【IT】AWS、プログラミング言語「Rust」を重視する理由示す--エンジニア採用中 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/11/30(月) 18:59:43.85ID:CAP_USER
Amazon Web Services(AWS)は、人気が高まっているシステムプログラミング言語「Rust」のオープンソースコミュニティーを支援する計画の一環として、今後さらなるRust開発者を雇用していく意向を明らかにしている。RustはMozillaが開発した言語だ。

 オープンソースプロジェクトとして開発されているRustは2019年、バージョン1.0のリリースから5年を迎えた。その主な目標は、メモリー関連のセキュリティバグをFirefoxの「Gecko」レンダリングエンジンから根絶するというものだった。こういったバグの多くは、C++の「安全でないメモリーモデル」に起因しているとMozillaは説明している。

 Microsoftも、CやC++で書かれた「Windows」コンポーネントに存在し得るメモリー関連の脆弱性に対処する手段の1つとしてRustを実験的に利用している。Stack Overflowは開発者6万5000人を対象とした2020年の調査で、Rustが非常に好まれていることが分かったとしているが、なじみのない開発者も多いという。

 AWSは2019年にRustのスポンサーとなっており、Rustをいくつかのサービスで活用している。Linuxベースのコンテナーホスティング用OS「Bottlerocket」はその最新の例の1つだ。

 AWSはスポンサーシップを提供するだけでなく、自社の雇用力も活用することでRustをサポートしている。

 AWSは先頃、Rustと「Tokio」(Rustで非同期アプリケーションを書くためのランタイム)のコントリビューターの雇用を開始している。同社の長期的な計画をサポートするために、RustおよびTokioのチームを構築しているという。

 AWSのオープンソース戦略担当エグゼクティブMatt Asay氏は、「われわれはRustに依存しているので、Javaやそのほかの基盤となるテクノロジーと同じように、Rustについても社内に深い専門知識が必要だ」と述べた。

 AWSのシニアソフトウェアエンジニアリングマネージャーShane Miller氏はRustエンジニアの採用に関わっており、AWSにとってのRustの重要性について説明している。

 Miller氏は、「Rustは当社の長期的な戦略の重要な要素であり、AmazonのスケールでRustのエンジニアリングを提供するために投資している。これには、開発者ツールやインフラストラクチャーコンポーネント、相互運用性、検証が含まれる」と説明している。

 同社はソフトウェア開発やハードウェア開発、サポートエンジニアリング、システムおよびセキュリティエンジニアなど、Rustに関連する求人約120名を募集している。

 Amazonの「Echo」や「Kindle」などのデバイスを生み出した研究開発部門「Amazon Lab126」は、CやC++、Javaに加えてRustも使いこなせるエンジニアを数人募集している。AWSはサーバーレスコンピューティングサービス「Lambda」やホームセキュリティサービス「Ring」などのエンジニアも募集している。

 AWSのシニアプリンシパルエンジニアMarc Brooker氏は、Rust開発者を雇用する取り組みが、より多くの人がRustを習得し、貢献するよう促すことから、これはAWSとRustコミュニティーの双方にとって有益だと述べている。
https://japan.zdnet.com/article/35163089/

0054名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 06:54:57.95ID:8cZ2rfEx
KotlinでのIntelliJ,SwiftでのXcodeのようにコーディングを支援する環境がほしい。
コンパイルしてからエラーを治すのではなくて、コードを書いている最中にうらでエラーチェックが走っているような。

5年後には自動車や航空機など、高信頼性が求められる分野でも使われてそう。

0055名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 07:02:24.26ID:aL3fgfLr
>>54
これじゃだめか?

IntelliJ Rust
https://www.jetbrains.com/ja-jp/rust/

0056名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 07:38:34.28ID:UmAfHz92
マイクロソフトから、Rustは出るのかな?

0057名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 07:43:30.83ID:ffXnepeN
プログラミングで仕事してる人憧れるわ
俺は全然ダメだ…

0058名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 07:49:57.17ID:8oJzjh9s
>>48
プログラミング言語の第2カンブリア期です。
いずれ最善の言語に収斂する

0059名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 07:58:57.46ID:sJ9Bvd8Y
>>57
千里の道も1歩から
簡単な言語からどうぞ
くれぐれも C系のような有名だけど難関な言語で爆死するなよ

0060名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 08:06:33.53ID:FLqBgIBY
プログラマを40歳で解雇するために、次々に新しい言語作ってねーか?

0061名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 08:07:48.17ID:jvWB1deB
>>54
自動車や航空機業界ではmatlabのsimulinkというブロック図をお絵描きするツールからコードを自動生成しているぞ
繰り返し処理や関数すら知らない奴らが作ってるから、そびえ立ったうんちと化しているがな

0062名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 08:28:48.23ID:8cZ2rfEx
>>55
もうあるんかい w

0063名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:20:52.00ID:+rYu6ip1
>>60
Rustはむしろアラフォーの方が習得しやすいんじゃないか

0064名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:30:55.08ID:+rYu6ip1
>>26
どういうソフト書きたいのかによる
Webアプリ書くのならjavascriptとかの方がいい

0065名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:31:24.02ID:nfizPDqn
>>57
頭の体操と思ってやってみ

0066名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:39:35.30ID:aL3fgfLr
>>62
InteliJはマイナー言語でも割とすぐにプラグインを出してくる

0067名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:40:44.13ID:LykxHGMr
車庫入れ難しかったよな

0068名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 09:56:00.84ID:3jz6v+MI
流行り廃りが激しいのに雨後の筍の如くいろんな言語が出てくるな

チームで開発するなら何言語がいいんだ?
癖があったりコーディングが自由すぎるのは駄目だぜ

0069名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:01:09.38ID:2wr9/sZe
電子計算機学科の学生だった頃
プログラミングの授業で N=N+1 を見て頭が?になったオレ

0070名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:08:02.14ID:WY4s1+M2
ぴえん

0071名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:11:13.66ID:aL3fgfLr
>>62
あ、でもRustは統合開発環境だけじゃなくてちゃんとREPLを使いこなせよ
それだけでC++に比べて大幅に生産性が上がるはずだから

0072名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:22:11.77ID:jxsvUcX0
>>69
それいま全国の小学生がであってるんだぜ

0073名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:27:15.57ID:OxKdGQ7s
>>69

それはオカシイだろ? 文脈によって同じ文字列が
違う意味になるのは普通のオツムの働きだよ。

プログラミング言語であると云う文脈で考えると
すべてコンピュータへの命令だよな。 N=N+1が
おかしいと思うのは数学における等式の文脈で見てる
場合だよ。

同じ数式でも、AB≒BAが成立する場合があるが
AとBが行列なら有り得る。 単なる実数なら有り得ない。

0074名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:38:57.53ID:O3hwMsW4
言語が乱立しすぎ。BasicかCかの時代が牧歌的でよかった。

0075名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:53:29.83ID:gKe65/cG
>>34
正確な原因を述べるよりも新言語を採用する理由を言いたいからこういう説明になるんじゃないかな
写真のプロもオートフォーカスを使いこなして効率上げるらしいし

0076名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 10:59:12.45ID:lA7dmLzC
>>14
言うほど変わらんよ
やりたいことのコアな部分はどれも同じだし

ただ、得意分野が違うというか、
ライブラリとかその辺で、知らない誰かが作った何かが
それによって変わってきたりするから、
それによって変えるってだけかなぁ

人を罵りたいなら、めちゃくちゃ罵り語がある朝鮮語がいいとか
詩を書くなら、表現が多彩な日本語がいいとか
みんなにわかりやすいことをやりたいなら英語がいいとか

でも、どの言葉にもハロー的な共通の意味のことばはあるみたいな

0077名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 11:11:09.49ID:Ka4vmRfz
結局、Cが一番簡単で分かりやすい。C++は、現代版の所謂Modern C++の機能があり過ぎて、それを使ったコードをメンテするのは簡単には行きそうにない。クラスを使われたらEmacsで追うのは大変。
Rustもクラスを使いまくるんだったら、IDE無しではメンテが難しいのが嫌だな。

0078名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 11:19:40.96ID:aL3fgfLr
>>69
関数型言語を勉強すると演算子も関数の一種で
数学の=とプログラミング言語の代入の=が同じ見た目で中身が違うことがわかるのだけどな

0079名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 11:20:33.05ID:R9vwm/Ji
うーん、表現が多彩ってか話者や著者が指し示そうとする概念を聞き手や読者に限定させる事に不備が有るってかほとんどそれが不可能な言語だな
多彩性と言うより具体性の欠落、使っててディッシュペーパー上で水彩画描いてる気分になる

英語とかドイツ語の方が人類に広く用いられてる(というか蔓延ってる思考スタイル?かもしれんな未来にパラダイムシフトが起きた時には)ソクラテスだかが指摘して形取った形式の論理学を描き出しやすい
まぁ、その環境の奴隷としてゲルマン語族が築かれてるんだからそりゃそうなるわな

0080名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 11:27:10.34ID:R9vwm/Ji
あっ、アリストティーリアンなんだからアリストテレスか

0081名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 11:31:14.78ID:ozZbN6O2
goは結局どこにもはまらない言語になっちまったなw

0082名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:00:40.72ID:R9vwm/Ji
goは大敗北喫したdartの正当後継者みたいな感じで行くのかと思いきや
多分あれマジで無目的に趣味的に開発されただけっぽいしな
技術力の高さとgopherがかわいい事だけだなあれは

0083名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:02:22.90ID:WGBc1SZU
そうなの?既存資産を流用してお手軽にメニーコアの力で問題を解決したいときは
goからcgoでCの資産にアクセスしつつgoroutineぶん回すのが楽だよ?

0084名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:06:59.49ID:R9vwm/Ji
今のところmultiスレ関連の技術の使用方法は飛び抜けてるとは思うが他の言語も普通にそうなってきてるから特にこれといった目的がないならあんま普及しないじゃねぇかなと思うのよね

0085名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:22:51.22ID:+rYu6ip1
>>81
GoはWebアプリ方面

0086名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:29:07.01ID:+rYu6ip1
>>84
そう?お手軽で使いやすい言語だと思うけど
Java/Javascriptを避けたい場合には最適

0087名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:39:45.12ID:a6ytlC7w
仕事が無い!

0088名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:55:28.87ID:WGBc1SZU
例えばこのRustでasync/awaitが言語として正式にサポートされたのはせいぜい1年前だし
提供されたはいいけどexecutorが言語として提供されてないから
tokioとasync-stdのどちらを使うべきかとか
果ては自分が使っている外部crateが内部でどちらのexecutorを使用しているか
気にしないといけない場面があったりでgoの域に達するにはあと10年はかかると思うけど

0089名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 12:57:00.10ID:2webNvJ8
Go好きだけど、バイナリがでかい。Rustやろうかな。

0090名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 13:02:01.66ID:aL3fgfLr
>>84
Rustの魅力はデバイスドライバに使えるくらい速いことじゃないか?
Cよりちょっと遅いけどC++よりかは早くなるらしい

「Rust」言語はCよりも遅いのか、研究者がベンチマーク結果を解説
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1909/13/news133.html

RustがC++に速度で勝った話
ttps://proc-cpuinfo.fixstars.com/2019/09/rust-wins-cpp/

0091名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 13:14:37.29ID:uDBSy9lA
>>33
勉強したことが役に立たない大学にしか行けなかったのか?

0092名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 13:17:21.64ID:cVmNOiHz
>>88
>tokioとasync-stdのどちらを使うべきかとか

これが解決せんとな。

0093名刺は切らしておりまして2020/12/01(火) 16:04:24.48ID:rdzQ09Be
>>76
朝鮮語って罵倒語が豊富なの?
JAPとチョッパリとウェノム(倭奴←Google日本語入力変換で出たぞこれ。どこの国のアプリだよ)ぐらいしかなくね?

0094名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 07:41:36.83ID:VNC46fuW
>>91
過去にしがみついているようなやつはどんなにいいと言われる大学でても役に立たない
常に未来を探求し続けるやつは大学がどうとか過去を言ってる暇はない

0095名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 07:48:15.08ID:WcHdEIoI
ちょっとhello world書いてよ

0096名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 07:57:53.95ID:3abLgzVk
>>95
Wikipedia の「Rust (プログラミング言語)」のページに
"Hello World" の項があったよ。

fn main() {
  println!("Hello, world!");
}

#include は要らんのか、とか終了ステータスはどう返すのよ、とか
少々気になる部分もあるけど割と“普通”っぽいね。
普通と言うのはこのソースを見て普通と感じる人にとっての普通だけど。

0097名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 09:05:17.86ID:P2J4jfHT
ネクストこしひかりみたいに、
C++にとって代わりたい言語が出てくるけど全部頓挫するよな

0098名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 14:33:38.43ID:c5Zk8y+l
>>94
歴史に学ぶ人と自分の経験から学ぶ人の違いな

0099名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 17:05:56.59ID:NwI/3NsF
Android版 Firefox って、Rustソースからコンパイルしてんの?

0100名刺は切らしておりまして2020/12/02(水) 23:10:25.17ID:VNC46fuW
>>98
いや過去の歴史だけにしがみついてるか
いま世界で起こってることを共有できる人との違いだよ

0101名刺は切らしておりまして2020/12/03(木) 00:18:55.22ID:uHgk6dV0
Javaの代替にKotlinを出すよりもいい加減にC言語系にもKotlin的な言語が出てきて欲しい。

0102名刺は切らしておりまして2020/12/03(木) 06:24:37.03ID:nNXO7bhl
>>14
古い奴だと無理やりな拡張が積み重なってたりして
古い書き方が残っちゃう場合が多いから

仕切り直す!と言う意味は大きい

0103名刺は切らしておりまして2020/12/03(木) 06:26:44.37ID:nNXO7bhl
>>97
まぁ仕切り直ししたくても
誰かが作った古いライブラリすべて書き直ししてくれる訳も無いからね…

0104名刺は切らしておりまして2020/12/09(水) 11:15:37.76ID:xBChNLH3
キリトです

管理人が学校で忙しい為代理で投稿しています

日本人向けのサーバーです
ハッキング、政治、過激な話題について話せます

簡単なテストを設けています

サーバーに入って#readme を見てください

http://disboard.org/ja/server/784949138856476732

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています