Apple純正のゲームコントローラー出してほしい

0001名称未設定2020/04/12(日) 20:54:39.79ID:fk5Hz2/50
公式サイトに置いてるやつ死ぬほどださい

0027名称未設定2020/04/20(月) 23:17:20.28ID:fbri4gOJ0
>>20
今時ジョブズとか足を高く上げて無言で窓から遠投するレベル

0028名称未設定2020/04/20(月) 23:33:01.43ID:B9l4vywL0
まぁジョブズありきの会社だからね

0029名称未設定2020/04/21(火) 00:29:37.20ID:OUgIvip50
>>23
そのTwitter見るとリークしてるんじゃなくて
既存の情報を元にして予想してるだけだって言ってるな

0030名称未設定2020/04/21(火) 07:54:18.08ID:ywtfOATH0
Magic Trackpadの一部をボタンやレバーとして認識するようにしたら良いんじゃない

0031名称未設定2020/04/21(火) 12:39:56.36ID:L6CT+E/D0
>>28
もしかして平成から来た人かな

0032名称未設定2020/04/22(水) 16:55:15.49ID:DJysLgeg0
>>30
たぶんAppleが作るならそういう感じだよね
少なくともボタンはないと思う

0033名称未設定2020/04/22(水) 16:56:03.27ID:DJysLgeg0
こういう感じで、ボタンやスティックそのものを消すと思う
https://i2.wp.com/www.onmsft.com/wp-content/uploads/2019/01/xbox2.jpg

0034名称未設定2020/04/29(水) 18:54:15.07ID:+O3HXehx0

0035名称未設定2020/04/30(木) 18:30:28.13ID:bTn5XO9A0
今日DualShock4が届いてMacMiniに繋いで使ってみたがこれは良い。ずっとゲーム機から遠ざかっててコントローラーだけで買えることすら知らなかった。

0036名称未設定2020/04/30(木) 22:13:19.65ID:lrkeArlr0
https://i.imgur.com/KGx30tA.png
このアングルだとなかなかいいんだけどねぇ

0037名称未設定2020/04/30(木) 23:30:40.10ID:e7slnFu60
コントローラー直結の初代ファミコン以外は単体販売してたろ

0038名称未設定2020/05/01(金) 18:19:08.80ID:m70VCqZG0
>>35
コントローラ単品買い出来なかったら複数人プレイとか困るやん

0039名称未設定2020/05/04(月) 15:45:11.86ID:L8iP+LbP0
プレステのコントローラーは見た目からしてオタッキー臭が漂いすぎてる

0040名称未設定2020/05/04(月) 20:35:10.56ID:xFZtvUmS0
オタッキー臭くないコントローラーってどれよ

0041名称未設定2020/05/05(火) 20:33:27.96ID:UeuNVrej0

0042名称未設定2020/05/05(火) 20:35:56.92ID:UeuNVrej0
グリップがあるやつで比較してもプレステが一番オタクっぽい
真ん中のGoogleのやつが一番デザイン的にアクが無い
https://pbs.twimg.com/media/EJ69D1yW4AAqsy4.jpg

0043名称未設定2020/05/05(火) 23:48:45.92ID:K3IXfldr0
>>41
オタクっぽいコントローラだな

0044名称未設定2020/05/06(水) 08:06:29.94ID:42+IwvYs0
うんどれ見てもオタ臭いね

0045名称未設定2020/05/06(水) 17:18:27.65ID:qyA7s+ey0
>>42
使い易ければおタクっぽいとかホントどうでもいいな。そもそもゲームやってる時点で

0046名称未設定2020/05/06(水) 18:11:38.88ID:iegRypuc0
見た目の美しさを気にしない奴がなんでMac板にいるんだろう

0047名称未設定2020/05/06(水) 18:20:28.87ID:iWQ/dAAx0
プレステやXboxのコントローラーは完成された良いデザインだよ
見た目がデザインだと思ってる人には理解できない

0048名称未設定2020/05/06(水) 19:50:31.92ID:EgNw6Kqt0
実用性を無視して見た目を優先するのがAppleクオリティー

0049名称未設定2020/05/07(木) 18:40:46.21ID:Hq7vTWXq0
なぜ「プレステやXboxのコントローラーがダサいのか」を言語化するとこうなる
直感的にダサいと気づけない人は、普段からゲーム文化に染まり、慣れてしまっているからだと思われる

https://i.imgur.com/zsx1UFq.jpg
https://i.imgur.com/CF1bowp.png

0050名称未設定2020/05/07(木) 18:56:58.96ID:Hq7vTWXq0
PS4の記号のサイズの不自然さがわからない人はStadiaと比べてみると一目瞭然だよ
フォントを細くすると余白が目立つので、位置やサイズの重要性が増す

https://i.imgur.com/W1eaNrP.png

0051名称未設定2020/05/07(木) 21:29:10.85ID:8EWsogA50
知的障害者か

0052名称未設定2020/05/08(金) 01:04:02.25ID:2jtN8VrC0
自作PC光らせてウットリしてるようなゲーム馬鹿にデザインの美しさは理解できないだろう

0053名称未設定2020/05/08(金) 01:19:28.17ID:5wFZRd1S0
光るアップルマークみてウットリしてるようなのは馬鹿じゃないよなw

0054名称未設定2020/05/08(金) 08:44:55.94ID:HMT+kLlJ0
もう光らねーよ、この抜け作がぁ!

0055名称未設定2020/05/10(日) 17:17:48.87ID:48Gqat/D0
GameSir G6には勝てんよ

0056名称未設定2020/05/14(木) 16:18:41.16ID:RREiO7yr0
Appleが作るとしたら
当然iPhoneでの利用を前提に考えるから
マウント機能を持つコントローラになりそう
それでいてシンプルに美しく仕上げる

0057名称未設定2020/06/26(金) 11:32:07.60ID:ImORzPi80
WWDCでデュアルショック映ってたねえ
これからもずっと他社のコントローラー使い続けるんだろうか
Appleらしくない

0058名称未設定2020/06/26(金) 12:40:09.82ID:403+Hi1V0
Hnd Pose
https://youtu.be/-OtSv3IZlas
で画面の前で手を動かす感じはいち早く導入しそう
とりあえず読書に使いたい
バッテリー減るか

0059名称未設定2020/06/26(金) 23:46:16.52ID:rdw+jBbI0
Apple Glass出すときには何かしらの手持ちコントローラ出すだろう

0060名称未設定2020/06/27(土) 10:34:48.82ID:EnJTSc+q0
ゲームコントローラーのサポートがだいぶマシになるようで何より
Advancements in Game Controllers
https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2020/10614/
微妙すぎる振動対応(有線時のみだったり何やっても同じ素朴な振動だったり)も改善望めそうだし
マルチコントローラーの扱いもまっとうになるし
DS4のライトバーやらモーションセンサーやらタッチパッドもサポート
macOS 11が楽しみになってきた

0061名称未設定2020/06/28(日) 01:16:14.26ID:D3KRFArQ0
美しさのかけらもない非純正ゲームパッド使いたくないです

0062名称未設定2020/07/03(金) 16:55:41.89ID:3Mczaj/Q0
Horipad Ultimateさん
自称「Apple公認コントローラー」らしいけどダサすぎる
https://9to5mac.com/wp-content/uploads/sites/6/2015/12/horipadultimate-9.jpg

0063名称未設定2020/07/18(土) 15:42:17.27ID:z2vG3VIw0
AppleTVにコントローラー付属するんじゃ無いかって噂があるな

0064名称未設定2020/08/11(火) 04:40:27.21ID:3heFOuZi0

0065名称未設定2020/10/11(日) 18:11:29.06ID:ux/ZXCT70

0066名称未設定2020/10/14(水) 17:18:07.04ID:w9TqvnlZ0
個人的には今までに触ったゲームパッドだと
スーファミのものがダントツに使いやすかった

これの中央にトラックパッドでも付ければ今でも十分いけると思う
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/specialoffer/sfc_controller/img/img-spec-01.jpg

0067名称未設定2020/10/14(水) 18:18:29.06ID:aZyLieyb0
バッファローからでてるスーファミの使ってるけど
もはやボタン数足りない時代だ

0068名称未設定2021/04/24(土) 17:41:19.08ID:g0Vy3fBa0

0069名称未設定2021/10/31(日) 17:02:32.33ID:RQxi1kg00
ゲームオタクの感性で作られたものは全てダサい。

0070名称未設定2021/12/10(金) 10:18:00.93ID:ZOGcZt9e0
Apple Storeでデュアルセンス販売始めたな

0071名称未設定2022/01/23(日) 21:40:14.09ID:nfhLYtla0
ゴミコンより箱コン売れや。。

0072名称未設定2022/01/23(日) 21:51:22.45ID:OCa8pbAG0
>>71
そこいらの店で買ってくれば良いじゃない

0073名称未設定2022/01/23(日) 22:06:43.95ID:nfhLYtla0
実際に買う買わないの話じゃなくて製品の質を言っとんのや。

0074名称未設定2022/03/09(水) 11:14:49.17ID:NaJO9rkI0
ずっと前から噂になってるけど出ないねえ

0075名称未設定2022/04/20(水) 14:32:23.95ID:MTCJAlYA0
最近FF14始めたけどコントローラーはPS4の純正のでなくてもいけますか?
iMac2013Mojaveだけどマウス操作もできないから心配

0076名称未設定2023/08/24(木) 20:42:51.00ID:KwI3u2T/0
>>71
ゴミの方が何倍も売れてる件

0077名称未設定2024/04/29(月) 12:51:20.50ID:m0CNqAJL0
要らない

新着レスの表示
レスを投稿する