MacBook Pro 14インチ Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定2023/01/22(日) 22:23:43.33ID:SIOV5ari0
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入してください
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入してください
↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入してください

前スレ
MacBook Pro 14インチ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1666819862/

0952名称未設定2023/03/04(土) 18:02:02.30ID:mWI4AckV0
>>950
これ買うなら整備の方が…

0953名称未設定2023/03/04(土) 18:27:33.32ID:udBi6eKQ0
1TB 22万はよ

0954名称未設定2023/03/04(土) 18:50:41.62ID:oYSlKEuk0
>>935
そのパワーをMチップ同等のワットパフォーマンスでやるのは無理
直ぐにバッテリーが無くなるね。
チップのベースが違う、同じワットパフォーマンスならM1のが圧倒的に高い

0955名称未設定2023/03/04(土) 19:01:23.07ID:cV1VWEwL0
>>952
なんで?
新品で実質256310円
整備済製品は253800円

新品の方がええやろ

0956名称未設定2023/03/04(土) 19:01:49.18ID:cV1VWEwL0
>>953
そんなもんいつまで経っても来ないよ

0957名称未設定2023/03/04(土) 19:04:59.98ID:N/yionMa0
山田のポイントなんて無理矢理使うしかないから実質ないのと同じ

0958名称未設定2023/03/04(土) 19:06:36.96ID:N/yionMa0
>>954
M1出た当初はそうだったけど今はRyzenが…

0959名称未設定2023/03/04(土) 19:13:50.32ID:mWI4AckV0
>>955
ヤマダのポイントとかゴミ以下

0960名称未設定2023/03/04(土) 19:53:11.33ID:4jZTOYvD0
>>958
ryzenもワッパ勝ててないでしょ?

0961名称未設定2023/03/04(土) 21:21:25.65ID:kWP5KBEW0
AppleGiftCardキャンペーンまで待てば、整備品は2.5万円還元だからでかい
あくまで待ればだけど
待てなければヤマダはいいかも
Amazon含めてどの店でも価格あんま変わらないポータブルSSDとかでヤマダのポイント使える

0962名称未設定2023/03/04(土) 21:45:29.07ID:cV1VWEwL0
>>959
ゴミではなく立派な現金だよ

0963名称未設定2023/03/04(土) 21:49:21.22ID:WZ3dxyVa0
日本銀行券?

0964名称未設定2023/03/05(日) 06:40:49.13ID:rOEQmakf0
M1 Proはヤフオクなら15万円台まで落ちてきたな

0965名称未設定2023/03/05(日) 07:55:01.66ID:kVDbPOF+0
未開封品?

0966名称未設定2023/03/05(日) 08:23:12.68ID:rOEQmakf0
目立った痛みなしの中古だけどな

0967名称未設定2023/03/05(日) 08:36:14.97ID:zHo8Xon50
整備品でもない個人出品なら論外だわ

0968名称未設定2023/03/05(日) 08:40:18.25ID:zNJ0ShY00
整備品ですら手を出す人は限られている

0969名称未設定2023/03/05(日) 10:10:18.61ID:NT4damEa0
USがあれば整備品なら自分も手を出してたかもなあ
ヤフオク中古は怖いわ

0970名称未設定2023/03/05(日) 10:33:35.12ID:cqhGKbLH0
リーベイツ3%で整備品14吊るし195,000くらいか
M2 Air買うならこっちだろ

0971名称未設定2023/03/05(日) 12:51:45.59ID:Lyrz9ozV0
MacBook Pro 14インチ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1674554860/

0972名称未設定2023/03/05(日) 13:08:38.48ID:71qvB8fd0
>>969
整備済製品はUSないからか購入対象にならないのが痛い

0973名称未設定2023/03/05(日) 13:19:38.67ID:q8qVmBsx0
たまにある

0974名称未設定2023/03/05(日) 14:30:43.14ID:AZTO0ekM0
昔はたまにあったけど今はなくね?

0975名称未設定2023/03/05(日) 14:32:29.25ID:/Ys6iB+p0
リーベイツ5%還元こねぇか?

0976名称未設定2023/03/05(日) 15:05:43.32ID:A3B2BG270
昔より購入者減ったんだな

0977名称未設定2023/03/05(日) 15:08:29.96ID:faKESHox0
円安反映の値上げ&他の物価や光熱費の値上げで
庶民には買えなくなったんだろ

0978名称未設定2023/03/05(日) 15:10:23.59ID:faKESHox0
いま使ってるPCが動いていて
必要なことがやれていれば
無理に買い替える必要なんかないからなPCなんて

0979名称未設定2023/03/05(日) 15:53:12.76ID:BgRn45OI0
正月にリベーツでUS買った。iMacも買えばよかったな

0980名称未設定2023/03/05(日) 20:30:05.66ID:in4tEaWf0
ソシャゲガチャ回したり
赤スパとか投げてる人達見てたら
みんな金持ってるように見えるけど
そうでもないんかなあ

0981サイタマン2023/03/05(日) 21:14:15.72ID:rOEQmakf0
Macってマイクラの統合版無いんかーーー

0982名称未設定2023/03/05(日) 21:14:31.01ID:djYjoAaX0
ソシャゲのガチ金持ちは2.3ヶ月でコンテンツ食い尽くしたらさっさと垢売りしてイナゴのように次のソシャゲに飛び移るのでずっと居座って廃課金アピってる人はそこまでの資金力が無い似非金持ち

0983名称未設定2023/03/05(日) 22:19:15.23ID:C91l7kbx0
ヤフオク中古ヤダっていう人は売る時に下取りに出してるの?それとも店買取り?

0984名称未設定2023/03/05(日) 22:21:00.78ID:hOKWtLJ40
買う方が嫌なだけで売る方はいいだろ
自分がされて嫌なことは人にするもんなんやで

0985名称未設定2023/03/06(月) 00:01:28.79ID:SRSMPaQw0
ひでー

0986名称未設定2023/03/06(月) 01:13:56.55ID:+dKE4jAp0
売るのはいいけど買うのはいや、という人のモノを買うのもありって人が買うだけなので、みんなハッピー

0987名称未設定2023/03/06(月) 01:22:27.90ID:osMhNX+20
>>983
ヤフオクとかメルカリはゴミを売る場所と思って売ってるので買うのは嫌

0988名称未設定2023/03/06(月) 01:35:37.88ID:5bXDAgm60
>ヤフオクとかメルカリはゴミを売る場所

こういう用語を気に入って広める人が多いけど
そうとは限らんよ 

0989名称未設定2023/03/06(月) 02:35:16.09ID:o2iaykhM0
でもゴミばかり出品したら評価が下がって誰にも見向きもされなくなるしな
良い評価が80%以下はスルー対象

0990名称未設定2023/03/06(月) 06:24:20.64ID:art/WL5g0
日本人の新品信仰は一種の宗教

0991名称未設定2023/03/06(月) 07:24:39.83ID:TyjkJTqt0
ノートPCは中古の中でもハードル高い印象

0992名称未設定2023/03/06(月) 07:26:56.98ID:tebZeJB20
なんのハードルだよ
Macbook なら普通にメルカリでサクッと売れるぞ

0993名称未設定2023/03/06(月) 07:52:52.21ID:AGtQbZht0
1月に新品未開封のPro14を20.8万でヤフオクで買ったよ
ブックオフのストアだったから個人間取引ではなかったけど何の問題もなく安く買えて満足してる

0994名称未設定2023/03/06(月) 08:05:55.44ID:TyjkJTqt0
>>992
買う方の話だよ
同じガジェットでもゲーム機やソフト、カメラレンズと比較しても抵抗ある人多いぞ

0995名称未設定2023/03/06(月) 08:21:28.65ID:q35WYQgh0
新品って言われたら信じてまうほど綺麗で使用感の無い
新品梱包と同じく各付属品がご丁寧に紙フィルムで包まれて
5千円くらいするケースとキーボードカバーまでオマケして
出品者が情弱過ぎてオークション終了時刻が平日日中っていう大当たりを極端に安く買えたりするのがヤフオク

近々買おうかな、みたいな急ぎで欲しいわけじゃないとき
しばらくウォッチングしてこういうのが流れてきたときだけ利用するにはいいぜー

0996名称未設定2023/03/06(月) 08:31:52.86ID:27XQnt3y0
>>995
見かけが綺麗なら新品同様だと信じてしまう素人を騙せるのがヤフオクw

0997名称未設定2023/03/06(月) 08:51:30.78ID:tebZeJB20
>>994
「日本では上り坂と下り坂のどちらが多いと思いますか?」

買う人と売る人を別で考える意味ない

0998名称未設定2023/03/06(月) 09:05:50.59ID:SRSMPaQw0
MacBookはバッテリー消耗が分かるから中古度の目安になる

0999名称未設定2023/03/06(月) 09:22:22.91ID:hsJrLTyB0
>>996
そうともいえるなw

けど不具合あって銀座Appleにもってったら新品に交換してもらえたウマーってこともあるぜw

1000名称未設定2023/03/06(月) 09:23:53.36ID:27XQnt3y0
>>997
へんな例えで草
メルカリやヤフオクを量販店やスーパーと勘違いして典型
もちろんまともな品を出品してるやつがほとんどだけどそうではない出品が少なからずあるのも事実
例えば外観も綺麗で付属品、箱一式揃ってて新品同様だけど最近一定の頻度でフリーズが起こるようになってしまったPC
そのことを明記せずにノークレームノーリターンで出品されてる可能性だってあるわけよ
そんなのをつかまされたら落札者は損するわけ
他のどこでも手に入らないようなもの以外の高額な品はヤフオクやメルカリで買わないのが鉄則
中古のPCなんてのは店で買えるので何十万も出して買うのは論外

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 11時間 0分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。