【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ fe32-kyym)2019/09/05(木) 00:58:00.81ID:ueNvNeXC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AMD RADEON RX 5000シリーズについて語る場所です。

■前スレ
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part6【Navi】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566798096/
■関連スレ
RADEON RX VEGA part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562622260/

※注意事項
・スレ立て時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を必ず二行以上重ねる事。スレ立て時にワッチョイを適用すると一行消えてしまうので、次スレのテンプレを貼る時にうっかりミスしやすくなる為。
・次スレは>>970-980くらいで宣言してから立てること
 無理そうなら周りの住人に次スレ立ての代行を頼むようにして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 09:16:01.38ID:n6RqRVMEd
>>951
RTXはSuperでもOXが出るらしい。
尼のレビューで他にも得体の知れない不良報告があるらしい。
ラデと違って気持ちの悪い症状ばかりなのが気になる。
NVは対処する気無いのかなあ。

0953Socket774 (ワッチョイ 7ff1-CDsS)2019/09/17(火) 10:08:40.11ID:hHr/HSzN0
Superつーてもこうクロックで動くチップの選別品だからねぇ

0954Socket774 (スップ Sd9f-TGLt)2019/09/17(火) 10:11:26.18ID:d3h0T02Jd
>>944
ASUSの2.7スロは受熱ベースのヒートパイプを潰してないから効率いいと思う

0955Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)2019/09/17(火) 10:13:24.95ID:cwKhZlk90
5700も得体の知れない気持ちの悪い症状ばかりだったからなあw

0956Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 10:25:17.74ID:n6RqRVMEd
>>955
ASUSの2070superの尼のレビューにある症状はどう?
ブラーが超ロングってのもあったな。
真っ黒黒助とかも。

ラデはせいぜい黒画面か青画面だろ?

0957Socket774 (ワッチョイ 9f7e-6eqr)2019/09/17(火) 10:25:22.67ID:kbSEw5CB0
>>955
うぜぇ!

0958Socket774 (スップ Sd9f-TGLt)2019/09/17(火) 10:28:00.68ID:d3h0T02Jd
>>956
何がせいぜいだ
どっちも駄目だろ

0959Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)2019/09/17(火) 10:32:24.50ID:cwKhZlk90
>>956
どう?ってwどっちもどっちじゃねw

>>957
www

0960Socket774 (ブーイモ MMc3-l51r)2019/09/17(火) 10:43:05.75ID:wxBdGsiWM
>>952
漢(Radeon)なら気持ちよくBSODだよな

0961Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 10:47:11.64ID:n6RqRVMEd
>>960
わかりやすくてイイだろ。
XOと違ってエラーコードも出るし。

0962Socket774 (ワッチョイ 7fed-e0wG)2019/09/17(火) 10:55:17.91ID:JsLzKhzt0
ドライバの欠陥VSハードウェアの欠陥 ファイッ!

0963Socket774 (ブーイモ MM0f-cSPK)2019/09/17(火) 10:55:19.78ID:w2VxI6GCM
ブルスクはいいけどアメーバみたいのが画面一杯に写ったら
液晶貫通パンチやる自信あるわ

0964Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 11:03:24.49ID:n6RqRVMEd
アメーバに乗っ取られたRTX2070 super
https://youtu.be/_fUCmndhXv0

0965Socket774 (ブーイモ MMc3-l51r)2019/09/17(火) 11:04:01.31ID:wxBdGsiWM
最近のBSODにでるサッドマークもパンチしたくなるけどね

0966Socket774 (オッペケ Sr73-b0t+)2019/09/17(火) 11:07:43.43ID:PY1gpD8cr
>>963
https://sp.nic ovideo.jp/watch/sm14660162

0967Socket774 (ワッチョイ 9f76-XdId)2019/09/17(火) 11:08:35.55ID:cwKhZlk90
うんこがウンコウンコ連呼してもうんこもウンコなんだよなあ?(哲学

0968Socket774 (アメ MMa3-cPYG)2019/09/17(火) 11:24:13.20ID:uMOAmLcdM
ハエはウンコにたかる

0969Socket774 (ワッチョイ ff62-Df93)2019/09/17(火) 12:08:26.60ID:2trjADJ90
5700XT 19.8.1でReliveで録画しながらApexやるとこうなるぞ
https://i.imgur.com/8vUtDsW.png
https://i.imgur.com/X8x703p.png
19.7.5に戻したらド安定でどれだけ19.8.xがクソだったかが分かるわ

0970Socket774 (ワッチョイ ff0c-+dKN)2019/09/17(火) 12:14:15.59ID:mFwptr0b0
>>969
これみたら今のグラボ買えなくなるなw

0971Socket774 (ワッチョイ 9fb1-+dKN)2019/09/17(火) 12:15:13.54ID:cmW3XyPg0
録画が目的ならRelive以外にも方法があるのでは・・・?

0972Socket774 (ワッチョイ ff76-HuMN)2019/09/17(火) 12:17:58.50ID:LmEYU9cx0
まぁWin+Gの方が安定はしてるわな

しかし、なんでXO病の話題でいきなりキレてんだよ

0973Socket774 (スッップ Sd9f-M7ix)2019/09/17(火) 12:19:04.80ID:Nki4xgRAd
XO病はNvidia信者には都合が悪い
販売店含めてね

0974Socket774 (ワッチョイ 9fcf-EeX3)2019/09/17(火) 12:20:21.78ID:vqb0b5x+0
>>962
ドライバでハードウェアぶっ壊した196.75とかいう伝説

0975Socket774 (ブーイモ MM0f-MuAL)2019/09/17(火) 12:21:57.60ID:sIv5LRp5M
Win+Gは安定してるけどきっちり60fpsで撮ってくれなくて個人的にうーん

0976Socket774 (ワッチョイ 1f92-NGcf)2019/09/17(火) 12:26:11.35ID:3qSKetU80
ファンの制御がうまくいかないWQHL通った火葬ドライバ!

0977Socket774 (ワッチョイ ff62-Df93)2019/09/17(火) 12:32:44.42ID:2trjADJ90
>>971
19.7.5にしたら問題なく録画できるようになったからもういいんだ
こんな画面になることもあるよってのと19.8.xはクソってことを伝えたかった

0978Socket774 (アウアウウー Sa63-hDvc)2019/09/17(火) 12:37:06.75ID:aR3eHJ5Ya
録画の余裕が無くなるほど重いゲームやってないからOBSのx264で録画してるわ

0979Socket774 (ワッチョイ 7ff1-CDsS)2019/09/17(火) 12:37:10.95ID:hHr/HSzN0
>>974
ゲホのボードがドライヤーみたいな言われてた頃にボード焼いたんだっけか

0980Socket774 (オッペケ Sr73-XdId)2019/09/17(火) 12:39:08.79ID:ywmAhCeDr
>>969
こっちは19.9.1からはちゃんと録画しながらできるようになったよ

0981Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 12:43:45.65ID:AXpJGDeTd
>>969
それ、メモリー不良だと思う。
間に合うならすぐ返品して交換してもらった方がいい。

0982Socket774 (オッペケ Sr73-kOV/)2019/09/17(火) 13:00:54.63ID:kxLMl7Ygr
>>976
十万オーバーのフラッグシップ焼死した悲惨な奴いたな
あれ保証してもらえたのだろうか

0983Socket774 (ワッチョイ ff62-Df93)2019/09/17(火) 13:21:11.46ID:2trjADJ90
>>980
19.9.1は安定してるみたいだね
けど19.7.5で安定してるからしばらくは様子見するよ
>>981
ドライバー変えたら直ったけど本当にメモリ不良?
1年保証あるから本当に不良だったら交換はできるだろうけど

0984Socket774 (ブーイモ MM0f-cSPK)2019/09/17(火) 13:51:30.58ID:w2VxI6GCM
ドライバーでrelive使用時のメモリにアクセスする範囲変わって
今の電圧じゃエラー吐くとかかね

0985Socket774 (ワッチョイ 9f58-6eqr)2019/09/17(火) 13:52:33.68ID:CV0jTd1P0
>>983
メモリ周りの冷却力が低そう

オリファンかリファレンスなのか教えて欲しい

0986Socket774 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)2019/09/17(火) 14:42:12.34ID:He27+tvR0
>>983 俺のWIN10勝手にBeta入れてくるんだけど

0987Socket774 (スププ Sd9f-kQYP)2019/09/17(火) 14:57:54.83ID:AXpJGDeTd
>>986
そういうふうに自分で設定したから。
DDUの右中段のボタン押したろ?
よく確認せずに。
その状態から元に戻すのはちょっと面倒だぞ。

0988Socket774 (ワッチョイ ff0c-+dKN)2019/09/17(火) 15:26:08.89ID:mFwptr0b0
SapphireのNITROも情報解禁されたがまさかレッドデビルより長いとはな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=qgBkDmDoujM

0989Socket774 (アウアウウー Sa63-WYvF)2019/09/17(火) 15:27:41.34ID:7dSp7uLwa
俺今日の仕事が終わったら日曜日に届いたstrixを組むんだ

0990Socket774 (ワッチョイ ff0c-+dKN)2019/09/17(火) 15:33:34.83ID:mFwptr0b0
どのオリファンも本当にOCシても性能は同じで冷却とデザインだけだね。

0991Socket774 (ワッチョイ 1f58-+dKN)2019/09/17(火) 16:47:58.48ID:WrYwgBA50
5700TXは2070相当らしいですが、
2080相当のnaviは、いつ頃出るのでしょうか?

0992Socket774 (ワントンキン MM23-pkqG)2019/09/17(火) 17:08:13.27ID:aJw4pO1LM
>>991
Z

0993Socket774 (ワッチョイ 1f9e-nMVz)2019/09/17(火) 17:21:16.50ID:Nh0Gg78u0
生産終了じゃなかったっけ

0994Socket774 (ワッチョイ 1f1d-WLgG)2019/09/17(火) 17:40:48.72ID:A06Q0zc30
はい

0995Socket774 (スッップ Sd9f-rUD4)2019/09/17(火) 17:41:18.20ID:sKH4yt6Rd
amdのグラボってだいたいどれくらいの間隔で出てるの?

0996Socket774 (ワッチョイ 1f1d-WLgG)2019/09/17(火) 17:52:34.71ID:A06Q0zc30
年一

0997Socket774 (ワッチョイ ff0c-+dKN)2019/09/17(火) 18:08:32.63ID:mFwptr0b0
RX5800とかRX5900ってまだ生産されてんのかな?naviからみるとローエンド扱いになるのかな
nvidia基準でRX5700はミドルだけどAMD基準だとハイエンドみたいなもんか?

0998Socket774 (ワッチョイ 1f1d-WLgG)2019/09/17(火) 18:23:15.25ID:A06Q0zc30
桁が一つ大きいw今年出たモデルもあるしまだ作ってる

0999Socket774 (ワッチョイ ff03-bRiQ)2019/09/17(火) 18:25:27.64ID:pGxk3GZ20
5800は年末までにでるでしょ

1000Socket774 (ワッチョイ 9f7e-6eqr)2019/09/17(火) 19:45:19.06ID:kbSEw5CB0
>>999
来年だってばよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 47分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。