【製品】ASUS、世界初のHDMI 2.1対応32型4K液晶。PS5で120Hz/4K表示 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/01/13(水) 20:20:33.20ID:CAP_USER
ASUSは、世界初となるHDMI 2.1準拠の32型4Kゲーミングディスプレイ「ROG Swift PG32UQ」を発表した。出荷は2021年第1四半期末。

 144Hz駆動のIPSパネルを採用し、2基あるHDMI 2.1入力時では4K/120Hz、DisplayPort 1.4接続時では4K/144Hz表示をサポートする。

 G-SYNC Compatibleへの対応も謳われているほか、独自の「Extreme Low Motion Blur Sync」および「Variable Overdrive」技術により残像を抑えた。そのほか、DisplayHDR 600準拠、sRGB比160%およびDCI-P3比98%の広色域、ΔE<2以下の色精度などを実現した。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1299/529/1_l.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1299529.html

0018名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 21:58:14.07ID:sXiKBLm/
現行機種のROG Swift PG27UQが27インチで20万くらいだからもう少し高いんじゃね?
しかし27インチで消費電力180wって‥‥32インチだとどうなるんだろう

0019名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 22:02:46.78ID:1irx7qIL
あざーすっ

0020名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 22:16:21.71ID:7kuXM9Wz
なおサポな噂聞くから
いまいち手が出ないんてすよね

0021名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 23:34:35.12ID:ik2L+lfJ
HDMIまだオワコンにならないんだ

0022名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 23:45:01.60ID:kXziOZSe
PG27UQは史上最強にきれい

0023名刺は切らしておりまして2021/01/13(水) 23:48:52.30ID:7eKIB6GC
>>11
コマ落ちがディスプレイのせいとか知らなかったわー

0024名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 00:17:30.91ID:gOIUbqLM
横に長いディスプレイ買っちゃったけど
MAMEでダライアスやるとき以外
あんまり意味なかった...

0025名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 01:11:11.67ID:liNFYkQR
hdr1000は非対応かよ
PG27UQ買おうと思ってたのに
廃盤になってるし

0026名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 06:45:27.84ID:Iol/sugm
この手のハイエンドモデル日本では発売されないこと多くね?
GSyncコンパチブルリストから適当にモニター買おうとした時の感想

0027名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 07:05:14.35ID:vAnKje+1
>>17
とても個人的な意見だがエイスースならスペルはA-SUESだな。
これなら納得。やっぱハイフンほしいわ。

0028名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 08:20:46.60ID:wnqGQMzC
>>1
スレタイのPS5て
金貰ってんの?

0029名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 08:23:16.14ID:lm83OEQ/
>>28
リンク先も見えない馬鹿な人

0030名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 10:40:05.38ID:ojKRBJZQ
ディスプレイは5万切らないと買わない。

0031名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 11:39:29.82ID:qo2gZYmE
42型くらいで4k HDR 120Hz VRR対応で良いのない?

0032名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 13:11:10.85ID:H8yijANN
>>15
ところがHDMI専用のスレッドなんてほとんどないし
HDMI2.1専用のスレはないよ

0033名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 13:47:19.55ID:H8yijANN
>>25
HDR 1000対応のディスプレイなんてそれだけで200,000円超えてるんじゃねーかよ

0034名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 14:28:22.55ID:GUDri+38
120HzでPS5のゲームをブレイするとバーチャファイターが1から2になった時と同じ位の感動が得られるほど世界が変わるらしい

0035名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 14:59:19.39ID:qMf52/6/
それよりiMac27モニタと同じ解像度の5Kモニタ安く出してくれー
Apple Storeで売ってるLG UltraFine 5K Display 144,800円(税別)は高い

0036名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 15:39:46.81ID:kNo8IwUX
>>35
糞林檎信者なら教祖様の公式グッズを買えよw
Appleは金持ってるステータスの証じゃなかったのか?www

4Kを超える解像度のディスプレイはWinでは不具合でやすいから使えないゴミだし
MacもThunderbolt接続(笑)のApple純正以外のディスプレイでは不具合出やすい

昔、iMac 27”のLGパネルを流用した格安5Kディスプレイをiiyamaが出したけど
WinでもMacでも不具合出まくりで大して売れずに消えてった

0037名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 15:42:14.56ID:W6lHFoHw
>>35
お布施をけちるとは信者の風上にもおけない

0038名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 16:03:34.15ID:pWXalQQg
HDMI端子は4つは欲しんだが
ゲームだけの為に買う奴なんていくらいるんだよって

0039名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 17:26:24.64ID:mn+Ijv4e
値段書いてないな

0040名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 19:27:13.34ID:6g8ZawQ+
リモコンと4Kチューナーつけろ

0041名刺は切らしておりまして2021/01/14(木) 22:58:08.70ID:H8yijANN
>>38
LGのテレビならHDMI2.14通ついたテレビが今年おられるぞ
て言うかLGの売られるテレビは全部HDMI2.1対応するそうだから他のメーカーと全然レベルが違うね

0042名刺は切らしておりまして2021/01/15(金) 00:20:38.00ID:isvcNMkI
>>34
PCで60hzから144hzにして経験したがそこまでの感動はないよ。ちょっと滑らかかな?くらい
でも144hzから60hzに戻るとカクカクで違和感半端ない

0043名刺は切らしておりまして2021/01/15(金) 02:14:44.88ID:WIHquh2E
>>1
HDMI2.1ってそんなにハードル高かったけ

>>17

  ペガサス
  バーサス
  サスペンション
  サスペクト
  サスペンス
  サステイン

 エイサス読みは、知能の高さを自慢したいのであって、古参という理由じゃない。

 

0045名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 11:16:28.28ID:TDJXSrXW
値段がどうなるかだよなぁ
59,800くらいなら欲しい

0046名刺は切らしておりまして2021/01/18(月) 02:43:28.02ID:hkxawsd2
>>45
200%あり得ないから、諦めな

0047名刺は切らしておりまして2021/02/07(日) 21:13:04.48ID:LlCkppPQ
>>43
HDMI2.1どころかHDMI 1.4のディスプレイが新発売されてるようなレベルだけど

0048名刺は切らしておりまして2021/02/07(日) 21:16:13.31ID:QmFU5WMR
もう日本製はいらない

0049名刺は切らしておりまして2021/02/07(日) 21:19:59.66ID:LXNUfHSR
2万円切るようになったら買いたい
それまでは様子見

0050名刺は切らしておりまして2021/02/07(日) 22:32:04.29ID:FQUkHq6/
IPSでこれはいいな
3万ぐらいなら買う

0051名刺は切らしておりまして2021/02/08(月) 11:21:10.00ID:9Mc4Yy1r
シリーズ品の27インチが税込10万円だからな。
こいつは15万前後といったところだろう。

0052名刺は切らしておりまして2021/02/08(月) 13:09:27.59ID:5kQLmNbO
いやあ定価ベース25万、実売20万ちょいじゃねえかなあ……
32インチでHDMI2.1がほしい!ってめっちゃニッチだと思うし27インチのに比べて、生産数が全然少ないと思う……
しかもHDR600ってのもほとんどない位の高スペでしょ
実売15万なら買うんだけどなあ。そして多入力高価格ならリモコンつけてほしいわ……


しかし>>15みたいに的外れなこと言うアホ相手にするのが前提だから、メーカーや小売店って大変なんだろうなってつくづく思った

0053名刺は切らしておりまして2021/02/09(火) 09:27:15.07ID:NO+1SS7U
>>52
流石に>>15みたいなのはメーカーもはなから相手にしてない

0054名刺は切らしておりまして2021/02/11(木) 11:31:11.97ID:wbnVUpWL
はなから
って聞いたら
牛乳
って言いたくなる

0055名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 19:03:45.48ID:RT9kMKrw
まだ発売されないの?

0056名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 01:57:12.68ID:dobP+dM/
発売時期については、2021年第1四半期末とされています。てなってたのにもうあと14日位しかないのにね

0057名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 06:42:05.58ID:ZKAIqvBp
20万円なら買う

0058名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 09:52:07.52ID:RGB52ieb
ASUSってサポートがクソなんだよなぁ

昔,買って一か月で壊れたから,サポセン電話したら,
怪しい日本語で「工場設定に戻してください」の連呼で挙句向こうから勝手に切られた

0059名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 10:13:35.09ID:zAu1bsJ/
今使ってるのが壊れかけてる
早く発売してくれ

0060名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 10:38:01.60ID:dobP+dM/
>>59
300,000円ぐらい当たる前にするのに?

0061名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 15:07:29.72ID:bW1xn58+
まじかよエイサス


じゃなかったアザス

0062名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 17:50:41.96ID:dobP+dM/
2名だけは同じもので27インチ版のは表示色範囲とかも狭いなど
スペックが低くて3年前なのに今でも200,000円以上するからね

0063名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 17:51:27.84ID:dobP+dM/

0064名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 22:37:41.50ID:NHivrVvm
有機ELは焼き付き問題がついて回るから液晶が正解
お値段いくらかな

0065名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 23:35:14.25ID:9xiSrXx1
液晶はないわ

0066名刺は切らしておりまして2021/03/19(金) 07:58:35.46ID:ryFXpFJJ
早いとこ8k240Hzが当たり前の世界になってほしい

0067名刺は切らしておりまして2021/03/19(金) 11:48:30.61ID:p2qf2Ezz
有機焼つかないよ
焼きつく言われたプラズマから最近変えたが何ともない

逆に静止画はいいとして動画を液晶で耐えられる目の持ち主になりたい

0068名刺は切らしておりまして2021/03/25(木) 04:22:18.88ID:jLkH4r5E
まだ発売されないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています