【EC】Amazonプライムデーがスタート。MacBookProやゲーミングモニター、イヤホンなど [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/10/13(火) 00:32:22.18ID:CAP_USER
Amazon.co.jpが、年に一度開催するビッグセール“プライムデー”が、2020年10月13日、14日に開催! Amaznoプライムの会員が、対象商品を買うとお得になるというセールだ。

 Amazonプライムは月額500円のサービス。入会すると、最短翌日で商品が届けられる“お急ぎ便”が無料になるほか、さまざまな映画やアニメなどの映像が楽しめるプライムビデオ、小説、マンガなどが0円でダウンロードできるプライムリーディングなどの特典が付いてくる。
https://www.famitsu.com/news/202010/12207544.html

0150名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 21:01:18.11ID:WUia4KZS
Fire TV 4K 欲しかったぜ……

0151名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 21:01:51.86ID:cXNE53YX
>>126
大阪ガス?

0152名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 21:04:01.68ID:jssr5ii/
>>151
そう大阪ガス。でもアマプラ分値上がりしてるからこういう情弱が引っかかるんだよなw

0153名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 21:40:29.24ID:XIfO4ucf
>>8
氷菓する

0154名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 21:42:54.43ID:cXNE53YX
>>152
一人暮らしだからガスあまり使わないけど、アマプラセットのコース契約しようか悩んでるんやがホームページ見る限り一年だけ?

0155名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 22:34:33.68ID:UHAkBQC9
>>151
>>152
いいえ。中部電力

0156名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 22:36:08.99ID:nOFO1HBE
>>43
ピカ米なんていらんなぁ。

0157名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 22:39:26.82ID:1PzJ9dOv
>>150
タイムセールであったぞ。
40%引き。

0158名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 23:10:06.69ID:0a67+1KO
みんな何買った?
俺はプロテイン

0159名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 23:17:44.39ID:LIjAd2+r
>>43
5kgを安いって思わせる作戦では?

0160名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 23:48:38.99ID:0mqqrh7u
発送元が支那だから結局、今買っても1か月かかるんだよな〜

0161名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 02:03:10.73ID:R8bX2hkD
PC外付け用Blu-rayドライブを4000円後半位で買った
バックアップメディア媒体自体がオワコン感はあるけど1枚50GB書けるメディアとか他に無いからちょっとだけ期待

0162名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 02:24:52.14ID:JxVQgc+e
やっべー 80万つこうた

0163名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 04:26:06.67ID:A+vNtUAs
アマゾンのおかげで日本の会社がどれだけ不利益受けてんのかわかってんのかね?
ずっと税金払ってなかったし。
国賊という意識を持った方が良いよ。

0164名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 06:57:57.47ID:PjJ2qOVL
>>163
日本が豊かになったのはアメリカ人が日本製を買ってくれたから
お前の言うことと同じことされたら日本は最貧国だよ
ま、実行なんかしてない口先だけの馬鹿ウヨだろうがw

0165名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 07:24:16.09ID:DOWCuyFF
>>164
円ドルレートが360円固定でアメリカ人にとって日本製品がかなり安かったからですよ
その代わりに今でも戦闘機2兆円分とか無条件に買ってますよ

0166名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 09:26:42.98ID:PjJ2qOVL
>>165
今でも貿易黒字だが

0167名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 09:27:42.90ID:PjJ2qOVL
>>165
馬鹿ウヨさん、国産戦闘機でも作る気ですか?
自爆攻撃にしか使えないポンコツしか作ったことないのにw

0168名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 11:44:58.45ID:vxz71jex
>>163
それが資本主義

0169名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 13:31:36.27ID:gpZUgZTS
echo show5を時計代わりに購入しただけ
買いたくなるようなものがほとんど無いな

0170名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:09:33.01ID:pNMpV3Vv
>>7
ドライバーが片耳5個はいってるイヤホン4500円
非接触式体温計1000円
耳の中をスマホで覗き見しながら耳掘りできるやつ3500円ぐらい
骨伝導ヘッドフォン3000円
ワイヤレス左右独立イヤホン2000円
耳掃除吸引機800円
車のシートヒーター2枚で2000円

0171名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:12:22.36ID:I4cSSows
耳ばっかりだなw

0172名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:13:34.52ID:pNMpV3Vv
中華製品は、痒いところに手が届いてんだよ
日本メーカーは何やってんだか

0173名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:14:42.64ID:Sgn11EYr
ドライバーが片耳5個はいってるイヤホンってなんだ?

0174名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:18:21.35ID:iriBw7Ai
ゲーミングマウス = 光るマウス
ゲーミングキーボード = 光るキーボード
ゲーミングPC = 光るPC

ゲーミングの意味を最近知ったよ

0175名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:21:37.99ID:pNMpV3Vv
【レビュー】KZ ZS10 Pro:4BA+1DDの暴力的超ハイパワーサウンド中華イヤホン
https://gadget.hyakkaidan.com/5025/

0176名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:22:08.35ID:I4cSSows
七色に光る、だろ?

0177名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:24:03.76ID:pNMpV3Vv
なんか中華の広告塔になってる気がするんだが、俺

中華製品は俺だけ買えばいいから
お前らは日本製品買えよ

0178名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:34:07.77ID:B2oL6p+v
人世代前のmacbookproが半額だったのか

ただ、今更、macを使うメリットが思いつかない

0179名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:37:13.17ID:Zf+NSSwE
>>7
ガーデニング用品は結構アタリのやつがある
あと電子パーツとかかね

0180名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:43:54.96ID:N2z1WKm7
このモニターPS5で使えるのかな

0181名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 14:49:12.80ID:B2oL6p+v
持ち運び用に
asusの1万9800円のPC買った

1万円引きだし、メールとか、その辺のチェック用として

0182名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 15:33:41.08ID:1wXszvpS
>>161
昔買ったけど、全く使わない。メディアも50枚買ったのにね。

0183名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 15:52:42.98ID:aBILR4UD
徳用チュール買ったわ

0184名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 16:04:15.09ID:Sgn11EYr
俺もちゅーるセット買った
一本25円ぐらいのやつ

0185名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 16:29:47.89ID:Vvi3iEHf
カートに入れて安心してたら値上がりしてた
去年も同じことやったの思い出したな

0186名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 16:38:33.37ID:mqrRc+B2
>>173
そんななぞなぞみたいなこと言われてもw

0187名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 17:27:30.96ID:ek7KTWjm
crucial のSSD 1TB 9,480円はお得だったのでとりあえず買っといた

0188名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 20:23:41.95ID:m2Pp84j5
>>174
光らないゲーミングマウスを仕事に使ってる
ボタンいっぱいでラク

0189名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 20:31:25.33ID:oMFutNfm
欲しいものが何もないw

0190名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 20:41:43.36ID:zs7qBwoz
アマゾン電池買った

0191名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 21:23:37.58ID:kOhegfEv
>>189
冷静になるとやっぱいいかーになるんよね
スマホでやってると急に覚めるときが出てくる

0192名刺は切らしておりまして2020/10/14(水) 22:16:18.85ID:H31nhSVR
全商品でなければ意味はない

0193名刺は切らしておりまして2020/10/15(木) 00:50:20.63ID:FzJOwIIr
関係ない座布団と電池を買って終わった

0194名刺は切らしておりまして2020/10/15(木) 21:27:28.11ID:y9csqmKt
俺も充電池買っただけで、ほかに欲しいと思うのが無かった。

0195名刺は切らしておりまして2020/10/15(木) 21:38:29.81ID:Yf5Adud8
17万ぐらい買った
アマゾンのデバイスやらテレビやら

0196名刺は切らしておりまして2020/10/16(金) 06:13:22.95ID:ZwYyyLDM
Echo show 5が半額だったので買ってみた
あとは普段買ってる日用品ついでにポチった程度かな

中華製品に文句言ってももう仕方ない
ダメなものばかりじゃないし、商品の海の中からサクラレビューを看破しながら良さげなものを見つけるというゲームかeスポーツの一種だと思えば楽しめる

0197名刺は切らしておりまして2020/10/16(金) 07:04:06.37ID:9zXHI3qx
>>196
俺も同じ楽しみ方してる

0198名刺は切らしておりまして2020/10/20(火) 11:44:31.19ID:JBWWG5Yk
>>196
今回の総括。
必ずしも何もかも安い訳ではない。
中華系には注意。
マイクロソフトのサブスクリプションは安くなる。
Alexa系デバイスも安くなる。

0199名刺は切らしておりまして2020/10/22(木) 00:32:13.48ID:+j8BchRE
am͜a͉zon

0200名刺は切らしておりまして2020/10/28(水) 21:59:17.55ID:qLq+GI8X
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを「精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww」とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwwwキモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています