【AI】AIを用いて地震後に起きる余震を正確に予測するGoogleの研究[08/31]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/08/31(金) 14:39:45.98ID:CAP_USER
2018年6月18日に発生した大阪府北部地震では震度6弱の揺れが観測されましたが、本震以降に観測された震度1以上の余震はなんと56回で、最大余震は最大震度4のものでした。このように大きな地震が発生した後に何度も起きる余震を、AIを用いて予測するという研究がGoogleによって行われています。
https://i.gzn.jp/img/2018/08/31/forecasting-earthquake-aftershock-ai/00_m.jpg

Deep learning of aftershock patterns following large earthquakes | Nature
https://www.nature.com/articles/s41586-018-0438-y

Forecasting earthquake aftershock locations with AI-assisted science
https://www.blog.google/technology/ai/forecasting-earthquake-aftershock-locations-ai-assisted-science/
https://i.gzn.jp/img/2018/08/31/forecasting-earthquake-aftershock-ai/01.png

地震は最初に「本震」が起き、その後「余震」が複数回にわたって続きます。通常、余震は本震よりも震度が小さなものとなりますが、タイミングによっては復興に向けた活動を著しく阻害することがあります。しかし、余震が発生するタイミングとその規模を正確に予測するのは困難です。

そこで、ハーバード大学の卒業生であるPhoebe DeVries氏は、Googleで働く機械学習の専門家たちとチームを組み、余震の発生場所をディープラーニングを用いて予測することに挑戦しています。まだ研究は途中の段階にあるそうですが、DeVries氏はこれまでの研究結果を科学誌のNatureで公表しています。

DeVries氏ら研究チームは世界中でこれまでに発生した主要な地震118件に関するデータを集めるところからスタート。データはまとめてAI学習用のデータセットとしています。収集したデータは視覚化されており、例えば1992年にアメリカ・カリフォルニア州で発生したランダース地震(マグニチュード7.3)の場合は以下のように表されます。青・赤・黄などの色が並んだ平面が本震、その周辺に浮かぶ半透明の赤いキューブが余震を示しているそうです。
https://storage.googleapis.com/gweb-uniblog-publish-prod/original_images/aftershocks_3d.gif

研究では本震によって引き起こされる静的応力変化と余震の位置関係を解析するためにニューラルネットワークが活用されています。そして、解析の中でアルゴリズムが有用なパターンを識別することに成功したそうです。この「有用なパターン」を基に、研究では余震の場所を正確に予測するためのモデルが作成されました。研究チームによると「このシステムは依然として不正確」とのことですが、余震予測において大きな一歩となるものであり、「機械学習ベースの予測システムは余震の危険に晒される地域に避難通知を行うのに役立つ」と記しています。

以下の画像は、研究チームが開発した余震予測システムが「ランダース地震の本震データ」からその後発生する余震について予測したデータを出力したもの。濃い赤色部分はシステムが「余震が発生する」と予測した地域で、黒い点は実際に余震が発生した場所を示しています。なお、画像中央の黄色い線は本震発生時にできた断層を示しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/08/31/forecasting-earthquake-aftershock-ai/s01_m.png

研究では意図しない結果も出ており、開発したシステムが地震発生時に重要な「物理量」を特定するのに役立つことが明らかになっています。データセットにニューラルネットワークを適用すると、予測結果が出力されるのではなく、予測に重要となる特定要因の組み合わせが見極められるようになるとのことで、「これは自然現象をよりよく理解するための潜在的な物理理論を見つけ出すための新しい可能性を開くものです」と研究チームは記しています。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180831-forecasting-earthquake-aftershock-ai/

0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 05:55:07.55ID:q18kfdyn
>>30
実際答えが出るかはわからんけど、国土にまんべんなく微振計置いて
四六時中震度を記録してるんだよ。なのでデータを心配するなら、
どういうデータが必要と思うのか表明しようよ。

0032ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 08:29:56.08ID:Z8tHQa8u
馬鹿げてる

0033ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 08:31:12.62ID:5shDof7t
>>29
日本も統数研がやってて、確率分布図出せるくらいなんだけど、
大人の事情で出せない。。

0034ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 08:48:37.03ID:d5Pbxa/8
>>31
人間じゃすべて把握しきれないほどのデータから法則性を見つけないといけないからな
AIが向いてる

0035ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 08:56:11.56ID:q18kfdyn
>>34
法則性は人が見つけなきゃいけないことが多いよ、AIは。
AIができるのはこれまでの結果から確率の高い条件に合った答えに近い
ところ。その理由はと答えることはできない。論理化するにしても、
何に沿った論理なら人が満足するのか理解できないから。だから、数学
で言えば正規分布に近いんだよ。中でやっていることは。

0036ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 10:52:54.11ID:d5Pbxa/8
>>35
というか、余震のデータを除ければ本震+αのデータになるわけで
そうなると本震の法則が見えてくる可能性がある
こんなこと発表するくらいだから、グーグルは既に本震予想のモデルを見つけて大地震待ちかもしれないな
つまり次グーグルがAIで大地震を予想したら逃げるが吉だ

0037ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 11:14:44.21ID:bSO03yeb
>>31
2010年までの詳細な微震データが有ったとして
その後に起こる東日本大震災を予測できるか?

0038ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 11:56:02.09ID:ZIAfXzv0
天気予報もそうだけど非線形現象だからね

0039ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 12:07:17.76ID:VAQh9gOg
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。

0040ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 12:16:05.17ID:/2sMecDe
余震なんかどうでもいいんだよ

0041ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 12:17:44.31ID:/2sMecDe
AIといってもファミコンレベルやからな しゃーない

0042ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 17:30:17.92ID:Ekx7Bzxt
>>3
ゲラーさんは本震だから

0043ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 17:56:08.96ID:JOLRNxku
余震なんてどうでもええねん。
本震及び前震を見分けろよ。
難しいけどね。

0044ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/01(土) 18:09:29.17ID:GUVJxKPS
むのうの証明か
いままでの

0045ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/02(日) 12:27:45.28ID:V0MfUCk6
南海トラフ地震の過去のパターンは本震クラスの地震が二度発生してるそうだ
二度目は数日後から数年後の範囲で

0046ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/02(日) 23:18:39.83ID:JUdrBixg
地震の深さとかズレの角度で区別しないと無理だろ

0047ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/03(月) 20:03:06.39ID:hNSj5VGA
無理だろこんなもん

0048ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/03(月) 20:15:11.19ID:yIeBCKjS
アルゴリズム依存の研究じゃないか。どうにでもなるよ。
しかもNatureですか。
時代は変わったな。

0049ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/03(月) 20:27:47.50ID:gi+QZYSQ
>>1
そんな事より巨大地震の発生を予知してくれおw

0050ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/04(火) 00:09:45.20ID:yhAEbVkJ
たかだか100件超のデータごときで機械学習なんざできないだろ

0051ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/04(火) 00:18:11.49ID:oBPs29c3
考えてみたら、地震予知なんて大して役に立たない。
予め知ったところでできることは限られている。
家ごと逃げるわけにもいかん。どちらにしろ被害は甚大になる。

0052ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/11(火) 16:25:21.49ID:SgTiIpRF
予知が良く当たるようになっても、その地震メカニズムは分からないかもしれないし、
当たるようになったからといって、その方法や判断の手法は公開されないだろう。

そうして、G社が得た知識を元に、金融商品の売買や、物資への投機などに
使うのではないか?

0053ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 23:47:48.00ID:Z/H17yUq
人工知能は地震を予測できるのか? 村井教授が進める「AI地震予測」
https://www.mag2.com/p/news/363451

地震予測の権威が警告。北海道と伊豆諸島に出た、新たな「異変」
https://www.mag2.com/p/news/371094 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

0054ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/24(月) 09:26:20.01ID:lSAJXbZ9
分子構造を設定するだけで物性値を高速・高精度で予測
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2018/pr20180919/pr20180919.html

0055ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/26(水) 09:47:25.75ID:hBB4SV/c
地震予知はまだよちよち歩きの段階である。

0056ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/26(水) 13:45:33.11ID:Iew92Ywk
統計学を用いた地震予測では愛媛の伊方原発と鹿児島の川内原発を結ぶラインは
大地震要注意とされていた
そのライン上には阿蘇山一体と熊本市などが入る

しかし原発政策上では極めて不都合なので、熊本などは地震は無い安全ということに
無理やりされていた

0057ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/05(金) 16:17:14.91ID:HI9vjwqB
>>10
こういう学者が考えてもわからないようなことがAIは得意だったりするんだよ。アルツハイマー予測AIのこと調べて見たらそれがよくわかる

0058ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/05(金) 16:41:04.23ID:PjWI4Lqe
118件のデータで有益な結果って出るものなの?

0059ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/05(金) 17:17:02.88ID:TdbwdbtC
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

0060ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/05(金) 17:37:17.07ID:lLJeSzCX
被害がすくなくなるように
そのプレートを保護する方法ないのかという
もしくはプレートの振動を随時エネルギーにかえてあるていど別口で消費できるとよい

0061ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/05(金) 22:30:15.98ID:F5P/g6pt
なんと!
ググればいつ地震が起きるか『未来検索』できるようになるとは?

0062ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/06(土) 08:01:29.37ID:1VGyVZSV
>>11
勘とはちがうよ。
統計には似てるよ。
ただ統計の線形の計算方法とは違うよ。
多次元の正規化が近いよ

0063ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/06(土) 12:01:53.19ID:j6SDOhx/
地震って予知できないよな
世界で一番研究してる日本ですら北海道地震全然分からなかった
この分野も多分アメリカに先越される

0064ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/06(土) 13:23:29.70ID:r2PiQGIF
地震予知ってそれほど社会の役に立つんだろうか?
予知をしたところでできることって限られているだろ。
引っ越すのかい?

