Civilization6 (Civ6) Vol.125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-FbOu)2021/02/14(日) 00:01:59.26ID:+I28EyhG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame

・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611222044/
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】7時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1608679227/
次スレは>>950の人が立ててください 無理な場合は以降の人が宣言して立ていること


※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611371852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

Civilization6 (Civ6) Vol.124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1612335260/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-jB1a)2021/02/27(土) 19:19:45.42ID:CEV97yvM0
波瀾好きとしてはAI没落も毎回起きるわけじゃないし、暗黒入りと都市出しへのデメリットがあった方が面白いと思ってる。
もちろんAI没落はクソだし、AIが自由都市ちゃんと攻めればより良いと思う。

0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 03fa-CIDx)2021/02/27(土) 19:34:48.90ID:27+TplDG0
やっぱ全部入りが楽しい
シャッフルも毎回別の戦略たてれるし

0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-JP5l)2021/02/27(土) 19:49:14.15ID:kJEB/BiP0
大企業と独占はあまりにも練りが足りない
ほかも大概ベータ感あるけど

0955名無しさんの野望 (ワッチョイW ffb5-e1Af)2021/02/27(土) 19:55:32.44ID:9XF5QMeL0
蛮族はなぁ…
ユニットを格安で買えるのは嬉しい
けど他の国家にけしかけるくらいなら徴兵使うわ

0956名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-eeEJ)2021/02/27(土) 20:10:55.97ID:/NuipDuta
>>955
あれ買うじゃなくて借りるじゃね?

0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7e-7Ygx)2021/02/27(土) 20:16:06.31ID:EUObdTms0
購入のはず

0958名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/27(土) 20:27:36.97ID:O1UVUjVJ0
シヴァロペディアにも購入って書いてあるね

0959名無しさんの野望 (スフッ Sdea-Z8re)2021/02/27(土) 20:32:30.15ID:4L/DjsC/d
ヒンドゥー教典シヴァロペディア

0960名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-g/a8)2021/02/27(土) 20:36:42.63ID:VC7UbcF0r
ローマは蛮族を傭兵として雇った
そして皇帝を殺された

0961名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 20:45:15.83ID:qwLehxp30
>>934>>937
植民地と属国の間違いな

0962名無しさんの野望 (ワッチョイ aa46-jcKK)2021/02/27(土) 21:01:38.72ID:EZ2NkEnl0
ガエサタエ性能の割に生産コスト重くね
戦闘車より重いってどういうことなの

0963名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/27(土) 21:14:24.61ID:O1UVUjVJ0
対弓兵では戦士に勝る部分がないし重いしガエサタエ微妙だなとは思うけど、アンビオリクスUAが強いこと考えるとこんなもんかなとも思う

0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 21:16:15.91ID:qwLehxp30
これでダム建設出来ん理由在る?
https://i.imgur.com/zTkNCkz.jpg

0965名無しさんの野望 (ワッチョイ dbb0-KOnT)2021/02/27(土) 21:19:26.98ID:MFdXPEWq0
同盟国にスパイ送れないのはやっぱり現実的でないなぁ。

0966名無しさんの野望 (ワッチョイW 03ac-jsJp)2021/02/27(土) 21:21:20.81ID:Rug716QJ0
どこの場所か分からんが、ダムはヘックス(6辺)の内2辺が接してなきゃダメ

0967名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be5-CIDx)2021/02/27(土) 21:21:22.53ID:nxbC1FER0
微妙にどのタイル指してるかわからないし・・ポップアップのすぐ左下のタイルは川の隣接数1だから無理だろうけど

0968名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/27(土) 21:21:34.55ID:O1UVUjVJ0
>>964
1箇所も建設可能タイルを所有していないと選択できない タイル購入すれば建てられると思う

0969名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-uLfu)2021/02/27(土) 21:25:53.38ID:Za5+J3jwa
旧作みたいにスパイ頼りにするほど内政格差出る事ないしなあ
後半あっこれテストプレイしてないな感あふれるAIの迷走ぶりよ

0970名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a56-UXRx)2021/02/27(土) 21:26:57.65ID:PoeA1E8R0
ガッカリアプデ

0971名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-uLfu)2021/02/27(土) 21:37:54.99ID:Za5+J3jwa
政治体制の調整だけは評価したい
独裁も君主制も好きだったけどバランス悪かったからね

0972名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a4e-jB1a)2021/02/27(土) 21:46:28.77ID:z3wi8Nqq0
まあ無料アプデだししょうがない
次のラストゲームモードに期待しよう

0973名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-JP5l)2021/02/27(土) 21:56:28.45ID:kJEB/BiP0
わからぬ
いかに努めようと何をどうあがいても
私にはわからぬのだ
蛮族を都市国家まで育てる心が

0974名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 21:59:42.84ID:qwLehxp30
>>968
タイル買ってから都市画面開き直したらダム選択出来た
ありがとう

0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 22:02:04.55ID:qwLehxp30
>>966
ホントだ
ダムは面倒な条件在るのね

0976名無しさんの野望 (ワッチョイ aa46-jcKK)2021/02/27(土) 22:07:48.72ID:EZ2NkEnl0
ガレー船とカドリレーム、どちらも有用とは言い難いけど、あえて比較するならガレー船の方が有用だと思う。
ガレー船ラッシュは低難易度なら通用しそうだけど、カドリレームラッシュは低難易度でも通用しないんじゃないかな。

0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ada-JP5l)2021/02/27(土) 22:11:17.97ID:6ib6i/5/0
>>973
まぁ、実用性というか実利面を考えれば、蛮族に何ターンも金を貢いで
都市国家に育てるよりも、都市国家の宗主国になる方がずっと簡単だし
役に立つ。

育てゲーを楽しんでるつもりじゃないと、やってらんないだろ。

0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a56-mYq5)2021/02/27(土) 22:11:32.21ID:jrMW/yo30
バジル「ギリシアの火どうぞ」

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-JP5l)2021/02/27(土) 22:15:47.57ID:kJEB/BiP0
野営地を焼き払うメリットが増大している上に他文明や都市国家にも簡単に焼き払われて育てるのは難しい
そりゃ燃やすだろ
burnbabyburnだ

0980名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ada-JP5l)2021/02/27(土) 22:16:13.95ID:6ib6i/5/0
>>976
それなりの数作るなら、後々フリーゲートに化けるカドリレームじゃね?
ガレー船は最初の1隻だけだな。

0981名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/27(土) 22:16:44.89ID:O1UVUjVJ0
カドリレームは蛮族として出たときの手強さを考えると強化できないんだろう いや出さなければええやんという話ではあるんだが

0982名無しさんの野望2021/02/27(土) 22:16:56.09
結局、元通りの蛮族オフが正解に落ち着きそうだな

0983名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f81-YQ46)2021/02/27(土) 22:17:09.94ID:9dtMz1mf0
全入れでやってる人は少ないのね

0984名無しさんの野望 (ワッチョイ aa46-jcKK)2021/02/27(土) 22:18:37.32ID:EZ2NkEnl0
>>980
アプグレの種と考えたらカドリレームだろうね
キャラベルもあった方が快適っちゃ快適だけど最悪無くてもいいからね

0985名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-JP5l)2021/02/27(土) 22:19:36.16ID:kJEB/BiP0
有利を求めるならオンにして野営地焼き払うのが正解じゃね
いつか間違って育つ蛮族を楽しみにしながら

0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 03ad-KOnT)2021/02/27(土) 22:42:16.35ID:A3iNE0L80
これ蛮族育てたら初めから宗主国とか特典あるのかね
普通の都市国家に無いなんらかの特典ないとやってられんよな

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 22:43:25.44ID:qwLehxp30
確認出来てるだけでも4つ都市国家へ成長してるんじゃが
特に何もして無いのに

0988名無しさんの野望 (ワッチョイ cefe-DFeu)2021/02/27(土) 22:47:46.12ID:nR2o1GUp0
>>973
北条じゃなくて4の徳川なら最期には分かっただろうな
織田なら最初っからわかってそうだがw

0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/27(土) 22:57:56.69ID:qwLehxp30
家康も信長も都市国家磨り潰してるっていう

0990名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-3ntd)2021/02/27(土) 23:17:33.59ID:Niz/9a5D0
(蛮族モードのおかげで氷原蛮族が勝手に都市国家になってくれて楽だわ)

0991名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-QaJo)2021/02/27(土) 23:40:33.25ID:JP6UF6PZ0
面白いねこのゲーム

0992名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a7e-7Ygx)2021/02/27(土) 23:49:26.50ID:EUObdTms0
フェニキアの蛮族文明は放置すると沿岸都市に突っ込んできて危険だぞ
そしていずれキャラベルを突っ込ませてくるようになる(´・ω・`)

0993名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b93-e1Af)2021/02/27(土) 23:54:24.33ID:iODqMhA70
海洋文明の蛮族は序盤強すぎるわな

0994名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-3ntd)2021/02/27(土) 23:54:30.44ID:Niz/9a5D0
壁ぐらいさっさと立てなー
なお改善

0995名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/28(日) 00:47:42.21ID:MVFSSeYn0
外洋スタートのクペなせいか珍しく鉄も馬も確保できなかったので部族から剣士を購入したんだがレベルアップ以外でHPが回復しない
ターン毎資源消費型じゃなくても資源なしペナルティってあるんだな 普通そういう状況にならないから知らなかったわ

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fda-uytA)2021/02/28(日) 00:51:25.87ID:O4vJq6Hm0
預言者売切でストーンヘンジ建てるとどうなんの?無駄?

0997名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/28(日) 00:54:02.64ID:MVFSSeYn0
wikiに使徒がもらえるって書いてあったよ

0998名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-kbB3)2021/02/28(日) 01:04:42.79ID:MVFSSeYn0
部族モードで野営地潰すと閃き貰えるよね?
シヴィロペディアには特に何も書いてないけど仕様なのか設定ミスなのか

0999名無しさんの野望 (ワッチョイW cbee-HiSS)2021/02/28(日) 01:11:08.66ID:gY06NOiN0
蛮族がマスケット銃とか持ち出すのは何でなのか
棍棒とか馬でウホウホしてろや

1000名無しさんの野望 (ワッチョイW 6358-3ntd)2021/02/28(日) 01:20:13.02ID:aVWwmji20
1000なら次はドスケベえっちなむちむち爆乳指導者

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 18分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。