【スマホ】ソフトバンク、「iPhone14」7万円台から 16日発売 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2022/09/09(金) 13:51:47.30ID:CAP_USER
ソフトバンクは9日、米アップルの新型スマートフォン「iPhone14」シリーズの端末販売価格を発表した。一定の条件を満たした場合に利用できるソフトバンクの割引制度を利用した場合、最低7万円台からとした。

9日夜に予約の受け付けを始め、16日に発売する。画面サイズが6.7インチの「14 Plus」は10月7日に発売する。

「14」の128ギガ(ギガは10億)バイトモデルは割引前の端末価格で14万400円。2年後に新機種に乗り換える割引制度を利用すると7万200円になる。アップルの日本の公式サイトは同端末の価格を11万9800円としている。

「14 Plus」の128ギガバイトの割引前の端末価格は15万8400円、「14 Pro」は17万5680円、「14 Pro Max」は20万1600円とした。
2022年9月9日 12:56
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC092WY0Z00C22A9000000/

0048名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 21:49:48.13ID:insXmIcH
楽天がSEただで配ってたんやで、貧乏なら安いので我慢しときーや

0049名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 21:50:04.25ID:hbK2Py6Z
auは128GBが20万からですが…

0050名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 22:22:52.42ID:OFQJNsoN
これは2年後返却の「レンタル」とハッキリ表記するべきだね

0051名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 22:55:33.05ID:rDL3Gdo5
ソフトバンクでxsか14proにオンラインショップで乗り換え予定なんですが
現在のプランがウルトラギガモンスター契約してても自宅受取は可能なんでしょうか?

0052名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 22:55:47.28ID:rQqYGOBX
もはや名前だけのブランド買うようなもんか

0053名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 22:57:37.07ID:1GrAzpQf
なんか、ペンとか対応するとか言ってたけど、ペン自体忘れ去られたなぁ。

0054名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 23:39:16.09ID:4J37lCK1
>>49
auがiPhone14 Pro Max (1TB)の価格を発表 293,845円 (米国価格は1599ドル) [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662716815/

0055名刺は切らしておりまして2022/09/09(金) 23:48:35.94ID:DBSNGjRH
一括1円のSE3とほぼおなじ
CPUとGPUなのに14万円w

0056名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 00:43:45.13ID:myu3xvka
実質

0057名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 00:44:23.43ID:0Jt6t2qm
未だにレンタルだ何だって、自分は理解力0です!って自慢げに馬鹿p晒してる奴らいるのな

4年分割の2年で下取りするなら購入時の半額分で買い取るよってだけじゃん

従来の月々割引あり時代の2年分割でローン終わったら同じキャリアですぐ買い替えてたような層にとっては、それまでと変わらん負担で最新機種買えるんだから別に悪くないだろ

そのまま4年以上使いたい奴らは下取りせずに使い続けて4年分割払い切ればいいだけの話

まぁ総額払い切る前提ならappleから直接買った方が安いのはその通りだけどなw

0058名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 01:28:21.71ID:HPH6ReLz
それ販売じゃなくてレンタルやんけ

0059名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 01:43:53.80ID:aJKPUbFK
リース価格を販売価格と言い換えるのは優良誤認に値するんじゃないの?

0060名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 03:03:08.88ID:qFsXQvml
2年借りるプランで7万って書かないとな
2年ごとに7万払ってくれるなんて企業としてはたまらんだろうな 車検みたいなもんよ

0061名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 03:08:33.43ID:dPOOVcmC
情弱っぽく見られるからアイポンはやめとこ

0062名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 09:36:06.51ID:dKKU2P9E
>>61
Androidなんて持ってるとアニメとか好きそうなオタクに見られるぞ!

0063名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 10:03:56.66ID:YmRDmPiF
ソフトバンクはガラケーでも10万してたけどね

0064名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 11:58:26.70ID:y2PPZmN7
>>40
そう分割手数料が0だとやっぱ違う
これで金利掛かってたらヤバい売り方だけど、割賦手数料0なら良い方法だよ
自動車の残価は残価分にも手数料掛かるから、例えにならない

0065名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:07:56.23ID:y2PPZmN7
>>57
文句言うそういう奴に限って自動車の残価ローンを組んでたりするからな
自動車は手数料が残価分にものってるし、当然買取保証もない。
ソフトバンクの売り方は良く見れば、良心的だよ
全てに手数料なしで、よっぽど破損してなければ、残債がチャラなんだから!レンタル、リースやローンよりも得だと思う。
手数料0だから

0066名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:15:22.26ID:Mx6V40TI
良心的か
半額で売る前提で定価を盛ってるけどさ

0067名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:24:37.43ID:X7sBFGrJ
>>65
あのぉ
ソフトバンク以外もみんなこれやってるんですけど…
だいぶ前から

0068名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:28:06.04ID:X7sBFGrJ
スマホおかえしプログラム
かえトクプログラム

0069名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:40:26.91ID:+I8+LoCY
ちゃんとリース料7万って表示しないと

0070名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:45:07.34ID:1Fh2X+0W
ソフトバンクらしいよね、そういうの

0071名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:45:18.34ID:Mx6V40TI
そろそろキャリアが買い取ったスマホが流通していないのはおかしいと問題になりそうだが

0072名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:49:46.33ID:X7sBFGrJ
ソフトバンクは
トクするサポート+って名前になってるんだな

0073名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:52:51.56ID:X7sBFGrJ
ちなみにこれ、キャリアユーザーかどうかは無関係に利用できる。
だから料金に差はほとんど無いと思われる横並びのサービス。

まぁSIMロックした端末買わされるから、他のキャリアで買う意味無いんだけどねー

0074名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 12:55:23.81ID:5eMjb/w+
>>1
レンタル7万円って高すぎ、詐欺

0075名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:03:45.05ID:h9Oi2Yga
>>40
ソフトバンクは分割でちゃんと払っている客の信用情報ブラックにするという
気狂いやらかしてるからな。
今は残価設定型リースというより悪質化した契約が主流だけど。

0076名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:10:08.34ID:Mx6V40TI
残価設定型を中心にした正規の値段設定だから一括で買う人ほとんどいないのでは
こういう定価いいのか?

0077名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:19:48.77ID:g2uHK/Og
2年後に新品同様なら半額で買い取ってやるよw
あ、途中で壊したら残り全額その場でソッコー弁償だからな、まあ気を付けて使ってくれよ
払い終わるまで当然所有者は俺なんで勝手なマネすんなよ?

0078名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:23:58.50ID:yvjVxrHv
結局2年くらいだとiPhoneなんて全然快適だし、
最新機種との違いなんてiPhoneユーザーのほとんどはわかってないし、
機種変更はiPhoneだってめんどくさいはめんどくさいんで、
2年越えてもそのままリース料払うって人多いと思う。

そもそもiPhoneユーザーのほとんどがサービスの内容把握してなくて、
言われるがままに契約してるのばっかだから。

0079名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:40:22.42ID:FKcChsxl
これって割引では無いよな
14万で売っているだけだろ
実質7万で使えるって言っても
普通にiphone14を12万でアップルストアで買う人は2年後に買い替える時5万以上で市場で売れるんだぞ

0080名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:51:33.63ID:yvjVxrHv
ちなみにこれ、もちろんAndroidでも対象機種はあるけれど、
ハイエンドのAndroidなんて買うのは間違いなく携帯事情に詳しいガジェオタなので、
iPhoneユーザーとは違う

0081名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 13:54:04.83ID:Mx6V40TI
車が無い人は14万でも7万でもなんとも思わないんじゃないかと

0082名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 16:03:10.24ID:dwQTsrm2
本当は一括で買う奴は情弱なんだけどね
お得にiPhone使いたい奴はキャリアで契約するのが一番
特にソフバンのiPhone返却システムは素晴らしい
ぶっちゃけ機種変する時に古いiPhone不要だからな

0083名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 16:04:49.08ID:dwQTsrm2
>>79
売れるどうかはその時にならないと分からない
しかしキャリア施策では確実に7万で二年間使えるんだよ
いちいち売る手間すら必要ない

0084名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 16:05:21.88ID:dwQTsrm2
まあどっちにしろ今回の14はスルーが正義だけどな

0085名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 16:07:04.13ID:Mx6V40TI
>>82
最新のものしかだめなんてappleの製品も悪くなったもんだなぁ

0086名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 17:18:31.74ID:xrxuz59u
勢いで楽天モバイルで14proを2回ポチってしまった。1人一台限定で2台以上申し込みがあった場合キャンセルになると承諾させられたがどうなるか?
楽天モバイル2回線持ってるからお目こぼしありそうだが今になって1台でよかったと思う気持ち。
高価なので2台だと借金しないといけないかも。

0087名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 17:25:24.95ID:Mx6V40TI
アップルストアで購入したモデルが一番自由なんじゃ?

0088名刺は切らしておりまして2022/09/10(土) 21:51:18.50ID:C96BU3Wg
これはリース?それともぼったくりプランに加入?

0089名刺は切らしておりまして2022/09/11(日) 05:28:22.62ID:wliz9sNm
テスト

0090名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 01:20:58.05ID:vPnSAcBr
あとあと高くつくから大変

0091名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 03:55:46.88ID:gWxOD4Kd
14万の端末を48回払いで買って
25ヶ月目に返却したら残債チャラで実質7万円

7万払って手元に何も残らずw

0092名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 07:53:26.19ID:11ObWdy9
7万円となっているが、実際には1円0円でレンタルだろ
このレンタル方式は、総務省の2万割引規制に引っかからないからな
一括1円ができなくなったから、レンタル1円0円でやるんだろキャリアどもは

0093名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 18:37:43.06ID:CqC7CeM/
ソフトバンクていつから頭金取るようになった?
22000円いるって言われて月額より高いとかあかんやろ

0094名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 18:39:55.93ID:c9yExVss
安くね?

0095名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 19:49:22.04ID:CqC7CeM/
>>94
頭金22000円て安いんか?

0096名刺は切らしておりまして2022/09/12(月) 20:29:36.98ID:bbkft1O0
>>38
うふふ
幸せ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LT

0097名刺は切らしておりまして2022/09/13(火) 01:35:02.26ID:fYHUDpVe
>>91
2年落ちの端末残債額以上でサクッと売却出来るの?
2年落ちの端末バッテリー寿命はどうなの?
歴代スマホって大事にとっておくの?
一括も良いが、手間代やバッテリー交換等々
考えれば良くね?

0098名刺は切らしておりまして2022/09/13(火) 01:37:19.83ID:ipLo6MxY
リースで7万とか
何が凄いんです?新型はw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています