【雇用】日本はいつの間にかハイスキル人材の採用が世界で2番目に難しい国に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/03/12(木) 19:52:44.38ID:CAP_USER
日本の人材ミスマッチスコアは世界ワースト2
近年、人材不足が深刻なIT業界では、AI技術者やデータサイエンティスト、IoT技術者、サイバーセキュリティーエンジニアなどは需要が高い一方で、スキルを満たした人材が不足した状況が続いている。ここで生じやすいのが「人材のミスマッチ」だ。

ヘイズが「世界34カ国・地域人材の需給効率調査」を実施したところ、人材確保が容易かどうかの指標、「人材ミスマッチ」のスコアは世界34カ国・地域において日本はワースト2位だった。

日本は、企業が人材に求めているスキルと、実際に求職者が持っているスキルが大きくかい離しているため、ハイスキル人材を採用することが世界で2番目に難しい国という結果となった。

グローバル・スキル・インデックスについて

英ヘイズが英オックスフォード・エコノミクスと共同で2012年から継続的に行っている調査研究。労働市場に関する、7つの項目「教育の柔軟性」「労働市場への参加」「労働市場の柔軟性」「人材のミスマッチ」「全体的な賃金圧力」「専門性の高い業界における賃金圧力」「専門性の高い職業における賃金圧力」について0から10までの数値で指標化し、人材の需要と供給の状況を評価・分析したもの。労働市場の均衡が最適な状態を5.0とし、0に近づくほど人材の確保が容易、10に近づくほど人材の確保が困難である事を示す。
https://dime.jp/genre/files/2020/03/d8738-230-200106-1.png
https://dime.jp/genre/872929/

0510名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:01:54.21ID:VQ5HBIU9
>>508
スポンサーの件について、例えばTDKの場合に昔はカセットテープ、ビデオテープという完成品を誰でも知ってた。
でも今は一般消費者でなく企業相手。
だから一般人に忘れてほしくないとの意味だけでスポンサーやてる。
逆に言えばかなりの余裕があるんだなw
社員やバイトの人は広告でなく働く人の収入に回せと思ったりするだろうけど。

0511名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:16:51.87ID:rRhfJTxN
商売商売金金
でも別に良いと思うけど、得てして、そういう輩は反国反社の犯罪者やスパイと結び付き易いのがな
その国や国民や地域が好きじゃないのなら、平気で売ったり、酷い事も出来る
今の日本とか見たらわかるだろ
売国は世界で一番の金儲けだからな

0512名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:18:46.06ID:rRhfJTxN
法人営業大企業
正に税金食いって奴だな。
その過程で日本人や日本企業を使ったり
従業員の給与に反映させて
日本に金を落とすなら正義だが
それで海外外資となるとよく無いね

0513名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:20:19.66ID:rRhfJTxN
そこらの悪意を凝縮した企業が
電通やマスゴミや携帯屋になるわけ
分かりやすい例では
現実にはもっとグレーとかオフグレーな企業が多数ある訳

0514名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:23:07.78ID:s9vHboGs
>>511
そういうカネ目的が1つあるね。
もう1つはスノーデンのように急に自分のやってることに疑問を持つ正義感の売国。

あともう1つは米ソ冷戦時みたいにお互いの思想交換?
つまりソ連人が民主主義に憧れて売国。
米国人が共産主義に憧れて売国。
そのフリをしたスパイというパターンもあるけどね。

0515名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:29:50.51ID:7eBRCdKC
>>513
彼らから見ると(安くて長持ち)は悪だから。
買い替えさせなきゃいけない。
自社のものなら新製品に買い替えろ。他社ならウチの製品に買い替えろと。

で、消費者ある意味、頭良くなってるからそうそう釣られない。
が、トイレットペーパー騒ぎみたいに釣られる馬鹿も多い側面はある。
コロナみたいに今のこういう状況は特にね。

0516名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:38:19.81ID:7eAFgOYH
>>1
ハイスキル人材を安く使おうとするから人材が流出する

0517名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:42:46.46ID:rRhfJTxN
コロナは世界的に色々、人間の醜さ、杜撰さ、池沼さが露呈したな。
真の売国スパイはこういうパニックの裏で反国を決めてくる
日本人も世界市民も、政治や金の流れを勉強しなきゃダメだよ

0518名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:43:12.23ID:U8C2TCsZ
>>1
ハイスキルの人材が欲しいと言いながら先輩達より活躍すると潰されるというw

0519名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:45:26.69ID:rRhfJTxN
後は、単純に民度が低いと愛国心など持てないし
そんな馬鹿の為に、何かをしたり命賭けたりしたくない
日本人の売国奴もそうやって取り込まれた奴少なくないと思う
ハニトラ、金ってな

企業的にはいいもの作ってる分には何でもいい気がするが
今の日本は粗悪を売ったり、馬鹿を騙すのが儲けだから救いがない

0520名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:49:18.29ID:11LFZrAJ
>>516
ハイスキルが国によって異なる。
例えば客室乗務員(CA)はイギリスの場合は高卒の仕事らしい。

0521名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:52:43.39ID:XBT1Z0jd
>>518
それはそのまま芸能界とソックリ。
結局、仕事は人間関係と言えなくもない。
能力・技術だけ、で出世というのは難しいかもしれない。
ゆえに漫画、映画、ドラマの主人公はそういう人間関係無視の実力者がウケたりする。

0522名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:55:19.02ID:XBT1Z0jd
>>519
欧米で基本夫婦同伴が多い理由の半分は浮気防止らしい。
それが結果的にハニトラの防止になってるとw
それでも常に夫婦同伴ではないから引っ掛かるケースもあるけど。

0523名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 04:57:37.11ID:xzWe+qwV
>>521
外部での圧倒的な経歴があるやつだけは例外に認めるんだけど
能力と経歴って完全に相関しない部分が大きくて
全然間に合わねんだよな
細かな能力の評価を頑としてやらない
これも儒教的な思想のせい

0524名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 05:07:51.05ID:Jb7KW/5p
>>523
心臓外科だとか天皇陛下の心臓手術やったとかね。天野先生だっけ。
あれも変な話でワザワザ呼んでくるって変だよね。心臓外科なら誰でもできなきゃおかしい。
一般人ならいいけど陛下じゃちょっと。って何よそれとw

逆に普通の事務職とかのほうが他に移ると違うかもしれないんだよね、逆にさ。

0525名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 05:13:48.86ID:079k1JrC
スレタイで答え出てるけどな
ハイスキル人材w
何ができる人間がほしいか
考えるチカラが無いからだろw
バカじゃねーのかと

0526名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 05:19:14.78ID:rRhfJTxN
学歴だ経歴だ
免許だの資格って五月蝿いけど
更新ってないだろ?
更新がある運転免許ですら、ビデオ見て終わり
人様の命が懸かる医師免許なんか更新無いんだぞ?
他も大抵なし

採用にあたっても、そいつの技術や適正は見ない

根本的に異常なんだよこの国

0527名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 07:57:01.21ID:30o7zhPi
>>503
お前ものすごいバカだろ たった2行でもよくわかる

0528名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 03:12:33.42ID:JfxWg4aw
実際に日本で出世するのは出来る人間ではなく
出来る・やってるアピールが上手い奴
そういう奴は本当に出来る人間を虐げて
会社の競争力を無くさせる

0529名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 05:26:47.96ID:0RhvF1zE
派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣派遣


って中抜き業者ばっかりで手取り20万以下の世界でハイスキルとか笑わせんなよ

0530名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 05:52:52.16ID:0RhvF1zE
全部諸外国に流出して終わりだろね

薄給でヘイトを受けながら重税を負わされて研究もままならないとか終わってる地獄かな

0531名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 06:31:50.20ID:hFx3BkAa
今のコロナ自粛下で
ヘラヘラ遊びに出たり
買い占め馬鹿買いしたり
ろくに事態を把握してなかったり
如何に日本人に池沼比率が高いのかがわかる
で、こいつらの大半は大卒な訳
滅茶苦茶恐ろしいし
滅茶苦茶くだらん糞国なのが分かる

0532名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 14:46:42.33ID:NMHTxHW8
スタートアップの資金調達 コロナで強まる逆風
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57297820W0A320C2FFR000/

0533名刺は切らしておりまして2020/03/29(日) 15:19:13.93ID:UnTgzbYz
>>2
つまり日本人にはバカしかいないとそういうことらしいよ

0534名刺は切らしておりまして2020/03/31(火) 00:26:22.53ID:x0wmJM3I
東大 准教授2人を懲戒処分 女子大学院生に差別的発言繰り返す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012354231000.html

0535名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 09:27:38.92ID:8uh0YVW5
多国籍企業にとってはそうかもしれんね。
母国語で高等教育を受けられて
新卒で定年まで働く人が多い国では
本国の資格持ってるようなのを探すのは難しいかも。

でも、それでいいんじゃないかね。

0536名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 09:30:19.80ID:+jYCJOJq
ぶっちゃけ技術職については年功序列と終身雇用はミスマッチを生む原因になってるぞ
一流企業の開発部門でもやることをコロコロ変えるせいで畑違いの技術開発をやらされて現場を疲弊させてるからな
アメリカとかはその分野のプロフェッショナルを短期高給で集めて進めるから効率が非常に良い

0537名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 09:31:31.55ID:8bo8r8se
>>427
育たないも「育てない」と「育て方が分からない」の二種類に分かれているな

0538名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 10:30:49.48ID:+sQKR1N/
育てる気はないし
育てる能力もない
そもそも企業主観の業務すら出来ないのばかりだろ
下請けや関連に丸投げの大企業や官僚なんてさ
高学歴や高職位がゴミなんだからこんな国
コロナ一つ見たってゴミ丸出し
これが大学全入の先進国さま()
泣ける

0539名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 11:51:29.41ID:6PlYNsah
日本の正社員採用コネ入社ではないの

0540名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 12:05:28.72ID:+sQKR1N/
在日上級コネ一番
社員コネ二番
後は若年の学歴と顔持ち
次いで輝かしい経歴持ち
以上
そら何も生み出せなくなるよ

0541名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 12:07:39.40ID:pQhffEfn
自称ハイスキルの霞が関の皆さんが国を運営してこれw

0542名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 16:31:28.23ID:T8pliEGs
そもそもハイスキル人材(今なら深層学習エンジニア等)は企業に属して給料貰う必要ないからな
医者や弁護士と同じで開業したほうが儲かる

深層学習を使った「性別変換カメラアプリ」「高画質化カメラアプリ」等、Twitterの拡散効果で宣伝しなくてもDL数が増えまくる
(最近使った記憶あるだろ?ボッさん高画質化のアプリ等がいい例)
そこに広告のせるだけで年収1000〜2000万超余裕だ。
個人でも1ヶ月で作れるレベルのアプリで開業医並の報酬が出る。

0543名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 17:02:56.35ID:hRmcoYFK
ぐぐるやら尼に入った方が会社のリソースを使ってデカい仕事ができる

0544名刺は切らしておりまして2020/04/04(土) 19:21:58.09ID:+sQKR1N/
2ちゃん見てても企業関係はゴミしか居ない

まぁそもそも優秀な奴はネットなんかやらんかも知れんがな

0545名刺は切らしておりまして2020/04/07(火) 12:54:59.35ID:SCZpAY6n
>>2
猫に小判
豚に真珠

0546名刺は切らしておりまして2020/04/07(火) 14:00:53.30ID:A2HWBwSc
>>55
おっしゃる通り

とはいえ、威張れないやつよりはマシ

0547名刺は切らしておりまして2020/04/07(火) 16:02:18.90ID:lbPedzgf
威張るだけの簡単なお仕事

0548名刺は切らしておりまして2020/04/07(火) 21:51:21.31ID:MqoC1eJx
自称ハイスキルは山程いるのにね

0549名刺は切らしておりまして2020/04/08(水) 21:39:35.58ID:bH+7OfSP
日本は人材がコモディティ化したからな。量産された差異のない人材に何の価値もない

0550名刺は切らしておりまして2020/04/09(木) 00:03:07.06ID:kiVpkZe6
やっぱ若年学歴至上主義って反日売国だよな
画一化された学歴年齢差別主義なんてマイナスにしかならない

0551名刺は切らしておりまして2020/04/09(木) 00:25:28.18ID:fpfydfIA
日本のダメなことは、発注する大企業は発注する中身がどの程度のハイスキルかを
自分達が基本的に理解してない事だよ
昭和から海外とスタートは同じだったのに
一括採用の終身制度の外にいる人材を安く使って
自費でスキルアップしろとこきつかった

で、ハイスペックな人程報われないので皆んな早々に逃げ出したか辞めた
で、又もや最先端の技術を中身も分からずに欲しがってる
どうせ馬鹿みたいに安い値段でいつでも切れる部署にするだけ
アホじゃ無い限りハイリスクローリターンな日本のITを支えるのに志願しない

0552名刺は切らしておりまして2020/04/09(木) 00:53:02.16ID:FKg0B4cV
>>551
そういう人達って、作るのは自分達じゃないから作り方とか
その理論はわかってなくても良いんだよ!とかいうよね。
それで依頼先には、とりあえず色々作って評価して結果を教えてよ、
と数をこなすことこそが大事だと思っている。

0553名刺は切らしておりまして2020/04/09(木) 01:50:13.20ID:kiVpkZe6
時の首相さまがその権化だよ
具体的な施策支持はせず
コロナを移さない様に
とにかくテレワークしろ
出来ないなら勤務人員8割減らせ
給付金は条件キツいけど、濃厚接触しながら申請しろ
でもお前ら家出るなよ
支那コロ春節ウェルカム!

これが日本人殺しの池沼じゃなきゃなんなんだって話
官僚経団連大企業も同じ

0554名刺は切らしておりまして2020/04/11(土) 11:44:42.77ID:Cyu/wN4c
“1929年の世界恐慌以来最悪に”IMF専務理事が予測
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200410-00000059-ann-int

0555名刺は切らしておりまして2020/04/11(土) 13:00:19.50ID:SRTUxU7S
>>82
アナログ半導体はなかなかニッチだな。集まらなくても仕方ない分野かも。1000万じゃ安すぎるんじゃね?

0556名刺は切らしておりまして2020/04/11(土) 13:12:55.81ID:iCPsdhIQ
>>555
実は結構いる
昔は日本で作ってたけど
中国と韓国に負けてリストラしまくったからな

0557名刺は切らしておりまして2020/04/11(土) 13:38:16.87ID:OlOVVTzx
>>1
小泉政権以降、企業が従業員を育てるの辞めたけらな。
出来のイイ使い捨て要員ばかり探して、要らなく成ったらポイな。

0558名刺は切らしておりまして2020/04/15(水) 04:06:36.06ID:VgrzJQG1
そもそも新卒こそが一番新しい知識持っているのに若いほど給料が低いのがこの国だからね
もしかしてスマホやPCも10年物など最新よりありがたがるのかよ

0559名刺は切らしておりまして2020/04/15(水) 05:06:52.42ID:bBWmn/qh
>>558
実務経験がないと資格だけ持ってても全然評価されないのに、
仕事と関係なく一般常識が新しいもののみに染まってることが評価されるわけとない

0560名刺は切らしておりまして2020/04/15(水) 09:14:01.28ID:vdzRYRYj
最近のはPCの使い方から教え無いといけないことも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています