☆シンセ修理改造 7台目☆ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz2017/04/10(月) 12:41:19.48ID:0mKjpXzN
メーカーから修理不可の烙印を押された可哀想な機材を救う会
液晶バックライト、FloppyDiskDriveベルト、いろいろ勉強になりました。
デジタル楽器のテストモードへのアクセス方法もコッソリ教えて下さい。

いま。ゴッドハンドによって一台の電子楽器がよみがえる・・・。

前スレ
☆シンセ修理改造 6台目☆
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1431704339/

・むやみやたらにいじれば壊れます 。
・わけもわからずオペアンプ交換しても無駄です 。
・改造は、あらかじめ期待した効果が出たかよく考察する 。
・適当にいじってたまたま面白い音が出たみたいなものは不可。

0952名無しサンプリング@48kHz2019/03/23(土) 18:56:35.27ID:GmPb4c9H
すまんやで。
PCで検索かけてみたらLCDやな。
このLCDなら互換コントローラー品でLEDバックライト付きありそうやわ。

部屋のどこかにS-550あるんやが、すまんかったやで。

0953名無しサンプリング@48kHz2019/03/23(土) 19:39:57.34ID:tlEAq2rQ
1万くれるんだったら、直してやってもいいよ

0954名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 01:04:46.69ID:7yo3hC79
>>953
必要経費と送料込みで1万円でいいならお願いしたいです
なぜなら1万ちょいでD550用の交換部品が売られてるからです

0955名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 01:46:52.97ID:QPDTelRQ
あとα-JUNOのやつも光るようにできますか?

0956名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 02:32:21.10ID:Yho+wVGj
ELシートだけ交換すればいいみたいなのでとりあえず自力でやってみることになりました

0957名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 03:54:28.50ID:YIYiLSfN
がんばれ、インバーターまで逝ってないといいね

0958名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 09:19:05.25ID:/tBLl5v/
EL交換するよりLCD交換の方が安いんだよな
S900の液晶をaitendoで買った980円LCDにさくっと交換した
LEDバックライトでもう切れる心配なし

0959名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 11:36:05.40ID:4d793SNV
みんな簡単なことの様に話してるけどその辺の知識マジ羨ましい
DX21の液晶画面の交換誰かやってw

0960名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 11:56:05.03ID:6E25Rgco
新しい機材は大して面白くないし、中古で色々漁って気に入ったやつをメンテしながら使うのが良さそうだわね。

0961名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 12:32:43.77ID:/tBLl5v/
DX7やDX21の液晶なら今でも汎用品に交換できるんじゃないかな
どうせ16x2とかのパラレル方式だろうし

0962名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 13:43:58.87ID:A0ZxX36T
俺にも力があればWAVESTATIONEX直したいぜ

0963名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 13:49:42.03ID:kg7f86D/
>>959
あんまり書けないけど、キャラクタLCDのよくまとまってる記事にリンク貼っとくわ。

http://elm-chan.org/docs/lcd/hd44780_j.html
互換液晶コントローラーのもの多いよ。
元のと100%のピンコンパチブル品というのは少なくて端っこにあるピンの扱いとか若干違ってくる液晶モジュール多いけどね。

0964名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 15:52:22.58ID:NyUO78he
>>961
青バックに白文字の今風LCDに交換してる人も多いな

0965名無しサンプリング@48kHz2019/03/24(日) 16:18:43.80ID:6ilQ368R
白人で黒バックに白文字好きな人目立つね
俺はすげー見づらい
やはり目の感覚が違うのかな
白人はまぶしさに弱いっていうし

0966名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 11:10:53.36ID:K5SQITQa
Juno-106に症状が来た。直すと幾らくらいなんだろか。

0967名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 13:47:43.97ID:1vltaNtB
塗装屋でアセトン買ってきて、例のチップを1週間漬けろ

0968名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 17:29:26.96ID:mRf1sEoV
アセトンて聞き覚えがあると思ったら
人体の不思議展とかで死体を樹脂処理する時に使う悪魔の液体じゃん
恐ろしい

0969名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 19:16:48.56ID:GZmjii0A
>>963
ありがと!
勉強してみる

0970名無しサンプリング@48kHz2019/03/28(木) 22:04:27.59ID:dSjW101X
Texas Instruments TI-82って電卓で音楽を鳴らすらしいんだけど
ttp://www.irrlichtproject.de/houston/
なんで電卓にオーディオ端子が?と思ったら、これって
シリアルの通信ポートで、そこに送るデータを1bit変調して
音楽鳴らしてるらしい
D/Aの無い機器でソフトウェア的に合成して鳴らすって、すさまじいな
これ日本でも買える電卓なのか

0971名無しサンプリング@48kHz2019/03/28(木) 22:36:22.19ID:TKmifCCq
おお面白いやってみよう

0972名無しサンプリング@48kHz2019/03/30(土) 09:16:46.10ID:y0fg0TL0
つまり1BitのDAコンバータとして使ってるんでしょ?
単にHi,Lo出力するだけでも、ある程度以上の
サンプリングタイムがあるなら1Bitでも大丈夫らしい。
アタリとかMSXでもできたような。
技術的にすごいんじゃなくて、人間の耳が聞き分けられるってこと

0973名無しサンプリング@48kHz2019/03/30(土) 09:33:45.40ID:3C/iuC9r
syntaxエラーが出て実行できなかった
めんどくさいからもういいや

0974名無しサンプリング@48kHz2019/03/30(土) 10:57:05.77ID:oJk+JXqP
9801のBEEPでサンプリング音声を鳴らしてたな
高速でスイッチングして1Bit再生するの、ノイズが凄かったけど

0975名無しサンプリング@48kHz2019/03/30(土) 16:06:31.83ID:VVgxS5o9
全角英数w

0976名無しサンプリング@48kHz2019/03/31(日) 18:06:56.91ID:b7gczdpV
FACK!

0977名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ)2019/04/01(月) 22:58:20.69ID:7TjItBiS0
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_76-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1138(759)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16382/744) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js getdat.js threadld.js post.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt URLExec2.dat iurlrpl.txt msgkw.txt

0978名無しサンプリング@48kHz2019/04/07(日) 22:21:09.51ID:fvK9KPGQ
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::/::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/:::::/:::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/::::///
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //:::::///::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,////://:::///::::/:::::///::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g:i |::   

0979名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 11:29:16.85ID:FcCp6nlP
デジタルミキサーのチャンネルが1つだけおかしい。
ゲインが最小固定だと普通に音が出るけど、ゲインノブを回すとある点から音がガリって出なくなる。
音が通ってない状態でゲインノブを回すとふがふがノイズが出るんやが、これはアナログ的な接点不良?

0980名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 11:46:29.11ID:S1zYJHL/
でしょうね

0981名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 11:54:11.10ID:FcCp6nlP
はあ。修理か

0982名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 12:07:12.99ID:S1zYJHL/
クレ556で治るんじゃね?

0983名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 12:26:44.54ID:rcSO/GdP
せめて666にしておいたほうがいい。原宿スタイル

0984名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 12:39:38.21ID:S1zYJHL/
そういえばうちのMACKIE 1202VLZのトリムのやつもガリガリなんだけど
どうしたら治せるのでしょうか?

0985名無しサンプリング@48kHz2019/04/15(月) 20:41:37.22ID:WeC5udWA
>>982
プラスチックとけるー

0986名無しサンプリング@48kHz2019/04/16(火) 07:52:59.53ID:SQ1+zJKT
マッキーは使い捨て仕様だから

全部のケーブル外して
全部のつまみ外して
全部のナット外して
裏返してネジ外して裏蓋とって
やっとこさ基板にたどりつけるw

メンテしたら
上の逆の順にまた組みたててくw
地獄やな

0987名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 07:47:51.47ID:1u6hklrX
>>974
俺もやってました
勿論 曲にも使ったり

0988名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 09:24:45.17ID:RVDzj0qI
アメリカ仕様のシンセの電源
東日本ではどうしたらいいんですか?

0989名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 09:45:26.03ID:05IkEP9R
アップトランスかませりゃいいじゃん

0990名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 10:49:01.91ID:0BPFwMTy
電圧の話じゃないじゃん
バカの極みアホなの?

0991名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 10:53:40.21ID:aYPuxvYU
>>990
とんでもない馬鹿

0992名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 11:11:54.93ID:0BPFwMTy
周波数どうすんだよ

0993名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 20:36:08.71ID:0ogCzryV
菊水の電源を使うとか
まあ普通は NFかなあ

0994名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 20:44:23.78ID:dRO+Aquf
昔dbxのコンプの裏に125v~なんちゃら書いてあった気がするけど普通に使ってた気がする

0995名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 20:47:03.50ID:ErEoWQGK
そんな事むか〜しから全然気にして無かった。ウチも東日本だけど今もトランスだけで普通に動いてるよ。OB-8にVFXにEmax

0996名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 02:25:36.92ID:6CSEFEtr
うちはSD1はたまに突然おちる
あとNL3も
ASR10がさわれないぐらい熱くなるのは海外のBBSでも話題になってたけど、それにしても尋常じゃないぐらい熱くなるのも変だなと思ってる

やっぱ50Hzがだめなのかなーと思いつつ
どうしたらいいのかわからないまま平成が過ぎようとしてます

おまいら助けてくだしあ

0997名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 02:28:33.85ID:6CSEFEtr
と言いつつ、シンセはまだいいよ
気になるのはコンプね
Ureiの手に入れたはいいけど、2週間ぐらい使っててなんとなくメンテに出したらコンデンサーが破裂しかけてた前科があるから恐ろしくて使えてない

まじ助けてドラミちゃん

0998名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 02:41:09.92ID:GMMWSjMF
>>996
ASR10持ってたけど 確か熱かったかなあ…
そうか 話題になっていたのか (´・ω・`)
古いけどあれはスイッチング電源使ってそうな… 違うかな
確認取れればばらせると思うけど

0999名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 02:42:31.03ID:GMMWSjMF
>>997
Ureiあたりって単なるトランスとダイオード整流だけな気も
コンデンサぶっ飛ぶというのはトランスの設定が違ったとか トランスが壊れたとか?

1000名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 02:59:43.66ID:6CSEFEtr
誰かわっちょい無しで次スレを!
わっちょいあったら書き込みません

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 748日 14時間 18分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。