Chromebook Part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2020/05/15(金) 12:43:42.55ID:vOHvaHB7
Chromebook(クロームブック)は、googleが開発しているオペレーティングシステム「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズ。

■chromebook公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

■自動更新ポリシー - Google Chrome Enterprise ヘルプ
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja

■Chrome OS更新スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule

■Chromebook機種一覧
https://zipso.net/chromebook-specs-comparison-table/

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
Chromebook Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1581589245/
Chromebook Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583559836/
Chromebook Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585785615/
Chromebook Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587525235/

0952[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 20:22:09.41ID:ZQ786qS4
Officeは365にしとくよ良いよ
一個買えばスマホもタブもPCもMacもChromebookも何でも入れれる
これから買う時はバンドル無い奴を選んでね

自分は会社支給の物を使う
てか自分が全て用意したんだけど

0953[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 21:45:19.76ID:2xJ3ifL1
microsoft365 apps for businesses が安くていいぞ
月900円以下のところもあって安い
1アカウント5台までのインストールしかできないけど、モバイル版でも編集が出来て便利
soloについてくるSkypeが必要なければ検討してみる価値あり

0954[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 22:00:51.46ID:VvE0dfge
Android版WordやExcelでも無料だとリードオンリーになる
duetみたいに10インチ以下だと無料で編集できる、っていうのもアドバンテージかと思ってたんだけど

変にダウンロード版とか持ってるせいで踏ん切りが

0955[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 22:05:03.27ID:csrV6T4f
google play じゃなくてChromeウェブストアからOfficeで検索するとWeb版のMicrosoftOfficeあるんだけど知られてない
マイクロソフトアカウントあれば使えるよ

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web

0956[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 22:09:04.86ID:P2N2FKb/
何処かで10.1in サイズ以下はoffice無料とか出てなかったっけ?duetなら使えるんじゃね?

0957[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 23:11:23.70ID:68woIn2s
ソフマップで売ってるぞ
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=20817533&;gid=&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSP

俺は供給が復活した後に値下がりすると見て買わないけど

0958[Fn]+[名無しさん]2020/06/09(火) 23:13:59.39ID:g5KrEy+4
>7月下旬以降出荷予定

これじゃあなあ

0959[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 00:11:59.32ID:zSblPeoa
しかも高いっていう足元見てるなあ

0960[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 06:08:56.40ID:NwBoKILC
>>957
7月下旬以降出荷予定じゃん

0961[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 06:45:02.59ID:PPuNHN5W
そもそも$279じゃなかったのかよ…
なんで$400ぐらいになってんだ?

米尼も$370だし…

$279だったから価値あったんだ
$400だったらあんま欲しくないな…

0962[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 07:41:14.07ID:XUea4Olx
日本ってBluetooth、Wi-Fiの技適取得費用と日本語というマイナー言語用のキーボード開発費がかかって
Chromebookが売れていないマーケットだから高く出すのはしょうがない気がするけど

0963[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 07:47:06.53ID:PPuNHN5W
まぁ$279付近になるまで寝かしとくわw
そもそも国内から買う気全く無いし…

0964[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 08:26:06.13ID:YeZudIkO
次の出荷は7月か
公式で買おうかな

0965[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 10:39:30.60ID:0d94qmPt
>>962
マイナー言語用開発費とかいらんわマジで
どっかに中抜きされてんだろクソが

0966[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 11:05:14.88ID:EY9NoBt7
DuetはSurfaceそっくりなのが嫌
自分が買うならこっちだな
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ideapad-chromebook-series/IdeaPad-F5-CB-13CML-05/p/88IPFC51448

まぁテレワーク用サブ機でASUS C214MA買ったばかりだから
買い換えは当分先になるかな

0967[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 11:13:48.98ID:BAxWIcn0
>>965
そりゃまぁローカライズに必要なコストと儲けは価格に乗ってると思うけど、なにをそんな当たり前のことを今更?

0968[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 11:15:43.51ID:txcFpUvg
>>966
>質量 本体:約 193g
本気で売る気はないのか?と思いたくなる適当さだな

0969[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 11:20:35.78ID:txcFpUvg
>>968
ああ、よくよく見たらACアダプターの質量だった
本体は1.3kgとちゃんと書いてある
俺が悪かった

0970[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 11:39:56.86ID:QmNOyK6O
Lenovo Chromebook Flex 3
が良さげに見えてきた。
サイズと値段とスペックが手頃な感じがする。
重量はちょっと残念だけども。

0971[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:05:49.97ID:0d94qmPt
>>967
今更?都度怒ってますけどこっちは

0972[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:06:53.71ID:lFcERN0e
ChromebookでACアダプタ持ち歩いてる人なんてほとんど居ないだろうから
無意味な情報だな

0973[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:07:44.39ID:5I4PhfMI
怒るヒマがある人

0974[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:13:45.35ID:0d94qmPt
毎度毎度おま国ふざけんなですよ

0975[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:15:20.38ID:EY9NoBt7
>>966で書いたC214MAだが
ACは小さいがケーブルが太いからカバンに入れにくい
もっぱらMacBook用を流用して使ってるわ
コスト考えたら仕方ないとはいえ、やっぱアップルはこの辺凄いな

0976[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:25:49.00ID:BAxWIcn0
>>971
なぜ怒る必要が、、、

輸入コストとか現地法規制への適合とかもあるし、JISキーボードの採用にしてもそっちの方が需要があるからやってるんだろう。
ただでやれってのもやるなってのも無茶だべ?

0977[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:27:42.35ID:0d94qmPt
>>976
やる必要無えって言ってんのわかれよ

0978[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:28:19.89ID:jfxpcUNf
>>976
まあ法人に売り込むことも考えたらJISキーボード対応は必要だわな

0979[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:28:56.89ID:3gPfi7Fs
相手すんなって

0980[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:29:43.39ID:0d94qmPt
やる必要ねえから海外で売ってるままで価格299ドルで売れっての
何度言えばわかるん?アホなん?

0981[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:31:44.54ID:BAxWIcn0
>>980
必要かどうかを決めるのはあんたじゃなくて販売元だよ。

0982[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:32:09.90ID:/3vqFtN9
次スレ立てろよ

0983[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:32:38.68ID:lFcERN0e
知的障害じゃない?

0984[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:34:23.92ID:0d94qmPt
毎回価格差がこんな出てんのに何も思わないお前らの方が知的障害あるんちがうけ?

0985[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:37:29.79ID:4YZuikNQ
リサイクルマークもついてるよ

0986[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:38:07.82ID:avZoP0fw
こんなことで誹謗中傷するなんて凄いな(´・ω・`)

0987[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:45:33.39ID:KEMLBM/9
なんだこのチンパンジー

0988[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:46:32.35ID:isKJiDBd
>>971
普通に米アマゾンとかで買えばいいだけじゃないの?
さらに送料で文句言うなら外国人と結婚して永住権を得るしかないけどw

0989[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 12:52:00.98ID:0d94qmPt
>>988
そうするわ、じゃあの糞ども

0990[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:04:35.99ID:o+UaAMDB
消える前に次スレ立ててって
> 次スレは>>980が立ててください

0991[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:05:00.23ID:Tyox90fq
>>989
さっさと立てろよ

0992[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:10:40.57ID:vX0f1bg2
海外で購入するとUSキーボードになるよね?

0993[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:41:53.42ID:6YZhVG5e
duetの自動更新ポリシーいつまで?
8年後まであるなら嬉しいが

0994[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:44:01.90ID:b84/0Nup
その前に壊れるてwww

0995[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 13:49:54.66ID:4/xP+hWO
>>993
2028年まであるよ!

0996[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 14:27:32.66ID:0kL3P90V

0997[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 17:00:08.06ID:hmF+QNU3
hjmt

0998[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 17:33:53.56ID:jSJ6c7FP
埋めるか

0999[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 17:34:14.86ID:jSJ6c7FP
埋め

1000[Fn]+[名無しさん]2020/06/10(水) 17:35:07.92ID:jSJ6c7FP
ローカルストレージ史上主義者が撲滅しますように

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 4時間 51分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。