【コロナ対策】秋田知事「10万円給付、県内消費なら効果1500億円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2020/04/24(金) 18:18:54.44ID:CAP_USER
秋田県の佐竹敬久知事は24日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急経済対策として国が行う現金10万円の一律給付について、全県民が手にする960億円を県内消費に回せば、「1500億円の経済波及効果がある」との持論を披露した。議員や公務員、高額所得者が受け取るべきではないとの議論を一蹴し、受け取って疲弊する県経済に役立てるべきだとの考えを示した。

同日の県議会県政協議会で話した。使い道は県産品の購入、飲食店や宿泊施設の前売りチケット購入、プロスポーツへの支援などを例示した。「給付金が県内にとどまるような使い方をすれば県の経済対策よりはるかに大きな効果がある」と述べた。

県は同日、休業要請に応じた店舗に払う協力金21億円を計上した4月補正予算案を発表した。佐竹知事ら特別職6人が6月のボーナスを返上するための給与条例案とともに、午後の県議会で可決された。

2020/4/24 12:12 (2020/4/24 16:25更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58441920U0A420C2L01000/

0002名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:19:28.80ID:7U+K1qhM
獲らぬ狸の何とやらってなw

0003名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:20:52.71ID:BcQX+gAY
コロナ対策なら『岩手県に聞け』ですよ
まだ感染者0ですよ

0004名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:30:41.51ID:ukopHdJK
手厚い行動したところで県民は他県に流入していく定め、閉鎖的で惨めな秋田県。

0005名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:31:07.05ID:+K31u2Mk
食べもんは実質無料みたいなもんだし遊ぶところはないし、10万も何に使えっての
酒に使うやつはすぐあの世行きだし

0006名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:44:35.16ID:7VJgq0uA
コロナ拡散効果は無視か

0007名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:46:29.31ID:7U+K1qhM
田舎の癖にラーメン一杯1000円くらいするもんな
終わってるわAKITA931

0008名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:52:09.77ID:TVch8jCz
Amazonで買って終わりw

0009名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 18:54:35.16ID:01grMQqm
いやいやそもそもこの給付金は生活支援のためのものだからなw
リーマンの時みたいな消費喚起じゃねえってのにばかなのかこいつw

0010名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 19:18:07.84ID:uILS9lVR
県産品でほしいのは、米、味噌、野菜、魚。

0011名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 19:35:40.29ID:7U+K1qhM
たくあん燻しただけのも高いのなw

0012名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 20:21:32.51ID:8t78efLR
政治家が地元に金撒く時点で賄賂同然の不法行為

0013名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 21:04:24.49ID:gtBCgR5n
>>1
残念なことに500億円はネットショッピングで主に東京に落とされます。

0014名刺は切らしておりまして2020/04/24(金) 23:55:33.88ID:P/QHD5nl
凄いな国のと合わせて20万か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています