macOS 12 Monterey その5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (7級) (ワッチョイ 1e73-82RG)2021/12/30(木) 12:41:39.48ID:QGR1JhFU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入してください

紹介URL : https://www.apple.com/macos/monterey/

前スレ
macOS 12 Monterey その4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1638318597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (ワッチョイ b7bc-FJ3i)2022/02/18(金) 19:48:24.76ID:RQBgyyqY0
>>950
#1は、*001*.jpgで検索できた方が楽だな

0953名称未設定 (ワッチョイ ef98-Q9Pn)2022/02/18(金) 20:18:04.32ID:yDhKQa9h0
Spotlightの不具合は古いプラグインの影響も考えられる
ターミナルで mdimport -L すると読み込まれているリストが表示されるので
適当に外すといいかもしれない

0954名称未設定 (ワッチョイW 16a6-lzLq)2022/02/18(金) 20:24:39.21ID:z23f9z1T0
>>953
サンガツ。
この中でもapplicationはアップデートするたびに帰ってくる奴があるけど、
定期的にチェックすれば良いナ

0955名称未設定 (ワッチョイ 7711-Ghok)2022/02/18(金) 23:00:43.98ID:g5yvK07a0
Appleがサードパーティー決済の売り上げに27%の手数料を課すと発表、開発者からは怒りと落胆の声
https://gigazine.net/news/20220207-apple-third-party-payment-27-percent/

0956名称未設定 (ワッチョイW cfa6-Z3EH)2022/02/19(土) 01:38:46.79ID:wEZV+kEn0
>>950
(#2は{any}{asc2}{any}htmlにしないと"含んだ"検索にはならないけどな😬)

0957名称未設定 (ワッチョイ ffdc-VCDW)2022/02/19(土) 06:38:55.15ID:umbjlVUv0
>>955
多くの国で、独禁法で禁止すりゃ良い
appleの株価も高すぎやろ

0958名称未設定 (ワッチョイW b358-ni7X)2022/02/19(土) 08:20:39.33ID:g1KzKRTJ0
なんか急にSidecarの接続が切れて再起動もままならくなる現象が頻繁してる

0959名称未設定 (ワッチョイ 8311-4raL)2022/02/19(土) 11:17:59.65ID:ddHChun60
An Insidious Mac Malware Is Growing More Sophisticated
https://www.wired.com/story/mac-malware-growing-more-sophisticated/

0960名称未設定 (アウアウウー Sae7-DprK)2022/02/19(土) 20:54:27.85ID:IrYd9WlRa
Big Sur/Montereyに対応してるUSB有線LANアダプターってありますか?
ドライバーの方式が変わってCatalinaまでのmacOSでしか使えない物が多いと聞いたのですが

0961名称未設定 (スップ Sd1f-9HRM)2022/02/19(土) 21:02:39.72ID:qBRqOV2Fd
サンワサプライのを普通に使えてるけど

0962名称未設定 (ワッチョイ 13af-jDWp)2022/02/19(土) 21:06:51.18ID:sLmPMEoP0
USB機器は適当なのを買うとMacがスリープにならずに困った事になるからね。
誰かに品番を聞いて間違いのないのを買ったほうがいい。

0963名称未設定 (ワッチョイ e362-LE3K)2022/02/19(土) 21:11:42.09ID:nIOiMfkD0
アップデートかけるとsshd_configが巻き戻されるのかよ。クソだな・・・

0964名称未設定 (オイコラミネオ MM47-jDWp)2022/02/19(土) 21:22:36.11ID:lcUCRVlmM
belkinのUSB-Cのやつドライバインストしなくても使えた
中身蟹チップなんで同じチップのなら使えるだろう

0965名称未設定 (ワッチョイ b373-pQas)2022/02/19(土) 21:29:43.48ID:hr6AO2Cf0
>>963
sshd_configじゃないけど俺はrootのcrontabの@rebootでsedで書き換えてる
sudoersとpostconf

0966名称未設定 (ワッチョイW cfc0-R81w)2022/02/19(土) 22:00:07.50ID:wj6R/xGo0
>>963
まじかいそれはクソでしょ…どこかユーザディレクトリに退避せんといかんな

0967名称未設定 (ワッチョイ 0358-9yE7)2022/02/20(日) 04:04:01.83ID:PTme48av0
リュウミンチュウゴTyu

0968名称未設定 (ワッチョイ 8311-HDow)2022/02/20(日) 11:29:25.79ID:gK6ziNXD0
ニューヨーク州司法長官、AirTagを悪用したストーキングを注意喚起
https://japanese.engadget.com/new-york-attorney-general-issues-airtag-alert-033040045.html

0969名称未設定 (ワッチョイW ffda-lSKW)2022/02/20(日) 21:02:23.15ID:z3P8Uzud0
ssh-keysignがu+s出来ねーので、macportsの入れてるから問題無い

0970名称未設定 (ワッチョイ 1376-jDWp)2022/02/20(日) 21:23:32.05ID:e9E8pstB0
いつからか分からないけど、MontereyになってからNASとの通信が辺なのでどうしてかな?と思ったらsmbで接続してるはずなのにafpになってて、
一旦接続を切ってメニューバーの移動のサーバーに接続からsmbで繋ぎ直してrsyncに転送してると途中で接続が切れてしまったり調子が悪いのだけど、
Montereyではsmbでの接続で何かかわったのかな。

これまでAutomatorの指定されたサーバーを取得にsmb://サーバーアドレスを入れてログイン項目に登録して使ってきて問題なかった。

0971名称未設定 (ワッチョイ e362-LE3K)2022/02/20(日) 21:41:36.98ID:BvrgiCEA0
NASでAFPを切るという発想はないのか

0972名称未設定 (ワッチョイ 1376-jDWp)2022/02/20(日) 21:44:43.53ID:e9E8pstB0
>>971
切る設定があれば切るけどないので切りたくても切れないですからね。
smbの設定はあるけど。

0973名称未設定 (ワッチョイ 1303-By89)2022/02/20(日) 21:57:27.26ID:44NW7o0G0
うちにあるQNAPのNASはMontereyでSMB通信しようとすると安定しない
AFPで通信すると安定するんだが
Catalinaでも同じだからNAS側の問題なんだろうけど
ちなみにWindows10・11にSMBで接続して問題は発生しない

0974名称未設定 (オイコラミネオ MM47-jDWp)2022/02/20(日) 22:49:26.89ID:goDpYxXTM
windows機をサーバにしてmacから通信しても
昔は色々あったかも知れないが今は問題ない
自分のところでは

0975名称未設定 (ワッチョイW f335-DprK)2022/02/21(月) 00:21:55.14ID:FTb3H1bS0
まだ脱Catalinaできないでいる

0976名称未設定 (ワッチョイ 0358-4d4x)2022/02/21(月) 07:42:07.22ID:wYZAbB9V0
MontereyってクリーンインストールするとBluetoothの設定ファイル、
/Library/Preferences/com.apple.Bluetooth.plist
が無くなったんだな、それらしき設定ファイルを探しても見つからない。

0977名称未設定 (ワッチョイ 83bc-jDWp)2022/02/21(月) 08:43:31.46ID:f/nq8Lr20
Macの書類のバージョンを戻せる機能、ホントありがたいな
部分的な小さな変更なども全てRoll Backできるとか、信じられない
これはWindowsには無い機能だと思う

0978名称未設定 (バットンキン MM67-R81w)2022/02/21(月) 10:51:19.12ID:DvHBchE4M
最近あるよーMacほど洗練されてないけど

0979名称未設定 (ワッチョイ 1376-jDWp)2022/02/21(月) 12:38:32.32ID:gmDx2Bkh0
>>970
自己レス
AutomatorでAppleScriptを実行にして
mount volume "smb://ユーザ名”:パスワード@サーバーアドレス
だとうまくいかなかったので
mount volume "smb://サーバーアドレス
にしたら再起動後もsmbで接続してくれるようになりました。
お騒がせしました。

0980591 (ワッチョイW b358-ZNDB)2022/02/21(月) 13:23:53.72ID:6ou2Gxly0
>>970
起動項目にNASのフォルダーを指定してるけどチャントマウントするぞ

NASはBuffaloのLS210D
https://i.imgur.com/au11yiI.png

0981名称未設定 (スップ Sd1f-IQw/)2022/02/21(月) 17:05:49.84ID:qzTzNa0ed
Appleオタクの西郷輝彦が死んじゃったな

0982名称未設定 (ワッチョイ b373-pQas)2022/02/21(月) 17:27:59.95ID:9jPfYUTB0
>>976
/Library/Bluetooth直下のSQLite dbになってる

0983名称未設定 (ワッチョイ e376-jDWp)2022/02/21(月) 17:43:34.66ID:6i/DvpDc0
俺のところには
/Library/Preferences/com.apple.Bluetooth.plist
があるな、更新は 22/02/05
MacBook Air Mi, Monterey 12.2.1
逆に SQLite dbってのは無い
/Library/Bluetooth/com.apple.MobileBluetooth.ledevices….db
が6個と
/Library/Bluetooth/Library/Preferences/com.apple.MobileBluetooth.devices.plist
ってのもある

0984名称未設定 (ワッチョイ b373-pQas)2022/02/21(月) 17:49:51.15ID:9jPfYUTB0
> /Library/Bluetooth/com.apple.MobileBluetooth.ledevices….db
それがSQLiteのdbよ
実際は*.paired.dbと*.other.dbの2つで後の4つはそのジャーナル

0985名称未設定 (ワッチョイW cfa6-Z3EH)2022/02/21(月) 18:15:06.82ID:LtRiZdK60
今までのようにbyhostにデバイス毎のplistが生成されずに〜
と思ったけど、そうではなくてコアキャッシュルートをplist制御せずにdb化したと言う感じ?

16進数の6アドレスだし、多少書き込み数が減るとか
デバイスが多くてもあまり影響受け難くなるとか?

ちょっとまだメインをMontereyへ変えていなくて、そこら辺見てないの😿

0986名称未設定 (ワッチョイ 8311-E20e)2022/02/21(月) 18:21:56.35ID:Feh/4tIE0
Appleのティム・クックCEOの給料が社員平均1477倍の100億円超なのはおかしいと投資家グループが株主に呼びかけ
https://gigazine.net/news/20220221-apple-tim-cook-against-bonus/

0987名称未設定 (ワッチョイ 8311-6Tfh)2022/02/21(月) 21:08:52.52ID:Feh/4tIE0

0988てすてす (ワッチョイ 3314-jDWp)2022/02/21(月) 23:24:00.58ID:OwYr889J0
てすてす

0989名称未設定 (US 0H47-q0Bk)2022/02/22(火) 01:59:49.87ID:Au7p3+o3H
>>977
ファイルを保存するたびにスナップショットを作る感じなのかね。

0990591 (ワッチョイW b358-ZNDB)2022/02/22(火) 08:55:49.65ID:rA5dLttE0
>>989
1時間に1回みたいよ
https://support.apple.com/ja-jp/HT204015

0991名称未設定 (ワッチョイ 0358-4d4x)2022/02/22(火) 10:09:14.02ID:6yjV7jXj0
便利で親切だと思うか、勝手に余計なことをしやがってと思うか、実社会でもあるよな。

0992名称未設定 (ワッチョイ cf44-VCDW)2022/02/22(火) 12:07:46.84ID:8elimnj00
オートセーブできるアプリは昔からあるじゃん

見せ方がうまいんだよ
コイツ賢いなと思わせるような仕組みだよな
ファイルが勝手にに日付順で20個くらい作られてFInderに並んでたら
鬱々しく思うやついるだろうし
フォルダ整理したくなると面倒じゃん

オシャレさんってことで

0993名称未設定 (ワッチョイ 83bc-jDWp)2022/02/22(火) 12:28:18.82ID:ZuQLKZtf0
USBメモリーをWindowsで使ってて、
それにマックでファイルを書き込もうとしたら、
書き込めなかったわ。

USBメモリーって、Mac/Win両対応させるには
フォーマットし直さないとダメなんだっけ?
FATとかだっけ?・・フォーマットよく覚えてない

0994名称未設定 (ワッチョイ e362-LE3K)2022/02/22(火) 12:35:34.22ID:6VKPFBaA0
exFATにしとけ

0995名称未設定 (ワッチョイ 8311-Ig0z)2022/02/22(火) 12:56:49.83ID:T0wH3Pne0
Appleのティム・クックCEOの給料が社員平均1477倍の100億円超なのはおかしいと投資家グループが株主に呼びかけ
https://gigazine.net/news/20220221-apple-tim-cook-against-bonus/

0996591 (ワッチョイW b358-ZNDB)2022/02/22(火) 15:47:38.87ID:rA5dLttE0
>>995
自分は一切労働することなく、他人のフンドシでキャピタルゲインや配当を貰ってるやつの言うことなんって気にするな必要は無い

クックの報酬が減ったとしても、配当が増えるだけで従業員のきゅうりょうが上がるわけでは無い!!

0997名称未設定 (ワッチョイW ff11-OFCC)2022/02/22(火) 15:50:53.81ID:BEIAxHPC0
>>993
macFUSEとか使えばMacでもNTFS使えるけど
exFATでフォーマットするのが良いと思うよ

0998名称未設定 (ワッチョイW e35b-2Ndh)2022/02/22(火) 16:02:44.92ID:oD5So/9n0

0999名称未設定 (ワッチョイW e35b-2Ndh)2022/02/22(火) 16:02:52.52ID:oD5So/9n0

1000名称未設定 (ワッチョイ e362-LE3K)2022/02/22(火) 16:02:55.59ID:6VKPFBaA0
一応標準でもNTFSは書き込みマウント出来る
Mountyという補助ツールがある

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 3時間 21分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。