SSDの価格変動に右往左往するスレ152台

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ bf6e-CXrZ)2022/08/24(水) 04:15:44.70ID:w87kgsrw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

価格.com SSD
https://kakaku.com/pc/ssd/

前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ151台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1658410304/

関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1660708865/
【Flash】SSD Part205【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656421001/

【2.5"/M.2】SSD17台目【TLC QLCは超割高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656372036/
【USB】外付けSSD専用スレ Part2【Thunderbolt】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656180217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ 7db1-+dqf)2022/09/11(日) 15:16:44.16ID:XpdJigDO0
ZFSもSolarisからBSDで使えるようになってやっとLinuxで使いもんになったからな

0953Socket774 (ワッチョイ 6644-rGv2)2022/09/11(日) 15:53:25.99ID:aGcb+45Y0
おい特価情報の話をしろよ

0954Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)2022/09/11(日) 15:58:01.11ID:LAQfiFEB0
970EVO 1TB と S4510 3.84TBはまだ残ってんぞ

0955Socket774 (ワッチョイ 3ad0-ZPoQ)2022/09/11(日) 15:58:48.24ID:LAQfiFEB0
おっとEVO最後の1個がカートに入れられたか

0956Socket774 (スップ Sd0a-8t+v)2022/09/11(日) 16:01:52.25ID:VbdYyCFdd
15.36TBまだー

0957Socket774 (スプッッ Sdea-a6eG)2022/09/11(日) 16:53:55.39ID:hMNbQP8Jd
SSD買っても保存するデータがない

0958Socket774 (ササクッテロラ Spbd-24bx)2022/09/11(日) 20:20:21.34ID:qIe7rZoop
970evo届いた、20/9製造みたいなんでほぼ2年前の奴だね。

0959Socket774 (ワッチョイ 79da-W6FU)2022/09/11(日) 21:05:28.71ID:4LDV0qKP0
ファーム新しいの出てるなら先にアップした方が良さそうだね

0960Socket774 (スップ Sd0a-4Imd)2022/09/12(月) 10:58:18.49ID:LdwcdAK8d
>>945
データは大丈夫でも本人が大丈夫かどうか...w

0961Socket774 (ワッチョイ de2a-W6FU)2022/09/12(月) 12:26:33.57ID:6Am6vStx0
寿命…本人の方が先に尽きるとかな

0962Socket774 (ワッチョイ 9d5e-OdF3)2022/09/12(月) 12:29:32.50ID:LGysBqbi0
970Evoは迷ったが、結局買っても入れるデータが無いのでスルー
やりたいゲーム出ないのつらい

0963Socket774 (ワッチョイ de81-HeBz)2022/09/12(月) 15:37:04.50ID:YjZbBqtu0
>894 の続報です
SUNEASTから以下の回答をいただきました

お世話になります。 SUNEASTストアでございます。 お問い合わせいただきました件につきまして、 まずは保証内容について
amazon内で2TBの表記に記載すべき項目が抜けておりご迷惑と混乱を招いてしまい大変申し訳ございません。
RAID0仕様でご使用する分には製品の保証対象(不具合時交換対応)として対応いたしますのでご安心ください。
データについては規約とおり保証対象外となりますので定期的にバックアップを行うようお願いいたします。

TBW(総書込可能量)について記載されておりますが、現在販売しているモデルは下記のとおりとなっております。
128GB:MAX 60TB 256GB:MAX120TB 512GB:MAX240TB 1TB:MAX480TB 2TB:MAX960TB
4TB:MAX1920TB こちらはSUNEAST製品ページや製品のパッケージ裏面に記載しております。
2TBのTBWは960TBとなります。 よろしくお願いいたします。

0964Socket774 (ワッチョイ 8d25-dBfZ)2022/09/12(月) 17:00:55.37ID:5Ro65tSG0
>>963
いいね

0965Socket774 (ワッチョイ c558-OdF3)2022/09/12(月) 17:11:10.05ID:nkQnysEo0
旭東はTLCなんかなあ

0966Socket774 (アウグロ MMb1-F1Em)2022/09/12(月) 17:21:55.30ID:jhAaj0PfM
TLCとかQLCとかは公式のどこにも書かれてないんだよね

0967Socket774 (ワッチョイ 79a1-8eQh)2022/09/12(月) 17:28:40.71ID:AC8jWpxu0
戯画のGP-AG70S1TB(E18のGen4 7000sのやつ)がpc4uでこの二日ぐらい9800円
だったみたいだが気付いたときにはもとに戻ってた…

0968Socket774 (ワッチョイ 4a7a-JS/q)2022/09/12(月) 18:11:11.75ID:om4Ll9wr0
Steam用に Hanye N400 1TB を買ってみることにした

B0B62S8SC9
6680円

Amazonの販売ページによると
3D NAND TLC、アルミ筐体、3年保証と書かれている
書かれていることが本当か分からんけど、まあ運試しとして・・

0969Socket774 (ワッチョイ ea76-ozwx)2022/09/12(月) 18:14:52.11ID:vIFfdtqE0
値段からしてリマークっぽいな

0970Socket774 (ブーイモ MM3e-2wiP)2022/09/12(月) 18:31:26.46ID:qLI4Q1bxM
果たして全部書き込めるブツなのか

0971Socket774 (ワッチョイ 6d31-JoGj)2022/09/12(月) 18:34:12.08ID:78/FMPty0
販売ページ見た感じ使えそうな雰囲気だな
Amazonおすすめ商品なら使えなかったらクレーム通るんじゃね?

0972Socket774 (ワッチョイ 496d-hFL5)2022/09/12(月) 18:34:30.50ID:jdV6EoPh0
戯画と書かれると今だにエロゲーメーカーに見える

0973Socket774 (ワッチョイ 1173-KENk)2022/09/12(月) 18:36:56.71ID:zDIC9Vd20
2TBで一万だったらリマークでもいい
リンクスあたりが代理店なら

0974Socket774 (ワッチョイ b5b1-PAwg)2022/09/12(月) 18:44:45.69ID:ZqLvS+uK0
hanyeの1TB届いたけど普通に使えた
amazonで6700円

0975Socket774 (ワッチョイ de81-HeBz)2022/09/12(月) 18:55:14.28ID:YjZbBqtu0
SUNEAST SE90025ST-02TB のTBWが MAX960TB
2台でRAID0を組んでるからトータルで 960x2=1920TB
これを5年で使い潰そうと思うと1年あたり 1920/5=384TB になるから
単純計算でも毎日1TB以上書き込まなきゃいけないことになる

デスクトップでRAID0組んでる程度じゃTBWも超えないし
5年間保証しても単品で使用してるのと変わらないって考え方なのかもしれない

0976Socket774 (ワッチョイ 5d9b-X2DW)2022/09/12(月) 19:23:26.42ID:7DrBfP0e0
>>924
アバウトですまんが尼のプライムデーで16550+ポイントで15000前後で買うたで

0977Socket774 (ワッチョイ a56e-p/gO)2022/09/12(月) 19:27:20.23ID:Fv/JGSpt0
Hanye買う奴いるんだなw

0978Socket774 (ワッチョイ ea76-ozwx)2022/09/12(月) 19:32:07.13ID:vIFfdtqE0
はにぇ?って詠むのか?

0979Socket774 (スップ Sdea-8t+v)2022/09/12(月) 19:39:21.22ID:ovasQ/XId
はんぃぇ

0980Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 19:44:34.23ID:vzB75XQW0
はにゃ

0981Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 19:50:31.03ID:vzB75XQW0
規制で次スレ建てられん
どなたかお願いします

0982Socket774 (ドコグロ MMae-KENk)2022/09/12(月) 19:55:04.96ID:nHFgwSI+M
立てるか

0983Socket774 (ドコグロ MMae-KENk)2022/09/12(月) 19:56:27.36ID:W9TMSplWM
SSDの価格変動に右往左往するスレ153台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1662980147/
じすれ~

0984Socket774 (ワッチョイ de81-HeBz)2022/09/12(月) 20:00:23.38ID:YjZbBqtu0
殺陣乙

0985Socket774 (アウグロ MMb1-F1Em)2022/09/12(月) 20:09:55.82ID:jhAaj0PfM
teamのvalcanZやたらTBW高いな

0986Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 20:31:45.37ID:vzB75XQW0
>>983
ありがとん

0987Socket774 (オッペケ Srbd-WF2F)2022/09/12(月) 20:45:48.77ID:9Bb33dnTr
>>975
容量変わらなくねと思ったけど、それはraid1か
速度めっちゃ速いんですか?

0988Socket774 (ワッチョイ de81-HeBz)2022/09/12(月) 20:58:56.70ID:YjZbBqtu0
>>987
デスクトップのRAID0ドライブからNASへ大容量の単独ファイルを移動する際、体感できるだけの速度は出てる
ただネットワーク機器を全て10GbEで揃えてるからであって、実現するにはまとまった額の費用が必要

0989Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 21:22:55.07ID:vzB75XQW0
マザボのオンボSATA 使ってSSD RAID 0すると
だいたいこんな感じ

ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/001/799/1799838/4/

0990Socket774 (ワッチョイ 6a74-bG3F)2022/09/12(月) 22:05:04.20ID:VAeDQrh10
ランダムが絶望的

0991Socket774 (ワッチョイ ea43-koQU)2022/09/12(月) 22:10:34.41ID:0U4nUzBs0
なんだRND速くならないのか

0992Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 22:19:31.12ID:vzB75XQW0
PC側のデータドライブというか倉庫の役割で
10GbE のNASとデータをやり取りするなら十分でしょ

GEN3 あたりのM.2 SSDだと25GbE が欲しくなる

0993Socket774 (ワッチョイ 5d76-ozwx)2022/09/12(月) 22:32:08.36ID:Avtisc9K0
EVOのDRAMの管理がヘタクソなんだろ

0994Socket774 (ワッチョイ ea6e-oz9G)2022/09/12(月) 22:36:07.48ID:vzB75XQW0
EVO じゃなくてQVOだぞ
さらっと探したら出てきたので
意図して選んだわけではないが

0995Socket774 (ワッチョイ c558-OdF3)2022/09/12(月) 22:41:19.54ID:H6YJbnVr0

0996Socket774 (ワッチョイ c558-OdF3)2022/09/12(月) 23:46:45.66ID:nkQnysEo0
なあ怪しげなSSD達 円安じゃなかったらもっと安かったんかなあ

0997Socket774 (ワッチョイ 6d6e-jr+Q)2022/09/13(火) 04:16:41.00ID:715JDoP80
>>965
尼のセールしてた2TBはTLCだったよ
6台買って全部ツールでTLC判定
RAID5組んで今のところトラブルも無い

0998Socket774 (ブーイモ MM3e-W6FU)2022/09/13(火) 05:33:33.89ID:fDcX7GetM
RAID5だとSSDでもランダムリード速くなる?

0999Socket774 (ワッチョイ ea6e-1X1H)2022/09/13(火) 08:43:04.69ID:ggSyxUlT0
ワイも質問いいですか?

1000Socket774 (ワッチョイ dd55-0T7J)2022/09/13(火) 08:57:15.16ID:PrcdMPaF0
ダメです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 4時間 41分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。