【宇宙】成長速度最大、「モンスター」級のブラックホール発見 豪大学チーム[05/17]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/05/17(木) 16:45:25.16ID:CAP_USER
(CNN) オーストラリア国立大学の天文学者らがこのほど、
これまで見つかった中で最も成長速度が速いとみられるブラックホールを発見した。
太陽と同等の質量を2日ごとにのみ込んでいくその「食欲」の凄まじさから、ついた呼び名は「モンスター」だ。

研究者らは「スカイマッパー」と呼ばれる望遠鏡でこの超大質量ブラックホールを発見。
欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡のデータを基に算出した結果、地球からの距離は120億光年以上とした。

研究を主導するクリスチャン・ウルフ氏は電子メールでCNNの取材に答え
「当該のブラックホールに吸い込まれる物質からの熱放射を光として観測すると、
その明るさはわれわれのいる天の川銀河の数千倍に上る」と述べた。

現時点でこのブラックホールの質量は、少なくとも太陽20億個分。
質量に比例する成長スピードに基づけば、その形成はビッグバンのおよそ12億年後にさかのぼる。
形成当初の質量は太陽5000個分で、これは平均的なブラックホールの100倍に相当するという。

これほど巨大なブラックホールがどのように形成されたのかは明らかでない。
ウルフ氏は、今回の発見によってビッグバンそのものの考察もより深められるかもしれないと指摘する。

同氏はまた、さらに多くの超大質量ブラックホールが宇宙に存在する可能性に言及。
「成長スピードの速い超大質量ブラックホールがどのように分布しているのか、その全体像を明らかにしたい。
そうすれば、自分たちがどれほど大きな問題に直面しているのかが分かるはずだ」と語った。

関連ソース画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/17/f1e384d78c3138732b5a3393b632c4b6/t/640/360/d/black-hole-artist-rendering-super-169.jpg

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35119314.html

0039ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 19:18:39.61ID:/jf+zlFY
120億年離れてるって事は120億年前の物を見てるんだからな
今は崩壊してるかもしれない

0040ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 19:45:59.44ID:NCEmajmW
過去か未来への入口

0041ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 19:57:24.93ID:1s3U8e+Q
>>32
そのBHもいずれホーキング輻射で蒸発し、まばらな光だけが残る

0042ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:29:14.96ID:+11rb2hX
>>33
ブラックホール同士も普通に合体するよ

0043ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:38:12.93ID:VTcUwRCQ
どんなに巨大でも周りに食べ物がなきゃどうにもならんよな。
それだけ成長できるほどガンガン食い物が供給されるってどうなってんだ?

0044ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:48:36.77ID:U+Xc0zPT
>>41
宇宙が膨張しを死を迎えるのと、どっちが早いか?

0045ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:55:02.15ID:6SzzateG
吸引力の変わらないただ一つの

0046ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:55:42.46ID:MMCBakNe
本当に膨張してるの?、、単なる仮説。

0047ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 20:57:15.50ID:6SzzateG
ギャル曽根 負けてらんねーぞ

0048ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 21:11:11.73ID:j04XFWCP
gjkgfvdsfzvzcvmvmmzxcv。zxvczxcvmmzxcvszdfvvn

0049ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 21:11:16.14ID:Bl6T9Fp6
菅井(きん)マッパ

0050ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 21:15:43.34ID:j04XFWCP
hjhvxcvcmmcn

0051ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 21:21:09.29ID:JkEiMkjD
やばすぎて震える

0052ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 21:54:41.84ID:Pcw4guom
なんか、やばそうなのが書き込みしてるな

0053ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:06:47.02ID:KprxjQeW
更に重力波が観測しやすくなるのかね。

0054ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:08:36.48ID:hyYC3UTs
ソレを観測しながら、なすすべもなく飲み込まれた系外文明もいたんだろうなあ、人合掌

0055ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:28:34.25ID:j04XFWCP
マルクトの斧

0056ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:43:48.14ID:3R313ggR
モンスターより、ブラックホールの方が強くね?

0057ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:49:45.23ID:j04XFWCP
酸性雨・酸性雨

0058ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:51:42.00ID:j04XFWCP
グラチャラボラス

0059ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:54:07.61ID:j04XFWCP
何事も感心である

0060ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 22:55:09.56ID:j04XFWCP
イルガル

0061ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 23:07:40.93ID:a2pfg+IG
超弩級ブラックホールが全方位に存在してて全宇宙物質がそれらに吸い寄せられているとしたら
ビックバン説は地球平面説みたいな珍説になる

0062ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/17(木) 23:08:15.40ID:mIVKEDhI
光は出てこれないのに重力はなんで出てこれるの 

0063ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 01:00:00.86ID:qSZaJDgB
>>33
ライゴで観測した重力波が合体の特徴があるんしゃなかったか?

0064ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 01:09:27.39ID:D/2xyZz9
>そうすれば、自分たちがどれほど大きな問題に直面しているのかが分かるはずだ」と語った。

わからないけど宇宙やばいみんながんばれ超頑張れ

0065ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 01:19:08.39ID:ztuoQbHA
120億年前の情報を今キャッチしたんだよな?
もうとっくに蒸発してるよアホらしい。

0066ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 01:45:48.24ID:X1moTKOV
宇宙の果てを知ってるやつ
ブラックホールが何なのか素直に教えてくれよ

0067ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 01:54:47.80ID:TgRIh0hP
2016にNASAが発表した画像だろこれ

0068ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 03:22:06.67ID:B4hDzXaO
ブラックホールの中心って特異点になっとるのに
それぞれ律儀に大きさの差があるのは違和感あるな

0069ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 03:26:01.05ID:+4nM6BMG
>>68
大きさって事象の地平面の事だよ
つまりこちら側に情報が届く範囲

0070ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 04:04:01.69ID:rVyIzrBX
月クラスが地球に毎日落ちてくるような話だな、
静止衛星だって地球がひっぱっているから落ちてくる、
太陽系の惑星だって太陽がひっぱっているから落ちるんだよ。

0071ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 04:06:24.80ID:rVyIzrBX
>>69
ブラックホールは微量に蒸発して情報を放出しているだろ、
ホーキングの話きいてなかたのか?
無限に時間がかかるが最後には蒸発で全ての質量が消えると説明されている。

0072ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 04:11:08.98ID:+4nM6BMG
>>71
だから?
ブラックホールの大きさと何が関係あるの?

0073ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 04:29:28.91ID:raaY2UKu
表面積は情報量に比例するとか

0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 05:54:42.49ID:WwVxXXLc
ごめん、置き忘れてきたやつだ

0075ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 06:46:16.58ID:bTLvL7An
>>54
120億年前だからな宇宙誕生してまだ初期だから文明は発生できないんじゃないかな?
仮にあったとしても飲み込まれる前にそんな巨大ブラックホールが近くにあったらガンマ線とかでやられてしまう

0076ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 07:04:36.80ID:H+RrJCuP
近くなくてもやばいはずだよ
たぶん活動銀河に生命体は存在できない

0077ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 07:24:49.20ID:AiHxV7s/
だから重力砲は使うなと…

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 07:29:16.55ID:e6ZEmXhT
ヘチマみたいな、人間の方が、やっかい

0079ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 07:44:23.05ID:5ISCVcnf
ブラックホールがある質量を超えたときビッグバンが起こるのである

0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 09:29:02.28ID:PEP4gwS2
>>79
お薬の時間ですよー

0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 10:14:42.45ID:6lyPVYKd
最終的に全ての物質が一点に集まるな

0082ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 15:34:08.22ID:+urvS9Hg
>>33
無知すぎる
調べろ
近年観測された重力波がどういう現象で発生したと考えられているか
ニュース見てれば聞いたこととあると思うが

0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 15:35:56.87ID:+urvS9Hg
>>68
1行目と2行目のつながりが全くない
間をつなぐ論理の説明を

0084ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/18(金) 15:45:54.21ID:z/l2rlwO
安心しろ
適当に単語並べてマジレスする人を特定してるだけだから

0085ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/19(土) 15:01:20.07ID:2zZpRmkn
一切の破壊
大宇宙に存在するあらゆる物の完全なる絶滅

0086ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/19(土) 18:13:34.99ID:1fRqeol+
120億年も経ってるんだからまわりの物を全て吸い込み尽くして銀河も星もない空間にポツンとあるよ
そのうち宇宙が更に膨張して何億年か経てば地球からも見えなくなる

0087ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/19(土) 23:06:15.18ID:+isLD7up
普通に銀河中心核になってるだけだと思うよ

0088ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/22(火) 09:10:57.12ID:L0T7e9ud
インド 印度…わかる
オーストラリア 豪州…わからん

0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/26(土) 18:06:53.09ID:cLEozP4q
ブラックホールの4本目の毛=ホーキング輻射でおk?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています