[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part230

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 8376-AkpG)2021/02/20(土) 08:22:14.75ID:CV6OhieW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part229
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613713417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (スップ Sd1f-UlB8)2021/02/20(土) 17:37:37.80ID:6tkQdY8+d
次スレ立てました

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613810196/

0953Socket774 (ワッチョイ cfc0-3p23)2021/02/20(土) 17:37:53.04ID:pIlJwR4B0
>>950
普段マウント取られてるんで、ここぞとばかりにね…

0954Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)2021/02/20(土) 17:37:54.89ID:aDVcavB60
>>937
マイニング始めたゲーマーもCSに移りそう
メイン機じゃあっち優先でゲームできないだろうし

0955Socket774 (ワッチョイ 6380-W5tZ)2021/02/20(土) 17:37:57.83ID:j4SNPKg/0
>>950
わかるわその気持ち
そして、だいたいやりはじめたばかりという

本当に儲かってる奴らは他人になんて絶対教えたくないからひっそりとやってるよw

0956Socket774 (アウアウクー MM07-tZv1)2021/02/20(土) 17:38:04.32ID:IPwND/j7M
秋葉原まだグラボ残ってる?

0957Socket774 (ワッチョイ 736e-6izp)2021/02/20(土) 17:38:45.09ID:ti7hMV3c0
>>944
18000円かける精神が分からない…

0958Socket774 (ワッチョイ 8302-W5tZ)2021/02/20(土) 17:39:01.29ID:xBgXZNxv0
2017年だか18年くらいの時は
通貨には価値がないけどブロックチェーン技術には価値があるみたいな記事だったか見たけど
今や逆か

0959Socket774 (スップ Sd1f-UlB8)2021/02/20(土) 17:39:21.92ID:6tkQdY8+d
>>955
そうそう、新参の部類に限って何故か熱く語るんだよなw

0960Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)2021/02/20(土) 17:40:30.43ID:h9xUmAYXa
>>950
ほんまそれ
まあこのスレではエアプで面白がって言ってる奴も多数いると思うがな

0961Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)2021/02/20(土) 17:41:54.67ID:aDVcavB60
カルトにハマった当初の元友人を思い出す
あの感覚

0962Socket774 (ワッチョイ 6fc4-cUb2)2021/02/20(土) 17:42:09.34ID:mtxVl1mH0
>>799
同志よ
そろそろ2億ポイントが見えてきたところだ

0963Socket774 (ワッチョイ 6fcf-AkpG)2021/02/20(土) 17:42:12.24ID:bwbt8+oD0
尼にこの前のギガ3090きてるけど高いから誰も話題にせんな

0964Socket774 (ワッチョイ 736e-6izp)2021/02/20(土) 17:42:29.89ID:ti7hMV3c0
俺が就職するのが先かグラボの値下がりが先か

0965Socket774 (アークセー Sx07-vTzj)2021/02/20(土) 17:42:38.60ID:SIevhvwNx
>>946
そう、暗号資産という言葉が正しい
そもそもビットコインの為に作った技術を
他の分野に無理やり応用しようというのがパカ
本末転倒

0966Socket774 (アウアウウー Sae7-qTep)2021/02/20(土) 17:43:07.15ID:MZwvxFD9a
戯画80マスターのVRAM温度FF15ベンチで最大92度だからこれでマイニングは厳しいだろうな

0967Socket774 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/20(土) 17:43:19.05ID:CRm0Gn430
>>954
CSに来ないで下さい
PS5もXBSXもTSMCのひっ迫で供給不足の争奪戦なので...

0968Socket774 (ワッチョイ 6fc4-cUb2)2021/02/20(土) 17:44:03.70ID:mtxVl1mH0
>>808
NVIDIAも積極的に参加してるしそれはないと思いたい

0969Socket774 (ワッチョイ cfdc-pQAD)2021/02/20(土) 17:45:55.38ID:i7uoVmeQ0
>>952
スレ立て乙
優秀な>>952は3090SLIしなければならない義務がつきまとう

0970Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)2021/02/20(土) 17:46:29.62ID:h9xUmAYXa
>>952
ありがとう

0971Socket774 (ワッチョイ 93ac-W5tZ)2021/02/20(土) 17:47:08.15ID:yxYCSaNY0
デコトラのサイドファンは正解だった・・・?

0972Socket774 (ワッチョイ a3b1-pQAD)2021/02/20(土) 17:47:22.17ID:QXlajnP60
ワッパの良いCS機でも掘れるようにしたらいいのに
特に古い機種でさ
マイナーが増えたら値下がりして落ち着くやろ

0973Socket774 (ワッチョイ cfdc-pQAD)2021/02/20(土) 17:49:31.19ID:i7uoVmeQ0
そういえばおとといあたりからRTX30のキーワードで見てる某中古屋
3080の中古が一気に特定店舗でごっそり増えたけどぜんぜん売れてないな
ゲーマー御用達のお店なのもあってマイニング酷使品の可能性でみんな知らんぷりか
まあ、当然だな

0974Socket774 (アウアウウー Sae7-Rptd)2021/02/20(土) 17:49:34.86ID:UUXeMQ/Fa
>>962
先日30マンのお注射ぶち込んだけど
俺の代では無理だろうな
もっと後世には画期的な新薬できて価格も
嘘みたいに安くなるといいんだがな

0975Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)2021/02/20(土) 17:50:22.60ID:aDVcavB60
>>952
乙〜

>>967
キミ達が呼びこんだ転売屋が今度はRTXに触手を伸ばしたんや
いわば被害者同士

0976Socket774 (ワッチョイ 6fcf-AkpG)2021/02/20(土) 17:50:36.31ID:bwbt8+oD0
>>944
あやかれるようにレス付けとくよ
明日も買えて良い休日になるとええね^^

0977Socket774 (アウアウカー Sa47-Lc29)2021/02/20(土) 17:52:05.92ID:78ZqC6LKa
>>950
それは稼ぎ云々じゃなくて専門板の本質だぞ
結局勝ち馬に乗ってるぞってマウント合戦
それが去年はラデやti今年はマイニング転売になっただけ

0978Socket774 (ワッチョイ e3f1-j/Os)2021/02/20(土) 17:56:04.06ID:r9wA16p60
>>972
CS機の性能はゴミだからね・・・
マイナーが買ってるグラボと比べて話にならん

0979Socket774 (ワッチョイ 9376-LmDN)2021/02/20(土) 17:57:24.26ID:2orKwEi/0
ゲーム専用GPUとは構造から違うんじゃないかな

0980Socket774 (ワッチョイ f3ee-VKJl)2021/02/20(土) 17:59:25.75ID:/PS/TDZx0
ゴミっていうけどCPUとか全部揃えて5万であれはゴミではないよ

0981Socket774 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/20(土) 18:00:03.70ID:CRm0Gn430
CS機は意図的にCUDA削られてるんだから話にならんのは当たり前

0982Socket774 (ワッチョイ 7f4e-W5tZ)2021/02/20(土) 18:00:09.10ID:sOyJwc+w0
CS機はCPUとGPUの間のデータ転送帯域幅がやたらと広かったりするけど、それでも限界はある

0983Socket774 (ワッチョイ e3f1-j/Os)2021/02/20(土) 18:02:41.10ID:r9wA16p60
>>980
マイニングって言うから単純に性能に比べてだぞ
値段考えればあのグラフィックで5万なら普通に良いわ

0984Socket774 (ワッチョイ cfdc-pQAD)2021/02/20(土) 18:03:14.76ID:i7uoVmeQ0
>>980
実際コスパはものすごいよな
まさに大衆向けの普及機ってかんじ
まあ俺は高フレームレートかつ高画質でゲームやりたいからPCからはなれられんけど

0985Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)2021/02/20(土) 18:05:30.60ID:aDVcavB60
スレじゃよく3060が6万7万で売られる筈って話出てくるけど
革ジャンがガチにゲーマーの為にって向こうをライバル視して仕掛けてくるなら
税抜き50000で出す可能性もあるわな
大体同じ値段だし

とか一瞬思ったけど向こうの小売が無理言ってるしNVIDIA自体も
あの価格じゃ提供できんみたいな話あったからないか

0986Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)2021/02/20(土) 18:06:34.36ID:h9xUmAYXa
スマホやらswitchでしかゲームやってないライトならPS5はオーバースペックなくらいだよ

0987Socket774 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/20(土) 18:07:59.62ID:CRm0Gn430
CUDAの話してんじゃないの?

0988Socket774 (ワッチョイ 9376-LmDN)2021/02/20(土) 18:08:28.43ID:2orKwEi/0
税抜5万でも革ジャン儲け放題だろうな

0989Socket774 (ワッチョイ 0358-V9RZ)2021/02/20(土) 18:09:40.52ID:tL7iPFqS0
>>985
革ジャンがそう思って出してもask税があるから

0990Socket774 (ワッチョイ 7f4e-W5tZ)2021/02/20(土) 18:09:42.62ID:sOyJwc+w0
PS5でも4K解像度のVRは無理だろうな

0991Socket774 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/20(土) 18:11:07.83ID:CRm0Gn430
>>990
無理よ。縦マルチの4K30fpsでヒーヒー言ってるから
というかCUDAの話してんじゃないの?

0992Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)2021/02/20(土) 18:11:30.92ID:tYNYy/7w0
>>985
初期モデルはそれくらいで出すんじゃね
そのあとは6万超のOC版だけになりそう
消えたタフボーイみたく

0993Socket774 (ワッチョイ 6f47-W5tZ)2021/02/20(土) 18:12:53.98ID:oD2bLHD00
俺わかったわ
人類はビットコ電気バカ食いの環境破壊によって死滅する
人間なんて馬鹿なんだからこれもう人類が死滅するまで止まらんやろ

0994Socket774 (ワッチョイ ff73-x4l0)2021/02/20(土) 18:16:09.05ID:iv0qsZ6s0
人類のエネルギーの50%は使ってそうな想定かな

0995Socket774 (ワッチョイ 6fcd-Y0hS)2021/02/20(土) 18:16:48.21ID:CWXsLRp00
>>993
再生可能エネルギーの使い道になるからむしろエコだという意見もあるようですね
知らんけど

0996Socket774 (ワッチョイ cf6e-Sp9b)2021/02/20(土) 18:17:04.55ID:JmWT8Kl40
>>940
何に使われてるんだろ

0997Socket774 (ワッチョイ 9376-LmDN)2021/02/20(土) 18:17:51.85ID:2orKwEi/0
報酬がかかる労力に比例するんだから性能上げていってもその分エネルギー消費が増えるだけなんじゃね

つまり人類は滅亡する

0998Socket774 (ワッチョイ 0358-V9RZ)2021/02/20(土) 18:19:31.00ID:tL7iPFqS0
RTX9999

0999Socket774 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/20(土) 18:21:03.25ID:CRm0Gn430
>>993
人類は資本主義という名の金の亡者になって地球は終わるのであった

1000Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)2021/02/20(土) 18:21:12.03ID:0C3BIxWMd
CBR3090RR

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 58分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。