ファン総合スレ Part120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ b2ce-2I11)2021/02/12(金) 22:44:07.76ID:MZrzj5dE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

PCに関係あるファンについて広く扱います。 質問する前にテンプレをよく読もう。
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色などを記そう。

■前スレ
ファン総合スレ Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1608709341/
ファン総合スレ Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611029046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ f181-SlMi)2021/04/24(土) 12:20:36.13ID:L1Z26O2D0
よく調べもせずに買って文句たれてるのはアマゾンレビューにもよく居るよな

0953Socket774 (ワッチョイ b273-RqSV)2021/04/24(土) 12:22:45.00ID:ynjomUkL0
PWMで値段言うほど上がるね…?

0954Socket774 (ワッチョイ 46af-T6Cp)2021/04/24(土) 12:23:50.91ID:Bq+N+Iyz0
山洋は3pinファンの回転数を弄らないでと言ってたはずだが
仕様外で動作させる方がどうかと思うが
何の為のPWMよ

0955Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 12:24:14.64ID:rrFxbFYF0
>>951
だから結局のところケチって3ピンモデルを買ったから”仕方なく”抵抗ケーブル使ってるってだけなんでしょ
PWM対応ファンならそんな必要無いってこと
最初から論点はそこなんだが

0956Socket774 (ワッチョイ df1d-f+Su)2021/04/24(土) 12:24:47.93ID:+h7HXSvP0
>>952
ほんといるよな
こういう調べない馬鹿は自作やらないでBTOにしろと思うわ

0957Socket774 (オッペケ Src1-0PmF)2021/04/24(土) 12:27:54.49ID:65c4J7fNr
別に3ピンファンなのはいいと思うけどね
しかも付属の抵抗ってことは動作保証がされてる点では価値がある
ただマザボで落としたほうがスマートだと思うだけでさ

0958Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 12:29:08.45ID:6KDTrm0I0
>>955
だから最初からケースファンは回転数固定って言ってるじゃないの、俺はね

0959Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 12:32:32.48ID:rrFxbFYF0
>>958
だからその発言も支離滅裂なんだってば
PWM=速度可変で使うと言う意味じゃないんだぞ
回転数固定だろうが速度を調整する上では電圧制御よりもPWM制御の方が安定性も効率も良い
そう言うところが理解足りないんじゃないの

0960Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 12:33:49.11ID:6KDTrm0I0
>>954
全くその通りで、3pinファンで回転数弄る方がおかしいのよね

0961Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 12:35:30.86ID:6KDTrm0I0
>>959
だからケースファンは制御する必然性がないと最初から言ってるのだけど
俺の場合はね、他人がケースファンでPWM制御しようがどうでもいいとしか思わんけど

0962Socket774 (ワッチョイ 30e5-sVZV)2021/04/24(土) 12:36:24.78ID:70nv8PcK0
ASUSのマザーなんかは3pinでもアプリ上で回転数弄れるけど、あれもやっぱり良くないのかね?

0963Socket774 (ワッチョイ fdcd-AHuz)2021/04/24(土) 12:39:55.09ID:IcfpI2y/0
GIGAスレで止まるってのは見たな
動いてる人もいるようだが

0964Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 12:49:44.79ID:rrFxbFYF0
>>961
いや速度落とす必然性があるから”仕方なく”抵抗ケーブル使ってんだろってw
PWM制御=速度可変のことだと勘違いしてたんだろ?

0965Socket774 (ワッチョイ e758-Im0W)2021/04/24(土) 12:51:48.32ID:mjufKINk0
>>961
「仕方なく」とか「不自由ない程度に」とか言って抵抗ケーブル使ってると言ってるから、
DC制御で、自分の好きな回転数に固定して使えばいいんじゃね?
ってみんな言ってるんだよ。

抵抗ケーブルで全然不満ないよって言い切れば、誰も突っ込まないと思うよ。

0966Socket774 (ワッチョイ d86e-3cD6)2021/04/24(土) 12:56:52.29ID:KpVNSrvi0
必要な情報は既に示された上で相手はどうでもいいと言ってるのにいつまでも粘着して気味悪いんだが
何がみんなだよ馬鹿じゃねーの

0967Socket774 (ワッチョイ e602-vrNx)2021/04/24(土) 13:01:30.81ID:bhwtsnxY0
結局3ピン買って文句垂れてる馬鹿が悪い

0968Socket774 (ワッチョイ e6b1-GnpB)2021/04/24(土) 13:03:22.30ID:iN368w5V0
3ピンがいつまでも壊れないのが悪い

0969Socket774 (ワッチョイ 3a11-Nexr)2021/04/24(土) 13:14:14.60ID:ITOgNfGg0
回転数は今だにファンコンでいじっとります

0970Socket774 (ワッチョイ ae8e-wQF1)2021/04/24(土) 13:21:25.11ID:3xW1vfZQ0
>回転数固定で使う

電圧だろうがPWMだろうが、一定回転に「制御する」ってことなんじゃないの?俺が間違ってるのかな

0971Socket774 (アウアウウー Sa30-jR0t)2021/04/24(土) 13:22:47.91ID:ZRMEavNKa
>>962
良くないってのはファンが壊れるというより
電圧制御で下げすぎると起動時に電圧足りなくてファン回らず熱暴走とかそういうことでは?
自作ではなく組み込みとかのファン一個でシステムの吸排気してるような奴向けの話しだと思ってる

0972Socket774 (ワッチョイ 4673-IM0c)2021/04/24(土) 13:24:44.42ID:hhq7B29c0
やっぱりシステムテクノロジーのST-24だよな

0973Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 13:41:02.82ID:rrFxbFYF0
>>962
ASUSに限らず最近のマザーならほとんど出来るんじゃないかね
・PWM制御 回転数可変
https://i.imgur.com/TlwmQSV.png
・PWM制御 回転数固定
https://i.imgur.com/OKCkwCE.png
・電圧制御 回転数可変
https://i.imgur.com/KxbjujR.png
・電圧制御 回転数固定
https://i.imgur.com/8ksy4cq.png

で、ファンの最低速度付近まで下げる場合は電圧制御よりPWMの方が安定して廻る
山洋的には電圧下げて動くとしても動作保証はしませんよって言い分だろう

0974Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:15:27.54ID:6KDTrm0I0
>>964
俺は制御とは言ったけど可変なんて言っとらんよ
最初からずっとケースファンは回転数固定してるとしか言ってないしね

0975Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:24:00.24ID:6KDTrm0I0
>>965
だからその制御がうまくいかなかったって>943で既に言ってる
抵抗ケーブルは仕方なく使ってるだけ、買い換えてファン組み込み直す費用、手間考えるとね

0976Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 15:39:19.57ID:rrFxbFYF0
>>974
だから何度も回転数固定だろう何だろうが回転数調整したけりゃPWMで下げた方が効率良いと言ってんだろ
・PWM制御 回転数固定
https://i.imgur.com/OKCkwCE.png
お前はこれを理解してない
回転数固定だろうが関係無くPWMで速度調整は今どきのマザーでは当たり前
お前は喋れば喋るほど無知晒してるだけ

0977Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:45:00.04ID:6KDTrm0I0
>>976
そもそも俺の場合はケースファンにPWMファンを使う必然性などない
これも何度も言ってるよね

0978Socket774 (ワッチョイ df78-1bRV)2021/04/24(土) 15:46:46.69ID:9jRG7XKh0
>>976
お前は喧嘩腰でしか話できんのか?

0979Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 15:48:12.45ID:rrFxbFYF0
>>977
何回同じこと繰り返すんだ?
お前は回転速度下げる必要があって、だけど3ピンファン買ってしまったから”仕方なく”抵抗ケーブルで下げてるだけだろ
PWM対応ファンならそんなもん使う必要もなく安定性も効率もいい
それが結論

0980Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:50:13.27ID:6KDTrm0I0
>>979
PWM制御ファンは少し値が上がるから個人的にその選択肢はないねぇ

0981Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 15:50:32.51ID:rrFxbFYF0
>>978
>>889 ワッチョイ f87e-8KU9
IDコロコロして全く同じ発言しても自演バレバレだぞ
もう少し脳味噌使え

0982Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 15:54:26.04ID:rrFxbFYF0
>>980
ほらな、結局>>955で俺が指摘した通り
ケチって3ピンモデルを買ったから”仕方なく”抵抗ケーブル使ってるってだけ
で、「回転数固定だからPWMは要らない」と勘違いしてたわけだ

0983Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:54:54.72ID:6KDTrm0I0
>>979
ノクチュアこんなにうるさいとは思わんかったからね
まあ買った俺が馬鹿って言われればその通りだけど

0984Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:56:01.30ID:6KDTrm0I0
>>982
可変と制御を勝手に勘違いしたのは貴方だよ

0985Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 15:57:46.55ID:rrFxbFYF0
>>984
何もこっちは勘違いしてねえよw
制御=速度調整のことであって固定だろうが可変だろうが関係無い
お前はPWM制御は可変で使うものだと勝手に思い込んでたんだろ

0986Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 15:59:08.73ID:6KDTrm0I0
>>985
途中で可変がどうとか突然言い出したのは貴方だよ
俺は最初から制御としか言ってないしね

0987Socket774 (ワッチョイ e6b1-GnpB)2021/04/24(土) 15:59:21.30ID:iN368w5V0
お前らの何の価値も無い言い争いよりも次スレが立ってない事の方が重要なんだが?

0988Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 16:02:06.98ID:6KDTrm0I0
ケースファンは回転数固定で使用してる、PWM制御ファンは少し値が上がる、それだけの話なのに
それで何が気に食わなくて突っかかってくるのか、意味がわからん

0989Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 16:04:22.90ID:rrFxbFYF0
>>986
ログ読み返せよ>>930-931
俺は最初から「固定だろうがPWMで回転数下げられる」と言ってんだろ
それなのにお前はずっとズレたこと言ってるから「PWM=可変で使うもの」と勘違いしてるって言ってんだぞ

0990Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 16:06:21.80ID:6KDTrm0I0
>>989
俺は制御とは言ったよ、でどこで俺は可変なんて言ってる?
そこまで言うなら提示してみなよ

0991Socket774 (ワッチョイ df78-1bRV)2021/04/24(土) 16:07:36.02ID:9jRG7XKh0
PWM警察かよ

0992Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 16:09:37.24ID:rrFxbFYF0
>>990
だから俺は速度固定だろうとPWMで下げた方が良いと言ってるだけ
それをお前は理解してないから「回転数固定だからPWM要らない」と思い込んでたわけだ
そしてお前はケチって”仕方なく”抵抗ケーブル使ってるだけなんだろ?
全部最初から俺が言ってた通りの結論じゃん

0993Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 16:10:29.26ID:6KDTrm0I0
あと、PWM制御ファンは少し値が上がる、これ意図的に無視してるよね
自分の主張にとって都合が悪いからだろうけど

0994Socket774 (ワッチョイ 2eb2-Im0W)2021/04/24(土) 16:12:02.53ID:rrFxbFYF0
無視してないぞ
PWM制御ファンは少し値が上がる=ケチってる
同じことだろ

0995Socket774 (ワッチョイ f87e-8KU9)2021/04/24(土) 16:12:34.20ID:6KDTrm0I0
>>992
じゃPWMファン買ってやるからお金半分でいいから出してくれよw

0996Socket774 (ワッチョイ a458-Nexr)2021/04/24(土) 16:19:15.28ID:zXbmU2e10
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1619248645/l50

PWMネタを次スレまで引っ張らないよう注意

0997Socket774 (ワッチョイ 6e76-vrNx)2021/04/24(土) 16:25:11.41ID:z7BIpvXU0
>>996

うめ

0998Socket774 (ワッチョイ 6e76-vrNx)2021/04/24(土) 16:25:40.53ID:z7BIpvXU0
うめうめ

0999Socket774 (ワッチョイ 6e76-vrNx)2021/04/24(土) 16:26:02.68ID:z7BIpvXU0
うめうめうめ

1000Socket774 (ワッチョイ 6e76-vrNx)2021/04/24(土) 16:26:21.93ID:z7BIpvXU0
>>995
乞食くっさw
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 17時間 42分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。