低価格・激安ノートパソコンを語ろう 463

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2021/02/20(土) 18:58:13.09ID:glpUCfLn
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ

※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 462
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1612263744/

0952[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 02:58:18.83ID:AI7N5GQC
次スレ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 464
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1615226265/

0953[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 03:17:29.62ID:bW3iuoPm
>>947
ドンキ臭がするな

0954[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 03:42:17.32ID:GRUO2cRT
c630は汎用性が無くて売れ残った挙げ句に高止まりしてたのが投げ売りされただけで、
それを安いからってサブ機で買うのもどうかと思うぞ
サブ機買うにしてもよく考えてからじゃないと、勢いでこういう機種掴まされる

0955[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 03:43:07.05ID:9l92Vcqy
このスレ見ている人は大丈夫でしょ
メルマガだけみて「安い」って飛びつく人がやばい

0956[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 03:48:36.03ID:mCNeFZV7
そういう奴って結局ネットとオフィス用途くらいにしか使わないから問題ないだろ

0957[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 04:55:15.65ID:Adpkz65Z
ソフトバンクだけどsimロックかかってるのかな
simフリーに出来るなら楽天モバイルのSIMを刺せば無料でインターネット出来るね

0958[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 05:08:09.81ID:tjTfvbhK
>>951
クーポン使えないな
残念

0959[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 05:33:35.10ID:tjTfvbhK
C930持っているけど
これはどんなものか楽しみだな

0960[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 06:06:29.77ID:JxeU0e50
たかが数万のPCごときで負け犬ってw

0961[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 06:09:27.29ID:Ps+lLCLB
>>957
かかってないけど楽天モバイルMNOは使えない

0962[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 07:04:18.60ID:K9tbBeCb
プリンタとの接続すら怪しいのによく買うなぁ

0963[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 07:15:42.10ID:AACz/ezl
久しぶりに来たけど今年の新生活応援セールしょぼいのかな?
半導体が不足しているというしな

0964[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 07:58:45.70ID:N3Wq4lJ/
Windows 10 Home, i5-1135G7, 8GB, NVMe256GB, 15.6 フルHD IPS
Dell Vostro 3500の\58,280って安い?

0965[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 08:22:27.28ID:jZl2m5wo
>>963
法人メルマガでは10日ほど前に来てたぞ
調べるとXPS13とInspiron13の20%OFFクーポンだった
他にもあるけど基本的に高額PCが対象っぽい
そして3/1に終わってる

0966[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 09:09:15.78ID:yNYZeNqe
>>934
いいCMですね。欲しくなった

0967[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 09:14:06.36ID:/WA2t7Ol
>>966
再生回数を増やしてやろうw

0968[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:23:56.30ID:3sKwzWSU
プリンタなんて今日日ネットワークが殆どだからドライバも糞もないんじゃないの?
アプリ入らねえって話なら糞やけど

0969[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:24:13.29ID:wEuQkqqa
CMは良いね。
また復活したみたいだが、9800円になったら買おうw
2万はとても出せんが、買った人は使い勝手とか感想頼む

0970[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:29:53.53ID:jZl2m5wo
ドライバなしにどうやってネットワークプリンタで出力するんだ
ドライバを何かと勘違いしてるのか理解できてないのか

0971[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:33:55.51ID:yHycDZjS
まさかコンビニで取り出すプリントの話?
気軽に自宅で印刷出来ないとか罰ゲームやんそんなの

0972[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:34:20.57ID:o1Wx3+pD
プリンタ管理アプリがストアからarm形式で配信されてれば使える

0973[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:40:52.83ID:jZl2m5wo
DELL Vostro 15 3500
i3-1115G4 Mem4G HDD1T 15.6 1366 x 768
15000円引クーポンで税抜34,980円

液晶がFHDなら結構いい買い物なんだろうな
ということで今週の法人クーポンは1.5万引クーポン
2万引がめったにないので欲しいのあれば買ってもいいかも

0974[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:43:28.37ID:Ps+lLCLB
>>973
メモリとSSD追加必要になる性能だしそこまで金かけたら結局RyzenにFHDなモデル見えてくる値段になるから触手が伸びないのよね

0975[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:46:01.81ID:N3Wq4lJ/
>>973
それ価格コム限定モデルなら48280円でFHD, 8GB, SSD256GBだよ

0976[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 10:47:05.47ID:D0+X3boS
>>972
最初からその対応が非常に少ないのを問題にしてるんですよ
プリンターだけじゃなくてドライバー必要なあらゆる周辺機器で気にしないといけなくなる

0977[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:04:06.63ID:jZl2m5wo
>>975
それは全然美味しくない
上の構成でFHDでSSD256でその価格ならここでもかなりに話題になりそう
やっぱりi3クラスはその価格じゃないと

0978[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:12:13.56ID:N3Wq4lJ/
最新世代でその価格は現実的にあり得ないわ
半導体不足じゃなかったとしても

0979[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:21:47.42ID:D0+X3boS
50000払うなら4500uが視野に入るからi3よりそっちのがコスパいいよね

0980[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:24:07.74ID:PZ2QyyY/
実際、今インテルのCPUを選ぶ選択肢は無いな。

0981[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:28:01.46ID:N3Wq4lJ/
機種によってはRyzenモデルが販売休止ということで選択肢があまりにも少ない時期だと思うわ
ThinkPad E14 Gen2 AMDモデルはオンボ+スロット1つなのに、intelモデルはメモリスロット1つしかないとかアホすぎて

0982[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:32:51.44ID:Ps+lLCLB
>>981
問答無用でシングルチャネルってこと?
だとしたら性能の影響でかいなあ

0983[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:34:52.37ID:jZl2m5wo
>>978
4500Uが税抜きだと5万だからi3クラスは税抜きで3.5万ぐらいじゃないと
コスパ悪すぎるんだよ
まあi3なんて世代1つ前でも全く問題ないんだけどな

0984[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:35:50.63ID:N3Wq4lJ/
>>982
i5でXeグラフィックスでもシングルチャネルだから性能伸び悩むっていうね
Tiger Lakeのメリットないし意味わからんわ

0985[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:50:11.38ID:tjTfvbhK
>>973
はがきは来るがメールが来ない
法人じゃないからか

0986[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 11:53:55.10ID:6iMuMgyQ
LABISTS Raspberry Pi 4 4GB キット(技適マーク入)MicroSDHCカード32G/Raspbianシステムプリインストール/カードリーダ /5.1V/3A Type-C スイッチ付電源/MicroHDMI-to-HDMIケーブルライン/三つヒートシンク/簡単に取り付けケース/日本語取扱説明書(4GB RAM)
LABISTSのストアを表示
5つ星のうち4.2 217個の評価
| 8が質問に回答済み
セール特価: ¥10,880

0987[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:01:31.15ID:/WA2t7Ol
>>968
画像動画編集アプリのARM専用はこれから出るらしいがN4100クラスじゃまともに動かないよ

0988[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:06:49.94ID:Awsz5rjt
元々欲しかった人は別にして結論ゴミか

0989[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:11:17.80ID:KfIZ7uWv
ヨシダに買わせよう

0990[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:12:31.89ID:/WA2t7Ol
ネットブラウジング用なら良いと思う
サードのアプリが使えないっていうのが最大のデメリット

0991[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:16:20.81ID:N3Wq4lJ/
ブラウジングならノーマルのiPadでよくね?
いらなくなっても高値で売れるし

0992[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:21:53.71ID:/WA2t7Ol
大昔の32bitソフト用にも良いかも
Windows7くらいの時のソフトとか

0993[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:25:05.59ID:gTHCVXN4
中身はゴミだけど液晶とガワだけ無駄にスペック高いからな

0994[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 12:51:13.67ID:jZl2m5wo
基本的にモバイル用って液晶だけはいつもいいような?
その分だけ高額なんだけど

0995[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:07:28.05ID:J4gchwkL
元値が16万するだけあって
質感はThinkpadXシリーズと同等レベルだな
 https://youtu.be/OkJGZldTgb0?t=413
 https://youtu.be/OkJGZldTgb0?t=477

https://www.youtube.com/watch?v=OkJGZldTgb0 t=6m27s

薄くてフラット感が高くデザインも美しい
ファンレスでスリープ復帰が速いのも良い
OS操作やWebブラウザはCerelonN4100なんかより高速

本来はオプションの別売りで3000-4000円するペンも
日本向けに流通しているモデルでは同梱されている

0996[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:13:16.35ID:N3Wq4lJ/
元値だけならEシリーズの次に安いThinkPad L15ですら20万円弱だったりする

0997[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:16:10.37ID:YAELlRWm
変態マシン好きだから買ったわ
SurfaceRTも当然持ってる

0998[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:36:18.39ID:KfIZ7uWv

0999[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:37:21.51ID:KfIZ7uWv
からの

1000[Fn]+[名無しさん]2021/03/09(火) 13:38:01.02ID:KfIZ7uWv
ヨシダでーす

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 39分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。