【株価 5/26】東証大引け 大幅続伸、一時580円高 緊急事態解除で2カ月半ぶり高値【前日比529円52銭(2.55%)高】 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2020/05/26(火) 15:35:16.70ID:CAP_USER
26日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前日比529円52銭(2.55%)高の2万1271円17銭で終えた。心理的な節目の2万1000円を上回り、3月5日以来、約2カ月半ぶりの高値を付けた。新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言が全面的に解除されたことで、経済活動が再開に向かうとの期待が高まった。株価指数先物を売り持ちする海外投資家の断続的な買い戻しが相場を押し上げた。

安倍晋三首相が緊急事態宣言を全国で解除すると25日夜の記者会見で表明し、経済対策の効果で景気が底入れに向かうとの見方が広がった。

米バイオ企業ノババックスが新型コロナウイルスのワクチン候補でヒト治験を始めたと発表し、米株価指数先物が大幅に上昇したのも相場の支えとなった。「売り方の買い戻しが中心」(国内証券ストラテジスト)の展開で、日経平均の上げ幅は一時580円を超えた。

東証1部の売買代金は概算で2兆5326億円。売買高は14億7246万株だった。

JPX日経インデックス400は大幅続伸。終値は前日比298.24ポイント(2.21%)高の1万3807.61だった。東証株価指数(TOPIX)も大幅続伸し、32.53ポイント(2.17%)高の1534.73で終えた。業種別TOPIXは33業種全て上昇。空運や海運などの上げが目立った。

東証1部の値上がり銘柄数は1734と全体の約8割を占めた。値下がりは384、変わらずは52銘柄だった。

JALやANAHDが急伸。スズキや日産自が高く、JR東海や三越伊勢丹、丸井Gが堅調だった。一方、楽天やサイバーが軟調。ソニーやエムスリー、味の素が下落した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/5/26 15:25
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_W0A520C2000000/

0048名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 18:41:47.89ID:z1XTqMV7
>>44
俺もwww

0049名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 18:43:51.46ID:mSGFOyjf
恐慌確実なのに何でこんなに上がるんだか

0050名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 18:44:40.34ID:9JUM973j
2番底はいつ来るんだアナリストたち

0051名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 18:53:43.48ID:s9e4fANM
>>42
ドンマイw

0052名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 18:54:51.98ID:aJKTfnE/
世界各国がお金ばら撒いてるから上がるんだろな

0053名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:01:00.88ID:eMyATMVQ
皆で恐る恐る売買しているうちは2番底は来ないよ

0054名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:15:05.80ID:bwpgWm1w
買おうとか思ってたらこれだよ

0055名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:16:24.56ID:zzm7oykk
>>54
じゃあ空売りでもしろの

0056名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:31:28.73ID:aaqPvAJg
緊急事態宣言で 上げ
緊急事態宣言解除で 上げ

もう無敵でしょこの国

0057名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:35:08.71ID:S9FEZCBl
>>44
これな

0058名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 19:56:19.92ID:H684CPCM
もうビットコインが
突然500万円とかやって
くれないかな?
金余りなんでしょ?

0059名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 20:44:32.73ID:iazu6ugd
今財政出動を渋ると経営破綻する会社が多く出てくる
救える会社を支援しないと雇用環境も悪くなってしまう

0060名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 20:53:18.25ID:mSGFOyjf
第一四半期の決算と経済成長率がどうなるなら

0061名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 20:54:50.59ID:Fhr4Ov1C
まぁ、今は馬鹿でも儲ける相場だよ。
買わない方がよっぽど損してる。

後は、いつ逃げるかだけだ。

少なくとも1ヶ月は大丈夫だと踏んでる。

0062名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 20:57:01.73ID:UOvoQzXz
一応決算マイナス銘柄は一時的に急落してるから、決算マイナスかつ破綻可能性の低い銘柄をピンポイントで拾っていくのもありだね

0063名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:03:11.69ID:cx9za47e
ジム・ロジャーズが日本の観光業に投資
https://www.mag2.com/p/money/921705
観光業など一番やられたものに投資をする

0064名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:09:53.13ID:udxs1/HV
安倍の唯一の見える指標だからな。
そりゃ気合い入りまっせー。
庶民にはくその役にもたってないけどね。

0065名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:17:50.89ID:vIW9akTP
売り豚の丸焼き、いかがっすかー

>>64
国民の4割が年金生活者だけど?
そいつらは株式の上昇で年金の減額を避けれてるんだけどね
まぁアホのパヨクが無知を晒してるわ

0066名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:27:41.15ID:lrI42403
自分の中の「二番底が来るぞー」のオオカミ少年との戦いだわ・・・。
なんの知識もなかった超初心者の頃だったら、優待株が安くなってお得!と
無邪気に買って持ちっぱなしにできたんだろうな・・・。

0067名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:27:51.27ID:FCeia6X8
もはや玉音放送前の相場と変らん

あのころも実態経済とは無関係に相場は上がっていった

戦前の相場の最高値は、第一次大戦の特需の時期じゃなく、敗戦濃厚となり
毎夜B29が本土爆撃していた終戦間際だというのが歴史の示す事実

0068名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:30:22.19ID:QPj7xxAr
FRBと日銀の度が過ぎた金融緩和や株の買い入れがプチバブルを起こしている
景気と連動してない株価の動き
この後どうなるのか誰にも分からない未知の領域

0069名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:43:26.74ID:FCeia6X8
突然買い手がいなくなってスルスルと下がり恐怖感で相場見てた2ケ月前の再拡大だろうな

ただ今度は国・中銀という救い手が現れるかどうか

0070名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:44:53.46ID:9R8WcF4q
どうせ株価はインチキ
日本経済は崩壊する

0071名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:49:07.52ID:F4T5ay1w
>>68
>>景気と連動してない株価の動き
そんなん株やってる奴には当たり前だろが・・・
株価は現在から半年くらい先の未来までを織り込んで形成されるから現況とは一致しないし
下げたくない奴が大金突っ込んで右肩上がりを支えてるダウモデルがここ50年近く成功してるから
フォロワがアメリカ以外でも同じことやってるし

0072名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:53:31.84ID:V6mIqNm2
逃げ遅れたからまだ−200マソや

0073名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 21:58:09.81ID:VfhdaC8y
今月は決算見つつ300万ほど購入した。
3月4月に全力買いした奴らは、ほんますごいわ。
尊敬する。真似できなかったわ。。。

0074名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 22:00:58.19ID:UhGTQiin
景気良いな
腕時計とかもかなり売れてるし

0075名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 22:06:21.11ID:QPj7xxAr
あのアメリカ人が倹約してるってんだからな
ヤバイ状況だよw

0076名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 22:13:23.33ID:ebYpeeZi
年金が溶けてなくなる

0077名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 22:23:24.38ID:5nL24URD
コロナ以降の買いの95%が日銀(2兆)+機関(1兆)です。
新陳代謝のない市場は滅びるだけ。

0078名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 23:07:19.85ID:6t+h2vPg
>>70
民主党だったらね

0079名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 23:17:26.71ID:S9FEZCBl
3月に口座開設したばかりのド素人からも
1000万プレーヤーが続出してるらしいな

0080名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 23:18:16.43ID:e4W/tGTq
今日、島津製作所が唾液でPCR検査がOKよの発表してメチャクチャ株価が上がってる。

0081名刺は切らしておりまして2020/05/26(火) 23:42:35.34ID:t5qZYonQ
>>40

現金は紙屑にはならんが株は電子屑になるから怖い

0082名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 00:13:14.21ID:m+JARr+a
>>81
電子の時代に何を言ってるんだ?

0083名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 00:42:04.14ID:Y9tk4Det
半年後って減収減益赤字転落の嵐じゃないのか

0084名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 00:42:48.31ID:NEV9w+pI
>>1
丁か半か半か丁か、張った張った!

0085名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 01:06:50.95ID:CoPmT9vf
>>1 ダウ・日経平均株価……ともに暴落後に、予想に反する上げモード・・・・・・・・・・・
こういう上げモードの中途で、買いで入るのは心理的に躊躇するわ…しばらく様子見だわm

0086名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 06:14:11.82ID:U6Y41X2u
>>82
現金は消えねーだろwwww

0087名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 06:32:40.33ID:Pedar1uC
>>61
これなにかあるたびに毎回見るなw

0088名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 06:36:43.40ID:1HHpbwF8
>>83
ほとんど、そうだろうね

0089名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 07:48:07.21ID:H4i4I+Zj
そんなもん織り込み済みだと思ってあえて逆張りした馬鹿がここにいます

トータルでは儲かってるからいいけど

0090名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 08:15:02.88ID:eOtPFHHk

0091名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 13:21:23.07ID:lvPs9uG5
>>83
株価は半年後を織り込む
問題はその後だ

0092名刺は切らしておりまして2020/05/27(水) 14:04:03.26ID:JWrtE2Iw
新興国含めて、世界各国の株価が戻しつつある。
日本固有の現象ではないです。

今週中にセルインメイをするのが正解になるか否かは、まだわからんな。

0093名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 15:55:52.02ID:AP2L7oF0
>>40
インフレだからな。
だから。と言って、バブル崩壊でとんでもないデフレ来るまで円を持って置きたいが。

0094名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 15:57:21.98ID:AP2L7oF0
>>89
逆張り。なのか?
21000円でもコロナ前よか下。

これから買い増すのが逆張り。

0095名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 15:58:00.40ID:AP2L7oF0
>>79
止めれないよな。(笑)
養分になる。(笑)

0096名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 15:59:00.24ID:AP2L7oF0
>>79
アンジェス、テラの全力買で楽勝だろ。
種銭有れば、馬鹿でも出来る。

0097名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 16:01:30.78ID:AP2L7oF0
>>85
早かったな。位でこんなもんじゃないか。

24000円の化けが剥がれて、22000円位です。って事だろ。

0098名刺は切らしておりまして2020/05/28(木) 17:02:52.03ID:pVSYuGoR
お前らジャップが移民を怖くないというなら、日本に移民を入れればよいだろ。
お前らジャップは移民が怖いのか?www

それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww

「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www

「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www

日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!

東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています