【IT】アマゾン、1400社に20億円返金 公取委は行政処分見送り [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2020/09/11(金) 06:15:06.96ID:CAP_USER
アマゾンジャパン(東京・目黒)が通販サイトでの値引き分の一部を納入元の業者に求めるなどした問題で、公正取引委員会は10日、同社が申請した「確約手続き」に基づく改善計画を認めたと発表した。アマゾンジャパンは約1400社に計約20億円を返金し、公取委は行政処分を見送る。

認定は10日付。アマゾンジャパンは改善計画に、納入元に与えた損害相当分を返金するほか、「利便性向上」などの名目で納入元に求めていた「協賛金」の仕組みを見直す方針を盛り込んだ。公取委は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いが解消されると判断した。

公取委によると、アマゾンジャパンは2016年5月の設立以降、通販サイトで同社が販売する日用品や小型家電などの納入元業者に対し、値引き額の一部補填や過剰在庫の返品に応じさせることがあった。また仕入れ価格の数%から10%の割合で「ベースコープ(協賛金)」と呼ばれる支払いを求めていた。

協賛金の負担などに応じた業者の中には、アマゾンの影響力の大きさからやむなく従ったケースもあったとされる。公取委は取引上の強い立場を利用して不利益を与えることを禁じる「優越的地位の乱用」にあたる疑いがあるとして18年3月、独禁法違反の疑いで同社を立ち入り検査した。
以下ソース
2020/9/10 15:01 (2020/9/11 5:28更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63673890Q0A910C2I00000/

0034名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 09:40:41.25ID:bBx2ug94
行政処分を見送ったのは完全にアメリカへの配慮だろ
日本って名前をアメポチに改名したほうがいいよ

0035名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 09:42:25.90ID:bBx2ug94
>>31
自社クラウドを使った経費というやり方を税の抜け道にしてるだけじゃねーのw?

0036名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 09:55:44.28ID:0WWdpELk
公取は日本企業にはやたら強気なのにな

0037名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:02:49.61ID:/ddXTv12
>>29
販売手数料がかなり高くなったからな。
送料も値上がりし続けてるし

0038名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:07:25.84ID:3tn2Bhhq
ぶっこぬきが高くなるだけ

0039名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:12:39.16ID:3tn2Bhhq
>>31
通販が儲からなくてもいいんだよ
AWSを使う基盤にしてるんで、なければ逆にAWSの利用者が減る
Azureの伸びは大きいし、中国は自国ベンダーのクラウドを使う

0040名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:13:06.30ID:2HQm/rfd
>>10
アマゾンジャパンの運営は中国人が仕切ってるて言う噂

0041名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:23:33.80ID:2HQm/rfd
>>24
ゴチャゴチャしている時点で0点

0042名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:33:38.59ID:17v1hUH3
リセラー無いから商品薄くなるけどイライラ伴わない通販ヨドバシくらいしか無いな

0043名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:42:52.86ID:/sTgafOF
え、
バレても返すものを返せば
無罪放免ですか

そうですか

0044名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 10:59:49.80ID:shckyJw7
盗んだ金を全額返金すれば無罪放免されるという公務員の自分ルール
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1594536769/

0045名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:18:51.42ID:cEx5bZ7F
>>22
楽天1択
ポインヨがおいしすぎる
いまそんなにごちゃごちゃのショップは無い
商品名検索で飛ぶから気付いてないのかも知れんが

0046名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:19:17.98ID:OtCJ/G/E
アマゾンすげーな。完全にヤクザ商法みたいじゃん

0047名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:22:30.78ID:ZYLI83rW
俺amazonで小分けパック一式100円を送料無料で注文したことある

0048名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:30:05.25ID:QqjUSACB
>>27アマゾン使ってる(笑)
簡単 便利
安くはない

0049名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:34:59.77ID:QqjUSACB
アメリカ → 1936億3600万ドル(前期比20.9%増)
ドイツ → 222億3200万ドル(同11.8%増)
イギリス → 175億2700万ドル(同20.7%増)
日本 → 160億200万ドル(同15.7%%増)
その他 → 311億2500万ドル(同27.0%増)

0050名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:35:56.07ID:QqjUSACB

0051名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:56:21.10ID:9ezTSgoB
課徴金もきっちり取らないとバレなきゃOKになると思うなあ

0052名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 11:59:14.18ID:cgSR5iz2
協賛金だと捕まるから
ベースコープ。

発案者は賢いな

0053名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 12:12:28.35ID:FiO6vR8R
Aliexpressのセールと同じやり方だな

0054名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 12:18:08.81ID:HZjT2S9y
ほう

0055名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 12:25:30.98ID:D8ab1YOA

0056名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 12:26:44.90ID:fkt9Phdf
( -_・)? ベースコープまだ続いてるぞ?
売り上げの2%も取っていく。

アマゾンは個人向けのセラーには明朗確実だが、メーカー向けのベンダーは酷いよ。
規定通り送っても納品のマークアップしなくて実質ガメまくる。
値下げ要求もする。
反証に手間がかかるので実質泣き寝入りになってる。

こんなの赤字になるだけだからメーカーでもベンダーをやめてセラーになるところが
増えてきたそうだ。

0057名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 12:30:28.63ID:D8ab1YOA

0058名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 13:04:31.80ID:0be5SMYb
中華の財布

0059名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 13:47:08.56ID:tpW91fxl
一社500円くらいか

0060名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 13:47:32.02ID:AB6nIMNU
まーたアマゾンにはした金で誤魔化されたのか
不正やって稼いだシェアと一時金があるから返金じゃダメなのに

0061名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 13:54:55.40ID:NwzraYiW
>>6
これは司法取引ではない。
TPP協定に基づく確約手続きという制度。

0062名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 16:39:42.48ID:PWAsC0YC
楽天は買うとすぐにわけわからんメールが来るようになるから使わんようになったな
解除しても解除してもきりがない
あと不動産の営業電話がかかってくるようになるんだよな
気のせいならいいんだが

0063名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 18:25:27.89ID:TBxCQosp
>>6
まだ気軽に迂闊なこと書いちゃう人絶えないね。とりあえず通報しますた。

0064名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 18:29:13.63ID:zf5/O3Dk
楽天トラベル使うと不動産投資の電話くるわw

0065名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 18:31:40.77ID:TBxCQosp
>>64
そんな情報あっちゃこっちゃ出回ってるので何が原因かなんてわからんよ。
俺は楽天トラベル使ったことはないが不動産投資の電話かかりまくり。
ま、「いい年した小金持ちの毒男」名簿でも売ってるんやろな。

0066名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 20:33:44.87ID:Jz4ZJm+t
>>1
中華店と排除と中華レビューの桜レビューどうにかしろよゴミアマゾン!!!

0067名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 22:05:35.85ID:3aBcV8Ph
>>15
別に隠してない
Amazonジャパンはある
ただAmazonジャパンは販売はしていない

0068名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 22:07:27.44ID:3aBcV8Ph
>>45
楽天ポイントもだいぶ落ち着いちゃったけどな
サッカーチーム持って電話事業も始めたからばらまいてない

0069名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 22:10:23.47ID:u597o8Oi
>>68
プラチナやダイアモンドになるとさらに美味しくなる

0070名刺は切らしておりまして2020/09/11(金) 22:36:25.22ID:9veXuNDj
公取委の会員様もAmazonでお買い物

0071名刺は切らしておりまして2020/09/12(土) 07:57:26.08ID:HAWwDysZ
結局Amazonが最安値のものばっかりだから使うんだよ
Prime会員で送料無料が前提ならヨドバシや楽天が価格で勝てる商品なんて1割くらいしかない

0072名刺は切らしておりまして2020/09/12(土) 10:42:01.13ID:ksuRp85h
>>71
そのしごく当たり前のことを誰に伝えたくて書いたのさ

最安値を実現する原資がどこにあるかって話をしてるのね

0073名刺は切らしておりまして2020/09/12(土) 14:40:59.67ID:FYqHKUwP
>>69
ポイント乞食

0074名刺は切らしておりまして2020/09/12(土) 15:20:12.36ID:s+fP76bM
>>73
こっちから求めなくても勝手に高還元されてポイント付いてくるんだよw

0075名刺は切らしておりまして2020/09/12(土) 22:23:35.08ID:aYuTaqp30
>>8
えー!あの禿げたじーさん、まだ50代なんだ!

0076名刺は切らしておりまして2020/09/13(日) 00:13:01.21ID:FQcMlSuX
色々めんどくさくなって解約したわ
今はメーカーサイトで買うか
アマで買ってたセラーの自サイトから買ってる

0077名刺は切らしておりまして2020/09/13(日) 04:27:11.77ID:c7A9eyd+
>>69
プラチナだけど別に旨味は感じない

0078名刺は切らしておりまして2020/09/13(日) 19:53:18.99ID:4L83doVZ
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。 日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。
後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。
あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。

日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。 日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。

0079名刺は切らしておりまして2020/09/14(月) 02:40:50.67ID:zCQdnX+R
日本って大企業に甘すぎんだよ

0080名刺は切らしておりまして2020/09/15(火) 10:12:05.14ID:nce5qPGd
家電量販の他店チラシで値引きと一緒。
チラシ持ってく行為をアマゾンが省略してただけ。

0081名刺は切らしておりまして2020/09/20(日) 18:06:31.27ID:qKaD/ell

0082名刺は切らしておりまして2020/09/22(火) 06:39:22.28ID:NF8Hpd0R
>>81
グロ

0083名刺は切らしておりまして2020/09/29(火) 18:00:39.09ID:gDH/3841
>>6
司法取引じゃないぞパヨク

0084名刺は切らしておりまして2020/10/13(火) 18:28:11.77ID:XhqU9zLY
これで、アマゾンにも公取委OBのポストができたな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています