Microsoft Surface Go Pant 20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2020/03/22(日) 13:11:37.98ID:Ie+0EWxM
Surface Goについて語るスレです

■Surface Go
・個人向け(技術仕様)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz?activetab=pivot:techspecstab
・法人向け
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-go

■前スレMicrosoft Surface Go Part 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580634649/

0952[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 15:10:06.30ID:BtM3II9V
一般受けは3万円だよ
それ以上出すならiPad買うわ

0953[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 15:42:51.39ID:QWtjQu1o
>>951
キーボードとLTE込で税込10万円が俺の考える適正価格(希望価格とも言う)

0954[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 19:17:33.22ID:pSKTt2vg
今度こそオフィスは付けてくれるなよ?
Office365契約してるんだから。

0955[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 19:26:57.62ID:U4qfGB/G
今度も、だろ?

0956[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 19:34:21.11ID:Pht/5BEX
安さに釣られてオフィスぶっこ抜きされたの買ったんじゃね

0957[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 19:49:41.02ID:XOruSE0s
>>951
いかにMSと言えど総売上20万では開発費の回収も難しかろう

0958[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 20:53:10.32ID:+D4n+hwQ
>>952
3万ならバックドア付きの中華ボロタブしか買えんよ。アホか?

0959[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 21:59:00.18ID:11pKwEmR
ipad が、128gb で税込5万円切ってるからね。
MS は、日本価格高いねー、
為替予約で大損してるのではと勘ぐってしまう。

0960[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:04:12.92ID:MZxv1+ge
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1250908.html
Microsoft、399ドルからの「Surface Go 2」。前世代から64%性能向上

0961[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:06:03.74ID:MZxv1+ge
CPUに第8世代Core mとなるオプションを用意し、前世代に比べて64%性能が強化されているほか、ディスプレイは10.5型へとやや大型化されるなどの強化が図られている。米国などでは本日より予約が開始され、5月12日より販売が開始される。価格は399ドルから。

0962[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:08:14.72ID:MZxv1+ge
 米国およびいくつかの市場では5月12日から販売開始の計画で、本日より予約が開始されている。価格は399米ドル(1ドル=106円換算で、42,294円)からとなっている。

 一方、日本でもSurface Go 2は5月7日により予約が開始される予定で、5月12日により一般消費者向けには全国の家電量販店、Microsoft Storeか。法人向けはMicrosoft認定リセラー、Microsoft Storeの法人窓口などで販売される。

0963[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:12:07.51ID:PASsuv5Q
おま国価格やねぇ

0964[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:12:58.19ID:MZxv1+ge

0965[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:14:17.35ID:11pKwEmR

0966[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:14:28.74ID:1gAT7Nqk
お得感どこ?ここ?

0967名無し2020/05/06(水) 22:15:22.92ID:vWbQSdI8
なんだこの妙な値上げ

0968[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:17:29.28ID:nitgSBGr
どうせoffice抜きショップが出るからトントンになるだろね
しかし、あんま初代から買い換える魅力ないなぁ

0969[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:18:56.61ID:6G8E0Cda
キーボードとペンはGo1と共通かな?

0970[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:19:47.74ID:MZxv1+ge
https://imgur.com/m5NGsZe.jpg
左:Go2 右:Go

0971名無し2020/05/06(水) 22:20:19.20ID:vWbQSdI8
Pentiumで税込85580円なんての誰が買うんだよ。

0972[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:21:13.87ID:MZxv1+ge
極わずかながらベゼルは細くなっているか

0973名無し2020/05/06(水) 22:21:34.55ID:vWbQSdI8
間違い探しがペンの位置位しか見つかんねぇ。

0974[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:23:59.61ID:6G8E0Cda

0975[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:31:04.87ID:uoEA1/wD
core m3モデルは個人ではLTE,8G,128Gしか買えないの?

0976[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:32:21.53ID:MZxv1+ge
https://imgur.com/eAQGofi.gif
少しだけベゼルが細くなっているか

0977[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:33:35.64ID:6G8E0Cda
>>974でキーボードは共通と言ってるね
ペンもおそらく共通

0978[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:39:01.19ID:MZxv1+ge
https://imgur.com/kAjkTbq,jpg
iPad Pro 11との比較

0979[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:40:47.08ID:MZxv1+ge
https://imgur.com/kAjkTbq.jpg
iPad Pro 11との比較

0980[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:43:34.79ID:HyE5gy7y
CPUは全機種coreMっぽいな

0981[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:44:38.64ID:Fw7yCNIg
>>971
ほんまこれね
そもそも初代goがそんなに売れてたとも思えんが
なんで続けてこんなに魅力ない端末出せるんだろ

0982[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:45:39.39ID:HyE5gy7y
日本マイクロソフトによれば、Surface 2 Goは5月12日から販売開始予定で、一般消費者向けモデルは税別59,800円から、LTEつきモデルは税別97,800円からとなっている。

0983[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:46:22.78ID:HyE5gy7y
あ、やっぱり下位モデルはPentium Goldか

0984[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:48:52.04ID:MZxv1+ge
Core m3 8GB 256GB LTE - 97,800円
Core m3 8GB 128GB LTE 97,800円 87,800円
Core m3 8GB 128GB - - 75,800円
Core m3 4GB 64GB - - 55,800円
Pentium Gold 8GB 128GB - 77,800円 -
Pentium Gold 4GB 64GB - 59,800円 52,800円

0985[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:50:29.91ID:HyE5gy7y
安いCoreMは法人のみって
LTEいらんのに

0986[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:50:49.12ID:PK8clL/s
>>984
税別うーん。

0987[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:56:46.20ID:zCngioNf
せめて10世代の奴乗せようや

0988[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 22:58:22.43ID:HyE5gy7y
Pro7の時は発売すぐに
キーボードセットがなぜかキーボードなしより安く売ってたからな
それに期待するか

0989[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:04:20.63ID:MZxv1+ge
>>927はガチでした

0990[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:08:29.77ID:AuXXg5KS
Office抜きって買えないの?

0991[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:08:31.48ID:MZxv1+ge
お通夜ムード

0992[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:13:09.03ID:Fw7yCNIg
大体初代の時点でゴミだったのに
お前らが買い支えた結果がこれやぞ

0993[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:23:22.71ID:jjnxZlol
中古で半額になったらかいます

0994[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:23:49.69ID:11pKwEmR
m3 8gb 128gb wifi で、税込7万が限界でしょ。
誰が買うわけ?
この価格設定で?

0995[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:27:38.41ID:PJaSBM6T
うそ
待望の細ベゼルなのに
もっと歓迎されると思ってた

0996[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:29:50.55ID:zCngioNf
surfaceproの10インチ版出せやコラ!

0997[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:36:58.53ID:PJaSBM6T
俺は買うよ
極太極太と文句言ってた手前
細くなったんだから買わないとただのクレーマーになってしまうw

0998名無し2020/05/06(水) 23:37:47.64ID:vWbQSdI8
お得セット待ちだなこりゃ,,,

0999[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:49:05.36ID:HlKm1Srp
予定通り買い替えだな

1000[Fn]+[名無しさん]2020/05/06(水) 23:53:43.03ID:+D4n+hwQ
>価格は399ドルから。

そんな価格では買えない。何だかんだで10万越える。
それに399ドルはメモリもCPUも低スペックでおまけに米国から買うと送料と関税で6万越えると思う。
キーボードもペンも買うと10万コースは変わらない。Go1の時と一緒。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 42分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。