iMac 21.5/27インチ Part 71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (4級) (アウアウウー Sab7-An76)2022/02/23(水) 04:30:41.47ID:SAtKbjPka
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入してください

前スレ
iMac 21.5/27インチ Part 70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1634745300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (ワッチョイ 236e-zfjd)2022/04/13(水) 07:42:57.36ID:BPsCPVPc0
>>945
たぶん画面が黒くなったら画面から何か出てくる

0953名称未設定 (ワントンキン MM92-Zi9K)2022/04/13(水) 08:06:33.83ID:m9QVK8XjM
>>952
画面に反射したキモオタが映るだけ
ナノテクスチャ仕様なら反射しない

0954名称未設定 (ワッチョイW 6773-cIeg)2022/04/13(水) 16:03:40.81ID:gemXgfJt0
>>953
その仕様で八万円とか安すぎて怖くて絶対買わないわ

0955名称未設定 (スププ Sd02-ukTK)2022/04/13(水) 16:22:27.65ID:Z7QXVMKmd
くーる、きっとくるー

0956名称未設定 (ワッチョイW 6211-Zi9K)2022/04/13(水) 20:46:20.34ID:MTHogiUr0
アップルストア購入での
ナノテクスチャ仕様選択率ってどれくらいだったかな?
実際のものを手にすると選んで良かったわ

0957名称未設定 (ワッチョイ e273-WcP7)2022/04/14(木) 02:50:43.11ID:U9yFPJoj0
M2乗ったmini Proが出るらしいから
studio買うのちょっと止まった
どのみち今買っても7月まで届かないしな

0958名称未設定 (ワッチョイW 627e-uXm1)2022/04/14(木) 04:59:28.29ID:bImM9I1y0
その次はM3乗ったmini Proが出るらしいから、M2 mini Proも買うのはやめた方がいいぞ

0959名称未設定 (アウアウウー Sabb-hlI8)2022/04/14(木) 05:05:50.70ID:u3oz/Xgga
そうだね。
M2miniPro買うの止めるわ。

0960名称未設定 (ワッチョイW cb58-s3SL)2022/04/14(木) 07:54:45.89ID:Em8TWDyk0
>>957
コロナ、為替、戦争等々先が見えない状況になってるから
前から、買いたい時が買い時と言われてるけど特に今が買い時だと思うが

0961名称未設定 (ワッチョイ dfb1-zfjd)2022/04/14(木) 08:29:52.01ID:qK2abGSa0
為替は つうこんのいちげき になりそう……

0962名称未設定 (ワッチョイW 6fdc-gmet)2022/04/14(木) 08:45:00.42ID:7m96Za9e0
今の円の暴落と半導体不足と物流コスト暴騰を考慮すると新型miniの M2 Pro 版が10万円代後半、下手したら198,000スタートでも全く驚かない

0963名称未設定 (ワッチョイW 1773-KQlO)2022/04/14(木) 17:12:54.15ID:A13MNRx90
iMac27インチ(確か2017)、数ヶ月前からMontereyにアプデしてから動作が安定しない…
いきなり再起動したり、今日またアプデしたら今度はマークから進まなくなった…
こういう人他にいる?
アプグレしなきゃよかったんだろうけどiPad Proをサイドカー運用したかったんだわ

0964名称未設定 (ワッチョイW 4ea5-mmn6)2022/04/14(木) 18:01:40.63ID:0V33NG0m0
SMCのリセット、NVRAMのリセット、セーフモード、Onyx、ディスクエイドの順で調子見てみた?

0965名称未設定 (ワッチョイW d7b1-eydI)2022/04/14(木) 19:11:32.81ID:YCr4Mnji0
もう5年経ってるんだし、たまたまアップデート後に問題が出てきただけだと思うの

0966名称未設定 (ワッチョイW cb58-mx2a)2022/04/14(木) 19:54:49.62ID:f1Fn/XrQ0
>>963
同じ2017。俺の場合はコンソールを見たらThunderbolt絡みでスリープ中に強制再起動してたらしいのでネットワークのThunderboltを無効にして削除したら治った。

解決策は海外サイトで見つけたからコンソール見て目ぼしい原因をググるしかない。

0967名称未設定 (ワッチョイW 1773-KQlO)2022/04/14(木) 22:37:01.81ID:A13MNRx90
>>963です。
Appleサポートのヘルプも色々試し、有人サポートにも問い合わせて色々試したものの、故障って言われたわ…
よくみたら2019年モデルだった。まだ3年なのになぁ
修理7万弱だって。
>>965のおっしゃる通り、もともと何か壊れてたのをたまたまアプデを契機に露呈しただけだと思うと言われたorz

0968名称未設定 (スププ Sd02-ukTK)2022/04/14(木) 23:00:26.31ID:JdsuRTGMd
そうそう壊れるものなの?
とりあえず全部リセットして、osもクリーンで入れ直してとかだろけど、ダメなんだろね
7万はつらいね

0969名称未設定 (ワッチョイW 1773-KQlO)2022/04/14(木) 23:18:44.68ID:A13MNRx90
>>968
そうそう壊れるものなの?って自分も思ってたorz
当たり外れあるのか…負荷のかかる作業は多かったけど、
衝撃や水濡れはないように大事に使ってたから本当に凹んでる
セーフモードもディスクユーティリティも立ち上がらなくてにっちもさっちもいかなくなったんだわ

0970名称未設定 (ワッチョイ cb58-fcKE)2022/04/14(木) 23:50:18.60ID:OOq1EOUz0
iMac(Retina 4K、21.5インチ、Late 2017)にAirPods Proは一応使えるんですかね?
自分の持ってるMacはBluetoothが4.2で、AirPods Proは5.0みたいなのですが...
あとシムテム条件が最新のOSと書いてありますが、iPhoneが最新バージョンでMacがHigh Sierraでも、同じiCloudのアカウントでログインしていればAirPods Proが使用可能とブログでみたのですが本当なのでしょうか?

0971名称未設定 (ワッチョイW 4ea5-mmn6)2022/04/15(金) 00:21:08.03ID:5p2mu6hG0
>>967
OSの上書き再インストールやってみたら

0972名称未設定 (ワッチョイ e273-WcP7)2022/04/15(金) 01:28:10.17ID:RFWeqXTM0
SSDの故障なら
外付け起動にすれば
修理するより安く済む

0973963 (ワッチョイW 1773-KQlO)2022/04/15(金) 07:19:12.75ID:7vSI3dtj0
もともと外付け起動にしてるんだorz
どこが故障してるのかわからんけどとにかくブラックアウトしててなにも操作ができない

0974名称未設定 (ワッチョイW 6f76-e1uS)2022/04/15(金) 07:25:07.83ID:pVTCTdRw0
2017のiMacで同じような症状になった。
その時はビデオ関連のチップが交換になったわ

0975名称未設定 (ワッチョイW 42ad-55Lb)2022/04/15(金) 07:31:04.24ID:1wrF72w80
>>973
バックライトつかないだけの可能性もある
電源入れて画面の前から強い光当ててなんか表示見えないか?

0976名称未設定 (ワッチョイ 4f58-zfjd)2022/04/15(金) 14:47:51.65ID:lnJb7lGz0
iMac 2009late 21インチ、先日ついに起動しなくなった。
アップルマークのバーが途中で止まってジーッとしてるなと思ったら暗くなる。

お釈迦になる前日、クラウドに手動で保存したはずのメモや書類が保存されてなかったので
あの時もうすでにこと切れていたのかしら・・・・

PARMリセットとかリカバリモードで立ち上げるのも試みたけどどうしても途中で真っ暗。

修理に出して、戻ってきてからバックアップデータを入れ直す方がいいのか
もうこのままバイバイした方がいいのか迷う。

0977名称未設定 (ワッチョイW 42ad-55Lb)2022/04/15(金) 15:19:55.80ID:1wrF72w80
>>976
2009だと修理断られる可能性が高いよ

0978名称未設定 (ワッチョイW 4f58-LnRf)2022/04/15(金) 15:28:43.64ID:lnJb7lGz0
ぐはっ

そうですか
まあ、電話して聞いてみます

来店予約入れる前にここで聞いてヨカタ

0979名称未設定 (ワッチョイW 42ad-55Lb)2022/04/15(金) 15:31:07.89ID:1wrF72w80
>>978
電話する
預かってみないとわからない
送る
部品ないのでできません
そのまま返却(請求なし)

2011で経験済み

0980名称未設定 (JPW 0H0e-A1lQ)2022/04/15(金) 15:38:53.05ID:rbZgFEuAH
まあ!なんてこと!
そうか〜部品…

教えてくれてありがとうね。
なんか自分の中で
一つの時代が終わったような気がする。ち〜ん

0981名称未設定 (ワッチョイW 9f11-Vhrn)2022/04/16(土) 02:02:41.54ID:p2rzBDNj0
仕事、プライベートで27インチのiMac6台ぐらい管理してるけど、どれも電源周りに不安を感じる

0982名称未設定 (ワッチョイW 3758-tI8G)2022/04/16(土) 04:46:41.70ID:7B0bXpuJ0
>>976
2009は完全にオブソリートだな

https://support.apple.com/ja-jp/HT201624

0983名称未設定 (ワッチョイW 7734-2G2z)2022/04/16(土) 05:56:31.63ID:TkTT8RZO0
>>982
Appleは親切なのでオブソリートでも門前払いしないっすよ
一応預かって治せるようなら見積もり出す的な対応してくれる

0984名称未設定 (ワンミングク MM7f-tUlJ)2022/04/16(土) 10:32:32.67ID:rd3KwlUGM
2012の27松特盛をチョメチョメしてMonterey入れてるけどすこぶる快調で買い替える気が起きない
不具合はair dropが使えないくらい

0985名称未設定 (ワッチョイ 9f0c-sUhx)2022/04/16(土) 12:19:56.75ID:L3Hge73S0
ユニバーサルコントロールは使える?

0986名称未設定 (ワッチョイ ffa2-xiwU)2022/04/16(土) 12:33:51.84ID:D0RLexyl0
iMac Late2012だけど内蔵グラボがGeForceのためNVIDIA未対応のMojaveにアップデイトするのずっと躊躇してるわ
やっぱ分かるほど画像処理や表示スピードに違いが出るもん?

0987名称未設定 (ワンミングク MM7f-tUlJ)2022/04/16(土) 13:07:53.48ID:rd3KwlUGM
>>985
ごめん使ってないから試してない
>>986
GTX680MXだけどLegacy GPU Acceleration Patch当てればMontereyでも問題ないよ
OS入れてからパッチ当てるまでは地獄だけど。

0988名称未設定 (ワッチョイ ffa2-xiwU)2022/04/16(土) 13:11:53.19ID:D0RLexyl0
>>987
ありがとう
Legacy GPU Acceleration Patchでググってみます

0989名称未設定 (ワッチョイW 7776-Gc4Y)2022/04/16(土) 22:52:03.36ID:w3bflllH0
iMac late2015はYouTubeの HDRオフにできないの?やたらと眩しすぎて画面変になっちゃうからオフにしたいんだよね

0990名称未設定 (ワッチョイ ffc0-DKtB)2022/04/17(日) 17:53:32.26ID:y7QJtd610
俺様のLate 2015って、今年の9月ごろでOSのサポート切れるの?それともあと1年あるん?
このまま行くと、1年遅れで2021年のM1 iMacを買わざるを得なくなるんだろうか・・・・

0991名称未設定 (ワッチョイ 776e-Ckae)2022/04/18(月) 07:36:33.63ID:x/0FAzI80
>>990
Late 2015はMontereyまで、次期アップデートは永久に来ない。

0992名称未設定 (ワントンキン MM2b-tUlJ)2022/04/18(月) 10:04:06.39ID:Aj24l2fyM
まぁでもセキュリティアップデートは+2年まで提供されるから
2024年までにアップルシリコン機に乗り換え
もしくはチョメチョメでよろしいかと。

0993281 (ワッチョイW d773-GYAd)2022/04/18(月) 21:34:49.62ID:dxtUprg70
自分もlate2015だ
画面の焼き付き以外は何の問題もないんだがな
一回地震でひっくり返ったけど
windows11も動くし
そうかOS13は無理なのか

0994名称未設定 (ワッチョイW 57b1-DvUi)2022/04/18(月) 21:40:17.85ID:xAlDNfA30
>>142
> 画面の焼き付き

ウチのも四辺の赤みが酷いことになってる
これ持病なのかね。修理出したら高い?

0995281 (ワッチョイW d773-GYAd)2022/04/18(月) 21:46:10.69ID:dxtUprg70
わからないけど修理する程ではないかなと思って放置
いや単に面倒なだけなんだけど

0996名称未設定 (ワッチョイW bfa5-t5pi)2022/04/19(火) 10:15:25.03ID:r9hYB5L10
新しいApple外部ディスプレイの"Pro"モデルは7Kか。新型Mac Proと共に年内発表の噂 | ゴリミー
https://gori.me/mac-accessories/mac-display/141229

噂だけどさ
32インチ7Kとはなあ…そしてStudioに対して差別化されたMac Proの性能はどれほどすごいもんになるのか…

0997名称未設定 (ワッチョイW 7776-gpau)2022/04/19(火) 11:53:02.84ID:ioQreToe0
>>994
アリババでディスプレイ買うだけでも5万ぐらいするから修理店だと8万ぐらいするんじゃないかな?もっとかな

0998名称未設定 (ササクッテロ Sp8b-DvUi)2022/04/19(火) 13:41:18.83ID:sGVBe73bp
>>997
だよねぇ、安くはないね。
そこまで払ってlate2015治す価値があるかと言われると微妙だな

0999名称未設定 (ワッチョイW 3758-tI8G)2022/04/19(火) 13:52:59.76ID:elAbR3wX0
次スレ

iMac 21.5/27インチ Part 72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1650343923/

1000名称未設定 (ワッチョイ 776e-Ckae)2022/04/19(火) 13:57:50.71ID:xk7KJtT00
まりもっこり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 9時間 27分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。