macOS 10.14 Mojave その8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (4段) (ワッチョイW af69-JYqW)2019/03/28(木) 14:24:40.36ID:ZE7whijQ0
魔除けのお札付けました
macOS Mojave
https://www.apple.com/jp/macos/mojave/

• MacBook(Early 2015以降)
• MacBook Air(Mid 2012以降)
• MacBook Pro(Mid 2012以降)
• Mac mini(Late 2012以降)
• iMac(Late 2012以降)
• iMac Pro(2017)
• Mac Pro(推奨されるMetal対応グラフィックカードを搭載したLate 2013、Mid 2010、Mid 2012モデル)

前スレ
macOS 10.14 Mojave その7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1547189980/

その前スレ
macOS 10.14 Mojave その5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1540308938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名称未設定 (ベーイモ MM9e-/Jtb)2019/12/13(金) 07:42:35.09ID:GadG64hTM
もしかしてiTunesのせい?

0953479 (トンモー MM4b-CrEw)2019/12/13(金) 09:12:19.02ID:Vqzf920CM
>>946
何がダメで戻ったのか詳細希望
戻した決定的要因は何?

0954名称未設定 (ワイーワ2W FFfa-mNI6)2019/12/13(金) 13:41:45.10ID:OdowT4doF
AppleWatchでログインできない現象が今回のアップデートで解消した
Bluetoothの電波が干渉してるのかと思ったんだがバグだったんか…

0955479 (ワッチョイWW 4b58-CrEw)2019/12/13(金) 23:32:03.65ID:3D7PCkob0
Catalinaアップグレード途中でフリーズした
仕方なくCCCでMojaveに戻し中
もうこうなったらMojaveがサポート終了する前に
Windowsに鞍替えするんだ。。。

0956名称未設定 (ワッチョイ b618-c83B)2019/12/13(金) 23:53:51.00ID:FuwFacAx0
誰かロジークールオプション使えなくなったひといる?急に最近使えなくなって
多分セキュリティアップデートあたりからだと思っているんだが

0957879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/14(土) 00:04:42.37ID:qzwgB/RZ0
479,879です
無事Mojaveにリカバリして戻ってきました
Catalinaに更新できないとわかった以上、このマシンでは32bitアプリを使い倒して
来年あたりWindowsをメイン機にします

0958名称未設定 (オッペケ Srdf-NY8K)2019/12/14(土) 00:16:18.66ID:EbBX1zrpr
>>957
新しいmac買ってTimeMachineで移行させればいいのでは?

0959名称未設定 (ワッチョイ 1b6d-kGA4)2019/12/14(土) 00:58:47.81ID:M8Rm7aCD0
>>956
mac miniで昨日ぐらいにアップデートかけたけど普通に使えるよ

0960879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/14(土) 01:02:27.16ID:qzwgB/RZ0
>>958
いや、Macの旧環境をバシバシ切り捨てる文化について行けなくなったんだ…
迫るWin7サポート終了とWin10の更新頻度に辟易して2年前にMacに乗り換えたけど
現時点ではWin10パソコンのほうが長く使えるかなと考えてる

0961名称未設定 (ワッチョイ 8b60-kGA4)2019/12/14(土) 01:03:31.64ID:gxc5mOZ50
>>958
32bitアプリを使いたいって書いてるじゃん

0962名称未設定 (ワッチョイWW e220-SwhG)2019/12/14(土) 01:55:22.24ID:VJSgd0uZ0
>>960
どっちかを選ぼうとするから辛くなる
結婚じゃないんだから両方めとってもええんやで

0963名称未設定 (ワッチョイ e273-X2Ae)2019/12/14(土) 02:23:41.25ID:2paxYhh70
>>954
Mojaveのセキュリティーアップデートとか?

俺もAW4で解除できないんだわ。アップデートしてみるわー

0964名称未設定 (オッペケ Srdf-9q5p)2019/12/14(土) 05:49:15.36ID:XTaRC6U5r
>>952
iTunesは普通にミージックフォルダですよね
移せば終わりというか移せる
なんにせよ使ってないので使用はゼロです

0965名称未設定 (オッペケ Srdf-9q5p)2019/12/14(土) 05:51:46.52ID:XTaRC6U5r
>>960
MacもBootCampしちゃうと異様に長く使えますよね
2008年頃のモデルもバリバリ?といけるんじゃないかな
壊れやすい C2D辺りのモデルだけど

0966名称未設定 (ワッチョイW 06bc-sjLf)2019/12/14(土) 06:05:30.74ID:0r7aB7cb0
最近出たぱっちをあてると、BTTがいつのまにかクラッシュするんだが
同じ人いない?
パッチ前に復元すると発生しないんだよな。

0967879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/14(土) 07:37:02.83ID:qzwgB/RZ0
>>962
メールとか掲示板のスレッドとかブックマークとかひとつの端末で一元管理したいやん

0968名称未設定 (ワッチョイWW e220-SwhG)2019/12/14(土) 07:57:01.03ID:VJSgd0uZ0
>>967
余計なお世話かもだけど、全部同期すると便利だよ
いまどきはパソコンだけじゃなくスマホ持ち歩くのが当たり前になってるし、
1台だけって厳しいですやん?

ちな、2ちゃん(5ちゃん)の同期は2chsyncが便利
Macだと対応ブラウザがV2Cしかないのが難点だが・・・

0969名称未設定 (ワッチョイ 4b58-87js)2019/12/14(土) 08:40:56.81ID:RzRrMwUZ0
>>960
クリーンインストールとうか別ボリュームにインストールして様子見て、問題なければ完全移行すりゃいいんだよ。
32ビットはどうせ廃れる。俺は諦めた。

0970879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/14(土) 10:35:38.68ID:qzwgB/RZ0
>>968
今MacではBathyScaphe使ってるけどV2Cに乗り換えようかな

>>969
別ボリューム作ってOS入れられるほど余裕ないし、パーティション操作怖い
アプリだけでなく各種実行環境いじってるから1からクリーンインストールするのも億劫
そんなMacもあと1年半後にはセキュリティサポート終了で使えなくなるのか…

0971879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/14(土) 11:51:13.54ID:qzwgB/RZ0
V2C導入はハードル高すぎて諦めた。
Mac時代のレスはちまちまとテキストファイルに保存するか。。。

0972名称未設定 (ワントンキン MM92-kGA4)2019/12/14(土) 11:59:24.12ID:5K5T8r3oM
VMゴニョるとOS X動くが
窓上の話で

0973名称未設定 (スプッッ Sd22-a2YB)2019/12/14(土) 13:17:47.66ID:lEDkRnCAd
昔はBathyScapheだと物足りなさすぎて使う気になれなかったけど、今はこれで十分過ぎて快適に使ってる
別ウインドウの広告が厄介だけど。

0974名称未設定 (ワッチョイ e220-kGA4)2019/12/14(土) 13:29:18.50ID:VJSgd0uZ0
>>973
広告削除プラグインあるで(ヒソヒソ

0975名称未設定 (スフッ Sd02-Up7V)2019/12/14(土) 15:11:43.09ID:2tFvqHrjd
32bitアプリ云々よりiTunesの切り捨てで移行を躊躇ってる連中が多そうだが
おれはそっちだ
あれが安定して遜色なければ移行する

0976名称未設定 (ワッチョイ e273-kGA4)2019/12/15(日) 00:48:27.83ID:UeyrhZF60
使い慣れたフォトショEが動かなくなるので移行を躊躇している
一応64bitのフォトショEもあるけど、微妙に使いづらい
まぁ、そのうち慣れるしかないだろうけど

0977879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/15(日) 09:43:40.98ID:XcJRItHH0
479,879です
ThinkPad E490注文しました
来月には届くそうです
セキュリティパッチ配布がやがて終わるMacを使い続けるのも怖いので、Windowsに全面移行します
約2年という短いMac人生でしたが、お世話になりました

0978879 (ワッチョイ 4b58-kGA4)2019/12/15(日) 09:47:10.43ID:XcJRItHH0
ちなみに脱Mac・Windows移行を決めたのは
>>955,957が決定的要因です
32bitアプリの削除・見切り、64bit代替アプリ購入はほぼ終わっていただけにガックリきてる…

0979名称未設定 (ワッチョイW 9783-OiPA)2019/12/15(日) 10:31:37.90ID:/BZwrtuv0
お疲れ様でした
Windowsで快適な環境作って下さい

0980名称未設定 (ワッチョイW 4b58-LnF1)2019/12/15(日) 11:21:11.81ID:dM252aEg0
>>978
あの程度の問題解決出来ないのにWindows行って大丈夫?
Macよりよっぽど複雑怪奇だけど

0981名称未設定 (ワッチョイW 9783-OiPA)2019/12/15(日) 11:45:28.74ID:/BZwrtuv0
2年しか使ってないMacより、長年使ってきたWindowsの方が安心なんでしょう
Macは相性悪くて合わなかったんだと思う

0982名称未設定 (ワッチョイ fbdc-xO71)2019/12/15(日) 12:27:00.00ID:lQKjzmhq0
>>978

今Windows上で16ビットアプリを動かそうと悪戦苦闘してるw

0983名称未設定 (ワッチョイ 6211-R+qt)2019/12/15(日) 14:20:18.03ID:8O4KwpD10
今度はWin10に怒ってUbuntu行くんだろ

0984879 (ワッチョイ 4b58-/99y)2019/12/15(日) 15:01:16.87ID:XcJRItHH0
ごめん、今再度Catalina更新してみたら成功したわ
今Catalinaから書いてます
Win10ノートPC注文してしまったけどサブ機にしよ

>>982-983
弟が使用中のWin10(Celeron HDD低スペ)ノートと、来月スタンドアロンにするWin7ノートとすでにスタンドアロン中のWinXPゲーム専用機があるので、Win10の大変さは知ってるつもり

0985名称未設定 (ワッチョイ e273-X2Ae)2019/12/15(日) 15:35:57.61ID:2eLokUW10
>>971
次スレ検索とスレタイ検索があるのがV2Cだけなんで、難しいけどズッと使ってる。
あ、次スレ検索はThousandもあったっけね?

0986名称未設定 (ワッチョイWW 5fb1-xrAc)2019/12/15(日) 15:53:04.60ID:Z4bGu9di0
>>982
流石にもう16は動かんでしょ

0987名称未設定 (ワッチョイWW e743-/Jtb)2019/12/15(日) 17:53:40.26ID:OFsW9blp0
あ、僕はMacOSに怒って Win10 と Linux(Debian) に行ったよ。
UNIX は憧れる部分があるから使ってるんで、便利で使っているのとは違うけど。

0988名称未設定 (ワッチョイW 4b58-LnF1)2019/12/15(日) 19:17:59.53ID:dM252aEg0
>>987
MacOSに怒ってWinに行くって沸点がわからん
MacOSにもWinにも不満は有るだろうが自分が日常的に使う機能にがどっちゅが使いやすいかで判断するだろう
まー、どんなアプリか知らんが今後も32bitアプリが必須って言うんならWinの選択もありだろう。

0989名称未設定 (ワッチョイ e220-kGA4)2019/12/15(日) 20:19:13.19ID:CWD2rqiq0
なんでどっちかなんだろう
どっちも使えるのがベストじゃない?

0990名称未設定 (ワッチョイ 4b58-87js)2019/12/15(日) 21:10:22.38ID:BIWdyCmP0
>>986
VMでXPとか動かせばいける

0991名称未設定 (ワンミングク MM92-kGA4)2019/12/15(日) 21:16:52.30ID:ZRi2qTB1M
web閲覧とかメールとかの普段使いはMacの方が細かいこと考えなくていい
元々ドザだったからとかでWindowsアプリガンガン使いたいなら
ブートキャンプで起動すればいいだけ

0992名称未設定 (アウアウウー Sa3b-UrhK)2019/12/15(日) 22:25:48.10ID:RWLXAQVoa
>>985
CatalinaでV2C動かしたいねん

0993名称未設定 (ワッチョイW a282-Up7V)2019/12/15(日) 23:57:23.55ID:J3Vpkmzf0
>>988
要通訳>機能苦怒中

0994名称未設定 (ラクッペ MM8b-BdU6)2019/12/19(木) 07:35:05.71ID:heJKCKjdM
32bit警告再び出るようになってしまった

0995名称未設定 (ワッチョイ f7e3-wuRE)2019/12/19(木) 08:47:29.91ID:6S/bnTW90
あれ月イチでしょ

0996名称未設定 (ラクッペ MM8b-BdU6)2019/12/19(木) 11:59:46.17ID:heJKCKjdM
コマンドで制限してたんだけどな

0997名称未設定 (ワッチョイ f7e3-wuRE)2019/12/19(木) 15:26:45.34ID:oIoRp6Kd0
セキュリティアプデートインストールでリセットされちゃったとか?

0998名称未設定 (ササクッテロ Spea-Wq+o)2019/12/26(木) 15:28:16.15ID:uF+ty8Aep
テス

0999名称未設定 (ササクッテロ Sp88-7i8z)2019/12/28(土) 00:40:27.43ID:j+4GGXxCp
次スレ

macOS 10.14 Mojave その9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1577461152/

1000名称未設定 (ワッチョイ 9b58-9X5Q)2019/12/28(土) 03:54:21.69ID:5aSKWWN60

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 274日 13時間 29分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。