[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ daf4-OrRa)2019/09/08(日) 07:44:07.49ID:4bp8YXsM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567397660/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565182639/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ラクッペ MMb3-ZXGa)2019/09/13(金) 09:32:51.98ID:y/ll0ESwM
tiとかSuperとかバリエーション増やしすぎ

0953Socket774 (ワッチョイ 7fe4-+fUR)2019/09/13(金) 09:40:10.03ID:YqCbun5c0

0954Socket774 (ササクッテロラ Sp73-aAwa)2019/09/13(金) 09:46:34.52ID:YIrj+3lLp
superって付いてると欲しくなる

0955Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)2019/09/13(金) 09:48:51.52ID:y+rzXBCg0
2080ventusを乗せるオススメのやっすいマザボ教えてください

0956Socket774 (ワッチョイ 9f0c-xrGG)2019/09/13(金) 09:49:55.17ID:Wc5LBfNh0
上位の選別落ちをSに仕立てて売ってるんだよ

0957Socket774 (ワッチョイ 9f12-+dKN)2019/09/13(金) 10:01:41.80ID:Ub8Ldtsg0
NVIDIAコントロールとヤングブラッド配布枚数終わったな
ゴーストリコンの配布はいつ販売分から?

0958Socket774 (ササクッテロ Sp73-IqGl)2019/09/13(金) 10:15:38.67ID:TljlYPATp
しばらきパーツ換装しないなら、一番いいやつ買っとけばいいと思う

0959Socket774 (ササクッテロ Sp73-IqGl)2019/09/13(金) 10:16:28.41ID:TljlYPATp
しばらき ×
しばらく ○

0960Socket774 (オッペケ Sr73-SeKt)2019/09/13(金) 10:18:26.55ID:+7eLmOqVr
ちばらき

0961Socket774 (オイコラミネオ MM8f-6eqr)2019/09/13(金) 10:31:34.09ID:ZT5iZ5AbM
ぐんま さいたま

0962Socket774 (ワッチョイ 9f4a-+G36)2019/09/13(金) 10:34:20.45ID:UB0gNxkd0
おおぐんたまの貴重な産卵シーン

0963Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 10:37:03.66ID:1qBnXIo2a
>>955
H370のTUF

0964Socket774 (スッップ Sd9f-SwdC)2019/09/13(金) 11:01:43.34ID:a471rt2Id
多分新しい方が安全だろうということでみかかのセールは2080ではなく2070sにしようと思います。MSIの方が好きだけどロゴはギガの方がカッコいいし

0965Socket774 (ワッチョイ 7f73-QGf1)2019/09/13(金) 11:05:49.00ID:a9HH8GqT0
>>937
横だけどぶっちゃけ現状できるならそれが最適解ではあるよね

0966Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 11:06:09.63ID:1qBnXIo2a
ギガの三連ならそのへんのやつよりは信用できるしいいんじゃないか

0967Socket774 (ワッチョイ 9f41-AU+w)2019/09/13(金) 11:07:34.95ID:paxvB1dT0
ファンが多い方が信頼できる
からの5連ファングラボとか変態作ってくれないかな

0968Socket774 (ワッチョイ 9fba-z6AI)2019/09/13(金) 11:25:02.14ID:ix+oaJO+0
NVIDIAのゲーム配布でゲーム2本貰ったけど
結局プレイしない件

キャッシュバックの方がよかった

0969Socket774 (ワッチョイ 1f8e-j7/x)2019/09/13(金) 11:28:44.31ID:fYDVDXCY0
RTX無印は生産中止で在庫処分なんだから捨て値で売ればいいのに

0970Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 11:31:06.47ID:1qBnXIo2a
前に店員とその手の話したときは、仕入れ原価があるんで…みたいな話を苦々しくしてたわ
小売りにとっちゃ目の上のたんこぶだろうなあ無印

0971Socket774 (ブーイモ MM0f-d4aV)2019/09/13(金) 11:31:57.93ID:nfBpVvDKM
>>930
分かる〜自分もMATXの方の使っているけど、グラボは違うけど8ピンはL型の補助電源ケーブルを使ってギリで、6ピンは延長ケーブルを加工して何とか蓋が閉まる状態。

0972Socket774 (ワッチョイ 7f02-x9bc)2019/09/13(金) 11:36:06.08ID:G0B0y5cc0
捨て値おじ

0973Socket774 (ワッチョイ 1f8e-j7/x)2019/09/13(金) 11:42:32.78ID:fYDVDXCY0
>>970
原価といいつつ、6万7万でボッタクリ価格を付けてる70があるのはどういうことか聞いてみて

0974Socket774 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)2019/09/13(金) 11:59:26.33ID:ZttwiQUh0
つーか、Pascalに比べてろくに性能上がってないのに強気な値付けするから売れないんだよ
レイトレとDLSSあるからって言うけど、対応してるの少ねえわ過去のソフトなんて恩恵ねえだろって話
最低でもPascalと同ランク同価格帯で出してたら、今の惨状なかったべ

0975Socket774 (スッップ Sd9f-SwdC)2019/09/13(金) 12:00:39.08ID:a471rt2Id
今のグラボなんでDP3つもついてんだろうか。モニタも買い替えか…

0976Socket774 (スッップ Sd9f-ZWzZ)2019/09/13(金) 12:02:51.13ID:spRzLGvWd
苦労させられた案件を脱出できたから開放記念にELSA 2080Ti ERAZOR GAMINGをIYHしたわ
届くの楽しみ!

0977Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 12:05:15.57ID:1qBnXIo2a
キリよくHDMI2個、DP2個にしようぜ

0978Socket774 (アウアウカー Sa13-gxlg)2019/09/13(金) 12:07:56.77ID:qqRxvg0Ya
>>974
壊れたCDみたいにいつまで同じ事言うの?
本体が壊れてるから無理なの?

0979Socket774 (スッップ Sd9f-ZWzZ)2019/09/13(金) 12:13:59.89ID:spRzLGvWd
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、グラボの冷却って一般的にはグリス? それとも熱伝導シートみたいなやつ?

CPUって年に1回くらいはグリス塗りなおせっていうけどグラボの方はそういうの聞かないからどうなってるんだろうかと

0980Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)2019/09/13(金) 12:15:38.29ID:y+rzXBCg0
>>963
サンクス、Ryzenのっけるつもりだった

0981Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 12:16:49.60ID:1qBnXIo2a
>>980
B450 steellegend

0982Socket774 (オッペケ Sr73-9e/K)2019/09/13(金) 12:17:37.35ID:lOo3i2QYr
>>979
そんな事したらEVGA以外補償失くなるやん

0983Socket774 (ワッチョイ 9fb1-Ykg8)2019/09/13(金) 12:19:46.05ID:N3wUGl/w0
1年経ったらそもそも保証ないじゃん

てかグリスなんて塗り直してもせいぜい2〜3度しか変わらんよ
攻めたOCしてる訳じゃなけりゃそのまま使い続けても問題ないと思うが

0984Socket774 (ワッチョイ 7f2d-bRiQ)2019/09/13(金) 12:20:30.82ID:5dVl66sP0
>>979
グリス
ちなみに塗り直しで冷却性能はUPしないというのが昨今の見解
仮にUPしたとしても最初の塗り方が失敗していた、または高いグリスに交換したから

0985Socket774 (ササクッテロラ Sp73-aAwa)2019/09/13(金) 12:23:42.21ID:YIrj+3lLp
みかか2080ventusまだ売れ残ってるのw

0986Socket774 (ワッチョイ 7f25-Yep2)2019/09/13(金) 12:24:58.52ID:BtQTTeiX0
カッピカピに乾燥してても冷却性能変わらんらしいしね
ただヒートシンクやファンの掃除は大事だから1年に1回は分解メンテした方が良いのは確か

0987Socket774 (スッップ Sd9f-ZWzZ)2019/09/13(金) 12:31:23.76ID:spRzLGvWd
ありがとうございます
グリスなんですね、しかも基本塗り直し不要だったのか……
ファンの清掃は確かに大事ですね

0988Socket774 (ワッチョイ 9f76-ZXGa)2019/09/13(金) 13:23:08.23ID:7jL2A3Tr0
それって究極グリスいらないってこと?

0989Socket774 (アウアウウー Sa63-wh5e)2019/09/13(金) 13:24:27.07ID:mNgKR8uIa
>>979
ワンズチャンネルで実験してたけど、大した差はなかったね。
1年使ったmsiの1070に水枕付けたとき見てみたら、まだ全然粘度あって大丈夫そうだったよ

0990Socket774 (スプッッ Sd1f-Mk7H)2019/09/13(金) 13:25:29.49ID:cXgAnF/9d
EVGA1660tiで不自由ないけどただの購入欲でEVGA2060S買った!

0991Socket774 (ワッチョイ 7f2d-bRiQ)2019/09/13(金) 13:26:45.64ID:5dVl66sP0
>>988
マヨネーズでもいいみたいだぞ
流石に自分で試したことないけど

0992Socket774 (ワッチョイ ff76-alaO)2019/09/13(金) 13:26:55.53ID:PQcU55zg0
レイトレは公式だと少ないけどmodで増えてきたよな

0993Socket774 (スプッッ Sd1f-M7ix)2019/09/13(金) 13:29:00.65ID:Al6ewWUed
>>991
良い匂いしそうだな〜

0994Socket774 (アウアウカー Sa13-AU+w)2019/09/13(金) 13:29:53.10ID:XZf4djCEa
ないけどCPUとクーラーを溶接しちゃえば伝導率一番いいんじゃないの?

0995Socket774 (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/13(金) 13:32:45.02ID:jxW75FOYa
そこまでやるならダイ直だな

0996Socket774 (アウアウカー Sa13-AU+w)2019/09/13(金) 13:42:20.15ID:XZf4djCEa
もう逆にクーラーにCPUつけて売ればいいんじゃない?
スッポンしなくなるし

0997Socket774 (ワッチョイ 1f11-yfmf)2019/09/13(金) 13:48:31.59ID:y+rzXBCg0
>>981
ありがとポチったわ

0998Socket774 (ワッチョイ 7fbc-6eqr)2019/09/13(金) 14:00:02.72ID:L61dkbDw0
アマでクロシコの2070Sが5000割引きクーポンで付きで安くなったな
買いたくてウズウズしちゃう

0999Socket774 (アウアウウー Sa63-3mMe)2019/09/13(金) 14:33:43.34ID:D3lZ/FB6a
質問いいですか?

1000Socket774 (ラクッペ MMb3-mwMl)2019/09/13(金) 14:38:26.97ID:YD/ctBm2M
どうぞどうぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 54分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。