【10インチ】Microsoft Surface Go Part5【522g】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2018/08/30(木) 21:10:09.88ID:MzJ9Ny9s
Surface Goについて語るスレです

■Surface Go
・個人向け(技術仕様)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz?activetab=pivot:techspecstab
・法人向け
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-go

■前スレ
【10インチ】Microsoft Surface Go Part4【522g】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1534643244/

0952[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:06:15.48ID:Oea7p60o
>>940
QC4から、PD規格に準拠して、
その上でQualcommの拡張をするみたいだよ。
半分は本音、半分は嘘だろうが、
Qualcommはあくまでも業界標準に
準拠することが大事だって言ってた。

0953[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:07:07.88ID:Oea7p60o
>>941
Anker買っときゃ基本的には安牌。

Aukeyは、評判悪い。

0954[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:23:49.88ID:1QGkxUQS
>>950
Surfaceタイプカバーのことなら
あれは単体で押すとトグル、他のキーと合わせて押すと一時的な切り替え、と言う動作をするように出来てる
俺は普段ファンクションキーにしてるが、音量や明るさを替えたい時はFn+(該当キー)で操作してる
こうするとトグル自体はファンクションキーのまま維持される

それでも、たまーにFn単体で押しちゃってトグルが切り替わってアレ?ってなるけどな

0955[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:25:02.69ID:WiVhILUd
オモチャにならんよこれ
電車とかでサッと出して膝でできないのが痛い

0956[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:34:13.61ID:xrpdlywE
在来線でパソコン使ってる人見たことないわ。まあ田舎だからかもしれんけど

0957[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:42:10.09ID:Ft3KsgXk
リセールバリュー考えるとMacBook12インチ2017の方がいいんじゃね?膝の上でも安定してるし、マウスいらないし。俺が転用可能なWindowsとOffice2010持ってるからかもしれんが。

0958[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:44:32.07ID:8pNUUQ9I
>>957
Surface欲しい人とほとんど被ってなくて草

0959[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:46:49.36ID:va8SmlvP
ドヤリングしたくても画面が微妙に小さくて使えない
これどこで使えばいいんだ?

0960[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:49:20.17ID:XIo1BvMA
>>953
Aukeyは名前からしてパチくさいなw

0961[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 22:55:23.30ID:Ft3KsgXk
>>958
被ってないのか?そうかもしれんが、あのキックスタンド+キーボードで山手線で苦しげに膝上で使ってるネーちゃん見たら、買う気無くした。スカートだったからかもしれんが。

0962[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:13:32.90ID:TPhXyKNE
電車の中だと、いちいちキックスタンド立ててタイプカバー開けるくらいなら、タブレットモードで使うだろうな。
電車の中ならGPD pocket2一択だろう。

0963[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:18:43.93ID:va8SmlvP
だよねw
ケースから出してわざわざマグネットキーボードを外して
タブレットモードにするめんどくささ

現実的にはありえない
2in1は糞

0964[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:21:47.97ID:SS/1CJLC
>>963
別にタイプカバーをはずす必要ないやん

0965[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:23:17.12ID:va8SmlvP
キーボードが誤作動してじゃまだろ、、、

0966[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:39:21.91ID:3Ar00GjD
タイプカバーは後ろに回せば反応しないんですが?w

0967[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:44:10.10ID:0oW+MIHE
テキスト打ち用のポメラと落書き用のiPadを一台にまとめたいんだけどこの機種よさそうだな
LTE版との価格差早く知りたい

0968[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:48:31.48ID:MqM0FtVu
>>952
マジで?Qualcommの誰が言ってたの?

0969[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:50:19.67ID:MqM0FtVu
>>957
クラムシェル型でいいならそれでいいんじゃないか

0970[Fn]+[名無しさん]2018/09/18(火) 23:55:14.07ID:nFDa0+ET
https://www.anandtech.com/show/10846/qualcomm-announces-quick-charge-4

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1074176.html

Google が QC 排除しそうだからこんなことになってるんだろうけど

0971[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 00:12:17.75ID:gYJddmuG
>>960
検索したら、検証してる人が何人かいて、
規定電圧外とかがあった。
電源なんでもう、その時点で信用できない。
スペック表に現れない部分が一番大事

0972[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 00:13:00.97ID:gYJddmuG
>>968
誰かは覚えてない。
impressのQualcommのインタビューみただけだから。

0973[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 00:14:57.95ID:gYJddmuG
>>970
ありがとう。
それだわ。ってか、「誰が」言ったなんて
重要か?
社員としての発言なんだから、問題ないと思うが。

0974[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 06:41:54.14ID:06y/nZuI
>>965
馬鹿ねえw

0975[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 08:23:15.28ID:DqtarEli
>>970
PD.QCが不仲でなくて、単に第三者のGoogleがQC嫌いってことか
https://news.mynavi.jp/article/20161114-usb_pd/
2-3ページ目に詳しく書いてあるけどTypeC以外を高速充電は危険て事かな。

0976[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 08:40:58.92ID:+6suBZ03
>>975
QCって充電中に通信できないのか
QCスマホでもUSB-Cドック(充電&hdmi,SDリーダ,USBハブetc)
使えてなかったっけ?

0977[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 10:28:35.37ID:MGNhpxEa
>>976
通常5V充電中は通信できるんだろ?

0978[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 10:46:03.27ID:+6suBZ03
>>977
なるほど、PDの端末は5V充電不可もあるけど
QC端末なら全て5V充電できそうだな

0979[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 11:51:56.82ID:e1l939tt
>>978
USBなのに5V充電できない奴イラつく
電源off24時間充電で50%の激遅でも良いから
全機種で5V充電可能にして欲しい

0980[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 12:41:59.84ID:OB1/dbha
USB充電ほとんど意味ないぞ
維持どころか動画見ると減る

0981[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 12:45:45.42ID:T0T6GgoU
>>980
メインにする必要はない
できる事に意味があるのだよ
充電器が壊れる事もあるし
5分間の起動さえあればって事もある

0982[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 12:59:48.19ID:cffeB74B
まともな速度で充電したいならPD対応アダプタとCtoCケーブルを揃えればよろし

0983[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 14:40:03.65ID:28LLVHgY
>>979
そうやな、中華も含めて全機種対応になるといいな

0984[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 21:09:20.63ID:bxQN4k5q
ちょいと次スレ立ててくる

0985[Fn]+[名無しさん]2018/09/19(水) 21:15:27.04ID:bxQN4k5q
【10インチ】Microsoft Surface Go Part6【522g】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1537359234/

0986[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 01:09:48.39ID:6yKdbnVl
梅?

0987[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 01:11:06.48ID:efGtJY/P
うめうめ早いうめうめ

0988[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 09:52:15.21ID:lFsTqZxT
lte版はよ来て

0989[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 13:56:46.42ID:z/btKx64
m3版はよ来い

0990[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 15:03:33.30ID:PV8mPlM5
360度開きSurfaceはよ来い

0991[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 17:06:10.16ID:UTsgm50K
LTEばんはよ。

0992[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 17:19:35.84ID:6KeOGksd
>>960
Ankerがパクリだぞ一応

0993[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 17:27:06.82ID:08GKrkxW
Googleイジメはやめてください。

0994[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 18:25:33.90ID:rk0eJ1x3
>>992
マジデカ?

0995[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 19:03:36.28ID:h/5JPuUx
ウメーェ

0996[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 20:34:08.54ID:Z+tDQF7z
>>992
逆だぞ

0997[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 20:44:09.39ID:FMDY6GOG
美味ぇ〜

0998[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 20:50:06.32ID:Z+tDQF7z
うめとくわ

0999[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 20:50:13.73ID:Z+tDQF7z
ほいでもって

1000[Fn]+[名無しさん]2018/09/20(木) 20:50:39.00ID:Z+tDQF7z
ラストな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 40分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。