【サイバー攻撃】「サイバーパンク2077」開発元にサイバー攻撃 データ奪われ脅迫される [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2021/02/12(金) 14:20:47.27ID:CAP_USER
 「サイバーパンク2077」などのゲームを開発するポーランドの企業・CD PROJECTは2月9日(日本時間)、社内システムの一部がサイバー攻撃を受け、データの一部を奪われたり暗号化されたと発表した。バックアップは無事で、データ復旧に着手しているという。また、奪われた情報に、ユーザー情報などは含まれていなかったとしている。

https://twitter.com/CDPRJP/status/1359074316592242689
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2102/12/l_yx_cy.jpg
公開された脅迫文

 同社は攻撃者からの脅迫文にを公表。「サイバーパンク2077、ウィッチャー3、グウェントのソースコードと、会計・法務・人事、投資家向けIRなどのドキュメントを奪った。すべてのサーバを暗号化した」などと書かれ、「48時間以内に連絡しなければ、ソースコードをオンラインで売るか公開する」と述べている。

 同社は「たとえ攻撃者によるデータ開示につながるとしても、身代金の要求や交渉には一切応じない」と述べ、専門機関と連携して調査を進めているとしている。

2021年02月12日 12時16分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/12/news079.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 14:27:31.37ID:RB8RXoAI
<丶`∀´>

0003名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 14:29:16.32ID:tmP+qpHT
売られてコピーの中華製サイバーパンクでるんでしょ?

0004名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 14:42:01.15ID:QgCojG0d
金貰った後で売ればいいだけだし
そりゃ応じられんわ

0005名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 14:52:33.36ID:E1RffhTJ
ウィッチャー4たのむ

0006名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 15:53:59.85ID:LtO+EcqN
カプコンも同じことやられて払わなかったな

0007名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 15:55:02.42ID:152zzITa
サイバーパンク出てないハードあったよね?

あ...

0008名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 16:42:44.91ID:NxzuWUz1
すげぇサイバーパンクな展開だな
事実は小説よりも奇なりってか

0009名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 18:49:02.16ID:jLH4xpqi
バグだらけのソースコード奪ってどうするんだ
自分で直して使うんか

0010名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 19:33:41.94ID:S4zmiXhL
買ったばかりなのにー
ま、でもいいか
らしいっちゃらしいw

0011名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 20:29:56.08ID:YAKAyyvo
開発遅延の真の内情も暴露されるのかい?

0012名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 22:10:16.43ID:1yX9y/aa
おお、正にニューロマンサー的な展開じゃないか
ハッカーは体内に毒膿を仕掛けられた凄腕の若い奴だな

0013名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 23:11:41.35ID:S4zmiXhL
ロりペドカニバリズム秘儀共有DSの冬眠総帥をあの世に送って
中枢に組まれたAIが解放を求めて自らをハックさせるというやつね
フランクフルトのサーバー強奪作戦はそのウォーミングアップてわけか

0014名刺は切らしておりまして2021/02/12(金) 23:31:03.81ID:RJcTTxiv
>>6
カプコン払わなかったんだ!
あの後、報道がなかったから、どうなったのかと思ってた

0015名刺は切らしておりまして2021/02/14(日) 18:54:02.62ID:g+lp8+XR
セキュリティは重要ですね

俺のクラウドストライク株がまた上がるわ

0016名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 12:29:26.27ID:eYR2HtxY
ましかしリアルの方も
反対勢力のwebサイトを削除したり
脅しがてら親族を爆殺したり
権力者のアカウントを消したり
検索に引っかからないようにしたり
最高裁が職務放棄したり
街中をテロリストが徘徊しても警察は放置だったり

ナイトシティの方がマシでは?

0017名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 03:07:53.12ID:kDnQve6A
>>12
ニューロマンサーリスペクト作品多々あれど
これはなかなかだと思いますね

0018名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 21:50:06.41ID:X6WfnO4V
GTA5PC版のゲームデータをコンパイラ使って開いた事あるけど、別々に開発したオブジェクトをパッチワークの様にくっつてたようなきったないシステムだったぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています