【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 424

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2019/06/01(土) 23:39:27.39ID:sRrM6pS+
前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 423
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1556941755/

■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

0952[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:22:39.20ID:V69XIGC+
>>934
AMDの奴は熱排熱できるのか不安だが買った人います?
サーマルスロットリング起きそうで怖い

0953[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:25:41.51ID:aastvoDD
サマスロする程の用途はゲーミングPCの分野になります。一般的用途ではサマスロは気にするほどでもないです。

0954[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:29:47.63ID:L1NJTlGq
2500Uとか3500Uならまず起きないから気にしなくていい
排熱が間に合わなくなるのは2700Uとかの末尾700シリーズ

0955[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:31:31.40ID:V69XIGC+
>>953
3500u、vega8は軽めのゲームをする人向けだと思います
省電力のi5 8265uの方を選べば良いかと
ラグマスを60fpsで遊べると嬉しいんだけど

0956[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:35:58.15ID:PbTLxo5s
1万ほどS540のi5とryzen5で違うじゃん

0957[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:38:11.56ID:xB++8b8k
ラグマス スマホでやれ

0958[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:51:09.55ID:yPmV1bWI
>>934
ThinkPadの14インチもしくは13.3インチでそのスペックとその価格なら買っても良かったが。。。

0959[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:54:25.57ID:i+VfB9I1
>>955
山ほどインテル防げないセキュリティホール出てるのに
インテル選ばせる理由って何?
職業スパイなの?

0960[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 10:57:55.68ID:ixIr4Fk7
Amd+ラグマス1万円課金
vs
インテル+ラグマス無課金

どちらが強いかは明らかだよね

0961[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:05:29.47ID:V69XIGC+
>>959
バッテリー持ちが全然違うからgpuに魅力を感じなければ8265uに軍配があがるかと

0962[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:20:00.58ID:uFDKeysZ
AMDで
通常時は省電力設定で
ゲーム時はフルパワーでいいんやで

0963[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:24:39.78ID:HfKQjFmc
少しでも多く課金したほうが
有利やで

0964[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:30:40.83ID:vJsCqRO8
S540 intelもamdも買わずに
スマホで6か7万課金が最強

0965[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:36:40.47ID:pie+3mqI
>>929

0966[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:37:15.80ID:V69XIGC+
サーマルスロットリングが起こらないのならAMDでよさそうですね。
ありがとござした

0967[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:41:03.98ID:/W8+8RrS
S540はデュアルファンだしな

0968[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:44:50.05ID:I2loS/ed
ハァーカクカクって激烈バカかよ

0969[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 11:51:09.90ID:/7KuvIG6
サーバルちゃん
サーマルちゃん

0970[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 12:50:55.64ID:ilKXN7Pe
>>958
L380がFHDで6万やったな先週
リーベイツも10パーついた。

0971[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 12:55:03.74ID:SxT1rgZA
くっさいくっさい関西弁禁止やで

0972[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 13:02:30.93ID:9S1UYSDu
くっさい も関西弁疑惑

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/115595.html

0973[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 13:38:16.73ID:E4MnD2hn
>>970
それ液晶サイズとフルHD以外糞スペックだったじゃん

0974[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 13:45:46.24ID:hF7YOLhE
>>948
スマホでよくねw

0975[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:00:47.65ID:J76/Xax1
今の時代ノートPCで出来ることなんかスマホで出来てしまうからな
Surface買ったけどスマホしか使ってないわ
7インチくらいのスマホ欲しい

0976[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:09:41.79ID:rNBsYC6e
サーフェスとかそんな昔のスペックでできることないだろ恥ずかしすぎる

0977[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:11:59.23ID:YR+clnMU
pro6 最新ですが何か?

0978[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:15:06.33ID:J76/Xax1
一応一番新しい奴だぞ

0979[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:41:16.69ID:FhUVu3+2
NOXでゲーム起動したりしたいのですがE595とS540どちらがいいでしょうか?

0980[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 14:48:59.85ID:w139pLX0
Intelがいいんじゃね

0981[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 15:17:21.22ID:BjHbVvIm
インテル入ってる

0982[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 15:42:00.29ID:ik4vy+qY
>>941
買えたらこのスレいない
>>942
待合室があってみんなそこで仕事?っぽい事してる
俺はゲームとネットだけど
>>945
俺とdellの二人だけ浮いてる気がするんだよ

0983[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 16:54:46.51ID:OlsP8ZA4
S540 3500U 8G R20で1290だった
ちなみにi5-7500 16Gは1419

0984[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 17:01:49.85ID:ne/kF6Dk
>>977
とりあえず「自慢」は出来るかなw

0985[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 17:25:38.05ID:EamKeyxr
AMDから7nmのモバイルAPUが2019年内に出荷予定
Zen+APUが出たと思ったら今年のうちにZen2のAPUまで出てしまう
Lenovoは嫌なので高くてもHP頑張ってくれ

0986[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 17:28:12.58ID:/W8+8RrS
うちのS540 Ryzen5はR20:1379だな R20はCPUだけだからGPU性能はR15で
比べたほうがいい

0987[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 18:28:50.67ID:aIpbCq7z
モバイルZEN2出たらE5105買うわ

0988[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 21:06:58.09ID:daGuO1ts
cpuが高性能になっていくのは有難い話だが本当は買う時期を先延ばしにする口実だったりする

0989[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 21:36:45.08ID:S7PtuV7A
cpuが速くなってもosが重くなるから、いつでもスイートスポットみたいなのはあるよね

0990[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 21:42:57.82ID:daGuO1ts
>>989
重くなってないじゃん

0991[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 21:57:51.70ID:C+VytBkp
「ゲーミングPC」ってなんか響きがチャラいよなw

0992[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 22:00:26.37ID:hF7YOLhE
>>988
わかる

0993[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 22:00:53.53ID:lKii0SKt
パソコンきた
情弱のおらにパソコンに優しい10のバッテリーの設定のオススメ教えてくれ
アフィサイトよりお前らのが信用できる

0994[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 22:05:44.08ID:aastvoDD
USBサスペンドOFF
輝度最大
高パフォーマンス
ファンコンソフトでファン最大

0995[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 22:30:52.02ID:J76/Xax1
うちのsurfaceは常時省電力設定だわ
あのゴミ電池持ち悪すぎるんだよ

0996[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 23:07:33.91ID:v7r+8uOn
Inspiron 15 3000にFHDバージョン出ているね

0997[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 23:12:59.08ID:S7PtuV7A
>>990
Windows2000あたりから考えてみて。

0998[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 23:13:09.63ID:J76/Xax1
最近のWindowsは余計なし過ぎだからな
常時省電力くらいで十分だし何の問題もない

0999[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 23:28:37.48ID:9pJNAckW
基本的にVistaから設計変わってないからな
最適化しただけで

1000[Fn]+[名無しさん]2019/06/16(日) 23:34:23.36ID:ChnG+KJX
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 23時間 54分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。