自作PC初心者パーツ購入相談事務所【71列目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ d337-TDjq)2023/09/01(金) 21:11:46.72ID:kUIx5XHT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

パーツ購入で迷ってる、背中を押してほしい、ググったけどイマイチ分からん、などなど自作PC初心者のためのパーツ購入相談スレです。
自由度の高い全体構成ではなく、個々のパーツに絞った相談を受け付けています。

●購入相談者の方へ
ここは自作PC板です。
BTO及びそれに類するPC前提の話はお控えください。

我思い、我組み立てる、自作の道。Do it yourself at your own risk.
最終的に判断するのは貴方。転んでも泣かない。
目的や理由、予算がハッキリしていると相談員の方も相談に乗り易いです。
漠然とした質問には、満足のいく回答が得られないこともあります。
また相談員の方も様々ですので、ある程度折り合いを付けながら相談してみてください。
以下参考相談フォーム。

【題目】グラボの交換
【目的】FFやらApexやらネトゲやら
【予算】30000円程度
【詳細】
現在GT1030を使ってるのですが高解像度では処理落ちしたりグラが汚かったり…
そこでグラボを買い換えようと思っています。
GTX1660かRX5500を買おうと思っているのですがどちらがいいのでしょうか?
もしくは他のお勧めがあれば教えてください
【その他】
…………

●相談事務員の方へ
ボランティアご苦労様です。
厳しく、時には優しく相談に乗ってあげてください。
相談相手のスキルや目的によっては、自作ではなくBTOを勧めるのも人情です。
板違い・スレ違いの相談・話題には誘導やテンプレ指摘、華麗にスルーを極めてください。

●前スレ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【70列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690150460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ 8b6e-PLuj)2023/10/15(日) 23:34:41.68ID:t+jQRom90
じゃんぱら「風評被害!」

0953Socket774 (ワッチョイ 93ad-ZC9q)2023/10/16(月) 00:14:55.12ID:xU8o122n0
>>951
それ言ったら対応したんじゃなかったか?
あと、液晶とかもそうだけど、中古買い取りと新品販売は条件が違ったりしてる
ヤフオクとかもそうだけど場合によっては新品よりも基準が厳しい
ビックモーターはそもそも対応しないから終わったような・・・

0954Socket774 (ワッチョイ 2905-J8Ki)2023/10/16(月) 00:24:59.18ID:HHKS0C5f0
言ったら対応したんじゃなくて炎上したから対応したんだぞ

0955Socket774 (ワッチョイ 53b0-Fhx2)2023/10/16(月) 00:50:52.36ID:I0wLYS9I0
>>950
代理店としてサポートしないドスパラ固有の対応
例えばDEEPCOOLの正規代理店品を買うとアスクとアユートがサポート対応する
ドスパラで買うとDEEPCOOL.jpにサポートを丸投げされる
在庫を持ってる並行輸入業者みたいなもんだな

0956Socket774 (ワッチョイ 93ad-ZC9q)2023/10/16(月) 00:53:15.67ID:xU8o122n0
言っても裁判で負けないと対応しないところよりは遥かにいいわ
そもそもだけど、あれは会社組織としての判断ではなく店員のミスって気がする ゴネれば炎上させなくても行けそう
あと、販売と買い取りって規約違わね?

0957Socket774 (ワッチョイ 1390-AnpY)2023/10/16(月) 01:05:30.74ID:yRRiPpbS0
>>920
B450の時は〜ってのも書いてたら長文になったから消したのさ
そのうえでASRockから選ぶならってまた長文になりそうw
>>938
通販は分からんけど
どこの店も当然だけど担当した人による
自分は初心者時代近くのドスパラで買って
こういうミスしてませんか?って丁寧に教えて貰った事もある
>>951のような対応した店員もいたって話で
どうしても心配ならツクモとかだと思うけど
近くに店舗あるなら最初はそこを利用した方がトラブった時楽だと思う
>>941
最初からOC状態をデフォにした物に表記があるだけ
大抵はAfterBurnerとかで手動でできるけどどのくらいまで行けるかは運次第
ただOC自体個人的には全くお勧めしない
本当に必要なら一つ上(4080)を買った方が良いと思ってる

0958Socket774 (ワッチョイ 8b6e-PLuj)2023/10/16(月) 01:40:58.04ID:B6U7rfXP0
カスパラマンでも湧いてんのか

0959Socket774 (ワッチョイ 9350-7mx8)2023/10/16(月) 03:46:59.57ID:+42gfu9n0
まあ製品に不具合出たときに限るし、どこかみたいに返品交換保証とかで余計に金を取ってないもの
開封済み不具合返品された商品を新品扱いでたらい回すような対応がより悪質でしょう

0960Socket774 (ワッチョイ 93ad-ZC9q)2023/10/16(月) 03:50:27.92ID:xU8o122n0
どこだよ?

0961Socket774 (ワッチョイ 1333-pCU2)2023/10/16(月) 04:56:50.66ID:Ot10iT+o0
>>941
GK-RTX4070Ti-E12GB/WHITE/TPは元々OCされている
Boost:2670 MHzとある
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/gk-rtx4070ti-e12gb-white-tp.html
4070tiのリファレンスモデルのブーストクロックは2610 MHz
2670 MHzはGIGABYTEの最上位AORUS GeForce RTX™ 4070 Ti MASTER 12Gと同じ

0962Socket774 (ワッチョイ 3900-PDi2)2023/10/16(月) 11:29:52.91ID:FAZFKSWb0
>>942,957,961
みなさん詳しく教えてくださりありがとうございます!
すでにOCされてるもんなんですね。
と言ってもそこまでOCを必要としてるわけでも無いですが、どうせならOC物がいいかなと思っただけです
安心したので来月ブラックフライデーで購入しようかなと思います!

0963Socket774 (ワッチョイ 2bba-h1E7)2023/10/16(月) 13:20:59.02ID:iL1MVrr40
>>959
ちゃんと読めよ

販売されてその後不具合から返品された再生品ストレージをBTOに搭載して新品として販売、バレたら僅かなポイント配って次回の買い物に使ってくださいで済ませたと書いてある

不具合出て返品された物を新品扱いでたらい回しにしてる

0964Socket774 (ワッチョイ e958-tbyJ)2023/10/16(月) 14:37:22.10ID:+QhkPtaW0
よく価格comとか見てると聞いたこともない通販サイト(大手以外)が出てくるけどe−zoaとか測定の森plusとか
大丈夫かな?

0965Socket774 (ワッチョイ e958-tbyJ)2023/10/16(月) 14:41:28.06ID:+QhkPtaW0
670Eの鋼鉄伝説で7800x3dって問題なくうごきますか?
BIOSの更新とかする必要あります?

0966Socket774 (ワッチョイ 3362-rHp/)2023/10/16(月) 15:22:12.55ID:+GRjZtIH0
>>964
e-zoaは実店舗もある老舗で正規代理店品
測定の森は買取店運営してるから
買取品でメーカー保証無い可能性がある

0967Socket774 (ワッチョイ 1390-AnpY)2023/10/16(月) 15:26:20.28ID:yRRiPpbS0
>>965
普通に動く
ただ更新した方が色々改善されてる
特にvSOC関連は絶対更新した方がいい
>>964
その2店がどうかは分からないけど
以前は安く表示しておいて注文が入ってから確保するという店もあったそうな
本当かどうかは分からないけど手に入りやすい物ならそういうのはないと思う

0968Socket774 (ワンミングク MM25-yWNt)2023/10/16(月) 16:03:30.59ID:1z0DA4/jM
>>964
e-zoaはZOAと言うお店の通販店
20年以上前からある老舗だが通販店は発送が2,3日掛かるので急ぐなら向かない
通販品も店に持ち込めば故障対応はしてくれる

0969Socket774 (ワッチョイ 8b58-HaiO)2023/10/16(月) 16:55:18.06ID:xBb3yl7/0
>>921
>>923

気になったので調べてみました。
asrockと相性問題出るメーカー多いんですね…
キオクシアも相性あるって見て今泣いてますわ

0970Socket774 (ワッチョイ 39a6-SJVF)2023/10/16(月) 17:16:59.33ID:KBfODdy60
SDD相性とか散々言われてた話、今回は勉強代だな

0971Socket774 (ワッチョイ 39a6-SJVF)2023/10/16(月) 17:18:07.93ID:KBfODdy60
しまった、SSDだった…

0972Socket774 (ワッチョイ 8b6e-PLuj)2023/10/16(月) 18:03:11.86ID:B6U7rfXP0
カスカスアスアス!!カスカスアスアス!!
爆散!!

0973Socket774 (ワッチョイ 2bba-h1E7)2023/10/16(月) 18:18:43.41ID:iL1MVrr40
SDD ソリッドディスクドライブだとハードディスクドライブと意味一緒だな

0974Socket774 (スッップ Sd33-HaiO)2023/10/16(月) 18:29:56.85ID:JOlWqbUSd
アマゾンからキーボードが5枚着ました
ちょっと笑っちゃった

0975Socket774 (ワッチョイ d9c0-UOHx)2023/10/16(月) 18:37:49.69ID:dZ6+zRqA0
>>964
e-zoaは以前ケースの不良品引いたら全額返金してくれたよ

0976Socket774 (ワッチョイ 93ad-ZC9q)2023/10/16(月) 19:45:48.00ID:6DF7OrlM0
>>963
それ不具合じゃなくただの相性じゃないのか?
あと、昔は動作確認と称して店員が使って納品とかあったな
それでゲーム1本作ったとかw

0977Socket774 (ワッチョイ 2bba-h1E7)2023/10/16(月) 21:12:52.71ID:7LpdyQ2x0
>>976
メーカー返品されてリファービッシュとして再販された物を使ってたら理由なんであれ中古だし、返品理由も様々で判別のしようは無い

0978Socket774 (ワッチョイ e958-tbyJ)2023/10/16(月) 21:15:54.86ID:RrxkqLVI0
>>967
ありがとうございます
じゃあ組立後にBIOSすぐ更新したほうが良さそうですね

0979Socket774 (ワッチョイ 2911-HaiO)2023/10/16(月) 22:52:27.46ID:weu8upm70
>>969です
asrockマザーでSSD以外組みました
BIOS上ではCPUもメモリ32GB(3200)も表示され
1時間くらいBIOS画面表示させてCPU温度45℃(室温25℃)でした

メモリ容量正しく表示してるのでメモリ不具合はないって思っていいでしょうか?

0980Socket774 (ワッチョイ 135e-Fhx2)2023/10/16(月) 22:58:22.17ID:BDQpsDqu0
e-zoaがぽっと出の怪しいお店扱いされてて草

asrockはなんか特に言われてるけどB550自体がわりとWDなんかとSSD相性あるんよね
ファームアプデで治ったりすることもあるけど

>>979
気になるならmemtest 1passくらいしてみたらいいんでないか

0981Socket774 (ワッチョイ 2911-HaiO)2023/10/16(月) 23:11:10.90ID:weu8upm70
>>980
早くにありがとうございます
久しぶり過ぎて存在を忘れていました
SSD来なくてなんも出来ないので明日やってみます

0982Socket774 (ワッチョイ 8b6e-PLuj)2023/10/17(火) 00:28:55.31ID:Vy/KQkpf0
ZOAまだ生きてたんか
がんがれ

0983Socket774 (ワッチョイ d107-Fhx2)2023/10/17(火) 00:32:52.76ID:DsKrI2yH0
Intel Core i5-12400と
Ryzen 5 5600G
ってどっちも同じくらいですか?
安く組みたいのですが、AMDは相性とか不具合問題多そうですが大丈夫なのでしょうか?

0984Socket774 (ワッチョイ 8b6e-PLuj)2023/10/17(火) 00:51:32.65ID:Vy/KQkpf0
中古のiPadも検討すべき

0985Socket774 (ワッチョイ 135e-Fhx2)2023/10/17(火) 01:26:10.02ID:meMA4Ju10
グラボ差すかどうかでまず話が変わる

0986Socket774 (スップ Sd73-hpYY)2023/10/17(火) 01:48:01.90ID:IoeUnJMod
最近の ASrock は悪くないと思うけど…

ちな俺環 B550M SteelLegend にソリダイムP44Proだけどすこぶる快適

0987Socket774 (ワッチョイ 7352-0+lq)2023/10/17(火) 02:28:17.59ID:IH1iOafR0
グラボ挿さないなら7940HSでいいよね

0988Socket774 (ワッチョイ 8b6e-eTsZ)2023/10/17(火) 06:51:48.64ID:sRZszuJs0
>962
OCモデルでもディップスイッチがついていて、サイレントorパワーモードの切り替えが出来るものもある。
自分はスイッチを切り替えてそれぞれベンチで確認したわけではないからどれだけ差異が出るのか知らんけど。

0989Socket774 (ワッチョイ 2911-/4nw)2023/10/17(火) 22:08:24.01ID:nVWSCpdy0
ファンの異音対策にグリスを塗りたいのですが皆さんお勧めのグリスがあったら教えて貰えませんか?
勿論Amazonや近所の電気店などですぐ買える物がいいです

0990Socket774 (ワッチョイ 7bdd-yWNt)2023/10/17(火) 22:23:08.13ID:lsVwCiWp0
ファンにグリスが必要なほど劣化してるなら買い換え時だと思う

0991Socket774 (ワッチョイ 2911-/4nw)2023/10/17(火) 22:51:27.06ID:nVWSCpdy0
>>991
経年劣化でなくとも急に異音発する事ってありませんか?
私のPC一年でフロントファンが異音発するようになって耳障りでしょうがなくて

0992Socket774 (ワッチョイ 9350-7mx8)2023/10/17(火) 23:25:08.24ID:yiFMoNZG0
グリスで治る類のものか判断付かないが、異物かほこりを噛んでない?
あとはフロント垂直方向設置ならボトムかトップの水平方向設置試すとかかな
シリコン系のグリスがいいのでは?

0993Socket774 (ワッチョイ 131e-AnpY)2023/10/17(火) 23:29:48.67ID:Fl/A6KT/0
タミヤのモリブデングリス アマB000BMWQ1I
スーパールブ アマB000XBH9HI

自分は昔自転車鍵穴用に置いてあったKUREのシリコンスプレー使ったことある
それでも問題なくいけたけど多分上の2点の方が長持ちすると思う

>>995次スレ頼む
自分は建てられんかった

0994Socket774 (ワッチョイ 2911-/4nw)2023/10/18(水) 00:19:01.36ID:G7KGAE210
>>992
あーありますね逆さとか平行にすると音止むの
目で見る限りの異常は無いのですがその辺の内部の話になると私には原因が分かりません・・・
>>993
ありがとうございます参考にさせてもらいます
グリス塗るだけで改善するなら安いものですし色々試してみます

0995Socket774 (ワッチョイ c9b1-yVeK)2023/10/18(水) 00:25:05.77ID:pgRi81iK0
次スレ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【72列目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697556081/

0996Socket774 (ワッチョイ 131e-AnpY)2023/10/18(水) 00:50:06.29ID:OJxkeH7b0
>>995 乙あり〜

0997Socket774 (ブーイモ MM1d-b+94)2023/10/18(水) 01:05:52.98ID:Q8TPoQlzM
新品のファンが買えるし、垂れてきたグリスが他のパーツにとか考えるとアホらし

0998Socket774 (ワッチョイ 1333-pCU2)2023/10/18(水) 01:49:19.82ID:T4+J6th50
下手にグリスなんて塗るより、サイズかARCTIC、尼でThermalrightの安いファン買って入れ替えた方がマシな気がする

0999Socket774 (ワッチョイ a9d9-YWD0)2023/10/18(水) 02:00:12.97ID:Wo6Fwp/a0
PCパーツに限らず、グリスアップが前提になってないものに素人がアレコレやるとかロクな事にならない

1000Socket774 (ワッチョイ 13e4-RnKc)2023/10/18(水) 02:42:03.84ID:9G61SW0m0
1000ならエエヤン

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 5時間 30分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。