0065ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/14(日) 19:47:40.97ID:slVzhE+d
日本の各断層の真上に米軍の基地が置かれ、米軍が地下大深度で大規模核爆発
を行って溜まった歪みのエネルギーを地震として解放させるという実験を
Googleと組んで行えば、予知能力も高いし、軍事研究にもなるだろう。
地震のエネルギーを解放する研究ということでノーベル賞もとれるかもしれないな。

0066ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/14(日) 21:04:58.51ID:gmpfFIo/
>>1
アホか

0067ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/15(月) 01:48:46.22ID:mgceRFGm
>>64
避難しろよw

0068ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/04(日) 03:53:39.54ID:WA/sKWZ8
2018/08/04
【気象庁】津波予測を大幅修正、福島沖地震の過小評価で[08/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1533350092/8-12,14-36,38-39,42-49

2018/11/01
【地質学】九州を南北に分裂する地溝帯の構造を、東北大学が解明[11/01]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1541042696/41
2018/10/12
【動物行動学】東海大チーム>クジラ類の集団座礁、地震発生と相関なし[10/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1539272501/

2018/10/26
【地質学】1771年に起きた八重山巨大津波は大規模な海底地滑りが原因だった 産総研などが解明[10/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1540548732/28-29

0069ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/06(火) 06:47:57.97ID:iZENCAsp
2018/11/5付
南海トラフ、断層で予測 地殻変動を常時分析
東大と海洋機構、システム開発へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3730230002112018TJM000/
2018/11/3
南海トラフ巨大地震、予測実現のカギは断層変化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37292170S8A101C1TJM000/
最大32万人の死者を出すと想定される南海トラフ巨大地震。国の会合で専門家たちは2017年に「2〜3日前の予知は不可能」
と報告したが、最近は数カ月先の発生を予測するための技術開発が進んでいる。過去の地震記録にとらわれず、
海底などの日々の地殻変動をリアルタイムで観測し、地下断層の動きを推測する。現状はまだ観測できるデータ量が不足する
などの課題はあるが、新しいアプローチで複雑な南海トラフの謎に挑む。

0070ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/07(水) 13:34:14.68ID:bobLN6uF
10/15
【地質学】南海トラフのプレート境界断層を「ちきゅう」が掘削調査 - JAMSTEC[10/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1539572286/
09/07
【地質学】〈北海道震度7〉2つの島が合体した北海道、東西から押し合う力が働いたか[09/06]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1536303196/
09/03
【解説】地球のプレート運動、14.5億年後に終了説「私たちがよく知っているような世界は終わります」と研究者[09/03]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535950635/

0071ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/08(木) 04:16:57.84ID:v/A/AXGE
11/06
【気象庁】えびの高原・硫黄山で火山性地震急増 4月の噴火以来 初めて1日あたり100回超 宮崎県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541441076/

0072ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/08(木) 11:44:01.03ID:Nol7f7/H
2018/10/19
【気象学】エルニーニョ・南方振動と潮汐18.6年振動の関連性を発見 東京大学[10/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1539931012/22

0073ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/10(土) 05:04:18.85ID:nBqLocfj
11/08
【地震予知】2020年までに南海トラフ地震 西日本の不吉予兆で学者警鐘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541632512/

0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/16(金) 12:38:15.30ID:Ex1EgM3d
2018/11/15
【地震】南海トラフ、前兆発生の数分後に「臨時情報」第1号の発表案(現在は30分後)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542233784/

0075ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/17(土) 21:53:35.81ID:3hjhwMdX
ディープランニグを使う意味が分からん
単なる統計データの解析であって

>開発したシステムが地震発生時に重要な「物理量」を特定するのに役立つことが明らかになっています。

相関の大きい物理量を出せば良いだけでは?
ディープランニングを何回もやって特定するとか無駄じゃねか?

0076ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/24(土) 03:09:17.73ID:1ixMerye
11/22
【北海道】十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542865224/
11/23
【北海道】雌阿寒岳で火山性地震増加 直ちに噴火する兆候はなし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542917137/
【北海道】雌阿寒岳 噴火警戒レベル2に引き上げ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542981633/

【北アルプス】焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542981556/

11/23
【政府】空港の浸水対策推進 最大4兆円、3年で実施
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542932887/

0077ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/25(日) 17:23:36.52ID:7rlsQV+Q
電子基準点の変位をモニタするシステムとリンクさせてほしい

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/26(月) 05:49:43.13ID:ihniYaIQ
11/26
【地震】イラン西部でM6.3の地震 約260人けが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543178708/

0079ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/28(水) 12:30:43.60ID:g4as9dZj
2018/11/08
【南海トラフ】紀伊半島〜四国で「スロースリップ継続中」プレート内でM5[11/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1541663575/

0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/28(水) 12:40:34.13ID:g4as9dZj
11/23
最古は14世紀、津波の脅威教える先人の碑 災害考古学[11/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1542946289/

0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/11/28(水) 13:03:10.39ID:4VHBQGRd
>>75
ディープラーニングは統計とは関係なく
入力と出力の最適化しかしていない
だからこそ、もし膨大なデータをバックワードで
学習できた場合、単純に判別できないの特徴量を
未知の関数で表現できたことになる。
これは統計的なデータ処理とは根本的に方法が異なる。
ニューラルネットワークを使う利点には、
未知の関数型を探索する目的があると思う。
予測ができる理由はわからないので科学理論にはならないが
予測をする目的としては十分達成されている。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています