【自動車】ランドローバー レンジローバー 新型、10月26日デビューが決定 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2021/10/22(金) 14:48:17.25ID:CAP_USER
https://response.jp/imgs/fill/1681234.jpg
ランドローバー・レンジローバー 新型のティザー写真
https://response.jp/imgs/fill/1681233.jpg
ランドローバー・レンジローバー 新型のティザー写真
https://response.jp/imgs/fill/1681235.jpg
ランドローバー・レンジローバー 現行型(参考)
https://response.jp/imgs/fill/1681236.jpg
ランドローバー・レンジローバー 現行型(参考)
https://response.jp/imgs/fill/1681237.jpg
ランドローバー・レンジローバー 現行型(参考)
https://response.jp/imgs/fill/1681238.jpg
ランドローバー・レンジローバー 現行型(参考)

ランドローバーは10月20日、新型『レンジローバー』(Land Rover Range Rover)を10月26日、ワールドプレミアすると発表した。

レンジローバーは、初代が1970年に登場した。以来、50年間に渡り、イノベーションのパイオニアとして、常にラグジュアリーSUV界をリードしてきた、と自負する。洗練さと走破性を兼ね備え、世界中の王室や政治家、ビジネスリーダー、セレブリティに支持されるラグジュアリーSUVとしての地位を築いているという。

現行レンジローバーは4世代目モデルで、2012年に発表された。今回、およそ9年ぶりにモデルチェンジを行い、5世代目となる新型レンジローバーが10月26日にデビューする。

なお、ランドローバーは、新型レンジローバーのティザー写真を2点公開した。レンジローバーらしさが表現されたボディサイドや、ボンネットの車名ロゴ、フロントグリルの一部が見て取れる。

□Jaguar Land Rover Japan Media Centre
https://pr.jlrj.jp/press/show/7437/land-rover
□New Range Rover Livestream: 26 October 2021, 20.40 BST - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=otW-_IjwePc

2021年10月22日(金)10時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2021/10/22/350608.html

0024名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:19:50.09ID:TS/Fzr13
いろんなデザインが20世紀までで出尽くした感があるね。

0025名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:21:01.61ID:KWJYOE9P
地吹雪の時に普通に止まる車だから普通に死ねる
北海道なら命が惜しけりゃランドクルーザー一択
死んでも良いんならこれ選んでも良いんじゃない?

0026名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:34:52.40ID:CasMZ01d
納車された帰り道に警告灯がつくんでしょ?

0027名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:42:54.04ID:hhak2Fd0
今の高級車ってカッコ悪いのが逆にカッコイイ感がある

0028名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:48:14.99ID:JSKZODru
ここにいる99%には関係ない話ww

0029名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:49:46.09ID:aYmSFYv5
>>21
正面に書いてある

0030名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:49:54.97ID:t8Xm0Z41
テロリストの皆さんに意見聞いた?
生き残れないオフローダーなんて鉄くずよ?

0031名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:54:39.94ID:phMxoLJE
レンジローバーが社名でランドローバーが車名

0032名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:55:03.24ID:V/FjNADS
>>20
完全同意。

0033名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:55:27.71ID:67elsRCi
ダサイ
日本でもミニバンとかSUVを結構観るけど、こういう箱型のスマートじゃない車によく乗るなと思う

0034名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 17:58:24.19ID:SrMsjG+s
デカいんだよなぁ。都内とか無理くね?

0035名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:14:49.97ID:52YsVND1
>>31
逆!

0036名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:19:41.51ID:QV39GW2P
昔のランクル70ぽい雰囲気のディスカバリーが良かったな。
ホンダディーラーで買えたし。

0037名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:20:55.22ID:0TV621YV
レンジローバーといえばブロック塀の車庫入れが大変

0038名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:24:13.28ID:K58kKwON
ランクル100や80の顔つきとテールを60風に変更するキットがあるから
ランクル300にも60風キットが出たらいいのに
https://img.flexnet.co.jp/HL1715/2021080910485600594/HL1715L_640.jpg

0039名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:26:32.38ID:r3ShZhcI
私はキャメトロ仕様のディスコを乗り続けます。

0040名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:37:13.16ID:9LsxeJMn
これなら新型チェロキー買うかな
https://images.hgmsites.net/hug/jeep-grand-cherokee_100808072_h.jpg

0041名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:44:48.12ID:mwc53nBy
あんまり現行と変わってないけど、ほかよりエグくないからいいかな。

0042名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:48:56.84ID:+4NqXwra
>>11
レンジローバーって故障多いの?

0043名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 18:59:31.59ID:7pjbsJwf
ウホッ、お高いお車なのね

0044名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 19:12:52.30ID:L0kter5q
>>25
道民だけど、パジェロもなかなかだよ

0045名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 19:27:03.65ID:sqcGSKdW
新型のローバー美々もデビューさせてくれ

0046名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 19:30:38.01ID:gC/FAhts
初代が格好いいよなあ

0047名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 19:46:58.18ID:lFXPGEOI
>>40
チェロキーって昔は故障しまくったけど
最近どうなん?

0048名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 19:50:54.99ID:G2qI3cTx
徳大寺「レンジローバーじゃない!レィンジローバーだ!」

0049名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 20:44:47.19ID:6IlUYFQV
現行の写真しかないじゃん

0050名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 21:11:29.57ID:nRdQonzy
これ買うならランクル買うわ

0051名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 21:31:51.58ID:Uwc8K2gN
トヨタと同じでどんどんデザインが劣化してる

0052名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 21:50:26.02ID:KfoDWxmn
おいこらクソブリカス
おめーらはよEVに切り替えろやボケ
口だけ番長かよ

0053名刺は切らしておりまして2021/10/22(金) 22:43:02.13ID:J/WiFi7W
なんかGクラスは嫌っていうひねくれ者が乗ってるイメージ

0054名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 00:42:02.64ID:3qaVChDF
まだティザーとかやってんのかw
感性がダイナースとかと一緒だな。

0055名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 01:08:38.98ID:csq8+M0i
伝説の車庫入れ

0056名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 02:20:03.05ID:YLTPkvGT
イギリス車は乗りにくい。
何故か乗りにくい…

0057名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 07:35:44.28ID:w5u8Alfj
高いのがレンジローバー安いのがランドローバーと学校で教わった

0058名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 08:49:08.16ID:6fQk/8XQ
>>40
おおおおお
これはいい

0059名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 10:47:07.40ID:sBpS1eAX
>>5
パイパンもツルツルしてるだろ?

そういうことだよ。

0060名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 10:47:35.52ID:sBpS1eAX
>>6
買えないしそもそも車なんて買わないよね。

0061名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 10:54:50.12ID:meIVF9BE
>>38
ださい

0062名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 15:37:06.76ID:BfhppaY5
98年式レンジローバーを丸目にして乗ってるけど、周りの受けはすこぶるよい。
ホテルのバレットでも並み居るラグジュアリーカーと並べてエントランス前に置いてくれるし現行より扱いよいよ。

0063名刺は切らしておりまして2021/10/23(土) 18:41:19.64ID:6CmwJyBL
250万円くらいなら買うレベル

0064名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 01:47:09.29ID:1387Iz4y
>>40
グラチェロだろそれ

0065名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 10:27:29.50ID:E7b97YeU
>>43
やっぱり日本車と比べると故障は多いね
表参道ヒルズの駐車場出る時に動かなくなって大恥かいて乗り換えた

0066名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 13:15:10.78ID:9hQFaMYD
3rdレンジに乗ってたけど故障はなかったよ。またレンジに乗りたいなあ。あの重厚感や剛性の塊みたいな感覚味わいたい。

0067名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 17:33:03.77ID:n65NzAWU
レンジローバーの魅力がよく分かっていない。金持ってると魅力的に感じるのかね。
ずんぐりしてるのはわかるけど。

0068名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 17:39:10.67ID:9c+1V6SK
既にタタモータースの車だが成長するインドのニューリッチが買いそう

0069名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 17:41:08.39ID:pc5HuT6N
ベンツのディーラー行って車見た時にあまりにもおっさん臭い外見だったんで、
思わず「おっさん臭いですね」と言ったら、
営業に「そんなの乗っちまえば見えませんから(キリッ」と言われた。

アウディの車を見て営業に「内装がダサい」と言ったら
「外の人にはわかりませんから」と言われた。
適当だなあと思った。

スズキの営業に「なんか内装が安っぽい」つったら
「安っぽいんじゃなくて安いんです」って言われてたので
それもそうかと納得して判子押した。

0070名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 17:58:43.87ID:Byc1XPa+
>>45
今ああいう番組ムリだよなぁー

0071名刺は切らしておりまして2021/10/24(日) 19:10:28.50ID:akaPY5ef
トロトロの乗り心地でいいよー

スポーツカー乗りがファミリーカーとして選ぶ率高し

0072名刺は切らしておりまして2021/10/25(月) 12:54:54.98ID:Pltvisgk
砂漠のロールスロイス

0073名刺は切らしておりまして2021/10/25(月) 20:56:37.07ID:qAoMGhYo
ローバーのランドローバーのレンジローバー

0074名刺は切らしておりまして2021/10/26(火) 07:21:43.57ID:kwltElN1
乱人老婆
蓮司老婆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています