【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2020/06/08(月) 06:07:43.85ID:u7UrLchN
レッツノート中古専用スレです
(文字数の兼ね合いでスレタイを変更しています)


・Panasonic パソコン(個人向け)
 https://panasonic.jp/cns/pc/index.html

・Panasonic StorePanasonic Store > カスタマイズレッツノート
 https://ec-club.panasonic.jp/pc/

・レッツノート | パソコン(法人向け)
 https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html

・Let's note メーカー延長保証サービス
 https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/

・即日修理サービス
 https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html


■前スレ
・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★2
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1540451137/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★3
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552472488/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★4
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567220501/

0952[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 12:44:00.25ID:/Y17FBN3
SZ5のボディにドリルで穴開けまくって120グラムの軽量化に成功しました
穴はカッティングシートで塞いで防塵も完璧です
ぜひ、皆さんも試してみてください
ものすごく軽くなりますよ

0953[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 12:51:23.32ID:hoLULGhA
軽量化のために部品に穴を開けまくった零戦みたい。
落としたらクシャクシャに壊れるのかな。

0954[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 13:12:59.19ID:Ku5438IY
天板や裏蓋そのものを撤去すればもっと軽くなるよ

0955[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 14:23:49.52ID:oPXdZ8lE
軽くして何になる?

0956[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 14:43:25.61ID:v3T1FzHO
さぁ?

0957[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 15:22:33.48ID:XUeTYF8n
>>952
マザボだけ取出して絶縁布で包めばヨクネ?

0958[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 17:04:16.60ID:v3T1FzHO
で、静電気で壊しちまうわけですね

0959[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 17:56:47.27ID:GLD3P99b
エアフローゼロになって熱暴走

0960[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 18:48:22.95ID:/Y17FBN3
>>954
使用感は損ないたくないのです。

>>955
2kgのノーパソ持ち歩きたいですか?
1グラムでも軽いほうがいいのです
ドライブレスモデルを選んだのは言うまでもありません。

今後はバッテリーを4セルから2セルに改造しようと思ってます
これでさらに120グラム削れるでしょう。

0961[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 18:56:09.84ID:afL8EvFV
2キロのノーパン

0962[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 19:56:41.33ID:rAjuZ+Wk
>>943
コンフル最高だな
たまに状態凄くいいのがある

0963[Fn]+[名無しさん]2020/10/03(土) 21:14:16.42ID:3TtPry16
コンフルのステマ?一号店google MAP revue悪いぞ?
保障30日とか

0964[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 01:17:17.72ID:fCyy5JLr
>>960
バッテリ改造?
過充電過放電で燃えるぞ

0965[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 06:16:04.89ID:Y4u20Xj+
家宝伝

0966[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 08:59:46.17ID:+ZWQ9uIA
thinkpadとレッツメインだけど

持ち運ぶなら断然レッツだな

0967[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 10:14:30.80ID:NnUz8q1N
安い店は保証なんて一月あれば良いほうだろ
リース品を簡易メンテで横流ししてるから安いんだから

0968[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 12:24:19.15ID:xPG3pDW8
>>960
SZ5ってそもそもそんなに重くないんじゃない
Lバッテリーでもレッツで2kgというのはないのでは
軽いほどいいというのはわからないでもないけどね

0969[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 13:21:49.25ID:IidPcPGf
>>968
今の中古レッツの主役はSZシリーズそれより前は今や稼働ジャンク秋葉原でNX3のジャンク約5千円で売ってるし、そう思わん?

0970[Fn]+[名無しさん]2020/10/04(日) 23:26:05.19ID:ykAPcZJz
昔はiosysも安かったけど、今はどこかの資本が入ってから微妙な商品もあったりしてたのしかったけど、今は、安くない、品数が少ない、おもしろい物がない
で今はコンフル一択だね

0971[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 01:52:49.26ID:M5M9PY/E
一瞬、MS-DOSの話かと思った俺は、オッサン

0972[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 02:31:03.01ID:+SdnyZ3l
IO.SYS、CONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATの3ファイルが重要だと先輩社員が言ってた

0973[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 04:03:33.94ID:CiJIUEcF
IO.SYSとMSDOS.SYSとCOMMAND.COMやろ

0974[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 07:12:51.47ID:6ewLrWHs
config.sysとautoexec.batはエディタで良く触るファイルで
io.sysとmsdos.sysとcommand.comはフロッピーのシステムディスクって感じ

0975[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 08:19:32.36ID:NlDa9Tcp
エディタが入っていない状態では
copy con autoexec.bat
編集作業
って流れだったよな

0976[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 12:15:22.92ID:0YXkhHby
edlin

0977[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 12:38:07.95ID:IPCu41lP
え?でたー?

エディタだけに

ぷぷぷ
www

0978[Fn]+[名無しさん]2020/10/05(月) 15:39:04.17ID:f0hI3yt5
何言ってんのコイツら

0979[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 09:17:48.29ID:lmU4hHue
8年落ちのcfnx1で戦ってるけどそろそろ厳しい
メモリ8ギガまで換装してるけど大した効果内し
買い換えないとなあ

0980[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 10:52:19.98ID:AjNo7IVr
>>979
CPUのコア数が2だと何やらせても重く感じる
また中古を買うんなら4コア8スレの機種を探すといい
メモリは8GBあれば十分だと思う

0981[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 12:36:09.94ID:lmU4hHue
ブラウザでタブ100個くらい開いてると
ロクに読み込まないんだよな
使い倒し過ぎか

0982[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 13:48:15.19ID:k7/N4ZOZ
使い倒しすぎっていうより、タブ100個も開く意味が分からない
何かの病気なの?

0983[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 13:56:37.51ID:I6xmAWho
エロサイト見てボコボコ開かされてるんじゃねえの

0984[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 13:58:35.04ID:lmU4hHue
調べものするときとか関連リンクを10個くらい開いて
それを10回くらい繰り返すとタブが100個くらい結果として開いてる
調べ方がおかしいのか、病気といえばそうなのかもなぁ

0985[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 14:00:07.78ID:ygY2Tm9s
全部並べられるわけでもないのに
掃除や整理整頓も下手な人?

0986[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 14:00:38.76ID:lmU4hHue
ポップアップはブロックしてるからアダルト関連でもタブは無意味には増えないけど
そっち系見るときはタブは意図的に30くらいに抑えてる
それ以上増やすとブラウザ落ちちゃう

0987[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 14:01:31.65ID:lmU4hHue
整頓は下手だなあ
デスクトップの上は片付いてるんだけど…

0988[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 15:04:45.61ID:WwEOEZRI
プログラムでリファレンスとか参考サイト開いてるときは10〜30は同時に開くけど、それも作業終わったら閉じるしなー
そもそも100もサイト開きっぱなしにするとどのタブに何が開かれてるかも可視性低いし逆に効率低くなりそう
少なくとも一般的な使い方ではない

0989[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 19:27:44.06ID:p82NvbDY
>>984
必要に応じて適度に片付けできないのは病気だよ

0990[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 19:52:20.82ID:CxGFMGJs
ようつべ開きすぎると10タブぐらいで8GBメモリ食いつぶすな

0991[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 21:34:07.52ID:pt0CBIXu
定期的に情報アップデートされる調べ物を1クリックで40タブくらい開いて巡回してるから
メモリ16GBはないと困るな
何か買い物するときはパチものや信頼できない店がネット上に氾濫してるから普通にタブ30くらいは開いて調べるし

0992[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 21:37:19.07ID:Jg0eaj9Q
やっぱ次のノートは16 にすっか

0993[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 21:42:21.35ID:s1v7p7wf
普通が普通ではない件

0994[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 21:58:43.72ID:Il6kh9k1
>>991
そんなものを目視でせっせと
キチガイの考えはよくわからん

0995[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 22:20:26.31ID:AjNo7IVr
>>991
同時に開かなくても順番に見てけばいいじゃん

0996[Fn]+[名無しさん]2020/10/08(木) 23:31:51.28ID:arXC7dFt
>>994
差別用語はよくない。統合失調症患者と書かないと。

0997[Fn]+[名無しさん]2020/10/09(金) 00:32:33.90ID:D/EEh02+
>>995
一度に開いて順番に見て閉じていくのが一番手間かからなくて早いんだよ
パソコンに負荷かかるかもしれんが知ったことじゃない

0998[Fn]+[名無しさん]2020/10/09(金) 00:47:04.42ID:+s5L0sco
アホの使い方だな

0999[Fn]+[名無しさん]2020/10/09(金) 04:43:37.24ID:Xz3OuXQi
賢くないのは間違いない

1000[Fn]+[名無しさん]2020/10/09(金) 05:43:30.17ID:I+bqONn2
次スレ
・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★7(スレ番修正済み)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1602189295/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 23時間 35分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。