【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part314

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6ac0-AxoR)2020/05/26(火) 01:05:37.86ID:Rout1PYL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。.
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイ(IPあり)が有効化され、1行目は消えます。

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります。
急ピッチでのスレ進行が予想されるので、スレを建てられそうな方は積極的にスレ建てを宣言の後、速やかにお建てください。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part102【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589208082/

【AMD】Ryzen メモリースレ 26枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585190487/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589611110/

RYZENオーバークロック報告スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part312
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590103086/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part313
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590232628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ d35a-bxh1)2020/05/28(木) 00:00:06.87ID:Qv7WhQlz0
10700K買いたい荒らし君はいっそのこと9900K買えばいいのにね
大して値段変わらないどころかマザーボード分安いでしょ

0953Socket774 (ブーイモ MMab-a965)2020/05/28(木) 00:00:13.39ID:SEHNfYJRM
>>930
何も言い返せないわ

0954Socket774 (ワッチョイ d99c-F17G)2020/05/28(木) 00:02:20.77ID:AXvm0Szx0
アジア全域がコロナの直撃喰らってるのに全く衰えない
この調子ならzen3も順調に出ることに期待!

0955Socket774 (ワッチョイ 4b1a-RS3g)2020/05/28(木) 00:09:11.11ID:yen41vgm0
そういや昔てらさんトコの腑分けよく見てたなあ。(*´▽`*)

0956Socket774 (ワッチョイ 51a1-bbOF)2020/05/28(木) 00:25:39.94ID:eccRb9080
10コアダイの採用でメモリ依存度が高まったCometさん...

0957Socket774 (ワッチョイ f1b1-3WeT)2020/05/28(木) 00:26:54.60ID:iWw3+89R0
マザボ分無駄に金出して頑張って冷やしてさ、信仰心は尊敬する
2060程度のグラボでfps20も差つくの黒い砂漠しかないだろ

0958Socket774 (ワッチョイ 9376-lbtW)2020/05/28(木) 00:34:00.32ID:eyqATIsA0
>>954
日本が一番衰えている
CPUには関係ないか

0959Socket774 (ワッチョイ b356-l4DJ)2020/05/28(木) 00:35:57.27ID:vR9gtNnx0
>>807
雑魚が
俺は300$台で買うから

0960Socket774 (ワッチョイ db83-/3Of)2020/05/28(木) 00:36:08.66ID:Js92R0oS0
コルセア1000iプラチナだが5年以上経つけど問題ないな。

0961Socket774 (ワッチョイ 2b6e-K4Pp)2020/05/28(木) 01:13:53.68ID:ba6Gyd6e0
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part315
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590595994/

0962Socket774 (ワッチョイ d933-+GDy)2020/05/28(木) 01:23:50.70ID:CB6hV1AL0
(ワッチョイ **73-****)がまた必死なのか
いい加減intelではAMDにかなわないとわからんのかね

0963Socket774 (アウアウカー Sa5d-J+1Z)2020/05/28(木) 01:30:04.00ID:eDdmkMGva
73-なんてたくさんいるぞ

0964Socket774 (ワッチョイ 098e-zQIR)2020/05/28(木) 01:31:05.27ID:p96YbnRP0
かなうとかかなわないとかっていうより
企業規模から言ってintelが先行すると形勢が一方的になるからな
AMDが性能その他でちょっと先行してくれるほうがいい感じの競争になる

0965Socket774 (ワッチョイ c1c4-05E3)2020/05/28(木) 01:38:49.79ID:e77FoF2+0
コマッタ湖スレに笑撃リーク。

悲報:ITハンドブックさん やっとの思いで買った中古6700Kの前はC2D P8700 との事。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200527210439_7a4b5959654273515266.png

0966Socket774 (ワッチョイ 098e-zQIR)2020/05/28(木) 01:43:44.33ID:p96YbnRP0
>夜間ファンがうるさいことが

人気者の手引さんの自宅前でハッピにメガホンの集団が騒いでるのかと思った

0967Socket774 (ワッチョイ c173-moxv)2020/05/28(木) 02:05:26.63ID:K+NibnT70
     ─         _             /
 /! r─-.、 - - ─=   =       ─   /  死   い   ま
/-‐| /::::::::::::::\     ,,.. -‐.、  ト..、ト、       i   ね  い   あ
|  ゝ、:::::::、:::::::::>r-<::::::::::::::i  /:::::::ゝ'r--‐ァ   |  よ  か
.Y´  ,へ、::;> '"´ ̄ ̄`゙ </  !__/ー'i-::::〈   | .  ! !  ら
/\_/  i´      AMD  \-‐ァ'ヽ._/ヽ、_」 ∠.
:::::::::::>ー'´ /   ,!       ヾ.\/       ` ー──────
:::::ー/ /  /  ,  / |   /'!  ,   .  Y    _ _ _.  ┌┐ [][]
ヽ;:/ |__,i i /! メ、 !__/ | /!  |  | ─ ‐      ┌┘└─┐
`7     `レ' ´ ̄`ヽ   レ'__| ,'   !    _     ̄| | ̄| !     _
/     / |./W/      -‐'、!/ , /  _      ̄   | |  | | [] [] | |
,' .  / !. \.  , - 、   w|/レ'  ./ー) |       く_ノ く_.ノ .  //
. /  /  |  |ハ  !   `ソ   ,ハ  _/::::/     ,         ,  ´  ツ
,'  / ,>-'く.レ^>、   ´_,. イ   !/:::、\  i  /  /`i    /`i
|  !/     八 \`こ「ヽ /|  /、::::::::::::::i_人__ / ::::: L_/   |
- ─= /!/i\__/ム_」ヽi/ !__/Ry`''ァ:::;__) .  > ::::::::::       ヽ.
、7   /ン´___r‐ァ-、ァ'´ヽ, zen/:::::/ ノ ・゚ ( :::::....          ':,
,イ  '"´ ̄    / / r/  -、`ソ-'::::/ '⌒Y ̄ / ー  ──  | | ,,()!
,.ゝ、       | i 「! _`ン:::::::::/ / l! /|  _ノ  ̄ノ ̄ ノ .レ |
 /`7"´ ̄i ̄7ゝ-`r'´| >、:;__,/ - ─_ ', :::.              , -┘  ..: : ;' . :
- = /   /_」ヽ、_」\!//         〉 ::::          |__ 。,::' ゚ ::
:::::::::>ー-ァ':::::/::::::::::i::::::::::\  ─   ̄  / ::::::::.....        r‐'   :::::゚

0968Socket774 (ワッチョイ 4176-moxv)2020/05/28(木) 02:11:55.61ID:Bc/E02CO0
>>961
スレ立てRY乙EN

>>904
XTのリーク情報が錯綜しとるなー
ベース周波数が現行と同じままブースト周波数だけ100〜200MHz増しだと
いくら選別石でもマルチで維持できるクロックは現行とそう大きく変わらんだろうし
シングルも最高4800MHzがガセで4700MHzまでならシングル番長奪還もほぼ無理だわね

0969Socket774 (ワッチョイ d933-+GDy)2020/05/28(木) 02:28:44.70ID:CB6hV1AL0
AMDはそこまで必死になってないよ
マルチが圧倒的だからシングルやゲーミング性能はintelの背後にピッタリつけるくらいで十分と判断してるだろ
intelはどうあってもマルチで負けが確定してるからTDPサギしてでもクロックあげて性能を稼がんとならんけど
intelと同等から5%ほど落ちる程度のゲーミング性能と圧倒するマルチ性能をバランスさせたCPUってのがRYZENの売り

0970Socket774 (ワッチョイ c173-moxv)2020/05/28(木) 02:32:37.35ID:YokZKMiA0
>>968
マルチが底上げされず、シングル命のブースト番長ならXT見送るわ・・・

0971Socket774 (ワッチョイ b973-hNEU)2020/05/28(木) 02:40:54.56ID:v+Rt/XKb0
>>969
まあこれだよな
企業規模的に2割シェア奪う事ができるだけでも御の字だろうし
それにAMD一強はAthlonX2の悲劇を繰り返すだけだし

0972Socket774 (ワッチョイ 13cd-L2MN)2020/05/28(木) 02:46:41.30ID:IN4z9pAn0
>>969
金が有り余っているゲーマーならIntel一択だけど、そうでないなら同等のスペックでも値段が安いAMDにしてグラボに金回した方がパフォーマンス出るしな
IntelならCore i5 10600とGeForce 1650Sが、AMDならRyzen5 3600とGeForce 1660Sコースとかになるし

0973Socket774 (ワッチョイ 4976-4KSb)2020/05/28(木) 03:15:40.46ID:OQJ6GE910
>>968
リーク信用するアホはこのスレにいないだろw
Zen2登場前のリークでは3700Xは5GHz、3900Xは5.3GHzだったんだぜ?
現実は3700Xは4.4GHz(リークは5.0GHz)、3900Xは4.6GHz(リークは5.3GHz)
あなたはリークを信じますか?

0974Socket774 (ワッチョイ d933-+GDy)2020/05/28(木) 03:19:46.59ID:CB6hV1AL0
むしろゲーミング性能が劣ってるという点で過剰な需要を避けてるってのもあるだろうな
TSMC全部使えりゃ別だけど割り当てられた分じゃどうやってもintelほどの供給力はない
athlon時代のようにシェア取れたとしても継続して開発生産できなきゃ結局負けるってのを学んでるだろうし

0975Socket774 (ワッチョイ db73-moxv)2020/05/28(木) 03:31:34.50ID:4adDZIKj0
鯖シェアが本命だから

0976Socket774 (ワッチョイ 9158-SpyH)2020/05/28(木) 03:33:08.14ID:trTl+SOZ0
>>974
なにいってだこいつ

0977Socket774 (ワッチョイ 914a-moxv)2020/05/28(木) 03:38:24.55ID:KEphzfmh0
電源は変換効率で選んでOK
それでトラブった事は無い

0978Socket774 (スッップ Sdb3-bw+i)2020/05/28(木) 03:39:30.29ID:/PwJfMf0d
おまんこりーく

0979Socket774 (ワッチョイ a1dc-moxv)2020/05/28(木) 03:49:47.26ID:nG/TQQMq0
つかゲーマーって人よりも1fpsでも速くないと死ぬ病なのかよw
競技でメシ食ってるような人はそれこそ死活問題なんだろうけど
intelだAMDだゲホだラデだとあーだこーだ言ってる人も実は数年間システム更新してないって人も多いだろ

0980Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)2020/05/28(木) 04:01:11.78ID:0yU7xM0fa
>>973
しかもリーク貼ってるのがAA荒らししてる奴じゃな…

0981Socket774 (ワッチョイ 51cd-lRuO)2020/05/28(木) 04:01:55.76ID:s43G1oAj0
>>979
お前の知ったこっちゃねーだろそんなん

0982Socket774 (ワッチョイ b39d-G3cf)2020/05/28(木) 04:21:41.72ID:Nn42RqkN0
>>979
まあ賞金を争ってるなら道具くらいは
ベスト尽くすってわかるけど俺らにゃそういうの関係ないからねえ
安くそこそこ遊べればいい

特に最初の1台欲しい若年層は一定レベルで動けばあとは安さが正義だろう

0983Socket774 (ワッチョイ 9158-moxv)2020/05/28(木) 04:32:12.99ID:e+FT7MAU0
電源は消費電力にピーク効率があるもので
電解コンデンサーが死んだ時に付け替えやすい物がいい
そうなると必然的に安いモデルになる

0984Socket774 (ワッチョイ d9da-BTXF)2020/05/28(木) 04:32:48.72ID:/d7adics0
144hzさえ動けばどうでもいい

0985Socket774 (ワッチョイ 51cf-moxv)2020/05/28(木) 04:36:02.13ID:T8erBusT0
>>979
競技系ゲームで食っている人でもCPUは3700Xで十分すぎるよ
それ系のゲームって基本的に軽いし設定落として240fps出ればいいわけだから
俺自身ゲーマーだけどゲーマー目線からみてもインテルAMDの差は気にならんレベル

0986Socket774 (ワッチョイ 9311-jVqg)2020/05/28(木) 04:36:05.65ID:ZPvwBOWU0
>>979
そんなやつはほとんどいないし
よしんば必要だったとしても設定を落とせば無問題なんだ…

0987Socket774 (ワッチョイ 9311-jVqg)2020/05/28(木) 04:37:50.26ID:ZPvwBOWU0
fpsと画質両立させることを強いられてる人なんて配信者しかいないし
じゃあ配信者はといえば当然RYZEN以外の選択肢はない

0988Socket774 (テテンテンテン MM4b-aaHn)2020/05/28(木) 04:39:27.99ID:i3A0/avbM
電源が不良だと原因がわかりにくくてくっそ面倒だからとりあえず評判いいの買っとけば安心出来る

0989Socket774 (ワッチョイ 51cd-lRuO)2020/05/28(木) 04:41:01.54ID:s43G1oAj0
>>987
配信者でもゲーマーでもみんなIntelCPUだが??

海外プロゲーマーもみんなIntel
殆どが1 9700k

0990Socket774 (ワッチョイ db4b-moxv)2020/05/28(木) 04:50:50.99ID:l7PORtM50
>>985
逆やろ
画質落としてFPSあげればCPUがボトルネックになりやすい
あと多くのゲームでは遅延と引き換えにFPSを出すために
先行フレームレンダリング(レンダリング前最大フレーム)を有効にしているが
遅延を少なくするためこれをオフにするか最小の1に設定すれば
CPUの性能によるFPSの差は広がる

0991Socket774 (ワッチョイ 51cf-moxv)2020/05/28(木) 04:53:23.03ID:T8erBusT0
>>990
いや240fps出す分にはボトルネックにならんて
なる競技ゲームがあったら教えて

0992Socket774 (ワッチョイ db4b-moxv)2020/05/28(木) 04:56:32.11ID:l7PORtM50
少なくともbf5

0993Socket774 (ワッチョイ 51cf-moxv)2020/05/28(木) 05:03:33.26ID:T8erBusT0
BF5が競技ゲーム…?
あれがCSGOやOverwatchやR6SやVALORANTと同カテゴリだと思ってんの?

0994Socket774 (ワッチョイ db4b-moxv)2020/05/28(木) 05:07:09.01ID:l7PORtM50
https://prosettings.net/

(ほぼ)全員インテルやんけ

0995Socket774 (ワッチョイ d9da-BTXF)2020/05/28(木) 05:08:11.03ID:/d7adics0
bf5で笑ったwww

0996Socket774 (ワッチョイ db4b-moxv)2020/05/28(木) 05:14:27.92ID:l7PORtM50
BF5はれっきとしたEスポーツだろ

0997Socket774 (ワッチョイ 51cf-moxv)2020/05/28(木) 05:25:56.10ID:T8erBusT0
240fps出す分には競技系のゲームではまったくボトルネックにならんよね?って話しているのにプロは使っていないってレス返されてもはぁとしか
あとBF5は競技性が高いゲームじゃないぞ

0998Socket774 (ワッチョイ b973-hNEU)2020/05/28(木) 05:27:46.47ID:v+Rt/XKb0
BFなんてお祭りゲーの代表やんけw
ホント信者は面白いわw

0999Socket774 (ワッチョイ db4b-moxv)2020/05/28(木) 05:32:31.00ID:l7PORtM50
>>997
「競技ゲーム」から「競技性が高いゲーム」にすり替えるのやめて
少なからずプロゲーマーが存在したBF5を「競技ゲーム」の例として出したのに
あとから「競技性の高いゲーム」にすり替えるのは詭弁だよ

あとPUBGも240は出ないよな
https://pubg.jp/wp-content/uploads/2017/12/Very_Low.png

1000Socket774 (ワッチョイ 51cf-a1I9)2020/05/28(木) 05:32:52.23ID:YGt5WAZP0
>>989
みんな?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 27分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。