【PC】REALFORCE R3/R3Sが最大2,200円の値上げ。5月15日から [エリオット★]

0001へっぽこ立て子@エリオット ★2024/04/24(水) 15:24:53.01ID:dZG+048G
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1586/482/01_o.jpg
REALFORCE R3(R3HA11)

 東プレ株式会社は、同社が展開する静電容量無接点方式スイッチ採用のキーボード「REALFORCE」シリーズの価格改定を実施すると発表した。新価格は5月15日より適用され、対象製品すべてで値上げが行なわれる。

 対象となるのは、「REALFORCE R3」および「REALFORCE R3S」。モデルにより、880円~2,200円の値上げが実施される。例として、REALFORCE R3「R3HA11」(フルサイズ/ハイブリッド/45g静音スイッチ)の場合、旧価格が3万4,980円に対し、新価格は+2,200円の3万7,180円などとなっている。

 そのほか、各モデルの新旧価格については以下の通り。なお、ゲーミングキーボードとして販売している「REALFORCE GX1」については、価格改定の対象に含まれていない。

●REALFORCE R3およびR3Sの価格
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1586/482/02_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1586/482/03_o.jpg

□関連リンク
東プレ株式会社
https://www.topre.co.jp/
REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
https://www.realforce.co.jp/
ニュース | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
https://www.realforce.co.jp/news/
2024/04/23
REALFORCE 製品の価格改定のお知らせ(PDF)
https://www.realforce.co.jp/news/20240423/20240423REALFORCE_Price_revision_News_Release.pdf

2024年4月23日 11:11
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586482.html

0002名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 15:27:26.04ID:bvr6uOQd
R3意外と使いにくいんだわ

0003名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 15:40:43.39ID:mmsOIS+h
30g静音スイッチのやつ出てすぐ買ったけど使ってたからキーキー音が出るようになった
物理的なもので仕方ないらしく無償で音をなくすようにできるらしいけど送るのは金いるしその間使えないし面倒
ということで静音はおすすめしない

0004名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 15:41:20.35ID:4Z6QL7gA
1000円のキーボード使いやすいよ

0005名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:04:01.82ID:wR9jXgWH
俺はフィルコの青軸派。

0006名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:04:55.72ID:DFhWkTS5
俺はロジのメカニカル

0007名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:05:11.92ID:RLo2lDP0
リアルフォースもHHKBも購入を諦めた。もう、エレコムのキーボードオンリーですわ。。

0008名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:10:06.03ID:y5nKlAQs
おっさんになって45gがつらくなってきたので30gに買い替えようか思案中
2200円は大きいな

0009名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:18:39.75ID:NLPD1LMn
その2200円でサンワサプライのキーボードでも買っとけよ

0010名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 16:34:24.60ID:2weKfZUL
四角いデザインのR3Sが割とすぐ出てたけど、R3の丸っこいデザインは不評だったんかね
R3SはBluetoothも無くなってたし、こっちも需要ないのだろうか

0011名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 17:25:07.19ID:hYnvvEZM
>>10
ゲーム用途は知らんけど、ビジネスユースならキーボードをBluetooth化しても
反応速度、電池の持ちのどちらも問題ないと思うのだけどな。
ユーザーの方に有線のこだわりが強くて、売り上げも片寄ってるのかねぇ。

0012名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 17:36:26.06ID:DZY2/aV2
俺はMISTELの分割キーボード

0013名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 18:11:51.04ID:CDBmIjlU
REALFORCEキーボード
20年使ってる
全く壊れない
マジでヤバイ
たまにキートップを工具で引き抜いて掃除してる

0014名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 18:15:36.85ID:CDBmIjlU
USB接続で日本語109で、可変荷重30gと45gのやつ
20年前で確か22000円くらいだったと思う
今のは3万超えで高いんだな

0015名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 18:40:12.89ID:f91KlLuh
いいキーボード使ってても、壊しちゃうからなあ……
メンブレンの安いのでええやん、ってなっちゃう

0016名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 20:15:35.35ID:LaUvJWYB
キーボードとマウスとコントローラーは消耗品だからね(´・ω・`)

0017名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 20:26:43.16ID:R8N29oEV
104のリアフォR2使ってるけど随分高くなったなという感じがある

0018名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 20:36:59.29ID:w86SzBUT
>>1
>静電容量無接点方式スイッチ

ITオンチの昭和の日本のオッサンたちはまだこんなもの使ってるのか
酸素欠乏症にかかったアムロの父ちゃんみたいだな

今どきはGateronやKailhだぞ

0019名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 20:48:57.23ID:q5kCvlxY
FILCO打ち心地良いけどたまに暴走して同じキーを押し続けたみたいになる
安物メンブレンでは起きないのでPC側が原因ではないと思うんだけど…

もうメンブレンに戻れないのでリアフォにしたら幸せになれるかな

0020名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 23:14:54.41ID:Qxn6vx6c
調子乗ってゴミなR3シリーズ作ってブランド終わったメーカー

0021名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 23:27:52.90ID:q5kCvlxY
>>18
ロジMX Anywhere3のチャタリまくりクソマイクロスイッチをKailhに交換したら幸せになれたよ

キーボードのスイッチもやってるのか

0022名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 23:44:13.27ID:3zJ7nnTW
儂は5576-A01

0023名刺は切らしておりまして2024/04/24(水) 23:54:57.08ID:kEGHD5mw
>>11
会社と自宅で仕事用に2台使っているけど、Bluetoothはいらないな。有線のみで安い方が良い。
あと、Bluetooth有りも持っているけど、ひとまわり大きくて邪魔。

0024名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 00:03:49.15ID:DU+a5LeW
ROCCATを使いの俺は異端。
ゲーマーじゃないのにね。
なんかミョーにタイプが好きなのよ。タッチ音うるさいけど。

0025名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 04:51:16.29ID:UjsEB9W0
俺はバッファローやエレコム派

0026名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 08:03:46.65ID:02Fo7M9V
FILCO派だったけど、なんとなく試したら打ちづらくて、別のメーカーのを買ったら韓国メーカーだったでござる

0027名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 11:04:32.87ID:dYwUM0BM
買換の時に困るけど、20年後くらいかな…

0028名刺は切らしておりまして2024/04/25(木) 16:18:16.37ID:0LH8T5QW
リベルタッチとリアルフォースを気分で使い分け

0029 警備員[Lv.9][苗][芽]2024/04/25(木) 21:09:49.26ID:x00ZX4hD
sealse forceかと思ったじゃねーかw

0030社説+で新規スレ立て人募集中2024/05/15(水) 14:24:22.92ID:CSzRsNfo
FILCOから乗り換えたけどめちゃ良いね
店で両方試した時はあまり感触変わらないと思ってFILCOにしたけど最初からこれにすれば良かった

新着レスの表示
レスを投稿する