【小売】「カスハラ」増えた? コロナ禍で顧客のストレス高まる [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/10/02(土) 23:58:25.46ID:CAP_USER
小売店などの店員が、お客さんからのひどい苦情や暴言に悩むカスタマーハラスメント(カスハラ)が増えているんだって」「なぜだろう。解決策はあるのかな」
カスタマーハラスメントについて今回初登場のバーチャル・キャラクター、日比学(ひびまなぶ)くんと名瀬加奈(なぜかな)さんが石鍋仁美編集委員に聞きました。

日比くん「どういう行為がカスハラになりますか」

広く顧客からの嫌がらせを指します。暴言、脅迫、長時間...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD14AWP0U1A910C2000000/

0010名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 01:38:59.37ID:JlWSZqyC
>>9
無職や専業主婦が、なんで労働者に偉そうに出来るのか理解出来ないよな

0011名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 01:42:27.00ID:exD2E1i1
全て記録して晒すのが一番よ。
客天下が日本衰退の元凶。

0012名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 01:51:48.15ID:84CqTHqL
最初に「この通話は顧客サービス向上のため録音いたしまーす」の自動音声流せばおk

0013名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:05:27.36ID:lbGJ9WPj
カスによるハラスメント

0014名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:14:41.53ID:FM62JsiY
>>1
>解決策はあるのかな

あるよ
威力業務妨害で警察呼ぶのと今後の入店を拒否すればいい

0015名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:27:13.46ID:9nINAEOE
底辺なんだからしょうがない
コンプなのか知らんが客に喧嘩売るのやめろ

0016名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:33:56.18ID:6nXBpUTN
はっきり言ってどっちがおかしいかよく分からん

0017名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:37:44.71ID:mJiutMvS
>>8
話終わったかなって落ち着かせたのに
数分置きに電話かかってくるなw

0018名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 02:42:17.96ID:vQOLCqXn
>>1
土木建築の作業現場に消しカスや粉塵をばらまくハラスメント?

0019名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:01:17.06ID:0vwviNuH
ジャップは民度が低いからな

0020名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:05:39.80ID:9nINAEOE
コンプと被害妄想に満ちてるからなコイツラ

0021名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:21:43.16ID:r0F4RXuK
地方公務員で昨年から税収課におるけど
勘違いせんで欲しい。国民に仕えてるのではく、法に仕えてるだけや
国民の下僕なんて意識はまったくないぞ

0022名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:34:32.65ID:ct5HCRJo
「カスハラ」って言葉の音の響きが嫌い。

0023名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:36:44.19ID:KeKBSrIq
>>1
日本人は元からカスハラだ。
コロナのせいにするな

0024名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 03:39:18.49ID:xwpawVzB
>>21
何いってんだ、国民にサービスするのが公務員。 公僕。

0025名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 04:03:56.79ID:ny42oXeX
>>21
心配するな
罪のない店員さん達に対するカスハラはコンプライアンスの浸透と共に減っていくだろう

でも公務員だけはいくら民度が上がっても国民からは雑に扱われ続けるよ

0026名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:00:54.95ID:gDEKVbav
レジの会計がビニールで見えないの地味にうざいからな

0027名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:18:40.74ID:Kv2UKzFp
菅内閣の官房機密費、1年間で約13億円に!1日あたり364万円 領収書が不要な政策推進費は約11億6千万円

私のところにはビタ一文まわってこなかったなぁ?

0028名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:24:41.64ID:Kpq1/mel
カスハラってちょっと前までモンスタークレーマーと呼んでたやつか
ああ、雑感を書き込もうと思ったけど、またマスゴミにネタをパクられるからやめた
自分のブログにでも書いとくかw

0029名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:27:56.93ID:saArP1AZ
>>21
意識は無くとも我々の血税で飯を食わせて頂いているのだから下僕なんだよ?
カスハラでもなんでも真摯に対応致せ

0030名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:50:47.74ID:1gWDo8Za
>>12
>最初に「この通話は顧客サービス向上のため録音いたしまーす」の自動音声流せばおk
知り合いの開業医は自分と患者との会話を全て電子カルテに記録している。
レジでのやりとりも録音される日がくるのもそう遠くはないかも知れないな。

0031名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 05:50:50.17ID:52O+1u+p
>>26
声が聞こえにくい時があるな
こっちのが届かない時もあるし
何も言わない時は現金、ポイントカード、ビニールなしと判断したらいいのに
やたら話しかけてくるのがうざい

0032名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 06:01:49.85ID:GwaPAcYW
>>1
オードリー春日最低だな。

0033名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 06:08:24.68ID:xU4ZMORu
客のストレスを増やした原因としてレジ袋有料化とかでかいだろうな

0034名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 07:11:45.84ID:D9a6mGWo
レジもペッパーくん置いてセルフレジにすれば良いよね
品出陳列に全集中

0035名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 07:15:37.77ID:dpFl8xLa
八つ当たりが目的だから減らないね

0036名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 07:31:49.15ID:oFlL7EVu
客にも礼節があるんだが 日本の民度がどんどん下がってるな

0037名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 07:50:30.06ID:lZPFPUkz
お客様は神様ではない以上

0038名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:01:15.06ID:YUAqJl0c
シナチョンだろw

0039名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:09:52.12ID:1fKkqUSy
「白嫖」ってあれだろ
中国語の
日本もコストコのように会員制のスーパーが増えるんじゃね
有料にすれば無料で文句だけしかいわない「白嫖」も消える

0040名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:18:33.76ID:XVwGUuzI
>>38
まーたそうやって現実から目を背ける

0041名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:24:42.31ID:4ovLMzRo
薬の数や金勘定ができなくなったボケ親父が、電話で店屋に騙されたと激しく苦情を入れている。
買い物や金管理を家族が行うといっても、取られると思いこんで強い剣幕で怒り散らす。
家族ですら、こういう老人にはお手上げ状態だな。金への固執や自己顕示欲の塊だわ。

0042名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:25:24.45ID:ShIMAiFj
>>3
オマエが気にすることか?
遠慮なくセンス見せてみろよ

0043名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:33:02.65ID:qaYxuovo
>>18
全然おもしろくないよ

0044名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:37:45.26ID:IaL2ZuwU
逆に苦情いれにくい雰囲気になったね
店が悪くてもカスハラだ!って思われるんだ

0045名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 08:52:30.21ID:T167Img0
カスみたいな奴らのハラスメントかと思ったら似てた

0046名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 09:21:53.69ID:axzuuhan
脅迫や暴言を「ハラスメント」でひと括りにしてしまうから助長される

0047名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 11:12:26.80ID:dDR1LXgq
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト 
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/ 
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム 
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html 

0048名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 14:03:59.67ID:OOuJ749Z
ふむ

0049名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 20:39:25.60ID:4EXOzZ4Y
接客やってるが外国の店員みたく
これだけしか貰ってねーんだからこーゆうのでいいんだよ
的な接客してみたいな

0050名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 21:30:28.90ID:GDs7BQER
>>42
よう、団塊JJY www

0051名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 23:27:17.58ID:kXKWaTus
>>44
そういう店には行かなきゃいいだけだよ
金ほしけりゃ顧客満足させるしかない

0052名刺は切らしておりまして2021/10/04(月) 07:26:08.07ID:hsz6gcds
貧乏人を相手にしてる商売の方がキツいよな。
やはり商売は客層が大切。

0053名刺は切らしておりまして2021/10/04(月) 12:35:20.32ID:szb4ZKws
>>8
ここの書き込み見てたら、よく分かるね。何故かキレてる奴がいるし、何言ってるかわからない。

0054名刺は切らしておりまして2021/10/05(火) 01:55:11.39ID:7uNroBkU
役所銀行郵便局
この辺の接客やってる人たちは尊敬するわ。
「客」といっても対価払ってる訳ではないのに勘違いしてデカい面してるのが大挙して来るわけだろ。

0055名刺は切らしておりまして2021/10/05(火) 13:21:48.04ID:9Ev05kUY
トランスコスモスに吠えてる奴頭おかしい本体にクレーム入れろよ

0056名刺は切らしておりまして2021/10/05(火) 16:48:45.97ID:aUlI6hku
下手に扱うと保健所とか警察とか官公庁機関に通報されて聞き取りで余計な時間で作業時間潰されるしな…

0057名刺は切らしておりまして2021/10/13(水) 08:27:05.30ID:DOCPzeXX
客は神様じゃないんだよ
全て 三波春夫に言ってくれ

0058名刺は切らしておりまして2021/10/13(水) 15:27:52.46ID:A4V5e7Zt
客は神ではないが
企業側が客に弓を放てば神になる

格差を煽ってきた新聞と自動車関連のセールスマンに対しては確実に嫌がらせをするべき

0059名刺は切らしておりまして2021/10/27(水) 19:49:43.36ID:zqYRRMjT
>>1
未だに↓みたいにお客様は神様と言う飲食店経営者がいるからカスハラが減らない
過去にも同じように客と対等というリツイートしたり、社長自身が地元の店のやり方にクレーマーしたりしてる
社長自身がクレーマーだから客が喜ぶ店はクレーマーが喜ぶお客様は神様という考えなのだろう

https://twitter.com/takamasa_box/status/1447026028476448774
荻野貴匡|筋トレグルメ太郎|もつ焼のんきののんきグループ棟梁|@takamasa_box
うーん🤔そうでしょうか?
綺麗事ではなく常にどんな時もお客様に喜んで貰えるように努力をしなければいけないし、お客様が望む結果を産めなかったらそこはやはり反省改善の繰り返しだと思うんですよね。チャンスは貯金出来ない。自店舗に不満を感じたお客様を切り捨てては店は成長しないと思います。

引用ツイート
一般の人(-_-)@isg_star
リハビリは必要(-_-)
その点理解している消費者は多いと思うけど、不満な消費者は切り捨てるぐらいでちょうど良いと思っています。
不満な客はいない方が満足度は上がる。
消費者より(-_-)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0060名刺は切らしておりまして2021/11/19(金) 10:31:23.98ID:23iz6nqi
カステラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています