【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ eabf-Mjbb [211.4.1.84])2022/09/15(木) 22:05:09.01ID:by5p/vc20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です。

ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics

次スレは>>950が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定

前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656015477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ c66e-v77g [153.240.166.134])2022/09/29(木) 08:23:52.53ID:DyT8MbSr0
激しく同意🤝
ジェンスンファン氏とアムカスBBAを一緒にすんな😡😡😡😡😡

0953Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/29(木) 08:35:14.30ID:RhoVgHG20
>>811
4NってN4(4nm)じゃない5nmカスタムの事で、同じ5nmカスタム使ってるAMDと条件ほぼ一緒だと思う
RTX40シリーズの場合問題となるのはRDNA3と比較してのダイの大きさ=ラデより高い製造コスト

Ada Lovelace GPU は、Nvidia がいかに絶望的であるかを示しています - AMD RDNA 3 のコスト比較
https://semianalysis.substack.com/p/ada-lovelace-gpus-shows-how-desperate

0954Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/29(木) 08:38:44.53ID:RhoVgHG20
>>9500 >>952
毎日粘着荒らしご苦労さん

0955Socket774 (アウアウウー Sa9b-UaS0 [106.146.52.54])2022/09/29(木) 09:34:02.84ID:jX/kyJNka
今回NVはコストヤバいだろうね、ダイサイズも大きいしメモリもGDDR6X、大電力でVRMもヒートシンクもコストが掛かる

0956Socket774 (ブーイモ MMfe-e+bK [163.49.211.134])2022/09/29(木) 09:37:28.78ID:5q5alWjoM
NVIDIAはもちろんのこと
intelもAMDも含め
CPUもビデオカードもマザーボードも
全部ヤバそうなんだが

0957Socket774 (ワッチョイ 0220-C+1n [211.18.251.233])2022/09/29(木) 09:39:47.43ID:whPWSEeU0
ただのインフレ

0958Socket774 (アウアウウー Sa9b-/i3W [106.146.57.181])2022/09/29(木) 09:41:45.35ID:8qVUOKgha
今はチップも馬鹿高いだろうけど、ソフトウェアの開発コストも大幅に引き上がってる。
だから、結局は市場規模、もっと言えば売り上げをどう維持するかが重要になってる。売上は単価x販売台数なわけだから、価格を上げるか、数を増やすしかない。
で、数が減るなら単価を大きく上げるしかない。という選択をしたのが今のnvidia。
シェアが低いamdやIntelはまた別の戦略も取れるが、nvidiaは市場を大きくするしかないのだから。

日本もインフレで給料あがったらええのにね。

0960Socket774 (ワッチョイ 1603-v3TX [1.33.72.95])2022/09/29(木) 10:25:26.49ID:vsuu1dVa0
え?給料上がってないの?

0961Socket774 (スッップ Sd42-4kp1 [49.98.154.116])2022/09/29(木) 10:31:15.32ID:5U7V2hhpd
みんなアベノミクスのおかげで給料2倍になってるよ

リサ「アスクさん、給料上がってるらしいからアスク税高めでええで」

0963Socket774 (ワッチョイ 2f58-XjGR [14.12.67.224])2022/09/29(木) 10:46:47.32ID:MKHmrQ560
>>962
OKだ、1ドル=100円相当で売って良い

0964Socket774 (ワッチョイ b7b1-odbq [60.142.96.107])2022/09/29(木) 10:51:36.66ID:dhlH6anu0
消費税8から10になっても2%上がってないし社保雇用保険は年々値上がりするし可処分所得減りっぱなしだわ

0965Socket774 (ワッチョイ 5702-6o9z [92.203.37.72])2022/09/29(木) 12:08:11.03ID:ids1Xud60
荒らしが950取ってるやん
次スレは>>970が頼む

0966Socket774 (ブーイモ MM4e-3kVH [133.159.152.13])2022/09/29(木) 12:48:05.41ID:rijs30CKM
>>958
チップレット戦略でAMDだけだいぶ楽だけどな
コストのかかる600mmとかのバカでっかいの作らなくていいし

0967Socket774 (ワッチョイ 465e-HX3P [89.187.161.5])2022/09/29(木) 13:34:07.11ID:GHldwIds0
4090だけダイサイズ大きいだけど4080は結構小さいよな・・12GBなんて295 mm2だし
それで値段はクソ高いという

