【企業】旭化成が半導体工場の復旧断念、サプライチェーンへの影響は? [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/04/03(土) 15:54:26.40ID:CAP_USER
旭化成は2020年10月の火災発生により操業停止している宮崎県延岡市の半導体工場の復旧を断念した。当面はルネサスエレクトロニクスなどへの生産委託でしのぎ、建て替えや他拠点での工場新設などを検討する。そのルネサスも主力工場の火災で供給不安が広がっている。足元の半導体不足は特定メーカーへの生産集中に起因しており、自動車産業などを巻き込んだサプライチェーン(供給網)の脆弱性によるリスクが高まっている。

100%子会社の旭化成エレクトロニクス(東京都千代田区)の半導体工場は、火災事故によるクリーンルーム内などの損傷が激しく既存工場の復旧を諦めた。もともと自動車などに搭載する音響機器や通信機器向けのICを主に生産していた。

ただ、火災直後にルネサスへ協力を要請。現在、那珂工場(茨城県ひたちなか市)の200ミリメートルウエハーラインで代替生産する。他にセイコーエプソンなど競合へも生産を委託しているとみられる。結果として、すでに自動車メーカーなどの主要顧客に対する製品安定供給を確保した。

旭化成は当面、他社での代替生産を続ける。半導体工場の新設には巨額の設備投資が必要になる。また、窮状を救ってもらった経緯から生産委託を即座に打ち切りにくい側面もある。22年度以降をめどに新工場などの方向性を決める見込みだ。
https://newswitch.jp/p/26665

0203名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 16:01:11.80ID:kgB0vhDd
グラボもCPUも日本で作ってないだろ。

0204名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 16:37:25.11ID:lbd8DKZv
日米欧でサイバーセキュリティ演習やったりしてるくらい
状況は差し迫ってるわけだが

0205名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 16:49:25.78ID:bSXEYvzn
火災はサイバー攻撃が原因なの?

0206名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 17:04:19.78ID:Ivr08gKo
日本が脱石油自動車宣言するまで破壊工作するんかな、俺は理由はこれしか思い浮かばん。
トヨタに対する脅迫か?

0207名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 17:07:00.04ID:egqgRPZ1
>>6
同じくらいの時期に建設されたとすると
バスタブ曲線の故障率上昇曲面に同時にさしかかるのかも

0208名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 17:11:33.09ID:XRY5Yzo6
まぁクリーンルームの中まで煙にまかれたら建て替えた方が安いし早いわな。

0209名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 17:41:36.19ID:4kMg/xkU
国産の半導体工場造れよ
何もかも海外任せにするからこうなる

0210名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 18:32:38.70ID:ZFu0IMvU
宗兄弟最強

0211名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 19:07:35.94ID:aLRWI0xw
>>209
ん?

0212名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 19:40:59.64ID:BaOS2gGC
>>209
国内工場の話しだろw

それに先端では技術的に追いつくのは不可能
ローエンドは先端やってるTSMCとかが減価償却済みの古い設備で安く作るって状況だから国産化は難しいのよ
ルネサスだって自社で作るよりTSMCに頼んだ方が安いから投げてた状態

0213名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 21:00:30.74ID:KxN777Cp
>>96
他の工場で作れなくなったら
禁輸処置が解かれるという策略か

0214名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 21:06:55.99ID:HRWbhNP3
>>96
旭化成の火事は去年だろ
間違いか?わざとか?

0215名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 21:47:44.64ID:gflrGT76
うちの会社もなにかあった際に備えて2社目のバックアップ材料用意しようといつも考えるけど取引先に評価めんどくせえって一蹴されて一社購買が続いてる
で、その材料に何かとあったら取引先発狂っての15年くらいずっとやってる

0216名刺は切らしておりまして2021/04/04(日) 23:25:17.62ID:79jufyJU
>>206
大島栄城だが

今度は俺にマック捨てろ、らしい

0217名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:33:16.43ID:nqFpGLpg
まだ宗兄弟旭化成にいるのかな?

0218名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:35:24.62ID:YCv6C7va
>>96
2020年9月25日 ファーウェイ工場火災3人死亡


これもいれとけw

0219名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:37:09.43ID:E+jz5ULo
発表・掲載日:2020/12/08
2nm世代向けの新構造トランジスタの開発
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2020/pr20201208/pr20201208.html

−積層型のSi/Ge異種チャネル相補型電界効果トランジスタによる大幅な集積化向上−
•日本-台湾半導体研究開発拠点の国際連携により2nm世代向けの
   Si/Ge異種チャネル集積プラットフォームを構築
•Si n型電界効果トランジスタ/Ge p型電界効果トランジスタを上下積層した
   新構造トランジスタを実現
•高速情報処理を低消費電力で行える大規模集積回路実現へ新たな一歩

0220名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:39:23.32ID:E+jz5ULo
産総研ら,2nm世代向け新構造トランジスタを開発
https://optronics-media.com/news/20201208/70660/

2020年12月08日 カテゴリ:ニュース ,科学・技術
産業技術総合研究所(産総研)と東北大学は,台湾半導体研究中心(TSRI)らの
台湾国際共同研究グループと,2nm世代の電界効果トランジスタ(FET)とされる
SiとGeの異種チャネル相補型電界効果トランジスタhCFET
(heterogeneous Complementary-Field Effect Transistor)を開発した(ニューリリース)。

0221名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:47:14.17ID:E+jz5ULo
産総研とTSRIは日本-台湾国際連携を通じて,Si層とGe層が積層された
Si/Ge異種チャネル集積プラットフォームを構築した。
摂氏200度以下で高品質のSi層とGe層を積層する低温異種材料接合技術
(Low Temperature Hetero-layer Bonding Technology:LT-HBT)を開発した。

積層プロセスとエッチングプロセスをすべて低温で行なうことで,
Si層やGe層へのダメージが極めて少ない高品質のSi/Ge異種チャネル集積プラットフォームを実現した。
また,この技術を用いると,hCFET作製プロセスの大幅な簡略化が図れるだけでなく,
さらなる多層化構造にも対応できるという。

0222名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 00:49:26.33ID:E+jz5ULo
このSi/Ge異種チャネル積層プラットフォームから,異種チャネル相補型電界効果トランジスタ,
hCFETを作製した。単一のゲートで作製したn型FETとp型FETを同時にトランジスタ動作させることに成功し,
LT-HBTによる異種チャネル積層化が2nm世代のトランジスタ技術として極めて有効であることを示した。

今回,2nm世代の3次元異種チャネル相補型電界効果トランジスタhCFETが初めて開発された。
高速情報処理を低消費電力で行なえる大規模集積回路実現へ新たな一歩だという。
今後,国際共同研究グループは,精度の高い異種チャネル集積プラットフォームを確立し,
量産化への指針を示すことで,3年程度をめどに民間企業への技術移転を目指すとしている。

0223名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 01:01:09.40ID:wt83oVUa
経産省は何やってるの?
一企業の問題じゃないんだが

0224名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 01:18:07.91ID:oDspsCNE
DRAMメーカーが血眼で、1nmDRAMが見えて来たと.... 正しく半導体革命が起きようとしてる。

DRAMにおいては、たった1〜2nmの微細性の差が、1年間で1兆円を超える売上高の差になってしまう。
だから、先端半導体メーカーはどこも、1nmでも微細化しようと死に物狂いなのである。

そして、1nmでは、nMOSとpMOSを縦に並べるCFETを採用する(図8)。
CFETのプロセスフローは非常に複雑であるが、
CMOSやSRAMの面積を極めてコンパクトにできることは間違いない。
問題は、所望のトランジスタ特性を得ることができるかどうかだが、今後の開発に期待したい。

0225名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 01:24:17.22ID:PYewARK5
>>224
ああ、俺がここで電子回路くんでプログラムかいてだ、あほんだらが

0226名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 01:33:41.36ID:PQW2Egve
勢いのある半導体大手のキオクシア、岩手県の北上工場の敷地 ...
2021/02/02 — 半導体大手キオクシア(旧東芝メモリ)が、岩手県北上市の北上工場周辺で
新たに約7ヘクタールの民有地の取得を目指していることが28日、分かった。
2棟目増設に備え、昨年12月に取得方針を発表した工業用地13・6 ...


キオクシア、四日市の新工場棟で起工式: 日本経済新聞
2021/02/25 — 半導体メモリー大手のキオクシア(旧東芝メモリ)は25日、
四日市工場(三重県四日市市)のフラッシュメモリーの新工場棟の起工式を開いた。
データを保存する「記憶素子」を162層に積み上げた次世代メモリー向けの生産 ...

0227名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 06:54:38.29ID:npn4wJel
内部保留して、人員や設備に投資せず古くなって、火災。 
復旧にもお金を使わず、50代後半の社員の賞与や退職金
のためにお金は大事にとっておきます。

0228名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 07:22:00.69ID:nyLtSbPS
>>192
何ピントの外れた事を言うんや、奥田って引退してるやろ

0229名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 07:53:58.98ID:9Yyvjd8L
>>215
あるあるww

0230名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 08:06:53.29ID:4FbcFR53
 




土人!


そもそも日本だけは何で、ムーアの法則だの 持って来て、
半導体微細化のための技術開発を サボり続けていたのだ!!!!

いまや日本の先端科学技術は、米国以下というだけでなく、
台湾未満・韓国未満だ!!!!


【 日本政府の経済目標 : 五輪・カジノ・パチンコ !!!! 】

【 日本政府の経済目標 : 観光立国 !!!! 】

【 日本政府の経済目標 : タイがライバル !!!! 】


今後、いまの日本の若者たちは、観光立国でやっていくしかない!
観光産業は、ホモ売春・少女買春が、主要な収益源!
観光立国タイに負けないで外貨を稼げるよう、いまから用意、始め!!!!




 

0231名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 10:16:02.50ID:dT2hJes7
ざまぁ

0232名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 13:54:00.90ID:pljhTaSx
>日本の心配しなくて良いから自国の心配しなよ。

世界の経常収支ランキング   最終更新日:2020年10月14日

1位 ドイツ 273.17  単位: 10億USドル
2位 日本 184.29
3位 中国 141.34
4位 オランダ 90.24
5位 スイス 81.18
6位 ロシア 65.34
7位 台湾  65.14
8位 シンガポール 63.14
9位 韓国  59.97
10位 イタリア 59.22
11位 サウジアラビア 46.95
12位 タイ  38.36

0233名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 14:39:26.53ID:FugX6WXt
売り上げ的にはどれくらいだったんだろ旭化成のこのカテゴリー

0234名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 15:45:21.30ID:183lyD/y
” 半導体工場の復旧は断念するけど新工場建て替えで再生産する模様。

旭化成工場火災特損176億円 3月期純利益下方修正 2/10(水) 10:53配信・宮崎日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/13991069a0ad90922d534b09f76f49629d0fdf49

 旭化成は9日、2021年3月期の連結業績予想で、
純利益を従来の870億円から710億円に下方修正すると発表した。
エレクトロニクス事業で、旭化成マイクロシステム延岡事業所(延岡市)の火災による
半導体関連製品の生産停止などに伴う176億円の特別損失を計上。
ヘルスケア分野では海外関連会社の組織再編に伴う税金費用が発生した。

 各分野の事業は新型コロナウイルス感染拡大による影響から回復基調にあるため、
売上高は前回予想の2兆340億円を570億円上回る2兆910億円と見込む。
本業のもうけを示す営業利益は1400億円から1600億円、
経常利益は1420億円から1650億円に、いずれも上方修正した。

0235名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 15:54:04.79ID:183lyD/y
” えらい時代に成ったもんだな、電車がスパイの道具だって。

日立、中国退け「ワシントン地下鉄」受注の裏側 車両使った「スパイ」懸念され中国中車は自滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f8416011829c711723bdf0738528bb776f19f6

 アメリカのワシントン首都圏交通局(WMATA)は、新型の地下鉄車両「8000系」256両の製造を
日立製作所に発注すると3月17日に発表した。車両の納入は2024年から始まり、
オプションとして最大800両の車両を追加製造する契約も含まれる。
追加製造も含む契約金額は最大で22億ドル(約2400億円)。
日立の鉄道事業にとっては、アメリカで過去最大の案件となる。

0236名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 16:05:26.06ID:kpmpqeOr
正しく、トランプさんのおかげだね。
中国の防犯カメラ、通信機器、スマホなどが危険だと宣伝し、禁止法案を通した。

アメリカが中国のスパイウエアが入った製品を拒否しているのに、
日本は電気バスを始め危険な中国製品をインフラに導入し始めている。

そもそもマイナンバーを中国に委託したり、LINEを行政が推奨してきたことが異常。
トランプが日本に帰化して総理大臣になってほしい。

0237名刺は切らしておりまして2021/04/05(月) 17:24:57.60ID:rYKG0bHL
>>209
火災起きた工場がどこにあるのか知らないのか?

0238名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 13:21:40.83ID:UinXN7MF
テロ国家のシナチョン征伐しないと未来は無いわ

0239名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 13:36:47.40ID:gicGoFYt
>>154
日本国籍の朝鮮人もいるな

0240名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 13:37:00.12ID:Dg1WQj0Q
競合他社の商品に毒を入れたり

0241名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 14:13:58.02ID:yMxwb3r0
>>99
世界で、、、ね

0242名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 14:24:08.63ID:vfUeHlh1
>>230
大島栄城だが、おまえが道路上で邪魔交通事故とか邪魔してきたんだろ
おまえアメリカ軍にみえてロシア人か

0243名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 18:50:03.47ID:90ZQXmX1
LINEが韓国資本になったね

陰謀論派的にはルネサス火災は韓国資本になったLINEを介して社内の人間に高額報酬で放火依頼が有ったと見るのかな?

まぁ陰謀論にしろ、じゃないにしろ、LINE活用を推奨してた総務省的にはLINEが韓国資本になって災難だな
ソニーがなぁ…LINE創案者ってソニーで案が通らなかったから転職したんだよな?

0244名刺は切らしておりまして2021/04/06(火) 19:13:38.24ID:/h3OeMcf
半導体業界は自業自得なんだよな。
無能経営者が安易にリストラして海外に技術者流出して負け続けた。

日本人技術者を海外で活躍させるバカばかり。

0245名刺は切らしておりまして2021/04/07(水) 01:41:49.06ID:heYtJFbx
特にルネサスな
目先の経常利益を良くしようとしてコアエンジニアだけ確保したまま中堅エンジニア大量リストラで
手短に業績を挙げたツケが回って、いざ台湾並み精度の半導体プロセスラインを立ち上げる企画が出た頃には
時既に遅し、ラインの細微に渡る開発に携われるエンジニアの数が全く足らなかったと。
上層部と株主の退職金と株価を吊り上げて隠居逃亡だな。

まぁ?中堅エンジニアを大量リストラしなきゃいけない程の緊縮財政にしなくちゃいけなかったんだかもね、
今の国は学術的基盤作りにしろ資金後押しにしろアメリカや中国、韓国、台湾より弱体化一方だろ日銀からしても。
どこの銀行を見ても渋りまくり。ま、日銀もFRBの顔色を伺い伺いやってるんだろうなぁ。
FRBに逆らったらウィルソン元大統領、トランプ前大統領みたいに脅されるし
脅し突っぱねりゃリンカーンやケネディみたいに暗殺されるし。

そう言えば警察庁長官は公安畑出身以外が就任したらロシアの傭兵に暗殺された事も有ったな。

やっぱり陰謀論を鵜呑みするのはバカだけど、全否定するのもバカだな。

0246名刺は切らしておりまして2021/04/07(水) 01:46:14.88ID:heYtJFbx
所で未だに日本は国連の敵国条項に組み込まれてるのかな?どんだけ世界は日本を喰い物にしたいんだか?

0247名刺は切らしておりまして2021/04/07(水) 05:20:21.77ID:Ics+kwsZ
これからは旭化成は毛糸に専念かな。

0248名刺は切らしておりまして2021/04/07(水) 23:37:50.70ID:wZRBCUhp
台湾有事の際には米国のファブレス企業や自動車メーカーへの半導体供給が止まってしまうのでバイデン政権は半導体の供給網強化に3000億ドル(約30兆円)を投入する計画。多額の補助金によりアリゾナ州にインテルが2工場新設し、TSMCの新工場も誘致予定。
日本さん大丈夫かい?

0249名刺は切らしておりまして2021/04/08(木) 05:34:24.35ID:E21fvhuw
>>246
組み込まれている。
安保理の常任理事国が正しい世界だし。

0250名刺は切らしておりまして2021/04/08(木) 08:12:53.36ID:ShjDrnHm
マジか。本当、日本は良い国じゃなくて美味しい国なんだな

0251名刺は切らしておりまして2021/04/08(木) 13:47:51.79ID:xKy93Y6p
TS○C

0252名刺は切らしておりまして2021/04/10(土) 15:14:35.35ID:f2EiQNbf
ヤフーに他に設備を回すことになったから復旧を断念せざるを得なくなったと
書かれてたけど、本当だろうか?

XXXX支援のために装置メーカー等が設備を
XXXXに回すことになったために
旭化成は復旧を断念せざるを得なくなりました。
自動車メーカに影響が出ないようにいろいろな力が働いた結果だと思いますが。

0253名刺は切らしておりまして2021/04/22(木) 06:46:21.67ID:KRcP93Rc
毎年薬価下げてる製薬業界に何が起こったか?
異常なコストカットによるプロセス改竄。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています