休職するのは女性ばかり 海外転勤に伴う同行制度発足10年 [朝一から閉店までφ★]

0001朝一から閉店までφ ★2024/04/25(木) 13:30:48.32ID:38A9pHCL
毎日新聞
2024/4/25 11:00(最終更新 4/25 11:00)
 配偶者の海外転勤のため、休職して同行するのは女性が約9割――。
2014年に公務員を対象に始まり、一般企業にも広がる「配偶者同行休業」制度。だが、制度発足から10年が経過しても、
日本では男性の海外赴任が大半を占め、女性が付き添う立場であることがうかがえる。

https://mainichi.jp/articles/20240424/k00/00m/030/197000c

0002名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 15:03:49.63ID:mCXbbi90
毎日新聞はどうなんだろう?

0003名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 15:17:39.01ID:7wyNxjoA
稼げる方は辞めないほうがいいからな
男の方が労働時間長いし職種的にも稼いでるだろ

そもそも男の方が圧倒的に海外転勤多いだろ

0004名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 15:45:35.55ID:4oNamaAe
仕事への責任感と周囲への配慮の仕方の違いだな
企業による洗脳度合いの場合も多いが

0005名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 16:19:10.24ID:7dg/cclc
キラキラした仕事に就けないなら結婚もあり

これが女の本性だって日本の男は皆分かってるのさ

0006名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 19:14:57.51ID:OQMcds0n
単身で赴任させりゃいいじゃん
たいていの国では配偶者というだけではワーキングビザは降りないし仕方ないよ

0007名刺は切らしておりまして2024/04/26(金) 04:32:38.86ID:YgA/cU2i
逆だと離婚増えるだけだろ。

0008名刺は切らしておりまして2024/04/26(金) 11:48:13.95ID:RStxJu8u
>>6
配偶者ビザが降りるよ

0009名刺は切らしておりまして2024/04/27(土) 23:44:13.02ID:AaNqKhis
所詮上げ膳据え膳なことに気づきもせずに
バリバリ働いてるつもりの奴だらけだからな

0010社説+で新規スレ立て人募集中2024/04/30(火) 11:09:09.54ID:YMk1DORr
既婚の女性を海外転勤させるケースのほうがまれだろう

0011社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/03(金) 19:28:44.55ID:ZxK2TYva
海外出張じゃなくて赴任するならそういう部署にいるはずだろうけど
女性はそんなにそんなに少ないのかね
外国興味ないし外人嫌いだしそんな部署にいたことないからわからない
既婚女性は単身赴任で別居婚なのかな
妻がついていく場合も行き先によっては行かないよね
治安悪すぎて帯同不可ってこともなくもないが

新着レスの表示
レスを投稿する