【IT】Google、記事の使用料を支払いへ 新サービスで [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2020/06/26(金) 07:33:38.45ID:CAP_USER
【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルは25日、新聞社やテレビ局に対して記事を利用する対価を支払う取り組みを始めると発表した。今年後半に新サービスを追加し、報道機関から提供を受けた記事を活用する。オーストラリアなどでインターネット企業に記事の使用料の支払いを求める動きが強まっていた。

グーグルはニュース提供サービス「グーグルニュース」やスマートフォン向け情報提供サービス「ディスカバー」を通じて、対価を支払って調達したニュースを活用し新サービスを始める。現在、グーグルニュースを通じて記事の見出しを提供しているが、これは対象外となるもようだ。

まずドイツ、オーストラリア、ブラジルの3カ国で始める。独メディア大手のシュピーゲル・グループなどが参画の意向を示している。米国や日本における展開については明かしていないが、グーグルの広報担当者は取材に「当初の3カ国に加え、約6カ国で報道機関と協議している」と説明した。

グーグルは新サービスに加え、報道機関が自社サイトに掲載した有料記事を利用者に無料で提供する方針も明らかにした。この取り組みに同意した報道機関に対して、読者の代わりに使用料を払う。収益化の手段は明らかにしていないが、サイトの利用拡大や広告などにより費用を回収する可能性がある。

グーグルが報道機関への収益還元を強める背景には、一部の地域で広告収入が減って経営が悪化している報道機関がネット企業に記事使用料の支払いを求める動きを強めていた事情がある。

報道機関の後押しを受けてオーストラリアが支払いを義務づける法整備に乗り出したほか、欧州でも欧州連合(EU)やドイツ、フランスが法改正を進めた。
2020/6/26 6:45
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60821080W0A620C2000000/

0002名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 07:35:35.51ID:XOs3ZtHh
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://updating.thinksnow.net/1588665341

0003名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 07:42:35.68ID:8xdhSl6J
フェイクニュースを発信したら罰金取っていいんだな?

0004名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 07:46:28.21ID:gxfaytqi
GAFAでGoogle以外は必要無いんだよな

0005名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 07:47:32.24ID:JsJUR0Aw
そして無断引用したテレビ局には莫大な権利侵害料金を課せるんだな

0006名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 07:58:11.64ID:sg//roj0
やっぱりただのまとめサイトだったか。

0007名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 08:11:49.65ID:FguC6jcZ
図書館でナンの本でも読んでるから
いい記事が出来れば
本にしてほしいぐらいには思ってます。

0008名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 08:17:28.74ID:uviYXQqV
関連記事をタイムラインで見られるといいな
どのタイミングでウソがバレてしれっと削除したり修正したか分かるといい

0009名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 08:26:28.55ID:MB60/yDl
googleとか言うストーカー企業なんとかしろよ

0010名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 09:19:27.84ID:Aj4uR61C
>>9
Yahoo!全盛期には新しいヒーローだったんだけどな

0011名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 09:31:38.07ID:FDSnGz0j
日本のメディアに該当なし
泥棒グーグルw
盗人グーグル

0012名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 09:58:41.44ID:InhHIZwj
そうだ、百度にしよう!w

0013名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 10:47:53.32ID:mHSwYIXK
ごちゃんで二次使用してるのはどうなん

0014名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 10:56:17.44ID:BA2TslTp
>>13
少なくとも佐賀新聞は禁止ソースになった

0015名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 10:58:34.49ID:mVaBm5xJ
>>13
ごちゃんはバックが電通だから無問題
一部を除いてマスコミからもクレームが来てないし

それより、おれ様の書き込みのネタをパクってるマスゴミは対価を払うべき

0016名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 12:10:40.82ID:PGpYCOcp
メディアごと買収してあげろ

0017名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 12:39:29.56ID:MoKCD0b6
というかネットポータルの引用って記事代払ってないん?

0018名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 12:43:54.33ID:Z//J0bYE
テレビでyoutubeの動画を放送してたりするけど、
あれはテレビがGoogleに金払ってるのか?

どうか投稿者に還元してくれないとだめだろ
おまけに勝手にモザイク加工したりして放送してたりする

0019名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 13:40:36.64ID:MWZU/wBO
検索結果に記事内容載せてる件は?
ニュースだけじゃなくあれも使用料払ってよ

0020名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 17:04:02.41ID:Xr31xlTw
朝日新聞がGoogleの股をくぐるのか

0021名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 17:22:12.48ID:aSuoz3N8
今でもニュース検索すると出て来るのは見出しだけじゃ無いよね

0022名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 22:18:17.51ID:IC4ZbyOB
>>17
見出し+文頭で、検索結果のリンクと変わらない。

リンク貼ってやるんだから金払えとか言ってた時期もあった。相手にされなくてすぐ止めたけど…

0023名刺は切らしておりまして2020/06/27(土) 04:50:02.39ID:24W1wNlK
Yahoo!一強を崩せるのか?

0024名刺は切らしておりまして2020/06/27(土) 05:54:22.57ID:ziOqerkl
有料ニュースをグーグルが金払って貧乏人がタダで読めるってことな
グーグルに選ばれたニュースだけ読んどけばいい

0025名刺は切らしておりまして2020/06/27(土) 08:46:45.91ID:Ma/eCcAP
>>4
友達いない?

0026名刺は切らしておりまして2020/06/29(月) 13:00:22.50ID:eKcbst6Y
Googlenewsは検索履歴から並べ替えして広告料稼いでるし
払って当然だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています