【飲食】売上98%ダウンも...「あと何カ月我慢すれば」悲壮な飲食業者

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★2020/03/21(土) 00:24:25.51ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うイベントや宴会の中止・自粛が、滋賀県内の飲食業を直撃している。「あと何カ月我慢すればいいのか」「不安材料しかない」。16日、大津市内で開かれた日本政策金融公庫大津支店による業界団体向け金融相談会では、終息の見通せない現状に経営者が口々に不安や不満を訴えた。

「東日本大震災も不景気もくぐり抜けてきたが、今回の打撃はすごい」。県立びわ湖ホール(同市)内のレストランの女性経営者は決算書に目を落とし、悲壮な表情を浮かべた。オペラなどの公演が軒並み中止や延期となった影響で客足ががくんと減り、3月の売上高は前年比98%ダウン。事前に仕入れた食材費などの月末支払いが迫る中、相談に訪れ、緊急融資を受けるのに必要な書類の準備に追われた。

 テナント料の支払いも悩みの種だ。女性経営者は「店を開けても利益が上がらないのに、休館時以外は保証がない。状況を考慮し、もっと柔軟にフォローしてほしい」とこぼした。

 この日、相談に訪れたのは県喫茶飲食業生活衛生同業組合に加盟する計7業者。1業者当たり30分で公庫の担当者と面談し、従業員の給料などに充てる資金の融資制度の説明に聞き入った。

 草津市内で複数の居酒屋を経営する男性(39)は、予約のキャンセルで足元の売り上げが約20%減に。「あり得ない。まさかこんなことになるとは」。歓送迎会シーズンの3月は例年、予約で埋まるが、今年は週末でも予約ゼロの日があるという。

 大津市内で飲食店を営む男性(56)も「先が読めない…」と何度も繰り返した。今月に入って夜の宴会予約が全てキャンセルとなり、売り上げがほぼ半減した。「来てくれるのは友人ぐらい。3、4月は稼ぎ時なのに数字が上がってこない。『いつまで続くのか』と飲食業の人はみんな、その話ばかり」と嘆息した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00288533-kyt-l25

0952名刺は切らしておりまして2020/03/30(月) 23:56:13.56ID:6YpcoLtO
1年くらいは見といたほうがいい

0953名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 00:06:18.97ID:s1Kt/HVK
日月神示

■人力屋、酒屋、料理屋、芸妓(げいこ)屋、娼妓(しょうぎ)、無く致すぞ、世つぶす基(もと)ざぞ、菓子、饅頭も要らんぞ、煙草もくせぞ、
→飲食店も衰退し、タバコの煙も避けるようになるまさに2020年の日本観を言い表している

■今に病神の仕組にかかりて臣民苦しむ時が近づいたぞ、病はやるぞ、この病は見当とれん病ぞ、病になりていても、人もわからねば我もわからん病ぞ、
今に重くなりて来るとわかりて来るが、その時では間に合わん、手遅れぞ。
→最初は軽症、皆気付かず。のちに重篤(まさにコロナウイルスの症状)

■三 、四月 気つけてくれよ。どえらいことできるから、どうしても磨いておいて下されよ。
→三月あたりから感染が拡大すると時期もピッタリ

■何もかも三分の一ぢゃ。大掃除して残った三分の一で新しき御世の礎と致すしくみぢゃ。
→世界の感染者が三分のニとなると言う予測がすでにある

0954名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 00:08:17.48ID:NJCR2WIX
もうね、お店は休業して寝てるしかないよ。
外に出たら負けできるだけエネルギーとカネを使わずに待機。

0955名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 00:15:05.77ID:T3yg2ukR
>>518
ビュッフェとかなら有り得る
特定業態だな

0956名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 03:29:53.54ID:ssGqpxd+
ウィルスの撲滅がない限り
満員は無い。

志村けんがあっと言う間にもってかれたんだ。

本当に恐ろしい生物兵器だ。

0957名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 05:32:27.21ID:FgfAom7J
>>956
志村けんは寿命やろ

0958名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 09:49:11.03ID:LqqgPi7o
>>957
まだまだ10年は芸能活動できそうだった
人生100年時代なのだから

0959名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 09:56:41.53ID:vOCH9kp0
一年以上は我慢だな
国内に感染がかなり広がってしまったから

0960名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 23:02:34.30ID:9Iyt0GgH
>>958
人生100年w鵜呑みにしてる奴が居るとは。

0961名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 23:20:37.83ID:D4SjP+oU
うーん
人によるけど80超えたらほとんどの人が能力がガタ落ちになるからなんとも言えん、親の介護中だが結構大変よ

0962名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 23:28:16.19ID:2ZrzCNIN
国や自治体が営業妨害してるようなもんだからなw
それでいて補償しないのだからwご愁傷様です

0963名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 03:29:25.35ID:7U4OFon8
>>962
国民の生命を守るのが最優先だろ
補償なら中国に求めろ

0964名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 03:48:46.94ID:lakMya16
自己責任
破産したら河川敷でブルーシートテント張ってアウトドア派を気取りなさい

0965名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 05:31:29.81ID:qW0kHg2P
>>1
【タバコ】4月1日より全国の飲食店が「禁煙」に 資本金5000万円以下100平米以下なら喫煙可 違反で店に50万円、喫煙者に30万円の罰金
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585647886/

【タバコ】パチンコ・雀荘・キャバクラも4月から「禁煙」に 改正健康増進法
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585638258/

0966名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 10:57:40.21ID:hHIeTR2t
持ち帰りで差別化できなければ、デリバリーを始めればいいじゃない。

0967名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 11:08:07.91ID:HIkhfv1f
中小零細企業の経営者は何も考えず自民を支持した報いが来たなw
清和会一強の自民は昔の自民と全く異なる事すらわからない無能。

0968名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 11:40:32.34ID:ALhFACHB
1か月2か月売り上げがなかったらアウトなんだな。

そこまでぜい弱だとは思わんかったわ

0969名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 11:53:59.75ID:jKJc2iL6
2年は我慢しろよ、スペイン風邪は2年掛かったんだぞ
それくらい我慢出来ないようなら潰れろ

0970名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 12:00:24.80ID:H0//aowQ
イタリアから帰国のインドの導師、隔離指示を無視して各地で説教→1万5千人に感染の疑い 導師は死亡

多数のウイルス感染を招く患者「スーパースプレッダー」となったバルデブ・シン(Baldev Singh)導師は、
欧州における感染拡大の中心地となっているイタリア、およびドイツからインドに帰国後、
パンジャブ(Punjab)州内の農村十数か所を巡り、説教を行った。

いまこの瞬間には日本の人は望外の幸運、COVID-19の地獄の戦場の外側にいる。
日本の人が、折角与えられた幸運の維持を、イタリア人もNY人もスペイン人も願っていると思います。
「油断して、こちら側に来てはいけない!」という声が聞こえますか?
://twitter.com/gamayauber01/status/1244910422903287808?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0971名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 15:41:01.00ID:eO2kxZE+

0972名刺は切らしておりまして2020/04/01(水) 18:49:24.60ID:Nx+7dYjx
我慢しなくて死んでくれていいよ?

0973名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 07:57:40.60ID:ek7As0Td
ん〜、これは自己責任

0974名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 13:26:18.71ID:QQwgTKQ7
賀詞よく大好きな俺も全く外食しなくなってほぼ自炊だよ

0975名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 13:27:25.51ID:W9HHBhdV
7名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:12:57.81ID:dxeb75Tv0
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策 (2020/4/1最新版)

●韓国・・・・・・・現金支給(8万9000円)
●アメリカ・・・・・現金支給(13万円)
●香港・・・・・・・現金支給(14万円)
●シンガポール・・・現金支給(24万円)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●イタリア・・・・・現金支給(30万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60%)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の84%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)

●日本・・・・・・・マスク2枚(一世帯)

0976名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 13:51:31.37ID:37GFN68B
トラック運転手会社とか人手不足で倒産しろって時にただでさえ破産しそうな財政から補償して無意味に労働力無駄にするとか不合理だろ
人手が必要な業種はいくらでもあるのに

0977名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 17:14:25.75ID:DETCUTmz
4月もだめだな
5月もだめそう

もう持たないか?

0978名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 17:58:45.81ID:DETCUTmz
【飲食】鳥貴族・串カツ田中、全直営店を4─12日に休業 外出自粛要請で
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585814146/

0979名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 17:59:45.86ID:2qS9DtYl
>>11
1年くらい我慢しろよ

0980名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 19:50:22.34ID:fT6c/lej
他の職を見つければよい

0981名刺は切らしておりまして2020/04/02(木) 20:44:11.13ID:1N4B3Ta9
糞弁作ってないで、俺のデバッグの手助けに、三鷹まで来いよ。Cが読めれば使ってやる。

0982名刺は切らしておりまして2020/04/03(金) 07:57:18.87ID:kyYyjKbv
短くみて1年半だな
廃業して転職がおぬぬめ

0983名刺は切らしておりまして2020/04/03(金) 09:26:13.21ID:f8rezuZ1
飲食屋で勝ちなのは市役所警察署郵便局に入ってる食堂くらいかな

0984名刺は切らしておりまして2020/04/03(金) 09:42:14.69ID:7a0f8JtD
ドミノピザ5200人採用へ デリバリー需要が増加
https://www.fnn.jp/articles/-/28040

0985名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 18:31:52.33ID:j7NcxknR
古株を守ることをやっている奴らwww

0986名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 18:58:33.56ID:52IwVqrf
>>983
役所関係なんて全部入札だし限界まで絞られるから全く旨味なんてない

0987名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 19:43:54.04ID:kVjAknu2
マスクを作って凌ぐしかないな

0988名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 00:48:23.21ID:VcaI3LA5
スーパーやコンビニですらマスクしてるのに、なんで飲食店ではしてないのかと思ったら、ゲスクズども「キャバクラでマスクなんかつけたらダメだろw」風俗女「ゲw客のツバが飛ぶw」

こいつら都合いいときだけ貧困ヅラしてカネもらえんだろしねクズが。
変態クズ毎日「おい、(カキカキハァハァw)外国人観光客向けの和菓子店で誰もいないぞ」

普段ブラック労働で働きたくねー女や食べて応援かっこ笑い書いてるこいつら、なんでそんなに困ってそんなところで働いてんだ?しかもスーパーになったら生活が〜でこいつら隠れる卑怯者クズが人のせいにしてる分際で

0989名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 01:04:46.47ID:J9An6f1C
一年無理。
なんとか続けるとかしてるとさらに長引く。
いさぎよく二ヶ月店閉めろ

0990名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 08:08:03.10ID:XjJoI6E4
転職しなさいよ 昔からそういう商売だ

0991名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 08:53:02.04ID:dhWVG12t
半年売り上げゼロでも運転資金が枯渇しないぐらいの蓄えがないのに飲食店をするなんて信じられない。

クルーズ船を除くと、感染者が顕在化したのは2月半ば以降だ。
客足に影響が出たのは3月からだろう。

1か月程度で困窮するなら、そもそも新型コロナ以前から流行っていない店ではなかったのか?

0992名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:11:43.79ID:/HqQPhN3
>>1
これも仕方ない

0993名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:14:21.46ID:oXKHx9jc
>>991
流行っている店ばかりじゃないんですよw

0994名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:19:22.31ID:PvuPAG1F
>>993
そういう零細なら、パンデミック以外の災害や店主の病気でも店を閉めざるを得なかったってことでしょ
パンデミックだからダメだった人と、それ以外の災害でもダメな人だと、
後者は単にリスクマネジメントが出来てないだけでその人個人が負うべき性質のもの

そうでなければ、わざわざ保険料払ったり災害時の備えを自腹で賄ったりしてる人が損するだけじゃん
キリギリスだけを助けてアリに損させるとか世論が通すわけがない

0995名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:23:08.28ID:oXKHx9jc
>>994
そもそもパンデミックだから政府に所得補償しろとか言う自営業者の理屈が全然良くわからない

0996名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:31:23.16ID:T3PdJfof
補償なんて無理だけど
賃貸料とか、電気ガス水道を延滞か半額支払いと半額延期とか認めりゃ良いじゃん

0997名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:32:14.42ID:bhIRqVyt
自ら自粛をしたほうが、民意を味方につけて保証交渉もしやすいのに

アホばっかやな

そりゃ競争に、勝てないわ
(*´・ω・`)b

0998名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:32:42.53ID:tvbTA7hl
営業しない方がマシだな

0999名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:54:20.46ID:ANeZj63w
公務員様は関係ないからね

1000名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 09:59:20.14ID:dhWVG12t
>>996
先月ぐらいから繁華街で飲食店が入居する雑居ビルでは、
テナントに対して「支払いの猶予」や「数ヶ月先までの家賃の減免」など、
具体的な負担軽減が伝えられているようだ。

閉店や退去されるより、直ちに潰さないほうが、
テナント料が稼げるという判断なのだろう。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 34分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。