Seagate製HDD友の会 Part97 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742017/03/09(木) 21:27:01.48ID:KTAt4UMO
■Seagate
http://www.seagate.com/jp/ja/

■HDD RMA保証情報 Part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428227702/


■保証の確認
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
@初期不良期間内で販売店に連絡して返品してください
  SeaToolsのテストコードを付記すると楽です
A初期不良期間経過後、保証の有無と返品方法をここで確認してください
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

■SeaTools SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです
@Windows版
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-win-master/
ADOS版(ブータブルCDイメージ)
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-dos-master/
※UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるの?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう

Q. 確実に保証のある製品がほしいのです
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです

■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)

※前スレ
Seagate製HDD友の会 Part96
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1475632767/

0952950 get2017/08/12(土) 21:16:02.70ID:G+Rfz6k1
いろんな所にグチる(事が出来る)ほどヒマなんだな

自分なら、喪失感と怒りでしばらく何もする気にならなくなる…

0953Socket7742017/08/12(土) 21:32:40.26ID:dNGaqO1m
リスク管理が出来ないようじゃフリーランス以前の問題だと思う
日常使用とは別に3台はバックアップ取らないと安心できない

0954Socket7742017/08/12(土) 21:40:34.24ID:RjfFxFrF
NASも運用してるけど重要なデータは2台目のNASにも保存したりして3重化してるな
電源もブレーカー配線の別系統からとってたりする
重要なデータ保管する場合は人によってはもっとシビアに分散させてるだろ

0955Socket7742017/08/12(土) 21:41:46.67ID:gLFJxDz4
ST8000AS0002 [8TB SATA600]
最安価格(税込):\25,470

MD05ACA800 [8TB SATA600 7200]
最安価格(税込):\26,480

東芝に越されるで

0956Socket7742017/08/12(土) 21:51:31.60ID:qs5FRNoJ
その東芝に乗り換えた俺が通りますよ。東芝の方が発熱が大きいし2TBのも乗り換えたけどこっちは
動作音も大きくて、しょっちゅうゴリゴリ言ってる。

0957Socket7742017/08/12(土) 22:52:25.50ID:z5a/iPP3
ST8000AS0002
過去2年半 AR13 〜 AR17 まで計25台運用してトラブルゼロ
うち的には信頼度絶大だねー
さすがエンタープライズモデルって感じ
もちろんRAID組むとかアフォな使い方はしてない

0958Socket7742017/08/13(日) 02:25:15.84ID:CRXruqPz
>>937
うひいいいいい
2年前に買ってずっとこれだったよ
俺のは全然問題なかったけどファーム書き換えるよ
ありがとう

0959Socket7742017/08/13(日) 02:30:31.31ID:CRXruqPz
世間ではいろいろ言われてるけど
俺もSeagateは壊れたことないんだよなぁ

7200.11のときだっけ?あれでハズレ引いてしまってその時も不具合でなかったけど
念のためファーム更新したのが一番の危機だったくらい
その時予備に買った当時信頼性高かった某メーカーのがすぐ死んだから
やっぱりそれからSeagate一筋になってしまった

0960Socket7742017/08/13(日) 03:09:23.67ID:Epz73U75
色々渡り歩いてきたけど、どのメーカーも7200rpmはファンの風当てて冷やさなきゃ死ぬって学んだくらいだな

0961Socket7742017/08/13(日) 11:00:20.50ID:nTLnEjgA
>俺もSeagateは壊れたことないんだよなぁ
初心者君が何を書いたところで意味ない訳で
壊れた事例の方がはるかに有益

0962Socket7742017/08/13(日) 12:14:24.07ID:///Moshf
有益ねぇ
まぁ「正しくない使い方したら壊れた」って当たり前のこともある意味有益か

0963Socket7742017/08/13(日) 12:29:21.40ID:ejW1eKWp
どの型番のシリアル番号何番台がどれくらいの割合で壊れてる、
とかまでわかればかなり有益だけど

0964Socket7742017/08/13(日) 13:11:45.92ID:gTrLURiA
DELLやHPとかもかなりの故障率データー持ってそうなんだけどあんまり当てにならないbackblazeしか公表してくれない

0965Socket7742017/08/13(日) 18:57:09.07ID:/1fs4ew7
こんなゴリゴリうるさくて、すぐ壊れるHDDは、とっとと大幅値下げして欲しいな
すべてのラインナップを今の半額ぐらいにしてくれ

0966Socket7742017/08/13(日) 20:48:08.47ID:C1YpnuPy
>>954
1、通常使用するデータ
2、1のバックアップ
3、バックアップのバックアップ

1〜3は全て同じデータ。これでもデータを失うことがあるの?
ちなみに2〜3はPCから切り離してる。
Raidはしなくて、FFCで合わせてる。

0967Socket7742017/08/13(日) 21:07:52.71ID:uwYoAAmw
天災

0968Socket7742017/08/13(日) 22:27:11.34ID:Qzx2e66T
現状ではあまり考えられないが論理障害。
(NTFSフォーマットのUSB外付けHDDを繋ぎ変えた時のLFSのバージョン違いでのデータ破損問題みたいなの)
メインのデータドライブに異常があった時、たまたま検出から漏れてそのままバックアップにも上書きをしてVSSも機能できない場合
ウィルス感染、物理的な盗難、破壊、データ消去などのデータ破壊。

0969Socket7742017/08/13(日) 23:29:11.75ID:C1YpnuPy
>>967
まあ、洪水と火災は対処法がないよな。他人にデータ預けたくないし。

>>968
Win10の大型アップデートで高速スタートアップがオンにされたの気がつかずになったよ。
チェックディスクで治ったからいいものの、ちょっと怖かった。

0970Socket7742017/08/13(日) 23:59:08.11ID:ejW1eKWp
>>966
地震雷火事親父はまじで危険
盗難もね

0971Socket7742017/08/14(月) 00:43:11.67ID:/XCzHeFU
以前、大容量5900rpmが無いか質問した者です
結局ST8000VN0022を購入しました
煩いと評判でしたが自分的には今まで使っていたST4000DM000より静かで満足しています
しかも7200rpm効果なのか速さも半端無いですね
ブラウザのキャッシュ作成するためにいちいちゴリゴリ音がしてたのが音も無く瞬時に表示されるようになりました(長期間使ってたからフラグメント発生してただけかもしれませんが)
ただ、発熱についてはやはり悪い意味で凄かったです
倉庫用のST8000AS0002よりさらに2度高くて40度超えが当たり前になっています(エアコンを切ると50度超えることも)
さすがに怖いのでHDD用のケースクーラーを高性能なものに変えようと思っています

発熱をのぞけば5900rpmにこだわっていたのが馬鹿らしく思えました
ここで質問させてもらったおかげで購入後押しとなり、ありがとうございます

あと購入して正式に運用できるまで3日かかりました・・・
いつもはしない0フィルをしたんですが進捗状況がわからず万全を期して24時間以上放置していました
無事終了していたようで安心しましたが、普通に進捗状況が見えるようなツールであればよかったです

長文失礼しました

0972Socket7742017/08/14(月) 01:10:28.34ID:+vyxz8zN
>>966
bit腐敗は防げないのでは

0973Socket7742017/08/14(月) 01:55:53.12ID:r2HM+Hqc
bit腐敗を検出するのにこれを使ってる
HDD内の全ファイルのハッシュ値のリストを作っといて、定期的に照合してる
照合失敗したらHDD交換とか考える方向かな
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se489762.html#download_list

0974Socket7742017/08/14(月) 02:22:15.01ID:NuBhWyaL
>>972
ぐぐってみたがよく分からん。
論理エラーや物理エラーで不良セクタが出たのとは別物なの?

0975Socket7742017/08/14(月) 04:59:47.44ID:wGoNd96H
>>974
SSD(フラッシュメモリ)を放置しておくとデータが消えるのと似てる
HDDに記録されたデータが化けてしまって次にアクセスしたら壊れてるのがビット腐敗
SSDは定期的にウェアレベリングでデータの内部的な入れ替えを行うけど、
HDDはそういう処理が不要だったのでアクセスしないデータは壊れてても非常に気付きにくいのが問題というわけ

0976Socket7742017/08/14(月) 05:03:34.47ID:wGoNd96H
もちろんHDDはECCが付いてるので通常は常に読み取りエラーが発生しつつも訂正して正常なデータを出してくる
ECCで訂正出来ないほどのエラーが起こるのがbit腐敗
HDDも高密度化の影響でデータの保持力が落ちてるそうだ

0977Socket7742017/08/14(月) 05:32:08.07ID:Y9fo4/HQ
HDDのECCはわかるがアレって8:1だっけ

0978Socket7742017/08/14(月) 13:52:22.66ID:NuBhWyaL
>>975 >>976
説明ありがとう!
オーバークロックしてないのにデータが化けるのか。

>アクセスしないデータは壊れてても非常に気付きにくいのが問題というわけ
年に1〜2回チェックディスクをしたら防げそうな気がするけど、だめなのかな?

0979Socket7742017/08/14(月) 14:49:56.98ID:7JDWjS7C
HDDtoSSDみたいな名前のソフトで全セクタスキャンするのが分かりやすくてオススメ

0980Socket7742017/08/14(月) 14:54:37.72ID:rKeweWJG
ReFSでええやん

0981Socket7742017/08/14(月) 17:19:29.07ID:D6sYDkky
>>978
私は975ではないけど、
単に読み取りをかけるだけでは"防ぐ"のは無理。
速やかに発見したいだけなら、書かれたデータを読み取るだけで大丈夫。
たまたまメタデータがbit腐敗でやられれば、チェックディスクでも発見できるかもしれないけど。

bit腐敗を発見したいなら、
>>979で言われているようにセクタ単位で読み取るのが、ファイルシステム関係なく有用でシンプル。
ただ、実用上は>>980の言うようなbit腐敗対策を考えているファイルシステムを使うのが楽だと思う。

ちなみにRefsのデータ整合性スキャンはデフォルト4週間毎、
NASとかでよく使われているzfsの定期scrubだと30日毎が多い。

これらのファイルシステムなら、冗長構成を取っていれば、
エラーのないディスクから正しいデータを読み取って、
エラー部分を書き直してくれるので、お勧め。

0982Socket7742017/08/14(月) 18:26:31.10ID:cpCXS2lg
壊紋は bit腐敗 定番?

09839782017/08/14(月) 20:07:30.51ID:+5AvlRb7
>>979
FromHDDtoSSDはパーティーションがあってもチェックディスクが止まらないのが良さそう
CheckDisk v1.5とどっちがいいのだろうか?

>>980
凄く便利な規格が出来てるようだけど、自分のHDDはほとんどがリムーバブルケース
なんで無理っぽい。

>>981
勘違いしてたけど、防ぐのは無理なんだね。
NASとかもいいかもしれないけど、リムーバブルケースばっかりなんで金がかかりそうだ。
ビット腐敗したら速やかに発見することを目標にするよ。

>>979 >>980 >>981
レスありがとう

0984Socket7742017/08/14(月) 20:12:24.64ID:7JDWjS7C
>>983
経年劣化による磁気の喪失対策にはなるらしいよ

09859582017/08/14(月) 22:07:34.56ID:OI9TPUM9
バックアップとって準備万端FW書き換えようと思ったけど
/dev/sg0/ FW [AR13] does not match any entries in LA-AR17.CFS
と出て全然できない
誰かアドバイスもらえないだろうか

やったことは
・公式でArchive-LamarR-SATA-STD-512E-AR17.zipをダウンロード解凍して
 USBメモリで起動ツールを作成、FWをUSBメモリのルートへコピー
・デバイス0に接続して他のHDDは接続しない
・IDEモードに設定

もうお手上げ

0986Socket7742017/08/14(月) 22:43:58.09ID:+h7hQmLq
>>985
説明書にある、
seaflashlin -m <model_number> -f <fw_file> -d </dev/sg#>
の中のfw_fileは.CFSではなく、.LODを指定する。

こんな感じになる。

フラッシュメモリ名 -m ST8000AS0002-1NA17Z -f aaa.LOD -d /dev/sg#

0987Socket7742017/08/14(月) 23:08:01.39ID:OI9TPUM9
>>986
ありがとう!
-m オプションも試してみたけど その時は-d つけずにやってたみたい
あれこれ試してみて混乱してた
それと.LODの指定はやってなかったよ

すぐにできなくて悪いけどまた明日試してみる
ほんとありがとう

0988Socket7742017/08/15(火) 04:53:32.36ID:UkV32d+d
2018年第三四半期にエンタープライズ向けの16TBが出る予定
これで例のロードマップ、2020年20TBも実現しそうになってきたね
その前に瓦2TBプラッタ6枚の12TBが年内に発売になるらしいが

0989Socket7742017/08/15(火) 08:44:24.31ID:X+Ka1Tfv
>>988
PMR 8platter 12TBもまだ市場で流れてないのに
SMR12TBかよ

0990Socket7742017/08/15(火) 08:56:30.40ID:qGhbYQZ0
SMRって書き込み専用メディアの代替でしかないのに単体容量ばかり急ぎ増やしたところで何の意味があるんかね
PMRの12TBのほうはよせえよ

0991Socket7742017/08/15(火) 09:28:59.18ID:GRTfQKYy
同じ容量ならPMRと比べてプラッタ枚数を減らせる
安く作れて利益が大きい
もう台数が出でなくなったからね
他社のPMRより少し安い値付けをすればアホ共は買っていくのだ

0992Socket7742017/08/15(火) 13:36:31.68ID:X+Ka1Tfv
>>988
じゃ瓦で8枚プラッターなら
16TBいくん
SSDが大容量化してるし
NAND今年後半からは大規模投資した
中国や韓国の工場量産するから
HDDに出し惜しみしてる余裕なんか
ないと思うんだけどなー

0993Socket7742017/08/15(火) 14:59:08.20ID:MUFcM4xa
大分新商品が出てくるようになったね
一時の停滞はひどかった

もっと(SSDと)争え…

0994Socket7742017/08/15(火) 18:57:41.41ID:pt1AVr9o
来年は10TBで2万円のSSDが当たり前

0995Socket7742017/08/15(火) 19:34:10.50ID:4JUmYls5
構造的に危険なことになっているんじゃないかな
HDDの製造メーカーが減りすぎて業界全体の技術投資額が足りてないんだろう

技術は多数で競い合うものなのに今は寡占メーカーしか居ない

0996Socket7742017/08/15(火) 20:14:25.65ID:25xHdTjC
>>994
夢見すぎ

0997Socket7742017/08/15(火) 20:48:51.59ID:UgJ97K6g
> 構造的に危険なことになっているんじゃないかな
そうだろうね

> HDDの製造メーカーが減りすぎて業界全体の技術投資額が足りてないんだろう
で危ない綱渡りをしている気がする
危ない繁が更に危ない寒HDDを買収した時点でお察し

0998Socket7742017/08/15(火) 22:02:01.47ID:wVnFtxih
SMRのゴミさを煽ってるやつが
ST4000DM004の具体的な不具合を指摘したことは一度もなし

0999Socket7742017/08/15(火) 22:12:34.21ID:J4w1+96N
不具合の前に動作がゴミってことだろ

1000Socket7742017/08/15(火) 22:25:31.59ID:FxeS2azg
ST3000さDM001ってファームウェアをCC4Hにしたところで結局ダメなの?
それとも少しはマシ?

10011001Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 3
Points 12 pts.

life time: 159日 0時間 58分 30秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。