Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 45 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742017/05/14(日) 12:16:51.93ID:Mp8ieMBx
☆corei3〜i7たちの煽りは必要ありません
☆AMDも当然スレ違い
☆Prescottを使い続ける猛者歓迎
☆PentiumDを使い続ける猛者も歓迎
居残って改造談義、775の歴史、所有している構成で談話しましょう
※持ってない人は、語る資格はありません
※持ってない人でも、持っていた人ならOK!!

0952Socket7742017/06/09(金) 19:44:06.59ID:XUx1GtDn
よし我がE1200マシンがQ9400に進化したぞ
ただ予定より高くついた

0953Socket7742017/06/09(金) 19:47:34.10ID:vBbjLSWs
C2Qを使う理由があれば良いんだが、エンコード目的だと
i5にかなり差をつけられて凹むぜ orz

0954Socket7742017/06/09(金) 19:49:29.87ID:yJTxRsdo
>>943

40mmあるなら大丈夫ですね
ファンを取り付るクリップの位置って上下に自在に変えられるんですよね?
てっぺんで揃えると恐らくファンの下側がぶつかっちゃう

>>945
>P5Q-EだとMBにあたって四方へ流れる空気で周囲のフィンも冷やされるだろうし

おそらくそれを当て込んで、こんなMBの設計にしたんだろうと思うんだけど
特にノースブリッジ直上だと触った感じで60度弱はありそう
設計上はこれでも大丈夫なんでしょうが、一般人が手で触って冷えてるって感じくらいまで
冷やそうとするとトップフロー型では物凄い風量が必要みたいですねー
それも大型でフィンが大きくて密度が高くて距離が遠ければ遠いほど大風量になると

リテールを1800rpmの定速くらいにあげても、その風量でも触ってみて「ちょっと熱いかな」という感じ
なのでトップフローは爆音覚悟できる人用と考えた方が良いのかなぁと
周辺は現在、我ながら抜群の方法で冷やしてます

0955Socket7742017/06/09(金) 19:55:08.32ID:XUx1GtDn
今までCeleronとPentiumしか使ったことないからPCでは初の4コアにニヤニヤが止まらねえ

0956Socket7742017/06/09(金) 19:58:33.98ID:F50KoLqu
うちの居間のE3200機もいい加減入れ替えかなーと思ってたけど
中古屋でQ9550が2000円だったのでつい買っちゃったわ
乗せ換えで多少は快適になれば現役続行かな

0957Socket7742017/06/09(金) 20:45:40.67ID:FQqTJ4bX
>>954
虎徹Mark IIの高さは154mmで、ファンは120mmだから、テッペンで合わせても34mmくらいの隙間。ギリギリだね
クーラーはフィンにクリップ止めするだけで、場所は上にずらせる

0958Socket7742017/06/10(土) 01:25:02.58ID:1bdl/Z0M
>>956
もしもE0ステッピングなQ9550-SLB8Vなら2000円はお買い得だよ。
R0ステッピングなQ9550(S)-SLGAEだとさらにお買い得。

古いC1ステッピングなSLAWQなQ9550なら2000円でも自分は要らない。
E0はC1よりも冷えるし、R0ならもっと冷えて省電力性能が効くから。

0959Socket7742017/06/10(土) 11:25:16.14ID:8ZyCpJpN
>>912
win7ならソフトウエアレンダリングに切り替えると良い。7年前のpcにGT1030入れた。応答停止全く無し。GPU支援 ONにしてる。

0960Socket7742017/06/10(土) 15:04:40.26ID:ssL7OqNk
倉庫漁ってたらGeForce7100(MCP73PV)なママン見つけた
オンボHDMIあるってのがええね
http://i.imgur.com/inQLewZ.jpg

0961Socket7742017/06/10(土) 15:10:52.49ID:3bTpS8N/
GFのはHDMI有りのM/Bがあったね、自分も持ってる

0962Socket7742017/06/10(土) 16:23:15.55ID:WH28F2A6
自分のGA-E7AUM-DS2HもHDMI有りだ

0963Socket7742017/06/10(土) 18:11:47.94ID:jhwXlY2E
G45だったら珍しくないだろHDMI

0964Socket7742017/06/10(土) 20:51:21.36ID:8VN8UxCC
GA-G33-DS3RにDVDからWindows10入れようとしてるんだけど一番最初の水色のWinロゴが表示されたきりひと晩待っても進まない
なんでだろ、DVD作製がうまく行ってないのかな

0965Socket7742017/06/10(土) 21:20:19.09ID:9zUpFz6g
その世代Win10弾かれるじゃないですかヤダー

0966Socket7742017/06/10(土) 21:24:33.98ID:yAJI2aIB
そんなこと無いだろ
古いP4装備してたら弾かれるだろうけど

0967Socket7742017/06/10(土) 21:39:22.44ID:yZ/GN5+G
>>964
拡張ボードとか可能な限り外して最小構成にしてインストールしてみればどうかな。

0968Socket7742017/06/10(土) 21:46:45.29ID:8VN8UxCC
>>967
メモりだけにしてもだめ
てか、1回Win10入れてたんだよな
E8400からQ9650に変えてついでにクリーンインストールしようとしたらハマってしまった
去年どうやってインストールしたか覚えてない

0969Socket7742017/06/10(土) 21:49:39.74ID:rZoc5FCD
>>965
LGA775やないけど、PEN Mが弾かれたときは吹いた。
Win7がいけるから、なんの疑いもなく買ってしまった。

0970Socket7742017/06/10(土) 21:53:14.45ID:yZ/GN5+G
>>968
インターネット上から直接インストールしてみたらどうかな?
だいぶダウンロード版が変わったみたいな話だから。

0971Socket7742017/06/10(土) 22:04:41.85ID:8VN8UxCC
>>970
まさか?? ネットワークブートでマイクロソフトのサイトからインストールとか? ないよね、そんなの
まずWin7入れてアップグレードならいけそうだけどなんだか今ひとつだなあ
もうちょっとあがいてみる

0972Socket7742017/06/10(土) 22:14:11.52ID:yZ/GN5+G
>>971
がんばって

Windows意外が入ってるのにインストールするみたいだけどそれってやったことないわ。

0973Socket7742017/06/10(土) 22:53:58.15ID:gTgc9Uz8
>>971
SATAのケーブルがヘタってると接触不良でDVDドライブが作動しないのを経験したよ。
内蔵型ドライブが余ってて変換アダプタでUSBに繋いでるんだけど、ケーブルがダメだったと知るまで時間掛かった。
今時の緩み防止クリップ付きので試したら?

0974Socket7742017/06/10(土) 22:54:47.09ID:kOzBi5EP
SSE2が無いと弾かれるんだっけ?
Crusoeに8.1のディスク入れたがインストールできなかった

0975Socket7742017/06/10(土) 22:57:02.89ID:nmiJWts3
775世代でCPUレベルで弾かれるのは無いっしょw

0976Socket7742017/06/10(土) 22:57:40.71ID:8VN8UxCC
>>973
確かにー
それやってみるわ

Win10はvt-x対応が条件じゃなかったかな

0977Socket7742017/06/10(土) 23:02:11.14ID:8VN8UxCC
いやnxビットだったか
とにかく対応してるはずなんだが困ったなあ

0978Socket7742017/06/10(土) 23:04:09.40ID:BDIiL/6N
まぁ試行錯誤も楽しいもんだよ

0979Socket7742017/06/10(土) 23:05:06.03ID:nmiJWts3
>>977
っつか、それ無償UPG関連のスレで散々報告されてたが
775世代ならWin10のインストール、動作は可能だから
俺も直面したが、何度かやり直すか、BIOISの設定を変更で通ったよ

0980Socket7742017/06/10(土) 23:06:06.79ID:nmiJWts3
BIOISってなんだ、BIOSだわw

0981Socket7742017/06/10(土) 23:25:27.32ID:DRMqJHpq
>>971
SATAコネクターは接触不良起きやすい気がする
それで起動しなくなったことがある。清掃したらすぐに直ったけど

USBブートでのインストールがいいよ、円盤クルクル回すより早い
インストールディスクかディスクイメージがあれば作れるし方法はググればすぐ見つかる

0982Socket7742017/06/10(土) 23:33:59.47ID:8VN8UxCC
>>981
USBはinvalid partitionてなって、winロゴさえ拝めない
legacy usb strageのあたりとかを弄ったらなんとかなんのかもしれんがまだやってない
順番にやっていくわ
古いwin10のisoもいくつかあるから試して、最悪E8400に戻してとか

0983Socket7742017/06/10(土) 23:48:12.19ID:LzSr5uEO

0984Socket7742017/06/11(日) 00:12:39.94ID:99aV8V4k
インストール用USBメモリの作り方 (自分用のメモから)

インストール・ブート用のUSBデバイスを接続して
コマンドプロンプトを管理者で起動しdiskpartコマンドを実行すると「DISKPART>」と表示される
以下、順にコマンドを実行してゆく
注意: 以下の作業を行うとUSBメモリは再フォーマットされるので、既存のデータはすべて消去される

DISKPRT> list disk
DISKPRT> select disk 4 (←ここでの数字はその前のコマンドで表示されたものから該当するストレージの番号を選択のこと、この例では4とする)
DISKPRT> clean
DISKPRT> create partition primary
DISKPRT> select partition 1
DISKPRT> active
DISKPRT> format fs=fat32 quick (←ノーマル動作のフォーマットは時間がかかるのでオプションを付ける)
DISKPRT> assign
DISKPRT> exit

09859842017/06/11(日) 00:13:37.01ID:99aV8V4k
続いて、インストールDVDのbootフォルダにあるbootsectコマンドを実行し、マスター・ブート・コードを更新して、USBメモリからブート可能にする。
コマンドプロンプトで
CD /D D:\boot (←DVDドライブのディレクトリに移動、例ではDドライブ)
D:\boot> bootsect /nt60 F: (←DVDがDドラ、対象ストレージがFドラの場合)

後は必要なインストールディスクのファイルをコピーする

一度、上記の作業したストレージは、載っかっているファイルを削除&コピーして入れ替えるだけで再度インストール・ディスクとして使用できるので、その都度上記の作業を行う必要はない。

0986Socket7742017/06/11(日) 01:07:20.45ID:v6RxuKra
おはよう
LGA775はほぼすべてWin10に対応してます

>>968
CPUを変えたということですが、変えた後前にCMOSクリアしましたか?
またメモリ周りにエラーがあるとインストールできないことがあります。

>>969
http://windows7.club/modules/pico2/index.php/content0135.html
PenMは 64bitに対応してないので弾くけど、32bitはインストールできます
一部はNXbit つまりXDbitに対応してます

USBメモリでのインストール失敗例
USBメモリに高速Bootや高速読み込み機能がついているものは、それらが邪魔して認識できないという
ことが実際ありました。 また使うUSBメモリがあまり容量が多すぎると認識できないマザーが一部あります。

確実なUSBメモリからのインストールを試みるなら
まずWindows7あたりのインストールディスクでその板にインストールできるか試してみて
その後、違うPCで
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここから他のPC用のインストールメディアを作ってインストールしてみてください。
同じHDDに再インストールするときは、リカバリ領域やシステムの保護領域が邪魔する場合があるので
HDDを旧PCにつないで、一度領域削除を行ってから領域作成し、フォーマットしないで接続してインストール

0987Socket7742017/06/11(日) 01:42:18.03ID:/hVGx//x
後は単純にCPUクーラーの取り付けミスかな。

0988Socket7742017/06/11(日) 02:26:47.76ID:YoTXFY+c
あ!!! 分かったかも!
うまく行ったら報告します
みんなありがとう

0989Socket7742017/06/11(日) 11:57:37.09ID:EZeH/Tbt
Celeron430+i865G(775i65G)+DDR1

これでもWin10はインストールできる。

0990Socket7742017/06/11(日) 12:20:00.82ID:ORInNtov
Celeron 430ってConroeだろ
インストできて当たり前

Prescottは非対応も沢山あり、Prescott-2M以降ならP4でもOK

0991Socket7742017/06/11(日) 13:27:00.67ID:+VfISJjU
>>964
964です
とりあえずインストールできました
結論からいうとBIOSアップという実に初歩的なところで解決した
申し訳ない

以下は暇な人だけ読んでくれ
E8400とWin7とBIOSのF7lだとS3に失敗するのでF6にしてたんだけど、
E8400とF6とWin10はOKで、Q9650とF6とWin10はNGということらしい
F7lにしたらQ9650でもDVDからインストールできた
ちなみにUSBは結局ダメだった
64bitと32bitの両方を含む8GBのUSBだとinvalid partitionになって、
64bitだけの4GBにするとOSなしのエラーメッセージでダメ

いずれにせよ低レベルなトラブルで皆の時間をムダにしてしまった
申し訳ない

0992Socket7742017/06/11(日) 13:36:34.58ID:G/s/dADJ
q9550が頑張ってて、むしろcoreiに行けねぇよ…。

0993Socket7742017/06/11(日) 14:14:11.42ID:Dj1+3CeJ
>>991
参考になったよ
ありがとう(´・ω・`)

0994Socket7742017/06/11(日) 14:29:47.25ID:jn3W8KYB
壊れたら喜んでいいと思うよ
ガッツポーズしながら店に躍り込んで1800Xでも買えばいいさ

0995Socket7742017/06/11(日) 14:51:33.04ID:G/s/dADJ
>>994
今日数年ぶりにグリス塗り替えて、ご尊顔拝んだけど、まだまだ戦いそうな顔してたわ…。

0996Socket7742017/06/11(日) 14:54:13.13ID:G/s/dADJ
サブ機という名目で、ryzenに浮気しちゃいそうだ。誰か助けてくれ。

0997Socket7742017/06/11(日) 15:03:40.38ID:oLTbRl+g
サブ機という名目で1155に浮気したら・・・

775のマザーがくたばって本当にサブ機(1台組んだ後で金がない
のでH61板にPenGという安物構成)をもう1台組むことになってしまった
ことならあった

0998Socket7742017/06/11(日) 15:04:40.66ID:jn3W8KYB
サブのつもりで買ったRyzenがあまりにも快適すぎてメインに昇格するのは普通にありえるから気にしないで買ったら?

0999Socket7742017/06/11(日) 15:12:08.84ID:/hVGx//x
RyzenはAPUがないからメインにするつもりがないと
とてもじゃないけどはじめから買わないと思うよ。

1000Socket7742017/06/11(日) 15:21:58.27ID:8658Nvv7
>>996
ライゼンなら買ってもいいと思う
AMDを買ってもいいと思う時はもう二度と来ないかもしれないから
雷鳥1GHzで組んだ頃は、AMDにこんなに長い冬が来るとは思ってなかったよな

10011001Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 28日 3時間 5分 7秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。