【コロナ】政府の中小企業などへの資金繰り融資、実行された割合は半分程度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/04/20(月) 23:12:57.76ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などの資金繰り支援策で無利子・無担保などの融資の申し込みに対し、実行された割合が半分程度にとどまっていることがわかりました。急増する申し込みに処理が追いついていないためで融資の実行までのスピードをいかに早めるかが課題となっています。

政府の資金繰り支援策では、中小企業などに向けて、▽実質的な無利子・無担保の融資や、▽民間金融機関からの借り入れについて国が実質的に100%保証するなどの制度が設けられています。

経済産業省によりますと、無利子・無担保などの融資で窓口になっている日本政策金融公庫には、今月16日までの時点で24万6600件の申し込みがあったのに対し、実際に実行されたのは12万5400件で、およそ半分にとどまっています。

窓口で対応する人員を増やすなどしていますが、最近は1日に1万件を超える申し込みが寄せられ、処理が追いつかなくなっているということで、融資の実行までのスピードをいかに早めるかが課題となっています。

一方、民間の金融機関からの借り入れを保証する全国の信用保証協会では、当初は一部で時間のかかるケースも指摘されましたが、今月16日までの時点では9万件の申し込みに対して、8割以上の7万4000件で融資が実行されたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012397221000.html

0002名刺は切らしておりまして2020/04/20(月) 23:19:16.09ID:NMbctWWd
想像してたより実行されてるわ

0003名刺は切らしておりまして2020/04/20(月) 23:36:04.49ID:x4A1nTgk
積極的にやってほしいけど
殆どが焦げ付くんだろうなぁ…

0004名刺は切らしておりまして2020/04/20(月) 23:50:39.51ID:/BslQyOx
返済猶予を金融機関に指示すれば半数以上は助かるんじゃなかと?

0005名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 00:11:06.61ID:rWV8d6xD
固定費が増えるから不要不急の事業は
賃料支払いと従業員の給料支払い停止を法的に認めたらいいと思う

0006名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 00:12:44.84ID:VLp5kJpl
>>4
新しく借り入れできないから死ぬで

0007名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 03:23:50.65ID:NKXaoXpi
>窓口で対応する人員を増やすなどしていますが

医療の受診より余程100%テレワークで良くね?

0008名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 03:25:49.00ID:nPjiFpgW
>>3
だろうな

0009名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 03:50:40.03ID:99rSX66w
>>1
現時点では官僚どもは邪魔なだけだな!マジで!社会的精神的にぶっ殺しておけや!( ・ิω・ิ)

0010名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 05:30:31.07ID:a89NvTJN
>>5
だよね、でも安倍ちゃんの計画では先手先手の無担保融資で当座はしのげるはずなんだよ

0011名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 06:35:27.90ID:AdGpjOgg
給付金詐欺

0012名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 07:07:16.42ID:gZ+rqI5l
要項読んだけど実質無利子になってないやんか

0013名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 09:44:57.69ID:7XYUtGto
反社が群がってる可能性があるからね

0014名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 10:47:40.82ID:a89NvTJN

0015名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 12:03:57.84ID:zD+t+aO2
銀行は稼ぎ時

0016名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 12:05:30.66ID:hFVCewvz
散々、寄生虫だなんだ人のことをこき下ろしたやつらは、受け取りを辞退し他の奴に渡すべきだよなあwww
お前らこそが寄生虫のゴミwww
ジャップには、恥知らずのゴミクズカスしかいないよなwww

お前らジャップの望んだ、進化論による競争社会における自然淘汰だろ。
日本にいるジャップは、喜んで受け入れるべきだろ。
しかもお前らジャップが死に、その代わりに移民が来れば、生産性は上がる。

日本にいるジャップ1億2600万人全員が感染し重篤になれば、トリアージされる。
その結果、誰が寄生虫と思われているかはっきりする。
今すぐ日本にいるジャップは全員感染しますように。

0017名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 12:24:31.14ID:PrWr1VHC
給付遅いの常識やで
だから、給付までの繋ぎに
一年分の固定費を貯めておけって
銀行や保険屋、税理士がいうんやで

経営では常識
もし、何も対策してないってなら
経営者が悪い

0018名刺は切らしておりまして2020/04/21(火) 13:29:50.13ID:GGNEuXud
>>17
それはコロナの前から経営状態がヤバかったってことやね
どうせ潰れるのなら借りる前に潰れてくれい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています