Mac Studio Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (初段) (ワッチョイ cfdc-RykB)2023/04/23(日) 20:06:04.11ID:SlCfkdrl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.apple.com/jp/mac-studio/

Mac Studio M1 Max
# 基本構成
# 10コアCPU / 24コアGPU / 16コアNeural Engine
# 32GBユニファイドメモリ
# 512GB SSDストレージ
# 278,800円(税込)

Mac Studio M1 Ultra
# 基本構成
# 20コアCPU / 48コアGPU / 32コアNeural Engine
# 64GBユニファイドメモリ
# 1TB SSDストレージ
# 558,800円(税込)

前スレ
Mac Studio Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1674110489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/19(月) 13:12:25.85ID:y+qcA6rda
答え出てるからいいよ
嘘つきの狂人は居なくなった

0953名称未設定 (ワッチョイW 1278-1mtF)2023/06/19(月) 14:19:55.04ID:I7Tb8vxw0
なぜ自分は居てもOKという振る舞いなのか
モメてスレ荒らした当事者2名のうちの1人なのに
身勝手で都合いいね

0954名称未設定 (スーップ Sdb2-PSz3)2023/06/19(月) 14:37:51.58ID:SnYnfy72d
>>937
自作PC歴が長く一通り知っているというなら、>>908もすんなり理解出来るはずだが?

0955名称未設定 (ワッチョイW 5ea6-XOHN)2023/06/19(月) 14:46:43.94ID:XO61Pmrn0
正しいと思って正義執行してるから居てもいいと思ってるんじゃね?
スレチなの差し置いて。全くstudioの問題とか話題でも無い事差し置いて。

0956名称未設定 (ワッチョイ 5ea6-mHYJ)2023/06/19(月) 14:56:39.21ID:W9LPs9oP0
ねぇ次スレの基本情報欄をm2のに差し替えていいかい?

0957名称未設定 (ワッチョイW f6a5-ENIj)2023/06/19(月) 16:02:51.41ID:E/uNLum/0
M1とM2の、3Dレンダリングとか大規模な計算での速度比較ってどっかになかったっけ?
ちょっと見つけられなかったんだけど
WindowsPC最新機との比較も同時にやってたら嬉しい

0958名称未設定 (ワッチョイ 190a-1tDD)2023/06/19(月) 19:22:24.41ID:RgzFkXjA0
M2 Ultra使ってる人は
メモリどれくらい消費してますか?

0959名称未設定 (ワッチョイ 2560-kk8P)2023/06/19(月) 20:12:45.10ID:qYG0kdQE0
またすごく意味ない質問きたね

0960名称未設定 (オイコラミネオ MM91-cISM)2023/06/19(月) 20:48:36.75ID:fmyz1W6DM
150GB消費していますよ😘

0961名称未設定 (ワッチョイW 127e-u5TH)2023/06/19(月) 20:52:43.89ID:pz5e3IJS0
俺は64KB

0962名称未設定 (アウアウウー Sacd-zAQ/)2023/06/19(月) 21:32:30.12ID:+EM/WA++a
食べるより消費カロリーが少ないので少しずつ腹周りがヤバくなっています

0963名称未設定 (ワッチョイW 1283-u/GO)2023/06/19(月) 21:48:09.65ID:oWqlwcfu0
ベンツのSクラスに乗ってる人は
どれくらいガソリン消費してますか?

0964名称未設定 (ワッチョイW 5ea6-XOHN)2023/06/19(月) 22:05:46.69ID:W9LPs9oP0
リッター6kmぐらいかな

0965名称未設定 (ワッチョイ 5158-kk8P)2023/06/19(月) 22:08:53.17ID:aol6LHm90
>>954
長文キモくて読んでない

0966名称未設定 (ワッチョイ 5158-kk8P)2023/06/19(月) 22:14:19.05ID:aol6LHm90
NVIDIA Mellanox 100GbE
TB経由だと21Gbps
iPad Pro16Gbps
のオーバーヘッドだって MTU2000までしか上げれない

Intelの10GbEもARMなら一発認識
https://www.journaldulapin.com/2023/05/06/intel-x520-macos-ipados/

0967名称未設定 (ワッチョイ 5158-kk8P)2023/06/19(月) 22:19:12.58ID:aol6LHm90
Mellanox ConnectX-3はダメで
ConnectX4ならOK
ConnectX-4 MCX4121A-ACAT
25GbE 中古で1.5万くらい

3.3V以外に12V供給しないと動かない

0968名称未設定 (ワッチョイ 529e-L1I+)2023/06/19(月) 22:37:20.40ID:NUMaFOQz0

0969名称未設定 (ワッチョイW f6a5-ENIj)2023/06/19(月) 23:02:15.01ID:E/uNLum/0
>>968
サンクス
これ見てると…あーM2maxがあんまり魅力的に見えないな
M1ultra安く買えたらお得としか…

0970名称未設定 (ワッチョイ 5158-iPYn)2023/06/19(月) 23:36:26.55ID:L4YZa9ZL0
Proをポンと買えない貧乏人が僻んでるだけにしか聞こえないぞ

0971名称未設定 (ワッチョイ 5158-kk8P)2023/06/20(火) 00:29:50.22ID:CNZsuzQ40
モーションブラー多用したMotion タイトル複数重ねた時のプレビューレンダリングとか
ダビンチの被写界深度エフェクトやMagc Maskのレンダリング速度とか
そっちのテストほぼないよな 
せめてカラグレ+ノイズリダクションのプレビューFPSくらい見て欲しい 
書き出しはメディアエンジン(ハードエンコ)の性能少し入ってくるし

0972名称未設定 (ワッチョイ 190a-1tDD)2023/06/20(火) 01:05:42.72ID:Phuw5oHA0
M2 Studioで120Hzとか240Hzのヌルヌル楽しんでる人とか
いないですかね?

0973名称未設定 (ワッチョイ 9273-kk8P)2023/06/20(火) 01:16:05.20ID:3auVY9Ew0
今のM2 MAXのお値段だとお得感がないからね
M1 MAXの値段改定前ならお得感ましましで買ってよかったになるけど

0974名称未設定 (ワッチョイ 190a-1tDD)2023/06/20(火) 01:17:08.12ID:Phuw5oHA0
M1 Studioの整備品もいい感じなのは在庫ないですね
M1の在庫一掃で新品だけど一斉に売られるとかないでしょうか?

0975名称未設定 (ワッチョイW 5ea6-XOHN)2023/06/20(火) 01:34:56.49ID:hOPSVyHD0
こうやって見てるとstudioも注文しとけば良かったな…
後何日待てばいいんだウチのpro…

0976名称未設定 (ワッチョイW 6558-UrZ3)2023/06/20(火) 04:09:20.09ID:wBOph0gu0
>>971
編集屋 Mac
CG屋 Windows

昔からこれ。
要はそういうこと。

0977名称未設定 (ワッチョイW 1278-1mtF)2023/06/20(火) 07:49:46.73ID:WiQy7jLA0
今のところ円高になる気配はないし、そうこうしてるうちに更なる円安や人件費等の上昇を理由にまた値上げがありそう
来年の今頃、去年買っておけば良かったとかなったら目も当てられない

0978名称未設定 (オイコラミネオ MM91-cISM)2023/06/20(火) 08:03:18.67ID:GO0Hc2YjM
円高になるか円安になるかなんか誰もわからん、分かっていたら全員億万長者になっているわ
だから欲しいときにとっとと買うのがいい

0979名称未設定 (ワッチョイ 92b2-p8ty)2023/06/20(火) 09:12:41.09ID:M2m0oeWR0
M2UltraでRTX3090の足元にも及ばんか、グラフィックしょぼいっていつまで伝統芸能継承するんだよアッポーは

0980名称未設定 (ワッチョイW 1283-u/GO)2023/06/20(火) 09:46:50.59ID:257cCnbZ0
もうそういうのと張り合う気もないでしよ

0981名称未設定 (ワッチョイW d93e-4kri)2023/06/20(火) 10:01:31.12ID:uUARyPxb0
nvideaがいくら頑張ってもappleの売上や利益には敵わないのでビジネスとしてはこれで正解だろ

0982名称未設定 (ワッチョイW 1278-1mtF)2023/06/20(火) 10:38:14.18ID:WiQy7jLA0
仮に最先端のグラフィック性能になったとしても新規ユーザーを取り込んでシェア2倍とはならんだろうしなぁ
いまのユーザーは(不満があっても)いまの性能で買ってるんだから、安価で性能アップできるならまだしもコストかけてグラフィック性能を上げようとはしないわな

0983名称未設定 (オイコラミネオ MM91-cISM)2023/06/20(火) 11:07:29.32ID:9c42jE0LM
Mac Studioは筐体小さいし、仮にIntel Macだったとしてもそこまで性能上げられんよ
性能マウントはProスレでやってくれ、まあProはProで筐体デカいくせにStudioと性能同じダメな子だが

0984名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 11:12:24.31ID:4TOb1bRta
性能マウントってなに?

0985名称未設定 (ワッチョイW f6cf-riHp)2023/06/20(火) 11:29:24.44ID:HMOVunRM0
WindowsはMicrosoft社のOS
ハードウェアはPC/AT互換機
MacはOSの名称でもありコンピュータ完成品の名称でもある
Macは最近までintelCPUを搭載し各部仕様や拡張性はPC/AT互換機に近いものだった

IntelCPUを搭載せず独自路線に変更したのはapple社の戦略である
それによりハイエンド用途での演算性能はPC/AT互換機に並べず非常に低い

端的に言えばappleの思惑でMacのハイエンド帯の性能が故意に落とされただけであって
その事実を指摘することをマウントと呼ぶのはちゃんちゃらおかしい

0986名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 11:31:57.36ID:4TOb1bRta
高性能機器を使えなくしたのはAppleやぞ

0987名称未設定 (ワッチョイ 529e-L1I+)2023/06/20(火) 12:41:34.28ID:DS0amled0
MACはもうPCと張り合う気はないんでそ
そこそこの性能で殆どのユーザーは満足しているし
ユーザーが求めているのはブランド力とOSの使いやすさだよ

0988名称未設定 (ワッチョイ 5e3b-L1I+)2023/06/20(火) 12:59:44.40ID:YUZ4F3P10
>>971

こんな鬼編集特化マシンのCPUとかゲームみたいな3Dのベンチ回した評価見て、何がわかるんだろうなあ…。

0989名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 13:18:58.27ID:4TOb1bRta
張り合う気があろうがなかろうが
低性能機器を高額で販売するのはただのボッタクリ

0990名称未設定 (ワッチョイ 5158-iPYn)2023/06/20(火) 14:07:10.81ID:pfoPbG3t0
OSだけはMacの完成形である漢字Talkに戻して

0991名称未設定 (ワッチョイW ad6e-3x+n)2023/06/20(火) 14:27:07.59ID:Q59uyDdr0
スレ違い談義はもういいんじゃね?

0992名称未設定 (ワッチョイ 5e3b-L1I+)2023/06/20(火) 14:42:46.30ID:YUZ4F3P10
さっそくPremiereのベンチ取ってる人がいた。

https://benchmarks.pugetsystems.com/benchmarks/view.php?id=146306

13900K+4090がこれ
https://benchmarks.pugetsystems.com/benchmarks/view.php?id=146434

測定項目が違ってるので厳密な比較は難しいけどGPU scoreってのが同じ計測項目ならずいぶん頑張ってはいる感じ。
DavinciのベンチだとMacに対応していないし、FCPとかだと比較はできないしね。

0993名称未設定 (テテンテンテン MM96-1mtF)2023/06/20(火) 15:51:46.29ID:7bdXQanHM
>>989
すでにブランド品となったApple製品に、WindowsPCの性能と比較して低性能のボッタクリと言ってる時点でAppleのターゲットとする顧客じゃないと思う
ヴィトンやエルメスのバックの容量少ないからボッタクリ、5万円くらいでもっと良いのあるって言ってるのと理屈が同じだから
性能一辺倒でモノを語るならWindowsPC自作して使ってるほうが幸せだと思う

0994名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 15:54:29.90ID:4TOb1bRta
>>993
??性能?windowsはOSであって話関係なくね?
このスレの人間ってバカしかいないんかね

AppleがintelCPU捨てなければそれで良いんでは?windowsと比較しているわけではないし

0995名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 15:56:30.69ID:4TOb1bRta
最近までmacに積んでたIntel cpuに比べてapple シリコン性能が低いよねって話なのにwindowsの話をだすガイジ

0996名称未設定 (ワッチョイW b1dc-drHh)2023/06/20(火) 16:12:29.75ID:EjKB21Hs0
注文したった
届くまで結構時間かかるのね

0997名称未設定 (オイコラミネオ MM91-cISM)2023/06/20(火) 16:13:31.45ID:rTupbuA/M
Mac Proスレで発狂すべきじゃね?
Mac Studioは筐体小さいから一部の人にとって不満が出るのはしょうがない、しかしさすがに筐体クソデカいMac Proは擁護できん

0998名称未設定 (ワッチョイW 5ea6-XOHN)2023/06/20(火) 16:21:26.95ID:hOPSVyHD0
( ´・_・` )proスレではやめてよ。新スレ立ててそこでして

0999名称未設定 (テテンテンテン MM96-1mtF)2023/06/20(火) 16:24:12.84ID:24zhu3KaM
>>994
OSと間違われないようにわざわざWindowsPCって書いたのに、“PC”ってわざわざ書いたのに

ボッタクリって言葉が出てくる時点で性能と価格のバランス、いわゆるコスパを見てるんだから、そういう人にはAppleのみならず、いわゆる“ブランド品”は合わないと思うよ
だから(コスパで納得できる)WindowsPCを自作したほうが幸せって話を書いたのに

iPhoneやiPadとの連携を考えればずっとIntelというわけにもいかなかったのでは
それに実際M1になってもそれなりにMac売れちゃってるから、余計にIntelである意味がないし

結局、納得いかず文句言うなら買うなってのがAppleのスタンスかと

1000名称未設定 (アウアウウー Sacd-UmNC)2023/06/20(火) 16:36:40.88ID:4TOb1bRta
>>999
同じだボケ
そもそもWindowsPCとの比較ジャネーから

Appleシリコンが期待通りの性能であることを願うね俺は

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 20時間 30分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。