【工場】Factorio【RTS】Part54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ f367-jWY9)2018/11/24(土) 05:28:26.46ID:qhabrg2W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Factorioは資源を掘って機械をクラフトしてどんどん自動化・巨大化していくゲーム。
新しい技術や武器を開発して、原住生物の脅威に立ち向かうRTSです。
Steamアーリーアクセスで販売中。現在アルファリリース。対応OS:64bit版のWindows, Mac, Linux

安定版(stable。安定したalpha版。デフォルトはこちら):Ver.0.16.51
テスト版(experimental。次期stableへの実験的リリース):なし

公式サイト。公式トレイラーもこちらからどうぞ
ttps://www.factorio.com/
Steamストアページ
ttp://store.steampowered.com/app/427520/

公式サイトから無料体験版がダウンロードできます。
公式サイトでも購入可能。Steamキーも付与されます。

公式wiki: ttps://wiki.factorio.com/ 公式Forum: ttps://forums.factorio.com/
Steamトレイラー: ttps://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256660595/movie480.webm?t=1455896504
プレイ: ttps://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256660593/movie480.webm?t=1456427081

■ゲームの内容について質問する前にぜひ読んで下さい
Factorio @JP wiki: ttp://wikiwiki.jp/factorio/

前スレ
【工場】Factorio【RTS】Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536277075/

次スレは>>950を踏んだ人が『宣言をして』建ててください。スレ立て時、
先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」書いてください。詳細は下記参照
テンプレ: ttp://wikiwiki.jp/factorio/?2ch%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさんの野望 (ワッチョイ d3dd-GIID)2019/01/21(月) 14:07:08.42ID:9uqMw0hF0
ニューゲームの楽しみと、終盤並の開発能力を
味わえる方法の一つとしてはアリだよ。
まあ強くてニューゲームみたいなもん。

ゲームとして楽しいのはどちらかという話だと、
ラノベ文化を見ていると、転生して最強チートは一つのテンプレ故に
弱い状態からの努力・成長物を好む人間が少数派なのはしゃーない。

決めつけずにどっちも良い物として楽しもうぜ。

0953名無しさんの野望 (ワッチョイ d3dd-GIID)2019/01/21(月) 14:14:17.23ID:9uqMw0hF0
転生トラックに轢かれてfactorio世界に転生させられる場合に
1個だけチート(MOD)を与えられるとしたら何を選ぶ?

0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 516b-fAiL)2019/01/21(月) 14:44:30.02ID:BqImKqL40
故障しない何でもできる装置をポンポン作れるだけでもスーパーチートだと思うけどな

0955名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-bX+J)2019/01/21(月) 15:01:44.23ID:JVo7vNt00
>>950
どうやら次スレのようです
自動では立たないのでよろしくです

0956名無しさんの野望 (アメ MM45-bAy/)2019/01/21(月) 15:08:43.68ID:FM3FQf0jM
組み立て機が故障するmodが欲しいって?

0957名無しさんの野望 (バッミングク MMab-798s)2019/01/21(月) 15:13:52.64ID:4Iu3AOf4M
それ建築ロボが賑やかに飛び回りそうで良さそうだなって思ってる
序盤は面倒だろうけど

0958名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6d-kW9r)2019/01/21(月) 15:23:20.81ID:rMTOOBUXa
ビーコンと組立機を整然と並べて物流ネットするのが最適解すぎるからな
そうや、ビーコンとかいう存在が悪いんや

0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 613e-E9W7)2019/01/21(月) 15:28:38.47ID:ZUSwbXmj0
>>953
かわいいコンパニオンを・・・

0960名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-MXJ8)2019/01/21(月) 15:39:33.27ID:5Ub0EVBEM
衣食住を

0961名無しさんの野望 (アメ MM45-bAy/)2019/01/21(月) 16:10:50.77ID:YobqagWeM
>>953
地球に帰れるポータルかな

…そもそも工場長は地球人なのか?

0962名無しさんの野望 (オッペケ Sr1d-+6ZC)2019/01/21(月) 16:21:44.59ID:xwEJs14yr
>959
つ[コンパニオンキューブ]

0963名無しさんの野望 (アメ MM45-bAy/)2019/01/21(月) 16:46:43.37ID:ENmUNp/OM
チートといえば建造物ぽんっと設置できて、回収も再設置も自由自在なのも結構なチートだよね
他のRTSなんかだと建てる現地でしか作成できないし、破壊は出来ても再設置は不可だし(兵舎が飛行するゲームもあるが

もっともfactorioほど沢山の建物建てないだろうけどさ

0964名無しさんの野望 (スッップ Sd33-BUq3)2019/01/21(月) 17:05:54.62ID:9z5mBW9cd
SimCityの市長うらやましいと思ったけど、
ファーリーの鋳物工場みたいなのがポコポコするのも困るか……

0965名無しさんの野望 (スププ Sd33-GMU1)2019/01/21(月) 17:51:09.35ID:52TszLhnd
やり始めた頃は設置が一瞬なのと解体で100%手元に戻ってくるのはすごく楽だなと思ったけど
今思うとそうじゃないときついな

0966名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-fAiL)2019/01/21(月) 17:57:39.82ID:qrSTEl9G0
廃材を獲得→再加工で材料に変換とかだったら投げてる地震はある

0967名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-qnWR)2019/01/21(月) 18:01:17.36ID:gUPBHQRv0
どうだろう
実際には資源のほとんどはパックに消えてくから
建築素材って割と手元に戻ってこなくてもわりと大丈夫じゃね

0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 13eb-T05w)2019/01/21(月) 18:25:29.82ID:Sj2Ln81c0
後半ならともかく前半手探りで工場作っていく段階だとストレスマッハで禿げそう

0969名無しさんの野望 (アメ MM45-bAy/)2019/01/21(月) 18:30:43.04ID:rDaq9m7mM
何百時間もプレイした今なら再配置なしでもなんとかなるだろうけど、最初からそういうゲームだったら無理だったろうね

0970名無しさんの野望 (ブーイモ MM45-TezH)2019/01/21(月) 18:50:01.86ID:wPdkt7lTM
>>967
熟練者やプレイ後半に差しかかれば確かにそうなんだろうけど
工場立ち上げ時に(特に初心者の)試行錯誤を躊躇させる方向に働くのであまりよろしくないような...

0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 816c-F2Ks)2019/01/21(月) 18:56:54.91ID:NiDa7Xjs0
初心者の頃って言うほど工場を再設置するだろうか
適当に置いてコンベアで繋いでスパゲッティ化させない?

まぁどっちにしろ廃材が帰ってくるシステムにして何が楽しいのって話だけど

0972名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-qnWR)2019/01/21(月) 19:24:04.65ID:gUPBHQRv0
廃材を再加工すると素材の半分くらいが戻ってくるとかなら多少の遊びがあるかもしれない
それより一番いらないファクトリのシステムはピッケル要素

0973名無しさんの野望 (ワッチョイ 4973-fAiL)2019/01/21(月) 19:34:18.91ID:SkAfjKh70
斧は廃止されることが決まってるんだから改めて言及しなくてもいいだろ

0974名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-F2Ks)2019/01/21(月) 19:34:52.66ID:iNHmFTlN0
熟練者は知らんけど1マスや建物1個分ずらしたいときなんてしょっちゅうあるけど

0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-qnWR)2019/01/21(月) 19:48:03.87ID:gUPBHQRv0
>>973
ああそう
知らんかったわ

0976名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp1d-7XZ4)2019/01/21(月) 19:52:05.06ID:FMd40+Yyp
>>971
バイターにやられて再設置した事なら・・・
もはや良い思い出だけどな。

0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-7XZ4)2019/01/21(月) 21:13:13.58ID:oEYxmSys0
斧無くなるのか

0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bfe-6Zzf)2019/01/21(月) 21:24:00.99ID:9J5rWOue0
え、廃止されんの?

0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 896d-zveU)2019/01/21(月) 21:41:46.94ID:qhuCLQpy0
斧なくなるのはFFFに書いてあったでしょ忘れたの?FFF#266だね
・初期値の採掘速度は鉄の斧相当
・研究によって鋼鉄の斧相当まで採掘速度UP
以上。
先日のFFFにあったツールベルト使いやすくなるのも嬉しいね

それにしてもFactorioはジャンルRTSになってるけど
どっちかっていうとSimCityやCivのほうが似てるよねって思う
10年20年したらRogue-like gamesばりにFactorio-like gamesなる
ジャンルの礎となっている可能性も…ないか?

0980名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf1-fAiL)2019/01/21(月) 21:44:01.60ID:4IFKARUV0
全てのプレイヤーがFFFを確認しているとは限らないからなぁ

0981名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bda-qnWR)2019/01/21(月) 21:47:11.83ID:DLr0x4j10
すくなくともGUIは色褪せない完成度だと思うけどな
それをまだまだ高めるってんだから頭下がるわ

0982名無しさんの野望 (ワッチョイ 1384-Hfn6)2019/01/21(月) 22:58:21.59ID:SXgEBic00
赤緑ケーブル戻って来ないからいまだに使うとき躊躇するわ
終盤ではほぼゼロに等しいコストだって頭じゃ分かってるんだが

0983名無しさんの野望 (ワッチョイ 816c-F2Ks)2019/01/21(月) 23:22:00.77ID:NiDa7Xjs0
最近やってないから修正されたかもしれないけどブループリント使うと赤緑ケーブルってノーコストで接続出来たよな

0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 2102-fAiL)2019/01/21(月) 23:43:10.83ID:4fRAo7up0
スレ立ててくる。

0985984 (ササクッテロレ Sp1d-7XZ4)2019/01/21(月) 23:48:53.63ID:FMd40+Yyp
次スレ作ってきた。
【工場】Factorio【RTS】Part55
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1548081932/

0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-dZUJ)2019/01/21(月) 23:51:39.54ID:gy5Kj6nb0
>>985

0987名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b47-5Edq)2019/01/22(火) 11:08:53.63ID:iCI/QEzi0
>>985


>>979
ツールベルトのあれは有り難い
でも20マス分所持量が減るって事だよな
初期所持マスが増えるのだろうが

0988名無しさんの野望 (ワッチョイ 4973-fAiL)2019/01/22(火) 11:25:31.30ID:+5sDtZfZ0
>>987
>The main inventory size was increased by 20 stacks to compensate for the inventory slots that now became shortcuts.

0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 816c-F2Ks)2019/01/22(火) 11:58:56.73ID:AXC0h0Lq0
>>988
「現在ショートカットになっているインベントリースロットは主インベントリーサイズを20スロット増加して補います」

という事は最初から10スロット多く始まって研究でさらに10追加する形だろうか

0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 4973-fAiL)2019/01/22(火) 12:08:35.74ID:+5sDtZfZ0
>>989
0.17の翻訳タスクを見ると名前が「Toolbelt」で説明が「Expands your inventory.」な研究があるからそうだろうね

0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 09f2-fAiL)2019/01/22(火) 12:27:16.62ID:ZPU1f4yB0
機関車の名前で Sweet Cheeks the YouTuber が出てきたww

0992名無しさんの野望 (スププ Sd33-GMU1)2019/01/22(火) 12:35:16.72ID:Jowi6i6Dd
今のツールベルトむちゃくちゃ使いにくいからありがたいね

0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b47-5Edq)2019/01/22(火) 13:48:53.21ID:iCI/QEzi0
>>988、989,990
ありがとう
そうか、拡張するまでツールベルトは10個分
最初から20個増やして貰えるのは更に嬉しい

>>992
青図・赤図もショートカット化するとか
UIが改善されるの一番嬉しい
しかし図面どう管理するのだろう?

0994名無しさんの野望 (ガックシ 068b-ODKA)2019/01/22(火) 17:41:36.80ID:wboD3ne+6
そういや実績埋めしてる人っているけど正式リリース時に実績って引き継がれるん?
あと少しでコンプだから埋めたい気持ちもあるんだけどリセットされると萎えそうでどうもやる気でないんだが

0995名無しさんの野望 (アメ MM45-bAy/)2019/01/22(火) 17:54:43.56ID:FXjbC/3MM
また埋めればいいじゃん!
あと2個やー

0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bfe-6Zzf)2019/01/22(火) 18:04:23.21ID:FauvCfow0
システムはこれ以上大きく変わらないだろうし平気だろきっと

0997名無しさんの野望 (アウアウウー Sa15-j+zY)2019/01/22(火) 18:04:29.95ID:5O7bTOGba
1キーには赤本
2キーには線路・駅関係の青本
3キーには採掘・炉・その他の青本

あとはそれぞれのキーを押したあとに、Ctrl+ホイールで目当てのプリントを選択して設置
これが一番快適というのが、今のところの結論

0998名無しさんの野望 (ワッチョイ c974-qnWR)2019/01/22(火) 21:20:30.58ID:fwUh/ZDF0
ume

0999名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-l8G4)2019/01/22(火) 21:28:55.00ID:l5QSgHWM0
質問いいですか

1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 4973-fAiL)2019/01/22(火) 21:29:11.16ID:+5sDtZfZ0
>>994
なーに実績なんて15時間あれば全部取れる(RTA基準)んだからリセットの可能性なんて気にするな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 16時間 0分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。