0968Socket774 (アウアウウー Sa9b-UaS0 [106.146.55.20])2022/09/29(木) 16:10:19.89ID:QqRJFQmVa
4080に4070Ti混ぜ込んでるの悪質すぎる
DLSS3.0使えばバレないとでも思ってんのか

0969Socket774 (オッペケ Srbf-u8vP [126.253.222.235])2022/09/29(木) 16:28:56.29ID:q8qHa9y5r
いつ情報出すのよ

0970Socket774 (ワッチョイ b7b1-0kV9 [60.120.115.225])2022/09/29(木) 16:32:37.94ID:SekrH4bO0
今年の年末は退屈しなそうで嬉しいわ
円安さえなんとかなれば尚良い

0971Socket774 (ワッチョイ b7b1-0kV9 [60.120.115.225])2022/09/29(木) 16:34:03.55ID:SekrH4bO0
あー立てれるか試してみるわ

0972Socket774 (ワッチョイ b7b1-0kV9 [60.120.115.225])2022/09/29(木) 16:35:50.79ID:SekrH4bO0


【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1664436879/

0973Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/29(木) 17:33:54.11ID:RhoVgHG20
4080 12GBは当初4070Tiとして出す予定だったものを、販売価格が高すぎるから無理やりxx80番台にしたって言われてるし
中身も16GB版がAD103で9728コアに対して12GB版はAD104で7680コアと、同じ4080無印同士なのに実際には全くの別モデルっていう
このへんの型番詐欺は全世界的に批判されまくってるね

0974Socket774 (ワッチョイ 22eb-+tur [61.120.246.161])2022/09/29(木) 19:35:50.33ID:UH5SHiOm0
今の時代すぐバレるのに平気でそういう事するの悲しいね

0975Socket774 (ササクッテロラ Spbf-zn9v [126.182.43.209])2022/09/29(木) 19:48:20.45ID:PQgjvYo/p
高すぎるからじゃなくて高くするためにだろ
先に3000の在庫捌かないとまずいから価格帯被る製品出せないのよ

0976Socket774 (ワッチョイ 0ecf-Zkii [119.231.109.155])2022/09/29(木) 22:56:41.26ID:ZVk892Xf0
4070tiじゃ無く、元4070と言われていたぞ、70tiは後からしか出さんのだから。

0977Socket774 (ワッチョイ 2f58-gSn6 [14.13.105.192])2022/09/30(金) 02:11:54.83ID:faMvjOTn0
1ドル180円に震えろ

0978Socket774 (ワッチョイ 8b15-Wx1y [138.64.68.10])2022/09/30(金) 06:52:56.96ID:J/RJnurH0
ダイサイズとSM数的に偽80は本来なら4060Tiと4060の中間クラス

0979Socket774 (アウアウウー Sa9b-nQAq [106.146.34.126])2022/09/30(金) 08:47:15.78ID:gvcI6MoFa
>>977

ア●クドルならよくある事

0980Socket774 (ワッチョイ 2f58-XjGR [14.12.67.224])2022/09/30(金) 09:00:46.75ID:3/Rn3XDe0
SMとか変態かよ

0981Socket774 (スッップ Sd42-4kp1 [49.98.154.116])2022/09/30(金) 09:38:28.41ID:FXrJZboxd
偽4080がRX7700に負けてたら面白いんだけどな

0982Socket774 (ワッチョイ b7b1-BNzf [60.77.129.219])2022/09/30(金) 09:42:20.38ID:PC2RMTo+0
対AMDドルは200円もあり得る

0983Socket774 (アウアウウー Sa9b-/i3W [106.146.96.244])2022/09/30(金) 10:14:23.16ID:7NZfLuZta
>>981
FHD限定で良いんで7600xtに蹴散らして欲しい

0984Socket774 (テテンテンテン MM4e-ut7I [133.106.138.23])2022/09/30(金) 10:27:13.98ID:C2kwspMtM
AMDなら220円も普通にやりそう

0985Socket774 (スプッッ Sd62-u8vP [1.75.240.69])2022/09/30(金) 10:33:08.12ID:z5Gvtihid
以上、ラデの値段が高くなってくれないと困るアンチ達の悲痛な叫びでした

0986Socket774 (アウアウウー Sa9b-Yv7c [106.133.222.57])2022/09/30(金) 10:35:19.63ID:a1K/Vvy3a
>>985
アンチというより、30XXの在庫抱えた転売屋とショップ関係者でしょ

0987Socket774 (ワッチョイ 2f58-XjGR [14.12.67.224])2022/09/30(金) 10:52:32.64ID:3/Rn3XDe0
>>986
危惧は無用だ、絶滅させろ

0988Socket774 (スププ Sd42-uVeU [49.98.55.98])2022/09/30(金) 10:55:14.52ID:ZOpQwj4Od
日本AMDはカスクレートだしなぁ
今回もAMDからお灸据えられないかしら

0989Socket774 (アウアウウー Sa9b-nQAq [106.146.34.110])2022/09/30(金) 10:55:17.56ID:YcpY9OjHa
>>986

Ampereの在庫抱えた店舗に代理店が変な忖度しない事を祈る

0990Socket774 (ワッチョイ 0ea8-dV/+ [183.77.78.17 [上級国民]])2022/09/30(金) 11:27:27.91ID:SP7fLl+w0
RX7700はNavi33?

0991Socket774 (スッププ Sd42-QymP [49.105.69.8])2022/09/30(金) 12:02:46.78ID:GnNLmRE2d
まあでも競合の価格考えなくても
ダイサイズとか色々考えると前世代と
価格据え置きのやつ少なそうじゃない?
7600とかも400ドルは超えてきそうだし

0992Socket774 (ワッチョイ c66e-XjGR [153.242.36.128])2022/09/30(金) 12:20:42.29ID:Gw6e1iKH0
価格は日本円で据え置きはもはやあり得ない そこは為替の影響で確実に上がる

で、おそらくMSRPの話をしてるんだろうけど、それは7950Xが前世代より値下げしたという確固たる事実があるから
発表されるまでわからんとしか言いようがない

0993Socket774 (ワッチョイ 2b58-KD6i [106.72.146.225])2022/09/30(金) 12:20:56.92ID:IpvqED/o0
>>968
>>973
3070を現行製品のままにしたかったんだろうな。在庫どんだけのこってるんだか。

0994Socket774 (スッップ Sd42-YYoL [49.98.154.73])2022/09/30(金) 12:53:47.57ID:GmqeItUKd
>>990
ad104で4070を出さないなら、どっちでもいい感じがする

0995Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/30(金) 17:25:48.58ID:+AcxxmLa0
>>990
Navi33は7600XTとリークされてる

0996Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/30(金) 17:32:05.94ID:+AcxxmLa0
>>991
コア数大幅増のわりにダイサイズはむしろ前世代より小さくなってる
たとえば7900XTなんて前代の6900XTからコア数2.4倍増なのにダイサイズ全体の面積は逆に少し小さいし
5nmカスタムになった事で当然ウェハーあたりの製造コストは上がってるけど、一方で一枚のウェハーから採れる数も多くなってるということ

0997Socket774 (ブーイモ MM3b-JEHX [202.214.198.243])2022/09/30(金) 17:32:30.95ID:c+bZ7nDzM
>>995
Nvidiaみたいに発売寸前で4070を4080 12GBみたいなことやるかもよ

0998Socket774 (ワッチョイ 8353-tX/F [114.144.141.9])2022/09/30(金) 17:45:21.29ID:+AcxxmLa0
>>997
それやってNVIDIAが絶賛猛バツシングされてるの目の当たりにしてるし
あえてそれをやっても何一つ得する事ない

それに今回AMDはNVIDIAとは徹効率vs性能アピールとか
革ジャンがグラボは値下げしない宣言したのを見て即日値下げしたり
大きい事はいい事ばかりではない発言だとかNVIDIAとは真逆の方向性でアピールしてるから
NVIDIAのモノマネや後追いみたいな事はしてこない可能性かなり高い

0999Socket774 (スフッ Sd42-uVeU [49.104.40.151])2022/09/30(金) 17:51:15.77ID:UJIJedHdd
ここで適正価格で販売すれば一気にシェア持っていけるしどうするんだろうな

1000Socket774 (ワッチョイ 2f58-XjGR [14.12.67.224])2022/09/30(金) 17:51:59.73ID:3/Rn3XDe0
というか製品の出来が圧倒的に良いのでRDNA2とだけ比較して「nvidia?そんな会社ありましたっけ?」な体で十分

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 19時間 46分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。