マイナンバーカード 本人ではない口座登録 約13万件 2023/06/07 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2023/06/07(水) 16:21:56.40ID:F5yp4Kid
2023年6月7日 16時13分

マイナンバーと金融機関の口座をひも付けて登録することで、国の給付金などを受け取ることができる公金受取口座をめぐって、
子どもの親など、本人ではない家族名義とみられる口座が登録されたケースがおよそ13万件確認されたことが明らかになりました。

公金受取口座をめぐっては、子どもの親など、本人ではない家族名義の口座が登録されたケースが見つかったほか、
別の人のマイナンバーに登録されるミスが全国で相次いで確認されたことから、デジタル庁は、登録された口座に誤りがないか、総点検を実施していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230607/k10014092761000.html

0128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 17:12:43.66ID:iOmh2dvu
背乗りしまくりってことなん?セキュリティ甘すぎだろ

0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 17:13:20.80ID:pyL1jnii
マイナポイントキャンペーンの結果?

0130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 17:20:43.39ID:bodXSHdv
行政がポンコツ
でも文句行ってもしょうがないからまあ自分でもう一回確認してみようって話でしょ
私はなにはともあれ確認して自分名義だった

0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 19:12:49.74ID:OHkpCkj7
>>102
え?そもそもマイナンバーにだから個人の口座を紐付けるんじゃないの?

0132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 19:39:11.32ID:Z722Qtu0
新規は知らんけど既存の口座でマイナンバー登録しないと使えないとか出来るんかね?

いずれやりそうやけど

0133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 20:30:11.60ID:En3l/f7i
>>132
後出しでの法改正で本当に強制しかねないってのがなぁ>既存口座とマイナンバーの完全紐付け
一定の予告された期間までに紐付け登録がされていなければ、理由の如何を問わず強制的に口座凍結となるのか

0134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/08(木) 21:58:17.65ID:rkukMyEV
コレはもうダメだな

0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 00:43:24.20
最近は口座開設するとかなりしつこくマイナンバー出せと言われる

0136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 07:33:01.87ID:DFX3M8TX
スマホをマイナンバーカードに…アップルが警戒、政府主導の計画に潜む「ヤバいリスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/457feb72d7d95bf6c36d6dbcba89866777bb2ca1

0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 09:23:03.85ID:uPiEbQq4
>>136
要するにAppleからすりゃ「何が問題が起きた時にこっちのせいにされたくないからやりたくねーんだわ」って事。
そりゃそうだわな。

0138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 09:39:06.04ID:GCvQ4AY4
>>137
そもそもパスコード入力を見られたら全てのセキュリティ突破されるスマホがセキュリティ高いとな何の冗談だよ

0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 09:44:38.99ID:gr+jtE+7
こっちの要求を丸呑みした仕様にしてくれないとやらないよ
って事だわな
言い換えるとマイナンバーカード本体の仕様も使い方も全部変えないとiPhoneでは実現しない

マイナンバーカードはクレカやキャッシュカードより剛性が低くEdyの物理カードと同じく撓みやすい
これが祟って常時財布の中に入れておくと内部回路の断線が起こる事がある

何もかもダメで一から設計しなおさないとダメ

0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 11:10:38.59ID:R+68JB5a
>>136
アプリのインストール方法はアンドロイドの場合Google playストアからであってサイドローディングじゃないよね
何を言いたい記事なんだろう
公正取引委員会から目えつけられてるのとスマホにマイナンバーカード入れるの別問題なんでは?

0141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 11:22:50.90ID:kVU2T+6o
>>140
その執筆者のマイナンバーカードに関する記事いくつか読めば分かる
偏見と思い違いにもとづいてひたすらマイナンバーカードは嫌だと言いたいだけ

0142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 11:40:47.85ID:uPiEbQq4
マイナンバーのスマホ対応って、スマホ側がやってる事は、クレカをスマホに登録してるのと大差ないんだけどな。

0143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 12:24:04.43ID:GCvQ4AY4
これだけの件数の問題があってもシステムは正常
登録した人が悪いという言い訳を繰り返すデマ太郎率いるマイナンバーカード

0144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 12:33:25.23ID:R+68JB5a
>>141
なるほどw

>>142
おサイフケータイみたいな感じかなと理解してた
iPhoneが渋ってるのもその辺なんかなと

0145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 14:14:08.27ID:uPiEbQq4
>>143
流石に本人口座じゃなく家族口座を紐づけたのは、紐づけ登録した奴自体の問題だから、登録した人が悪い、で合ってるだろ。
そもそもマイナンバーカードのシステム自体は何も問題起こしてないぞ?

そこに連携するFが作ったシステムがクソだったり、代理登録する窓口担当者が適当な処理したり、公共共有端末使うのに
ログアウトもしなけりゃ、他人が使った後で使う前に状態確認すらせずにそのまま使ってるようなリテラシーの低い連中による
ヒューマンエラーが原因だからな。

まぁ、馬鹿が使うのを想定してシステム作れや、って言うんなら、その通りなんだが……

0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 18:06:18.88ID:uTiiMC4V
>>145
で、そんなシステムを作ったら作ったで、利用者側から文句を言われたり糾弾されたりするんだろ?
責任転嫁されたり完全に開き直られたりと

色々な意味でやってられなくなるよなw

0147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 19:05:57.44ID:QSymSvjR
こんなもん残額1円のどーでもいい口座つくってポイントもらったあとは放置しときゃ良いのに何騒いでりろんだ? 次は無効にされた放置口座で騒ぎ出すぜw

0148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 19:47:05.58ID:tH/w9dqc
>>145
お前銀行でもそんなこと言えんの?

0149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 19:50:02.44ID:tH/w9dqc
マイナンカードなんかどうしてもやりたきゃ郵送でよかった

0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 20:40:31.79ID:z/vV7dDd
見切りとか甘いとかいうけどこれは妥協点じゃない?

子供に強制的に口座作らせるわけにもいかないだろう
親の方針があるわけだし

公金給付だから子供にはマイナポイント出さないっていうのは無いからな

0151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 21:13:01.53ID:uTiiMC4V
>>150
財務省・金融庁なども大々的に巻き込んで、マイナンバーカード作成・更新の事実上の強制化を大きく後押しする形で
そのあたりにかかわる法改正を一気に実施する可能性もあるんじゃないのかな

「マイナンバーカードを所持・更新していなければ、理由の如何を問わず個人口座は作成できなくなり
一定期間までにマイナンバーとの紐付け申請が実施されなければ、強制的に口座の凍結が実施される場合もあり
休眠口座となった場合には公金給付は実施されない」って感じで

0152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 21:46:39.06ID:z/vV7dDd
陰謀論好きだねぇw

0153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 21:49:09.70ID:z/vV7dDd
強制的に口座紐付けしたい思惑なら
マイナカードに口座機能搭載したほうがいいよ

0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 22:11:13.32ID:zCLGIIU2
>>150
銀行口座が何だかもわからない自分で管理も出来ない子供の口座を
勝手に親の好みや考えで作れるほうがおかしいのかもしれない
しかも勝手に入金出金し放題だしな
子役などやっていて親は一切関係なく本人自身が金稼いでいる場合はともかく

0155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 23:17:20.12ID:CclRTNV1
>>150
「子供にはマイナポイント出さないっていうのは無い」が理解できなくて、本人口座紐づけの条件でポイント付与って説明だったなら、親や他人の口座登録でポイントせしめた人達は詐欺事件で逮捕しないとね。子供口座作れないなら申請しなきゃいい話しだよ。
コロナ給付金詐欺とやってることは同じだから。

0156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/09(金) 23:24:31.97ID:y1UfamyB
家族名義が99%だって暴かれてたぞw
ほんとに間違えてるのは3桁だって

0157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 12:44:25.13ID:HdaLyGHh
>>153
そう思うわ

0158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 14:37:32.44ID:xrYppItb
【また問題発生】マイナンバーカードで他人の年金記録が閲覧可能に ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686370360/

0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 14:54:52.49ID:vPb3Jd4q
>>6
マイナポイント欲しいのねん

0160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 05:50:49.49ID:9kXqRjtD
どうやって「確認」したんだ?

0161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/12(月) 08:21:04.32ID:PhtSUo0Q
マイナカード作って自分で確認しないと保険や年金の誤登録も放置されるというヤラセ

0162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/12(月) 09:49:19.34ID:X+2T5qu3
他人の年金情報を誤表示 「マイナポータル」サイトでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fe478e04676a8a9d2f1b46032b4b2cf208d1038

年金組合もミス

0163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/12(月) 14:01:52.20ID:HYci/+/E
ポンコツなマイナンバー制度のおかげで持続可能な利権確定だもんな
やめるわけない

0164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/12(月) 20:41:52.20ID:mQCC6Rhj
「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/b997729e63644fd3bf82b3304f92eac0299e15e1

郵便番号である程度は絞れそうだが

0165名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 09:39:25.35ID:wI5zup+r
住所めんどくさいしもう数字でいいじゃん

0166名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 17:28:01.43ID:R0tFAOYZ
うちの親、医療費二割負担がマイナカード保険証では一割負担になってたわ
領収書見て気づいて正直に病院に言ったけど気づかない人や言わない人も多そう
保険証と併用して医療機関でエラーつぶしていかないとダメじゃね?

0167名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 17:30:47.95ID:R0tFAOYZ
>>155
コロナの給付金は世帯ごとだったからその感覚で紐付けしたんだろ

0168名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 17:31:41.81ID:wI5zup+r
>>166
いったいどういう仕組みなんだろうな?
この時期に切り替えとかないと思うし
同じ情報取りに行くと思うんだが

0169名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 19:17:35.58ID:Vs+Zkp7E
>>168
二割負担の改正は去年だけど保険証だけ発行してデータがアプデされてないのかねえ?

0170名刺は切らしておりまして2023/06/13(火) 19:31:42.03ID:Vs+Zkp7E
高齢者は保険証に一割とか二割とか負担額の表記あるから、保険証出せば病院の会計は間違えないんだよな

でもデータが間違ってるなら医療費控除の還付額とか間違ってるんじゃね?と思った

0171名刺は切らしておりまして2023/06/14(水) 12:11:07.07ID:cz+Li4Gj
まずデータがあって保険証が発行されるわけだよね
そのデータを見るか発行された保険証を見るかの違いなのに
齟齬が生じるのはなんでだぜ

0172名刺は切らしておりまして2023/06/22(木) 13:11:17.82ID:N1Q4+nOl
登録したやつが悪い

0173名刺は切らしておりまして2023/06/26(月) 14:13:21.52ID:GkKhAd/u
いやもうさっさと無くせ

0174名刺は切らしておりまして2023/06/26(月) 17:24:50.13ID:K0HsAX+p
マイナ連携口座に1万円ずつ払い込みます、本人名義口座じゃない場合は振り込まれません、
期限はxxまで、それまでに自分で再確認してね、ってやれば即座に各自で確認して修正するだろ。
適当な仕事しかしない連中に金回すくらいなら、その方が余程正確で安上がりだと思うわ。

0175名刺は切らしておりまして2023/06/26(月) 19:00:13.10ID:PDyo7Te5
そもそもマイナンバーカードの持ち主が登録した口座番号が正しいってことじゃいかんのかね
同名義ったってカードは漢字、銀行の方はカタカナじゃ完全な確認は無理
トラブル起きたって登録した本人が損するだけじゃん

0176名刺は切らしておりまして2023/06/27(火) 08:40:10.14ID:eO5InWsB
>>175
それで振り込まれないと、またクレーム付ける連中ばかりだからだろ。

0177名刺は切らしておりまして2023/06/27(火) 09:18:41.18ID:ZuixoEP+
無理強いさせられたり知らない間に他人に登録されていたり

0178名刺は切らしておりまして2023/06/27(火) 09:37:49.44ID:MbtOGnNf
手ぶら申請にはワロタけど、
ちょっと張り切りすぎたのかな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています