Microsoft Surface Pro(値引きの話題禁止) Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]2017/12/28(木) 12:35:04.52ID:TR3ZBTle
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。

前スレPart112において、スレの大部分が
値引き情報や家電量販店の販売キャンペーン情報で埋め尽くされ、
一部スレ住人から「Surface Pro自体の話題をする際に不便を感じる」
という要望が起こったので、本スレとは別に、
値引きの話題禁止スレを設ける事となりました。

Microsoft Surface Proを愛する人はここでマターリ語りましょう

■前スレ
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/notepc/1513409442
次スレは>>970が立ててください

0002[Fn]+[名無しさん]2017/12/28(木) 13:07:41.44ID:54aOkS12
転載:

セルフパワー対応のusb3.0+有線LANのハブってある?
探しまくってるんだけど、セルフじゃなくてバスパワーだったり、usbが2.0だったりLANがなくて全部usbだったりなかなかこれ
というのが見つからない…
外付けドライブもつける予定だからバスパワーだと電力不足になるの目に見えてるからなぁ…
おとなしく純正ドック買うしかないのか?

0003[Fn]+[名無しさん]2017/12/28(木) 13:07:52.28ID:iG2ij1ZL
おわり

0004[Fn]+[名無しさん]2017/12/28(木) 13:17:18.98ID:54aOkS12
転載:

このへんとか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B073P43J17/
ちょい割高だけど、HDMIで4K出せるし便利よ

0005[Fn]+[名無しさん]2017/12/28(木) 13:18:13.65ID:54aOkS12
転載:

あぁ、やっぱこういうタイプのになっちゃいますかねー
サンワサプライからも同じようなのでてましたけど、いかんせん
でかい…
まぁ外で使うことはまずないんだろうけど、泊まりで行くときとかはもってきたいですね…

0006[Fn]+[名無しさん]2017/12/29(金) 01:37:21.07ID:A9gFvdNH

0007[Fn]+[名無しさん]2017/12/29(金) 08:10:11.25ID:K6qmR1QX

0008[Fn]+[名無しさん]2017/12/30(土) 05:39:43.32ID:m0haoHec

0009[Fn]+[名無しさん]2017/12/30(土) 09:55:01.29ID:0UbWyvZ+

0010[Fn]+[名無しさん]2017/12/30(土) 10:27:30.21ID:U3tbrz/V
もうすぐsurface pro買う予定です
よろしくお願いします

0011[Fn]+[名無しさん]2017/12/30(土) 13:58:27.24ID:SnNwUrmm
スタートメニューからストアが消えたんだけど
どうすれば復活しますか?

0012[Fn]+[名無しさん]2017/12/30(土) 15:57:36.77ID:JxZTtz/Q
ここは荒らしのような人が作ったスレだから、、、

0013[Fn]+[名無しさん]2017/12/31(日) 09:18:39.93ID:2ZdKJ3l1
>>11
サービスセンターに電話して、結局再セットアップになった

0014[Fn]+[名無しさん]2017/12/31(日) 18:02:23.24ID:SvlLLzCJ
今朝から始めた回復ドライブ使ってのリカバリー
やっと1枚目のpro4が終わった
もう1枚があと2時間ぐらいかなぁ
とにかくクリエイターが長い

0015[Fn]+[名無しさん]2017/12/31(日) 20:05:55.97ID:MXZ730NV
>>10
こちらこそよろしくお願いしますね( ´∀`)

0016[Fn]+[名無しさん]2018/01/02(火) 03:01:26.20ID:xHl8gOXD

0017[Fn]+[名無しさん]2018/01/03(水) 11:55:32.76ID:VQJwFAW8

0018[Fn]+[名無しさん]2018/01/03(水) 12:23:46.24ID:9KY4i7Tp
new surface proとtype coverで購入したんだが
30秒ぐらい放置してから入力やタッチパッドつかうと2秒ぐらい入力を受け付けないだが こらはデフォですか?

0019[Fn]+[名無しさん]2018/01/05(金) 07:21:34.63ID:KnloRxdD
あげ

0020[Fn]+[名無しさん]2018/01/07(日) 13:07:22.86ID:oDgLn4Va

0021[Fn]+[名無しさん]2018/01/07(日) 23:43:28.98ID:z0/2veWK
過疎ってるやん

0022[Fn]+[名無しさん]2018/01/08(月) 06:28:56.31ID:DNXP0WOn
荒らしが建てたスレだからね

0023[Fn]+[名無しさん]2018/01/08(月) 20:39:23.59ID:99LTLEOo
本スレで暴れた荒らしが勝手に立てて勝手に誘導してるけど誰も来なくて一人で保守してるだけのスレなので…

0024[Fn]+[名無しさん]2018/01/14(日) 07:50:47.83ID:am/9xhqe
あげ

0025[Fn]+[名無しさん]2018/01/15(月) 01:27:41.37ID:ibaWOiJ8
とりあえず荒らしますね

0026[Fn]+[名無しさん]2018/01/17(水) 07:39:04.42ID:bZM9/qsJ
あげ

0027[Fn]+[名無しさん]2018/01/27(土) 05:15:43.21ID:+OQWEokM
Surface Pro LTE版の個人向けっていつでるの?

0028[Fn]+[名無しさん]2018/02/10(土) 22:11:18.27ID:6rCJAxT8
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

0029[Fn]+[名無しさん]2018/02/23(金) 03:27:56.13ID:HoFwGfOz
日本マイクロソフトは2月22日、個人向けに12.3型Surface Pro LTE Advancedを発表しました。
同日より予約受付を開始し、発売日は4月6日としています。1モデル展開で価格は税込み174744円。

日本マイクロソフトは2017年12月8日に法人向けとしてLTE対応Surface Proを販売(日本での発表は11月1日、海外での発表記事へ)
していましたが一般消費者向けには投入していませんでした。

今回のLTE Advancedに対応したSurface Proでは抜き差しタイプのSIMカードや内蔵タイプのSIM契約に対応、通信速度は最大で450Mbpsになるとしています。

12.3型(2,736×1,824解像度)Surface ProはCPUにCore m3 / Core i5 / Core i7が用意されていますが、
LTE AdvancedモデルはCore i5 / RAM 8GB / 256GBという構成の1モデル展開となっています。

Microsoft StoreにおけるSurface Pro LTE Advancedの直販価格は税込み174,744円、予約受付は2月22日、発売日は4月6日となっています。

0030[Fn]+[名無しさん]2018/02/23(金) 04:12:29.60ID:HoFwGfOz
日本マイクロソフト、LTE対応のコンシューマ向けSurface Proを投入
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107779.html

0031[Fn]+[名無しさん]2018/03/08(木) 07:59:12.63ID:N5o9jSZD
Surface Pro LTE Advanced GWM-00009 SIMフリー
http://kakaku.com/item/K0001035445/

0032[Fn]+[名無しさん]2018/03/09(金) 20:44:44.99ID:EntvAowh
ようやくLTE付の予約が始まったのでビックカメラで予約しようと思って店員に話を聞いたんだけど
3年延長保証の対象外製品だって言われたので予約しないで帰ってきてしまった。
14800円払って延長1年プラスしかできないらしい。
できる限り長期保証はしたくないっていうマイクロソフトの意志を感じたよ。やっぱ故障しやすいのか?

0033[Fn]+[名無しさん]2018/03/09(金) 22:47:03.84ID:fgBoO9j+
ビックの保証をなんでマイクロソフトの意思になるんだ?

0034[Fn]+[名無しさん]2018/03/10(土) 15:59:41.27ID:0IjBrP5k
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
-
=
- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

0035[Fn]+[名無しさん]2018/03/10(土) 16:03:09.84ID:0IjBrP5k


 ダ
   ダ
    ダ
     ダ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
    ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J

0036[Fn]+[名無しさん]2018/03/11(日) 03:51:41.19ID:qoJpwgKx
=================================================================================

0037[Fn]+[名無しさん]2018/03/14(水) 00:31:22.70ID:2u2f9wXA
ttps://www.biccamera.com/bc/item/4566378/

キーボード別売「Surface Pro LTE Advanced(Core i5/256GB/8GB/ペン非同梱モデル)」
 【LTE対応 SIMフリー】Windowsタブレット[Office付き・12.3型] GWM-00009 シルバー

ビック特価 161,790円(税抜) 送料無料 消費税:12,943円174,733円(税込)

在庫・納期 予約受付中
メーカー発売予定日 2018年4月6日

0038[Fn]+[名無しさん]2018/03/14(水) 20:04:37.40ID:/L/aEm+z
壊れたら中古品と交換だから延長保証してもろくなことないぞ

0039[Fn]+[名無しさん]2018/03/20(火) 23:43:11.66ID:ewIpOOLl
もしかしてSurface PROって故障したらお終いって感じなの?
かなりリスク高いんじゃ?
他のメーカーの保証とかがまともなタブレットかノート買ったほうが無難?
ぱっと見ではSurface PROかなり良さそうで惹かれるものがあるんだけど。

0040[Fn]+[名無しさん]2018/03/21(水) 12:13:54.75ID:UZuYPv0i
それ分かる

0041[Fn]+[名無しさん]2018/04/04(水) 20:20:11.37ID:DTDre8+l
一般消費者向け Surface Pro LTE Advanced 発売日変更のお知らせ
By Japan Windows Blog
2018 年 4 月 6 日 (金) に発売を予定しておりました、一般消費者向け Surface Pro LTE Advanced ですが、
諸般の事情により、発売日を 2018 年 5 月 1 日 (火) に、延期させていただくことになりました。

すでにご予約をいただいている方、ご購入を検討いただいている方には、多大なるご迷惑をおかけ致しますこと、心よりお詫び申し上げます。

0042[Fn]+[名無しさん]2018/04/05(木) 03:45:29.09ID:FrBgV9TG
なぜ、LTE付けるだけで一年も遅れるのか?

0043[Fn]+[名無しさん]2018/04/11(水) 04:25:43.50ID:HsfFSNdV
test

0044[Fn]+[名無しさん]2018/04/11(水) 05:09:21.19ID:HsfFSNdV
上司のパワハラ発言を「録音」したら、バレてしまった! 懲戒処分を受ける?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_7671/

0045[Fn]+[名無しさん]2018/06/21(木) 22:55:16.59ID:ZNW0oNmF
iPhoneはガラス割れやバッテリー自力で交換してたけどSurfaceは無理っぽいね
そもそも交換部品がバカ高いし

0046[Fn]+[名無しさん]2019/03/31(日) 15:52:17.91ID:pslaxVkr
これのスロットSDって普通に写真や音楽、映像データのの保存先として常用できますか?転送速度遅いですかね?

0047[Fn]+[名無しさん]2020/05/19(火) 02:37:20.51ID:d/MBXrjj
Surface Pro2なんだがペンは描画だけ、スクロール、ズームは指だけ
って動作は出来ない?

0048[Fn]+[名無しさん]2021/03/29(月) 04:03:46.21ID:VA+97X9p
すいません

surface pro2のmSATA故障したので液晶パネル外して1TBのmSATAに交換、無事認識しましたが液晶漏れを誘発させてしまいました。
ジャンクを購入して液晶を外すのも面倒なので液晶パネルだけ補修用部品を購入して取り付けようと思いました。
次に外す時も考えて取り外しやすいように両面テープを調整すればもう安泰とおもいました。
しかしpro2の液晶はほとんど売れ切れている状態です。
surface pro1の物はまだ出回っているようです。

そこでなんですがsurface proと surface pro2の液晶パネルの補修用交換部品なんですけど
液晶パネル自体は同じなんでしょうか?puro2にモデルチェンジにあわせてグレードアップしてるんでしょうか?
互換性はあるんでしょうか?
ご存じの方、おられましたらよろしくお願いします。

0049[Fn]+[名無しさん]2021/05/03(月) 13:09:57.33ID:SPC+g89u
Surface PROの、ワコムのペン対応機種箇条書きにして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています