【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ b3b5-Xbjd [218.221.185.176])2021/09/29(水) 10:59:12.22ID:0DRz24RN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。

AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード
https://www.amd.com/ja/graphics/amd-radeon-rx-6000-series
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics

次スレは>>950が立てる
無理ならレス番を速やかに指定してまわりの人たちにスレ立ての代行依頼を

前スレ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1631000417/

マイニングの話題はスレ違い。↓こちらでするように

マイニング専用 ツルハシ2本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1615944434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ f79b-KUiw [122.223.233.51])2021/10/15(金) 16:07:54.50ID:MiPOf41k0
ツクモ通販に少し在庫あるぞほしいやつはGO!
高いけどな

0953Socket774 (ワッチョイ d79c-diS6 [14.193.63.52])2021/10/15(金) 16:21:23.42ID:DhT3Jbzj0
銅が足りない言われてるし今後ダイレクトタッチ増えそうな予感
特にミドルローのクラスで

0954Socket774 (ワッチョイ 776d-tMvU [160.13.99.215])2021/10/15(金) 16:31:08.82ID:cGsaLK2p0
>>941
と思うやん?

0955Socket774 (ワッチョイ 7715-iLt3 [138.64.66.36])2021/10/15(金) 16:31:35.51ID:hSTLLbUf0
120wクラスならダイレクトタッチでも問題無いと思う。GIGAの1660Tiが普通に冷えてた。
しかし同じ見た目のGIGAの2060Sは真冬の室温10℃の部屋でも80℃超えてやばかったw

0956Socket774 (ワッチョイ 776d-tMvU [160.13.99.215])2021/10/15(金) 16:32:39.34ID:cGsaLK2p0
RADEON VIIの中古があったんで即ゲットした。

0957Socket774 (ワッチョイ d7bc-ZO17 [180.15.187.45])2021/10/15(金) 16:33:27.41ID:MD3m5GWg0

0958Socket774 (ワッチョイ ff6e-Avck [153.239.202.128])2021/10/15(金) 16:45:49.32ID:F9NoRRF00
RX6800でサイバーパンク2077やったらWQHDウルトラレイトレありで30fpsくらいだったけど
GPU温度100度まで行ってクソビビったわ
みんなはサイバーパンク2077やるときどういう設定にしてる?

0959Socket774 (ワッチョイ 9f1e-2HbA [157.107.65.216])2021/10/15(金) 16:48:13.85ID:2yvzWk300
>>958
スクリーンスペース反射低にしてあとはウルトラにしてる。
うちは6700xtなんでレイトレは実用できるレベルじゃなかった。

0960Socket774 (ワッチョイ 9f34-tt7j [123.219.248.133])2021/10/15(金) 16:54:10.73ID:FQ08Bypk0
レイトレなんて緑ですらFHDでなんとかってレベルだろ
まだ普通にゲームで使えるレベルじゃない気がするけど

0961Socket774 (ワッチョイ 7773-ZO17 [106.168.88.121])2021/10/15(金) 17:10:35.52ID:SIKKWhSs0
6600XTの初値より高いとは

0962Socket774 (ワッチョイ 9f06-/9TT [211.1.200.178])2021/10/15(金) 17:27:08.61ID:wRZQkWag0
>>958
レイトレオフならウルトラプリセットでも60fps出るんでレイトレオフでやってた
サイパンはレイトレオフでも十分綺麗だしね
熱が気になるならUVマジオススメ

0963Socket774 (ワッチョイ 9f73-ISqi [59.138.204.9])2021/10/15(金) 17:27:51.40ID:Lsi8ZWcQ0
サイパンはゲフォ最適化ゲームだからな…

ファークライやろうぜ

0964Socket774 (ワッチョイ d758-lr1q [14.12.67.224])2021/10/15(金) 17:28:11.22ID:HTFQlbi60
バグだらけでろくに遊べないとかいう話があったが治ったのか?<サイパン
つーかジャンルなんだっけ?

0965Socket774 (アウアウウー Sa5b-x8Ej [106.128.103.76])2021/10/15(金) 17:39:13.84ID:XltkBGIDa
玉無しの毛無し

0966Socket774 (ワッチョイ ff6e-Rwa/ [153.134.15.135])2021/10/15(金) 17:40:02.77ID:WaVb5C6o0
秋葉原もろもろ完売らしい
ツクモ 、アーク、工房、
ドスパラは購入制限のせいか多少余ってる

0967Socket774 (ワッチョイ 9789-bO9i [220.211.89.93])2021/10/15(金) 18:07:11.79ID:dSomlRBS0
この値段なら3060買った方がましだな

0968Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.127.211])2021/10/15(金) 18:17:53.25ID:RGGKt/2Ra
3060が今のミドルだしな(価格面でも)
Intelarcもマイニング制限しないと宣言したから
青も掘れると分かれば高くなりそう

0969Socket774 (ワッチョイ 97b1-usLY [60.108.183.40])2021/10/15(金) 18:53:30.01ID:L+PTzVUf0
しばらくはRADEON Zでいいやって思ってたんだけど、気になって最近6900XT/6800XTのレビュー漁ってた。
なんかVEGA 64/56の時みたいな性能差なのな。UVした時も同じ感じなんだろうか。

0970Socket774 (オッペケ Srcb-4mzU [126.212.169.43])2021/10/15(金) 19:00:26.98ID:V10W049Kr
>>946
そんな値段で買えたとか裏山
一番グラボ枯渇してた4月に11万で買った負け組より

0971Socket774 (ワッチョイ bf69-TBoO [119.239.161.35])2021/10/15(金) 19:07:01.37ID:Wb++dpdF0
2ヶ月くらい前に工房のセールで売ってた6700XT白犬7万3千円って今となってはだいぶ安かったのね
実店舗に余裕で余ってたのに買えばよかったな

0972Socket774 (ワッチョイ 9f11-ZO17 [203.165.22.142])2021/10/15(金) 19:27:14.70ID:eTVvULEI0
6700XTは今世代の中では珍しく盛り気味でワッパ悪くなってて上位の6800無印よりも実消費電力高いから微妙なモデルだと思う
買うなら低電圧化で低消費電力化はした方が良いかな
そうするとインフィニィキャッシュの多い6600XTもどきになりそうだけど

次はNavi24の6500/6400シリーズの発売だけど対抗となるGefoceの低ランクモデルの話題が全く出てこなくなってるのが気になる
佳穂理に急2000シリーズを安売りするとかいう噂がちらほらと出始めてるし
今世代ラテよりワッパの悪い3000シリーズは低価格モデル出してもラデに対抗できなさそうと今世代は中止なのかも

緑信者は「(儲からない)低価格モデルなんて発売しても仕方ない(キリッ」とか謎主張しはじめると予想※そういう問題ではないだろ

0973Socket774 (ワッチョイ bf69-TBoO [119.239.161.35])2021/10/15(金) 19:35:49.67ID:Wb++dpdF0
back4bloodはFSR1.0対応なんだね

0974Socket774 (ワッチョイ bfac-LtQx [207.65.155.174])2021/10/15(金) 19:41:25.70ID:6u/vsXjR0
3060の時点で2060SP相当なんだからそれより下作るくらいなら2060売った方が良いのは当然じゃね?

0975Socket774 (ワッチョイ d758-asfl [14.9.41.32])2021/10/15(金) 19:42:15.01ID:gFFVQsr00
>>948
中古なら古物商無いと違法だから通報しとけ

0976Socket774 (スプッッ Sd3f-IXc3 [1.75.238.242])2021/10/15(金) 19:52:40.25ID:qYajwU7Vd
>>972
6800無印はそもそも売ってない&売ってても6800xt並みの価格の物を引き合いに出されてもねぇ

0977Socket774 (アウアウウー Sa5b-SiMI [106.154.121.244])2021/10/15(金) 20:31:48.26ID:MDRDhBJCa
>>966
どう見てもマイニング野郎が買い漁った結果やん‥犬のうんこ踏め!

0978Socket774 (アウアウウー Sa5b-SiMI [106.154.121.244])2021/10/15(金) 20:33:29.30ID:MDRDhBJCa
>>972
誤字だらけで読みにくい

0979Socket774 (ワッチョイ 7715-iLt3 [138.64.87.99])2021/10/15(金) 21:29:45.99ID:TFYHiDcW0
>>972
低価格帯はシェアを拡げるには有効だけど利益率は上位品より高くない。
今のAMDは大量出荷が無理だからシェアを奪われる心配も全くない。
ローエンドの対抗製品なんて焦って出す必要がないと思ってるんじゃないかね。

0980Socket774 (ワッチョイ bfac-LtQx [207.65.155.174])2021/10/15(金) 22:27:51.29ID:6u/vsXjR0
緑は半導体不足でもシェア1位として既存のラインナップをゲーマーやクリエイターに安定供給する義務があるんだから、古い2060ですむもんに8nmライン使わんでしょ
ラデはそういうのないし、在庫スカスカでも儲かりゃなんでもええってスタンスだから渾身のマイニングチューンしてマイナーに売ってる

委託先がパンパンで供給できないとかいうアホみたいな状況

最近ファブレスが幅効かせてたけど今後Fab持ちが息を吹き返すんじゃね

案外インテルが良いグラボ出してくれたりしてな

0982Socket774 (ブーイモ MMbf-5kqq [49.239.64.68])2021/10/15(金) 22:40:28.78ID:KYDzallWM
>>981
インテルはグラボTSMC委託やで

0983Socket774 (ワッチョイ 9fda-x8Ej [125.199.102.185])2021/10/15(金) 22:40:33.04ID:bVNNGVrA0
真の男ならファブを持つってジェリーサンダースは言ってたのにな

0984Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.127.211])2021/10/15(金) 22:42:06.11ID:RGGKt/2Ra
青もマイナーに相場を決めさせる事になったからね
人気出そうなのは相変わらず高嶺の花になりそう

0985Socket774 (ワッチョイ ff6e-V+6A [153.239.202.128])2021/10/15(金) 22:47:38.04ID:F9NoRRF00
>>958
サイパンレイトレ無しだったら60fpsくらい出てるっぽいけどやっぱりグラボ100度近くいったわ
これはクロックと電圧絞っとかないと後々ヤバいかも

0986Socket774 (ワッチョイ d7da-ZO17 [14.3.81.240])2021/10/15(金) 22:50:35.68ID:/9IvIIi90
Radeon6900XTとRyzenでおすすめのゲーム教えて

0987Socket774 (ワッチョイ 9702-2ICT [92.203.37.72])2021/10/15(金) 22:52:57.34ID:ZGJNQreL0
RADEONがマイニングチューニングなんじゃなくて緑がショボいだけだよね

0988Socket774 (ワッチョイ ffca-eMRE [153.231.65.154])2021/10/15(金) 23:05:08.37ID:+UwhUdBP0
6800Nitro買ってから大事に使ってるわ

0989Socket774 (スプッッ Sd3f-IXc3 [1.75.240.48])2021/10/15(金) 23:20:37.43ID:oB/APy4Jd
RDNA2ってそもそもマイニングに向かないんじゃなかったっけ?

0990Socket774 (スッップ Sdbf-73Qd [49.98.159.61])2021/10/15(金) 23:34:59.18ID:VKXW3GY3d
元々MPTでvBIOS弄れるまではRDNAよりはマイニングのワッパ悪いって言われてた
電圧の下限高かったから弄り方広まったら手のひらクルクル

0991Socket774 (スップ Sdbf-4ULh [49.97.14.160])2021/10/16(土) 00:04:21.07ID:qOVsYfzYd
淀6600msi,パワカラ

0992Socket774 (アウアウエー Sadf-JP1N [111.239.153.71])2021/10/16(土) 00:34:28.98ID:dl/q6jgAa
マイカスは専用スレいけよ

0993Socket774 (ワッチョイ 9f11-ZO17 [203.165.22.141])2021/10/16(土) 00:51:34.02ID:Vr7thhnE0
>>986
代表的なものとしてはアサクリのヴァルハラが一番手かな
ラデに最適化するとこれだけGeforceとの差が開くという典型例
https://tpucdn.com/review/sapphire-radeon-rx-6600-xt-pulse-oc/images/assassins-creed-valhalla-1920-1080.png
あとはBattlefieldとか
https://tpucdn.com/review/sapphire-radeon-rx-6600-xt-pulse-oc/images/battlefield-5-1920-1080.png

0994Socket774 (スップ Sdbf-4ULh [49.97.13.159])2021/10/16(土) 00:58:03.01ID:wqgXSnJTd
なんとかXFX注文できた

0995Socket774 (ワッチョイ 7758-7Cy+ [106.73.23.130])2021/10/16(土) 01:02:52.23ID:+ZJLfvVn0
https://youtu.be/K8ibHJC1nyw&;s=195
BIOSTARの6600XT酷かったけど6600どうなるんだろ

0996Socket774 (ワッチョイ bf20-ZO17 [119.25.54.27])2021/10/16(土) 01:18:16.09ID:o8jR+n810
とりあえずサファの6600無印PulseはKTUの動画ではベンチ中常に上限64℃
少し楽になったり休むと40ド台に即落ちする感じだったかな

0997Socket774 (スプッッ Sd3f-jA3x [1.75.251.187])2021/10/16(土) 01:20:53.19ID:yha/nC7Ad
あの

0998Socket774 (スプッッ Sd3f-jA3x [1.75.251.187])2021/10/16(土) 01:24:17.49ID:yha/nC7Ad
質問いいですか

0999Socket774 (ワッチョイ 9776-TpuX [60.41.88.3])2021/10/16(土) 01:50:12.48ID:GPXyOR7e0
だめです

1000Socket774 (ワッチョイ 9776-TpuX [60.41.88.3])2021/10/16(土) 01:50:21.91ID:GPXyOR7e0
やっぱりおけ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 51分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。