(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 239台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7fb7-0hIu)2020/02/04(火) 14:06:55.59ID:qOrqF9FR0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 238台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578480698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (アウアウウー Sac5-PwW1)2020/03/15(日) 12:24:39.22ID:Go1XS6d3a
わかる、わからん

0953Socket774 (ワッチョイ 6ec0-RcfP)2020/03/15(日) 12:51:37.84ID:Fzm//PWu0
ランボはトラクタが本業だったしな

0954Socket774 (ワッチョイ 5173-FfQu)2020/03/15(日) 13:02:26.27ID:KnNFqJqv0
トラクター屋の社長が憧れのフェラーリ買ったけど修理代が高いので自分でバラしてみたらうちんとこのトラクターと同じパーツを10倍の値段つけてんじゃねーか!
→なら自分で作ってやる、で出来たのがランボルギーニ

0955Socket774 (ワッチョイ b9b1-ijWZ)2020/03/15(日) 13:28:27.97ID:IYnIpznR0
日本人向けデザインだとRice carって言って外人の間じゃバカにされてっからな

0956Socket774 (ワンミングク MMd2-en6P)2020/03/15(日) 13:38:50.35ID:3RmpBWLaM
>>954
部品は同じものでも精度やらなんやらが全然違うと思うけどなそういうの

まぁ、無駄に高くして付加価値を付けるってのもあるけど

0957Socket774 (ワッチョイ 063c-K6Eg)2020/03/15(日) 13:53:10.39ID:ChRcky8w0
機織り機vs車 の方が全く違う感じ

0958Socket774 (ワッチョイ 7d73-Cyfc)2020/03/15(日) 14:03:57.70ID:+TTjrL2R0
どういう意味?

0959Socket774 (ワッチョイ 82eb-drwQ)2020/03/15(日) 14:04:56.89ID:cbBaKOQ00
>>942
でもM-ATXとATXマザボ組み替ええるときは
割と神経質に位置を確認し入れ替えるタイプだわ
無詠唱でも何もないんだろうけどやっぱりささやき詠唱祈り念じろ
みたいな感じ

0960Socket774 (アウアウウー Sac5-PwW1)2020/03/15(日) 14:07:39.49ID:Go1XS6d3a
>>958
豊田佐吉の作った豊田自動織機という会社と、その長男の豊田喜一郎が作った豊田自動車という会社の違いの話でしょ
これを知らないとは、さては日本人じゃないな?

0961Socket774 (ワッチョイ 5173-FfQu)2020/03/15(日) 14:28:25.72ID:KnNFqJqv0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/319629.html
そういやこんなのもあったな
もっと自動車メーカーコラボはアリなんじゃないか

0962Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6)2020/03/15(日) 14:44:22.97ID:/xFZZit10
ポルシェデザインやBMWデザインはあったよね。

0963Socket774 (ワッチョイ eeed-xfKe)2020/03/15(日) 16:48:10.48ID:8HcETB970
Thermaltake「お?呼んだ?」

0964Socket774 (アウアウウー Sac5-PwW1)2020/03/15(日) 16:57:41.51ID:Go1XS6d3a
クソ安い折り畳み自転車に自動車メーカーの付いてるのあるけど、あれは胡散臭い所だからね
そういうのまとめて販売してる所
以前スポーツ自転車店に営業に来られたけど作りがとてもスポーツ自転車とは言えない物だからお断りした

0965Socket774 (ワッチョイ 2e76-Kxkv)2020/03/15(日) 16:59:10.81ID:zxOq2FPX0
>>964
せめてスレタイに少しでも関係のある話しろよアホが

0966Socket774 (アウアウウー Sac5-PwW1)2020/03/15(日) 17:27:22.83ID:Go1XS6d3a
個人的好きなPCケースはDefine R5、IN WIN Chopin

0967Socket774 (ワッチョイ 61dc-3WOx)2020/03/15(日) 22:23:39.55ID:22La1y4k0
fractalのera、デザインは良いから高さ伸ばしたmatxバージョン出して欲しい

0968Socket774 (ワッチョイ 7e73-FfQu)2020/03/16(月) 05:47:03.45ID:T77KVaen0
BTOショップ安物PCケースDefine R5 に交換したけど
思ったほど静かで無いね

0969Socket774 (ドコグロ MM4a-AeyN)2020/03/16(月) 09:03:16.71ID:6YvU4ppBM
Define R4使いなんだけど
頻繁にパーツ弄ったり掃除する癖あるから
その度13kg(パーツ合わせたらもっと)動かすの腰に来るわ

325mmのグラボ設置できて5インチベイなくてもいいからATXの小型軽量ケースない?
できればフロント端子が上に付いてないのがいい

Q500Lは大須で全部売り切れやし
アマゾンでは入荷未定なんやよね、、

0970Socket774 (ワッチョイ febe-2+IP)2020/03/16(月) 09:05:09.43ID:gPyjwnp+0
>>969
大須だと付くもしかないからね

0971Socket774 (ドコグロ MM4a-AeyN)2020/03/16(月) 09:11:37.19ID:6YvU4ppBM
>>970
ツクモドスパラ工房全部コロナで未定って言われたわ
au payチャージしたのに、、

0972Socket774 (ワッチョイ 82eb-drwQ)2020/03/16(月) 09:26:06.84ID:KhrAlmn80
>>968
安物…18kのとこを必死で15kで
探して買った…僕のDEFINE R5(泣

0973Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 09:36:03.74ID:fxu3qc1hd
>>972
んー、968の書き方が悪いと思う
BTOショップの安物ケースをR5に交換した
だと思うけど?
まあファンが付いてる以上どうしても音は出るから「音が出て当たり前」と納得するしかないねぇ
極端な話PCを使わなければ済むこと

0974Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 09:44:02.26ID:fxu3qc1hd
>>969
H510で良いんじゃない

0975Socket774 (ワッチョイ 6181-drwQ)2020/03/16(月) 10:19:33.51ID:36BaBpdT0
静音にしたいならケースなんてなんでもいいからPWMうんこ500RPMで回せ

0976Socket774 (ワッチョイ febe-2+IP)2020/03/16(月) 10:42:02.96ID:gPyjwnp+0
>>971
先に会計済ませれないのかな

0977Socket774 (ワッチョイ febe-2+IP)2020/03/16(月) 10:45:58.73ID:gPyjwnp+0
自作PCの世界だけ大きいキラキラ重いガラスが正義だから

小さくてカッコ良くて高性能なケースないかな

0978Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 11:34:21.34ID:fxu3qc1hd
>>977
小さくてかっこ良いのは例えばNcase M1がある
数多くの小型ケースの中では高性能な方だと思うが冷却が厳しいのはしょうがない
SFX電源にして240mm簡易水冷
ATX電源は使えるが狭くなるためnoctuaのNH-L9aのようなロープロとか。長いビデオカードは無理やね
小さくてハイエンドは相当厳しいのがわかるであろう

0979Socket774 (ワッチョイ c6cd-T2+V)2020/03/16(月) 12:41:22.16ID:sRSnz+Bj0
TU150のガラスじゃないやつ出たから空冷派ならあれでいいんじゃない?
たまに本格水冷ケースとしてギチギチに詰め込んだこれ使ってる人もいるけど

0980Socket774 (ワッチョイ febe-2+IP)2020/03/16(月) 13:19:47.09ID:gPyjwnp+0
>>978
直に見たこともない物を海外サイトからクレカで買うのは抵抗あるわ

手頃な値段で国内で買えれば良いよね

0981Socket774 (ワッチョイ 9d9e-JKgf)2020/03/16(月) 13:31:13.09ID:hXFuQ1B/0
代理店に沢山寄付してあげてね

0982Socket774 (ワッチョイ b9b1-ijWZ)2020/03/16(月) 13:46:44.54ID:htXH4Zx50
ハイエンドITXの世界は貧乏人情弱お断りだから

0983Socket774 (アウアウエー Sa8a-48ML)2020/03/16(月) 14:39:42.07ID:ONeysSz8a
Ncase M1はITXケースにしてはかなりデカイな

0984Socket774 (ワッチョイ 7e73-FfQu)2020/03/16(月) 14:53:46.29ID:T77KVaen0
Define R5はSATAの2.5インチSSDと4TBの3.5インチHDD4台積むため買った
特にフロントファンは沢山冷やすため必要

0985Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6)2020/03/16(月) 15:10:53.29ID:hXFuQ1B/0
色々な制約の中で選ぶのがITXの醍醐味。M1はネットのコミュニティから生まれて鍛えられた逸品だと思うぞ。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1dzRY3LLsXcDX5Qt5PvQOrAJhw0EK9Cy7UtQPdyRp6PY/edit#gid=0

0986Socket774 (ワッチョイ 82eb-drwQ)2020/03/16(月) 15:19:57.95ID:KhrAlmn80
考えなしにケース買ってしまったんだけど
家族外の人の出入りのある目に触れる可能性の多い場所に置くPC
デスク(幅900×奥唯730)上に置くとする
デスクの上にその他は23型ディスプレイ
マウスキーボードでちょっと手狭床には置けない

威圧感あるATX静音フルタワーとややキラキラの白箱光物も搭載小ぶりな
ガラスケースATXミニタワー(消灯)ってここの住民だとどっち選ぶ?
今はBTOのM-ATX(W250D350H400)置いて結構余裕はあるんだが
構成替えて詰め替え予定

0987Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 15:36:05.14ID:H3t6WpnQd
>>983
そう?
これでもITXの限界に挑戦してるほう
これより小さいのがいいならそれこそ組み込み向けの小型PCしかないけどね
まー、君みたいなのはタブレットで十分なんちゃう(笑)

0988Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 15:38:09.97ID:H3t6WpnQd
>>986
フルタワーは机の上に置くものじゃない
20キロくらいあるからな
俺ならH510あたりを選ぶね

0989Socket774 (オッペケ Sr91-en6P)2020/03/16(月) 15:38:33.55ID:tr4plK3Gr
ITXにしてはデカいっていうが
これより小さくしても削るのはカードサイズと冷却機構だからな

そりゃ低スペか轟音を受け入れるならまだまだ小さくなるけど

0990Socket774 (スフッ Sda2-N8ZG)2020/03/16(月) 15:41:40.20ID:H3t6WpnQd
そう、それな
小さいのがいい人はどうしてこうも馬鹿ばかりなんだろう
クソ狭い部屋に住んでる自分の不甲斐なさを恨めよな(笑)

0991Socket774 (ドコグロ MM4a-iI20)2020/03/16(月) 15:56:32.58ID:N7+gHAVAM
自分のオススメが否定されて発狂してるの哀れすぎる
ちなみに俺はこのITXケース使ってるぞ
2700XとGTX 1660 Superで特にうるさくもない
Ncase M1より一回り小さい
https://a.aliexpress.com/_d7qwckr

0992Socket774 (ワンミングク MMd2-en6P)2020/03/16(月) 16:08:55.13ID:On+kCB4UM
A50なら俺も使ってたけど金かけた割にうるさいし埃対策はまったくできないしですぐにやめたな

スペックは6700kと2070
スペック変わってないけど20Lの煙突ケースにして落ち着いた
元がFT02だったからってのもあるかもしれん
ただミニタワーくらいのサイズ感はあるからできればもうちょい小さくしたいけど

0993Socket774 (ワッチョイ 82eb-drwQ)2020/03/16(月) 16:17:36.69ID:KhrAlmn80
>>988
DEFINE R5くらいならへーきかな
フルタワーは言い過ぎたスマソ
ただ汲んだ後の移動と設置がな…
M-ATXまではかろうじて大型お買い物袋に入るんだが

0994Socket774 (ワッチョイ 0276-Syvm)2020/03/16(月) 16:18:15.91ID:NOQSCK9P0
元箱最強だから必ず取っとけ

0995Socket774 (ワッチョイ 8276-5qnT)2020/03/16(月) 16:19:53.93ID:B1cA/4l00
煙突型と言えばphanteksのenthooだっけ?
めちゃくちゃ縦に長いやつ

0996Socket774 (ワッチョイ 6181-drwQ)2020/03/16(月) 16:23:27.55ID:36BaBpdT0
底面吸気もっと流行って欲しいけど大体下に電源が鎮座してるんだよな

0997Socket774 (ワッチョイ 1203-drwQ)2020/03/16(月) 16:36:54.03ID:YM4FE8580
M1はゲーミングPCとして運用できる最小のサイズだよ

0998Socket774 (アウアウウー Sac5-FZsw)2020/03/16(月) 17:09:02.32ID:nC++ixXBa
煙突ならSL600Mだな

0999Socket774 (ワッチョイ 9d9e-ZyA6)2020/03/16(月) 17:14:11.17ID:hXFuQ1B/0
もうATX電源は要らんやろ

1000846 (オッペケ Sr91-nFwK)2020/03/16(月) 17:59:51.08ID:2Rl9O8P5r
>>990
変態PCを組みたいって発想がないんだね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 3時間 52分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。