大学生協のパソコンについて少しお聞きしたいのですが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]2017/02/27(月) 14:30:51.20ID:6XYvK9kn
CPU:corei5 -1.6GHz
メモリー:8GB SSD:256GB
モニター:13.3型ワイド(1440×900)
OS:macOS Sierra
ウィルスソフト:SOPHOSアンチウイルス
Officeソフト:Office365Education

これで¥122900
パソコンについて無知なんだけどこれってどうなの?メディア系統の専攻で頻繁に持ち運びます

0002[Fn]+[名無しさん]2017/02/27(月) 15:08:39.86ID:g0xecDOb
高い
俺なら買わない。

0003[Fn]+[名無しさん]2017/02/27(月) 16:39:18.60ID:k0QyPf+O
いちいちクソスレ立てんなボケ

0004[Fn]+[名無しさん]2017/03/01(水) 19:47:33.50ID:rRMlu/6c
メディア専攻とかなら生協のでいいんじゃね?
それでmac指定来てるならwindowsは選んじゃダメってことくらいしかはんだんできんけど

0005[Fn]+[名無しさん]2017/03/04(土) 14:30:50.92ID:8f73RXi9
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

0006[Fn]+[名無しさん]2017/03/11(土) 09:45:16.78ID:U6sTi4mp
ぼったくりだろ

0007[Fn]+[名無しさん]2017/03/11(土) 21:21:53.73ID:stsFKB80
>1 俺の場合OSがwin10でそれ以外のスペックは同じの富士通のやつだわ
他のノーパソがいいってのに、よくわからん親がこれを買おうとしてる

0008[Fn]+[名無しさん]2017/03/17(金) 22:49:50.36ID:4bF7cqcy
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://yunues.strangled.net/epost/1071.html

0009[Fn]+[名無しさん]2017/06/07(水) 06:30:41.27ID:Xi6HHOAy
あのね価格ドットコムのノートパソコン1位の奴で十分

0010[Fn]+[名無しさん]2017/06/25(日) 15:37:14.75ID:EqrSBPQH
大学生の「パソコン離れ」は起きていない
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/23/news118.html

0011[Fn]+[名無しさん]2017/08/12(土) 15:49:19.81ID:fvGwUan2
「最近の大学生はスマホでレポートを書く」は本当か? “若者のパソコン離れ”の実態を調べてみた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/11/news014.html

0012[Fn]+[名無しさん]2017/08/16(水) 11:47:13.62ID:IcW4+nDx
若者のPC離れ、キーボードよりフリックが速く上司嘆く
http://www.news-postseven.com/archives/20170816_603839.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています