ツルツルとフサフサの違いを生むカギは・・・毛が生えていない場所にも発毛タンパク質は存在する?新研究が明らかにする「希望の光」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★2019/01/12(土) 20:56:36.19ID:CAP_USER
なぜ私たちの体には無数に毛が生えているフサフサの部分と、手のひらや足の裏のようにツルツルの部分があるのか。それは誰もが持つ特別な分子のせいだと、新たな研究が明らかにしている。

体表のうち毛が生えていない領域では、特別なタンパク質DKK2が分泌され、体毛の成長を促すWnt(ウィント)シグナルをブロックしてしまう。科学系学術誌セル・リポーツに発表された論文によると、進化の過程でDKK2の発現場所に違いが生じ、それが動物によって異なる発毛パターンをもたらし、生物の多様性を育んできた。

「体毛のない領域では、Wntの働きを阻害する因子が自然に生成されていることが分かった」と、研究論文の執筆を担当したペンシルベニア大学ペレルマン医学大学院のセーラ・ミラー教授(皮膚学)は語る。

「Wntシグナルが(毛を産生する)毛包の成長に重大な役割を果たすことは既に分かっていた。それをブロックすると体毛がなくなり、そのスイッチを入れると体毛の生成を活発化させることができる」

ミラーら研究チームは、ヒトの手首の肌と似ているマウスの手首周辺を分析した。すると、毛がたくさん生えている領域に比べて、手首周辺はDKK2の発現率が高かったという。一方、ウサギやホッキョクグマなど手首周辺にもかなりの毛が生えている哺乳類は多い。そこでウサギの手首付近の肌を調べたところ、DKK2の発現率はマウスよりも低かった。

「Wntは毛のない領域にも存在する。その働きが抑制されているだけだ」とミラーは語る。

<毛髪の再生につながる研究>

研究チームは、今回の発見が毛髪育成の研究に貢献することを期待している。大ケガややけどで、毛髪を失った人の治療法改善につながるかもしれない。

実際、毛髪や体毛の研究に取り組んでいる専門家は少なくない。18年5月には、米国立衛生研究所(NIH)とアラバマ大学バーミンガム校の研究チームが、毛髪が白くなるのは免疫システムのせいだという新説を発表して注目を浴びた。

毛髪に色を与えるメラニンは、メラニン形成細胞から成り、毛髪が抜けると、毛包幹細胞によって毛包にメラニン形成細胞が供給される。研究チームは、何らかの免疫反応が毛包幹細胞の機能にダメージを与え、白髪化を促すことを示した。

「この分野の研究が治療や毛髪を再生する新しい方法の発見につながってくれればと思う」と、ミラーは語る。

<本誌2019年01月15日号掲載>

カシュミラ・ガンダー

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190112-00010002-newsweek-int

0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 20:58:29.85ID:yC6qdWzU
青雲かよ

0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:04:24.04ID:nd8X2+8V
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://tuping.souvenirfoto.com/29.html

0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:09:30.31ID:IFi9A+5s
いや
もう、毛生え薬はあるし、簡単に手に入る、実績もある。

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:09:58.36ID:zVnXOE6W
きたか

0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:13:26.74ID:7OzE5I6b
>大ケガややけどで、毛髪を失った人の治療法改善につながるかもしれない。

ただのハゲは治りませんw

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:14:02.24ID:VJjIqo1C
カルシウムだよ
ビタミンDだよ
俺は既に戻り始めた
そこまで到達するのに2年かかった

0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:16:50.27ID:2QW7Xjqi
牛乳と椎茸か!

0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:19:03.84ID:tCDhkZij
剛毛とカワラケと極端な場所がある。
研究者はこれを参考にしているのか?

0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:22:00.33ID:stIA3p1t
運命を受け入れるのだ。

0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:26:07.68ID:5sb5QDEq
シャワーだけの奴は禿げる
これマメな

0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:27:37.99ID:l0lXIQMZ
俺のこと呼んだ?フサフサなれるの?どうすればいいんだ⁉

0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:30:40.82ID:OBOG/W9S
ツルペタは希望の光。

0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:34:26.41ID:3LIThyav
ハゲはあきらメロン。

0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:41:58.43ID:PxGsfzHf
ビオチンと卵の白身だろ、髪が黒くなる

0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:47:53.13ID:L79DZaKv
歓喜ですか

0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 21:51:23.12ID:l6dfoEdB
壁に毛がはえてきたんよ

0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:13:35.38ID:czSuba8+
彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:29:22.39ID:WNAv6SyM
つるつるもいいがフサフサも好きよ

0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:29:38.08ID:EpwEF1+e
また騙されるのか

0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:41:18.00ID:TiPsLIFH
ベジータまだかよ!

0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:44:11.85ID:TiPsLIFH
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
https://i.imgur.com/9Xydfbp.jpg

0023ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:50:27.85ID:G/tUfUUe
その隠された発毛能力が覚醒するのはいつの日か

0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 22:59:15.73ID:NouRCctc
どこまで持つのかわからんが、やりかたはあるよ
栄養と血行、もっといえば血行のところで体内の掃除屋を活性化する
生活習慣病対策としてやってたら髪がふさふさになってわろたw

0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:00:08.07ID:5sb5QDEq
>>24
どうやったん?

0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:05:59.99ID:4NNWPbNC
こういう記事はもういい
どんな新発見もどうせ死ぬまでに庶民が手が出せる程度に実用化されることはないんだから

0027ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:20:05.18ID:zpDob3MG
禿の頭皮のKKD2の発現率も調べたのか?
それをしてないなら意味ある研究とは認めない。

0028ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:25:48.39ID:aN02GRoN
>>1
発毛タンパク質は移植出来ないの?
ストレスで20代で髪が無くなってしまった人とか
投げやりになる前に救えるはず。

0029ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:26:32.56ID:jjS8nMcu
結婚したら髪がやや戻ってきた

0030ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:46:42.20ID:Mc0xgxDd
ハゲの治療よりも、ホタルの発光タンパク質をハゲの頭頂部に移植すべき
暗闇で頭頂部がボーッと光るようになるよ

0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:46:58.09ID:iek94V+u
ハゲは毛包まで必要な養分が運ばれないから血液もドロドロで血流も悪いだろうね

0032ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:51:24.92ID:VR6W77Ua
        ありのままの 姿見せるのよ♪
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

0033ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/12(土) 23:57:32.60ID:PQI9AQ9o

0034ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 00:22:36.95ID:ttVJU1E3
>>7
kwsk頼むぜ

0035ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 00:22:39.95ID:Q3lG3llg
またフサフササギか・・

0036ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 00:38:45.50ID:vCIPwhGB
理屈はどうでもいい

さっさと毛を生やしなさい

0037ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 00:49:53.49ID:tKOVVk3p

0038ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 03:00:52.78ID:fR6z5LjH
ハゲも多様性の一部というこtった。運命を受け入れろ

0039ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 03:23:07.69ID:x+03B2hU
        テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
   ――     ./ /⌒ソ
  ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       U S U G E M A N

0040ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 08:52:48.95ID:oUn0NF2z
フサフサとモジャモジャの違いを生むカギは?

0041ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 09:51:47.15ID:QdhabyPx
そしてまた儚い希望にすがるおまいら(´・ω・`)

0042ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 10:15:39.08ID:IKtgP8oF
山陰の一部地域では殆んどあれの毛がない娘が結構いると聞く

0043ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 10:29:23.82ID:ANoVs1V5
部屋に毛が落ちてると、うちの2歳の子供が毛を拾って『父ちゃん毛だよ!』と頭に植えようとする(´;ω;`)

0044ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 10:47:08.15ID:IKtgP8oF
子供が2歳でもう禿げてるのかご愁傷さまというか

0045ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 23:29:27.56ID:vCIPwhGB
おせーよ

早くしろ

0046ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/13(日) 23:40:36.56ID:9f+7reTK
はげ頭から陰毛がはえてきたんよ

0047ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/14(月) 07:40:45.91ID:D0/SMUC4
>>36
5chだし科学ニュースなんだから
50年後なんてあたりまえだろ
ニュース速報でやれよ

0048ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/14(月) 08:04:32.16ID:JXo8i/6s
男性ホルモンが過多の10割はハゲ。
スケベ野郎と性犯罪者の9割はハゲ
電車内でニンニク臭い奴8割はハゲ。
強精期待してニンニク食いすぎるとハゲになるという研究の成果

0049ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/14(月) 08:06:07.58ID:hYQ5jdhP
青雲。

0050ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/01/14(月) 08:07:40.43ID:JXo8i/6s
>>43
ゴキブリの触覚なのになっ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています